主にライトノベルを読むよ^0^/ このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter

はてなブログへの移行準備中

2012-05-31

何度も繰り返し読んだラノベAdd Star

2chライトノベル板より


 1 イラストに騙された名無しさん [] 2012/04/27(金) 01:58:59.16 ID:B0ecLGWH

面白すぎて一気に読んだラノベ書いてけ 2

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283959729/

徹夜して読んだラノベ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1331991948/


 ↑という感じで一気呵成に読んだラノベを挙げるスレがあったので、

逆に何度も読み返したラノベを挙げてもらうスレを立ててみた。

 そういう読書の楽しみ方もあるよね。


 3 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/04/27(金) 04:26:57.76 ID:y5qIHe04

VIPPERですらスレ立てるときには自分が何度も繰り返し読んだラノベを書くだろうに

アンケスレ立てるなアフィ


 4 イラストに騙された名無しさん [] 2012/04/27(金) 05:15:29.60 ID:B0ecLGWH

>>3

 やっぱ短編集が多いかな。

 サッと読んでパッとやめられるし。

 BBBとかフルメタとかは、本編も好きだけど読み返してる回数では

短編集の方がずっと多いと思う。


 あと、飲み食いの描写が美味そうな話は、晩酌のアテ代わりに読む

事がけっこうある。

BLACK BLOOD BROTHERS〈1〉―ブラック・ブラッド・ブラザーズ 兄弟上陸― (富士見ファンタジア文庫)


 5 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/04/27(金) 09:37:24.59 ID:Jba5HDVJ

ドラゴンマガジンとかの短編は2~3回読むけど、文庫になると1回だけだな。長編なら尚更だ…


 6 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/04/27(金) 09:54:06.41 ID:7ihYQ8UO

スレイヤーズ

スレイヤーズ 1 (富士見ファンタジア文庫)


 7 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/04/27(金) 11:27:15.19 ID:PFGPovvC

ファイナル・セーラー・クエスト

ファイナル・セーラー・クエスト【補完計画】 (朝日ノベルズ)


 8 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/04/27(金) 22:34:57.32 ID:bg2N7wVJ

マスラヲの5巻(最終巻)はついつい読み返してしまう。

1~4巻はそうでもない。

戦闘城塞マスラヲ  Vol.5 川村ヒデオの帰還 (角川スニーカー文庫)


 67 イラストに騙された名無しさん [] 2012/05/20(日) 12:17:10.98 ID:9SpglBYy

マスラヲを最終巻だけでも読むといい。

よければ遡れば良い。


 9 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/04/28(土) 07:33:10.31 ID:uQvwfThB

ダントツで『星虫』

星虫 (ソノラマ文庫)


 10 山犬。 [sage] 2012/04/29(日) 12:39:34.01 ID:wk7gwCLm

すごく古い作品

「黄金拍車」…中世・騎士道の現実を見せ付けられました。でも面白いんだ。

「聖刻1092」…特に2巻、6巻。奇策と防御戦での人物描写の泣かせ方が上手すぎる。

「聖刻群狼伝・群龍伝」…シリーズ後半はともかく、前半は面白いよ。

サーラの冒険」…少年の王道成長ファンタジーと思いきや、ヤンデレ初恋結婚モノでした。


ちょっと古い作品

「DADDYFACE(ダディフェイス)」…後半尻切れの未完ですが、やはり最初の衝撃は最高だった。

「フルメタルパニック」…熱血です。ギャグの前半・戦闘の後半というバランスがいい。

「ライタークロイス」…ファンタジー世界での立身出生モノ、なんで途中で打ち切りなんだ。


最近の作品

RPG W(・∀・)RLDろーぷれ・わーるど―」…オタク願望系の異世界移転もの、でも最高!

