トップ > 社説・コラム > 中日春秋一覧 > 記事

ここから本文

中日春秋(朝刊コラム)

中日春秋

 季語の「鳥帰る」は秋冬に日本に渡ってきた鳥が春になって北方に帰ることで、時期的にはもう少し先になるが、その訃報に故郷へ帰らなかった鳥のことを想像する。戦後の日本文化研究をリードしたドナルド・キーンさんが亡くなった。九十六歳。<帰る鳥帰らぬ鳥もまじりけり>正岡子規。米国の生まれだが、日本を愛し、古巣へ帰らぬほうの鳥だったか

▼長年の研究と日本作品を翻訳し世界に運び、広げた功績。日本文学のみならず、日本人とは何かを世界へ伝える大きな力となっただろう。かけ橋と言われることを大げさだと謙遜していたが、日本と西洋を行き来した鳥は大きな橋をかけた

▼本は上下二冊で四十九セントだったそうだ。キーンさんを日本文化研究へといざなった『源氏物語』の英訳本。ニューヨークの書店でたまたま見つけた。一九四〇年の話だそうだ

▼ドイツ軍の侵攻で戦争への恐怖が高まる中、暴力も戦争もない「源氏」の世界に夢中になったそうだ

▼母国語を日本語としない研究者の道は険しかった。芥川龍之介の父親は新原という姓だが、何と読むか。シンバラかニイハラか。ニイハラが正しいそうだが、これ一つを調べるだけでも時間がかかる。苦労の大きさが分かる

▼晩年、日本国籍を取得し「帰る国は日本」と語っていた。だとすれば、その人は帰らぬ鳥ではなく、故郷日本に帰った鳥であろう。

 

この記事を印刷する

中日新聞・北陸中日新聞・日刊県民福井 読者の方は中日新聞プラスで豊富な記事を読めます。

新聞購読のご案内

地域のニュース
愛知
岐阜
三重
静岡
長野
福井
滋賀
石川
富山
地方選挙

Search | 検索