• 地域:

    東京

    よくご覧になる地域を選択してください。
    選択した地域の「番組表」が自動的に表示されます。

    現在設定中の地域 :東京(首都圏放送センター)

    一括設定

    閉じる

icon2月19日(火) 子どもへの「面前DV」 心・身体・脳への影響は?

急増する児童虐待。児童相談所に通告があった児童の数は去年ついに8万人を超えました。これらの虐待の約7割を占めるのは「心理的虐待」ですが、その半数近くは「面前DV」。つまり家庭内で両親の間などのDVを目撃することで起こる虐待です。子どもに与える影響は極めて深刻で、心身の健康に大きなダメージを与えるばかりか、脳の形質さえも変わってしまいかねないといいます。

すぐ身近で暴言や暴力にさらされる子どもの心の中で、いったい何が起きているのでしょうか?児童虐待問題や脳科学に詳しい専門家に伺います。

出演:
信田 さよ子 さん(臨床心理士)
友田 明美 さん(小児神経科医)


【ご意見募集】
子どもの前で激しい口論や暴力をしてしまったことはありますか。子どもの頃家庭内にDVがあったという方、どんな気持ちでしたか。皆さんの体験やご意見をお寄せください。



記事ID:55692

ご意見を送る

皆さんからいただいたご意見

<前のページ |  1 2  | 次のページ>

iconツイート
子供の心と頭はスポンジのようなものだから しみこんでしまう
  
投稿日時:2019年02月19日 19時35分 記事ID:55780

icon親の治療もいっしょに!
面前DVなどを繰り返し見せつけられると、多くの子どもが、親同士の不和は自分に責任があると考え、罪悪感を持つという話を聞きましたが、こういう心の動きが重なると、子供の「脳」にいい影響があるはずがなく、人格形成にも支障をきたすのではないかと感じます。
夫婦間のルールとして、子供の目の前では、ひどい言い争いは自粛するくらいの配慮はすべきと思いますが、お互いへの攻撃にスイッチが入ると、もう周りが見えなくなるのでしょうかね?傷ついた子供の手当ても重要ですが、この暴走夫婦を治す心理療法とかないのでしょうかね?
福岡県 60代 男性
投稿日時:2019年02月19日 19時06分 記事ID:55758

iconDV許せない
大切な存在の子供に対して何故、DVという行為をするのか理解に苦しみます。仕事の面に於いても、子供に暴力をしてストレス発散をするのは、どうかなと感じてます。何の為に、子供を作ったのか、幼い子供を傷を付けるのは、親失格だと思います。
群馬県 40代 男性
投稿日時:2019年02月19日 18時38分 記事ID:55754

icon虐待にならない虐め
小学生の頃、包丁を抱えて寝ていました。二人の姉と母から除け者扱い、そこに居るだけで邪魔と言われていました。父は酒乱。当時のわが家はお風呂も限られており、二日に一度、髪は一週間に一度。当時の私の頭の中では、どうやったら確実に死ねるのか。出来れば苦しみたくない。死にたいわけじゃない、産まれたくなかった。
神奈川県 40代 女性
投稿日時:2019年02月19日 18時34分 記事ID:55753

icon毎日が夫婦喧嘩・・・
もう60年以上も前のことになりますが、私の両親(50代、40代)は毎日のように夫婦喧嘩でした。短気で癇癪持ちの父親から、我々子供たちも殴られ、家を追い出されました。小学校の高学年になると、父親から叩かれる前に逃げることを覚えましたが、小さい頃は黙って叩かれるままで、じっと我慢しました。親父は、小心者だったのです。家でしかストレスを発散できなかったのでしょう。私にとって、こういう光景は、「反面教師」になってくれ、自分の子供たちには、このようなふるまいは絶対しないようにすると誓い、実行できました。私の場合、世代間連鎖は免れました。
佐賀県 60代 男性
投稿日時:2019年02月19日 18時32分 記事ID:55763

icon面前DVは子どもの魂を殺します
私は、DVのある家に育ちました。私自身は殴られたことはありませんが、大好きな父が大好きな母を殴ることは、それ以上に恐怖で、困惑し悲しかったです。
私は母を世話する“ケアチャイルド”でした。なので安心して育つ「子どもらしい子ども期」を送っていません。その影響は後々の人生にも長く影響するものでした。対人関係にも、生きづらさにも。家庭は一旦暴力や支配が入ると、途端に“治外法権”の場になることを、もっと認識して欲しいです。そして、この問題対して早急に国が予算を投じ、社会資源を増やし制度を整えることを強く希望します。
北海道 40代 女性
投稿日時:2019年02月19日 17時54分 記事ID:55752