「ソードアートオンライン」…短編集が特にいい。もっと書いてくれないかな。

RPG W(・∀・)RLD1  ―ろーぷれ・わーるど― (富士見ファンタジア文庫)


 11 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/04/29(日) 22:28:52.68 ID:3i9KkcCy

ジャンクフォースは何回か読み直したな

ジャンクフォース (MF文庫J)


 12 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/04/29(日) 22:32:10.47 ID:X+/zRj5N

トリブラとか何回も読んだなあ

トリニティ・ブラッド―Reborn on the Mars 嘆きの星 (角川スニーカー文庫)


 13 イラストに騙された名無しさん [] 2012/04/30(月) 19:05:25.73 ID:pDnMqjqw

最近だと「はがない」は何度も読み返したな

僕は友達が少ない (MF文庫J)


 14 イラストに騙された名無しさん [] 2012/04/30(月) 19:17:13.16 ID:z96s8+JT

Dクラッカーズ

2巻以降のバトルが面白い、敵側がいい味だしてる、黒幕が更にいい

バトルのページと短編の黒幕の話は何回も読んだ

Dクラッカーズ〈1〉接触‐touch (富士見ファンタジア文庫)


 15 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/04/30(月) 19:30:27.80 ID:E6J3mTNd

古いけどデルフィニア戦記

外伝があんなことになるとは露知らず

放浪の戦士―デルフィニア戦記〈1〉 (C・NOVELSファンタジア)


 16 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/04/30(月) 22:47:00.21 ID:uoYLZUdi

耳刈ネルリシリーズ

読むたびにこの作品は素晴らしいって思う

耳刈ネルリ御入学万歳万歳万々歳 (ファミ通文庫)


 17 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/04/30(月) 23:18:55.93 ID:LpmqC+Co

最近じゃマスラヲかなあ、定期的に読み返す

レイセンもわりと

レイセン  File1:巫女とヒキコと闇少女 (角川スニーカー文庫)


 18 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/02(水) 16:43:20.82 ID:SBJjjOXA

ランドルフィ物語


 19 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/02(水) 22:51:55.03 ID:OcpL+uYv

 長編の場合は、好きなエピソードのある巻だけツマミ食い的に読んだりするな。

 ずっと不遇だったお気に入りの脇役が活躍するエピソードとか。



 20 イラストに騙された名無しさん [] 2012/05/03(木) 16:12:18.40 ID:S4IFt9I2

邪神だな。読んでない人が羨ましい。

やむなく覚醒!! 邪神大沼 (ガガガ文庫)


 73 イラストに騙された名無しさん [] 2012/05/22(火) 14:06:04.00 ID:zXsXPMhk

邪神大沼

腰抜かすほど笑う。


 21 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/03(木) 16:39:54.54 ID:3KrnHXTO

星界シリーズと榊ガンパレ

後は狼と香辛料かな

狼と香辛料 (電撃文庫)


 24 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/03(木) 19:37:31.61 ID:SSmw3uh1

kiryu

まれにふと読みたくなる


 25 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/03(木) 22:25:52.56 ID:nGERARCR

>>21

狼と香辛料わかる。やめらんねー


シュピーゲルシリーズ

続きがなかなかでないから既刊を読み返し続けるしかないんですよぉ~っ!

テスタメントシュピーゲル 1 (角川スニーカー文庫)


 98 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/30(水) 16:45:10.04 ID:q4u+wMxi

シュピーゲルシリーズとEGCは何度も読み返し、その度に続きが出ないことを悲しむ


 26 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/03(木) 23:09:15.01 ID:uEzIXApl

ムシウタ

何回読んだかわからん

ムシウタ〈01〉夢みる蛍 (角川スニーカー文庫)


 42 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/12(土) 14:33:51.57 ID:G4dOtxnN

>>26

俺は短編のほうを何回も読み返したわ

本編もたまに読み返すけど話が重くて…


 89 イラストに騙された名無しさん [] 2012/05/28(月) 15:53:00.31 ID:vVinZFUI

ムシウタは何度も読んでる


 90 イラストに騙された名無しさん [] 2012/05/28(月) 16:14:41.14 ID:txCGDBCf

ムシウタ一巻読んだきりだ


 91 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/29(火) 03:10:21.56 ID:t1C4lw86

 ムシウタ1巻の1/3くらいで挫折した・・・。


 92 イラストに騙された名無しさん [] 2012/05/30(水) 08:45:23.89 ID:ZhDn++72

あれは暗い。


 27 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/05(土) 09:40:24.36 ID:WqhqNniv

