初めてこのメルマガをご登録された方へ
『なぜ、日本人は一向に英語が話せるようにならないか?』
これには明確な理由がありまして、
その理由をベースにして日々メルマガ配信を
行なっていますので、
まずは下記URLから話せない理由をチェック頂き、
そしてそれを元に、ぜひ英会話の
トレーニングに勤しんで頂きたいと思います。
→ http://bit.ly/2E5El4E
=======================================================================
英会話について、
「今から始めて習得できるか不安です」
そういう思いをたくさん聞くし、
持っている方は多いと思います。
若い人の方が『吸収力』があるから、
英語は小さいうちに習った方がいい、
そんな認識もあると思います。
確かにピアノやバイオリンなどの
音楽の一部などでは、
子供の頃から習わなければ
難しい分野はありますが、
語学習得の場合は年齢に関係ありません。
言語を学ぶとき、第一言語と第二言語では
習得のしかたが変わります。
第一言語である母語の場合は、
成長する過程で生活をしながら
身に付けていく側面もありますが、
第二言語は意識的な「学び」に
よって身に付けていきます。
諸説あるのですが、
『年齢よりもむしろモチベーションの高さや
意識的に文法に注目しているかどうか、
必要に迫られているかどうかなどの方が
より大きな影響がある』
とする学説もあります。
人によっては、50代で突然米国などで
仕事をすることになり、必死で
英語を身に付けたという方も
います。
「若いときのような記憶力がない」や
「年齢が上がると新しいことが吸収しづらい…」
「今から始めてもなぁ...」
のような、躊躇の気持ちは、
英語の語学力習得においては
極力捨て去って下さい。
「今日はこれからの人生で一番若い日」
という言葉がありますが、
年齢を重ねるにつれ、老いを自覚して、
行動を控えがちなっていきます。
ですが考え方を変えて下さい。
「もう若くない」と言いますが、
それは他人と比較するからそう思うのです。
他人とではなく、自分と比較しましょう!
自分自身と比較すれば、
「今日が一番若い自分」と認識できるでしょう。
少しでも若いうちに行動したいのであれば、
今日が最適!
思い立った時が最適なスタートに
なります!
あとは語学学習に年齢はそれほど
関係がない可能性は非常に高いです。
もし英語に取り組みたいと思うので
あれば、これを最後に
思い切って挑戦してみて下さい!!
私達は、”英語学習を真剣に始めたい”
そんなあなたの背中をいつでも
押す準備はできてますよ。
語学学習のモチベーションを上げる
システムも、話せるようになるための
メソッドも持っていますから。
いつでも思い立ったら、気軽に
「今日が吉日」と英語学習を始めましょう!!