icon面前DVの当事者です
私は夫からのDV、子供は実父からの虐待被害者です。我が子も私がDVを受ける様子を幼い頃に目撃していました。子供は当時保育園児できたが私をかばう発言をしたり私の実母に「私がママを守ってる、パパがいじめるから」と言っていたそうです。でも、当時暴力を受けていた私は子供にそういった光景を見せるのが面前DVであり虐待であるとの考えに至りませんでした。渦中にいると判断力も失われます。どうかこういうことも暴力なのだと知っていただいて苦しい状況から少しでも抜け出すきっかけになりまた当事者以外の方々にも知っていただけたらと思います。
  女性
投稿日時:2019年02月19日 17時52分 記事ID:55751

iconツイート
わたしに子供はいませんが、うちの両親は「小人たちの前で喧嘩しない」を十数年感守ったそうです。(わたしが大人になってからは喧嘩する場面もありましたが)。その点、かなり感謝しています。
  
投稿日時:2019年02月19日 17時01分 記事ID:55781

icon体験談
私の両親は絶えず喧嘩、DVとまでいかなくとも円満とは言い難かったです。幼少の頃から子供であるが為に母が父に殺されてしまうのではないかと不安で仕方なく、実際にはそんな事はないと分かっていても最悪の事態を想像していました。悪夢や下痢が日常的、外で遊んでいる子供達の声が母の悲鳴や助けを呼んでいるように聞こえることもありました。とにかく音や声に敏感になり父の声が聞こえると心臓がドキっとして緊張感にさらされていたのを覚えています。私自体に暴力があった事はないですが、親の喧嘩が日常的だと必ず子への影響はあります。子供を保護するのではなく、親を保護しメンタルを健康にすべきです。親の心の健康が子の健康です。
  
投稿日時:2019年02月19日 16時26分 記事ID:55749

icon両親以外の保護者がこども達の心の安定に必要なんじゃないかな(・_・? )
自分がこどもの頃は、両親が口論してる時など雰囲気が悪くなった場合、母屋にいる母方の祖父母の所に避難してました。今の時代、三世代同居は難しいと思うんですが、両親以外の保護者が近所いると、こども達の心の安定が得られ易くなるんじゃないかな?保護者は必ずしも血縁関係の人でなくてもいいと思うんですがm(_ _)m
兵庫県 40代 男性
投稿日時:2019年02月19日 16時23分 記事ID:55762

icon面前DV?
荒い言葉使いの地域や家庭で育った場合、本人達は普通にしゃべっているつもりでも思わぬところで子供を傷つけてしまっていることがあるので言葉選びは難しいですね。
愛知県 50代 女性
投稿日時:2019年02月19日 15時39分 記事ID:55769

icon面前DV
両親の口論は聞いてて何か嫌だったなあ。大きくなるとあの頃は大変だったんだろうなと思えるんですけど。。
鹿児島県 40代 男性
投稿日時:2019年02月19日 15時14分 記事ID:55747

icon記憶に残る喧嘩
両親が喧嘩をしていた真ん中で私は泣きながら「止めて!」と言って右往左往していた幼少期の思い出があります。半世紀近く経って両親が亡くなった今でも時々思い出すことがありますね。
愛知県 50代 女性
投稿日時:2019年02月19日 15時06分 記事ID:55746

icon半世紀以上前の出来事ですが、、、
50年以上前の事ですが、鮮明に覚えておりますね。今考えても4歳の私にとっては、恐怖体験でした。発端は夫婦喧嘩からだったと思います。産まれて間もない弟を、母が鬼の形相で父に向かって投げたのです。幸い、父がシッカリ抱きかかえてくれたので事なきをえました。最近、私も母に似て、短気キレやすい事に気がつきました。遺伝的な物があるのでしょうか?自分自身が怖いです。
  
投稿日時:2019年02月19日 14時58分 記事ID:55745

icon面前DVと同じくいやそれ以上に深刻なもの
面前DVが子供に深刻なダメージを与えるというのはよく理解できます。その上で、だとすれば両親、父母の離婚は同じくいやそれ以上に深刻なダメージを子供に与えるはずではないですか?この深刻さについても私たちが考えるべきだと思います。結婚やそこから誕生する命に対して無責任であってはいけないと思います。
大阪府 40代 男性
投稿日時:2019年02月19日 13時17分 記事ID:55744

<前のページ |  1 2  | 次のページ>

シェアするhelp

  • twitter
  • facebook
  • google
Page Top