スポンジフィルター何日くらいでバクテリア定着するのかな?
-
-
まじっすか!1週間くらいである程度つくかと思ってました やっぱ直ぐに水槽立ち上げるにはユニアク式水作ですね
-
http://eastafrica.shop-pro.jp/?pid=90866164 このバクテリア使うと1日で立ち上げ完了しますぜ
-
ありがとうございますこういうの確かに立ち上げ早いですが使いきれないんですよね(^◇^;)
-
この商品の面白いところは、抽象的に「水がキレイになる」と言ってるだけで、どこにも「アンモニアと亜硝酸を分解(硝化作用)」に触れてないところですね
こういうなんちゃってバクテリアは世に腐るほどあります
うちは「バクテリア」といえば硝化細菌しか販売していません。(=BICOM)
-
一時的なバクテリアであって 継続して濾過をする菌ではないって事ですかね? その主たる菌が入ってるのがバイコムですかね?
-
ろ過の目的って魚にとって有害がアンモニアと亜硝酸を比較的無害な硝酸に分解する(この一連の流れを硝化作用という)ことです。それを行ってくれるのが硝化細菌で、その硝化細菌が含まれているのがバイコムです。 何もないところから硝化細菌がMAXで作用するのは2ヶ月くらいかと思います
-
なるほど詳しくありがとうございます 何も無い所からで2か月程度なんすね 例えば既に生体もいて硝化サイクルが出来上がってる水槽にスポンジフィルター投入したらどのくらいの期間がかかるんでしょうか?
-
凄く難しい条件ですね
水の中には硝化細菌は棲まないので、透明な飼育水の中で普通にフィルターを回しているだけだと時間がかかるかも。すでに水槽で発生している硝化細菌(要は濾過槽のヘドロのようなもの)を染み込ませれば数日で定着するでしょう
- 3 more replies
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.