Kちゃんまんの資産復活ブログ~サンバイオで信用二階建て後に撃沈~

サンバイオの信用二階建てで資産完全消失 なんとか再起を図りたい

節約まん誕生の兆し

サンバイオショックから間もなく1ヶ月となります。 1月と2月では大分お金に対しての思想が変化しました。 1.積極的な残業 まず、1円でも稼ぐため積極的に残業をおこなうようになったこと。 1月は月末までは人並み以上の資産があったので「残業なんて残念な人…

livedoorからはてなへ

残業は利回り5%の株を買うと思って行う : Kちゃんまん資産復活ブログ~サンバイオで信用二階建て後に撃沈~この記事で残業頑張る宣言したんですけど、やっぱり残業キツいです。最近は結構率先して残業してるので、残業10hでめちゃ文句言ってたKちゃんまんか…

アキュセラショックとは…

アキュセラショックとはなんだったのか。”主力パイプラインである加齢黄斑変性治療薬の失敗により、6連続のストップ安。多くのアキュセラマンを地の底へと叩き落した…”2002年4月に窪田良氏により、アキュセラの前身であるAcugen Neuropeutics Inc.がシアトル…

楽天証券でiDeCoを選ぶならどの商品にするか

Kちゃんまん(サンバイオで借金まん)@kabukabuchanman 落ち着いたら妻にiDeCoやってもらう予定。どうせ定年まで働くなら、定年後を見据えた投資をすれば良いだけだよね。世界経済全体の成長にBETします。 2019/02/21 20:53:26 Kちゃんまんが楽天証券でiDeCoを…

チャートを見ないFXの手法 2

1の続きです。 前回は 「99.5円になったら新規でショートを2,000通貨、100円で損切り、99円で利確」 の注文を出したところまできました。 100円で1,000通貨ロングしているので99.5円になった時点で-500円です。 99.5円で新規で2,000通貨ショートし、99円にな…

チャートを見ないFXの手法 1

"順張りマーチンゲール手法"というクソ手法を頑張っていたころの話…まだレバレッジ200倍口座が当たり前だったころに、KちゃんまんはFXで小銭(本当に小銭)を稼いでいました。当時は銀行口座以外のところにお金を入れるのは怖かったので、20万円くらいでやって…

長生きするかわからないから老後に向けた運用はしない?

よく、「老後に備えて資産運用しましょう」「老後の年金だけでは生活が苦しくなる可能性があるので、自分で積立てておきましょう」みたいな謳い文句で老後に向けた資産運用を勧める文言を見ます。どういう方法で運用するのかは別として、この文言自体は正し…

結婚してから気づいたこと

結婚してから、奥さんを鬼嫁に仕立てている男性が非常に多いということに気がつきました。 結婚前から薄々感じていたことですが、結婚後に確信に至ったという感じです。 鬼嫁に仕立てているとはどういうことでしょう? 様々なパターンがありますが、一般的な…

超長期投資には引き出すことのできないiDeCoや企業型確定拠出年金を活用する

"iDeCo(イデコ)や企業型の確定拠出年金を使えば強制的に長期投資が可能になる" 10年、20年、30年先を見据えた投資を行うに当たって重要なことはなんでしょうか。 それは、 "安易に売ったり買ったりせず、S&P500などの代表的な株価指数に連動したETF等を長期…

ついにGoogle DiscoverでKちゃんまんの記事が紹介される

一目見て"ろくでなし"と分かるブログが衆目に晒されてお恥ずかしい限りですが、下記のアドセンスの審査に通る方法を紹介した記事がGoogle Discoverにて紹介されていました。 Kちゃんまんの借金返済ブログ~サンバイオで信用二階建て後に撃沈~ : Googleアド…