Astral

2巻しか出なかったけど短編集だからしょうがないのかな

以降にこの作者の出した作品は全然違う路線になっちゃった

Astral (電撃文庫)


 28 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/09(水) 02:50:57.35 ID:faRI3MKR

>>27

面白かったよなー。

妹と妹の友達との三角関係とか父親との確執とか、もっといろいろ膨らませられそうだったのに。


此れよりは荒野

続き出ねーかなー

Gunning for Nosferatus〈1〉此よりは荒野 (ガガガ文庫)


 30 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/09(水) 20:47:26.47 ID:jElaQLcF

ソードアートオンライン

ソードアート・オンライン〈1〉アインクラッド (電撃文庫)


 31 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/09(水) 23:04:37.03 ID:SEG01pjx

銀河英雄伝説・・・はラノベじゃないか

少し古いのでいぬかみっ!、最近だとハイスクールD×D六畳間の侵略者

いぬかみっ! (電撃文庫)


 32 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/09(水) 23:35:13.78 ID:sv/v3XJf

昔からのラノベ読みは皆銀英伝読んでそう。初出の頃は未だラノベの概念が定まって無かっただろうし。

銀河英雄伝説 1 黎明編 (創元SF文庫)


 34 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/10(木) 11:54:17.68 ID:Et9OYFsl

銀英伝はアニメは何度もみたが原作は一回か二回位しか読んでないな


 38 イラストに騙された名無しさん [] 2012/05/12(土) 00:05:58.61 ID:gT1pFuaQ

>>34

 オレは逆だったな。

 原作は何度も読み返したが、アニメは一回サラッと観たっきりだ。


 56 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/14(月) 21:22:51.66 ID:wG22p4J1

銀英伝もなぜか読み返してしまうな

ヨブ・トリューニヒトがなぜか大好き


 57 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/15(火) 16:25:22.24 ID:lHb9vhip

政治は結果がすべてだからなトリューニヒトは途中まではうまくやれてたから

実際問題としてヤンが責任放棄せずにラインハルトを倒してれば歴史上屈指の大政治家として名を残した事は疑いない

レベロじゃなくトリューニヒトと協力してれば理想への最短路線だったんだよ


 58 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/15(火) 19:03:46.74 ID:0y3Cdnju

アイランズ国防委員長が次の最高評議会議長になってたかもな

燃え尽きててダメか


 59 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/16(水) 00:28:32.27 ID:bOym2IlS

ヤンは批判はするが自分から動こうとはしないからな

歴史家の視点というか……確かにこいつに少し理想へ向ける野心があれば色々変わったかもな


 60 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/16(水) 23:44:57.99 ID:SjF/BgyA

銀英伝は読むなあ


 33 イラストに騙された名無しさん [] 2012/05/10(木) 10:49:14.93 ID:9XBclS3i

おまもりひまり

おまもりひまり(1)  浪漫ちっくメモリー (富士見ファンタジア文庫)


 36 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/11(金) 21:47:30.16 ID:MUeidiEi

星界シリーズ

星界の紋章〈1〉帝国の王女 (ハヤカワ文庫JA)


 39 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/12(土) 02:22:11.96 ID:Uzl9eMnY

ロウきゅーぶ!

ロウきゅーぶ! (電撃文庫)


 40 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/12(土) 08:43:28.24 ID:/H3QtTUi

烙印の紋章ぐらいしかない

烙印の紋章―たそがれの星に竜は吠える (電撃文庫)


 41 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/12(土) 14:26:31.92 ID:8ET2HuCB

>>40 俺も今3週目。何度もって言うほどでもないか


 43 イラストに騙された名無しさん [] 2012/05/12(土) 17:27:00.50 ID:1zFyIyJI

ザンヤルマの剣士シリーズはよく読み返した

サーラの冒険や短編は大好きだな

レプラコーンの涙とか、すげぇいいよな

スレチだが、ダークエルフの口づけ早く続きを…


 44 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/12(土) 20:00:28.54 ID:SIouIYz7

カイルロッドは数年に一回は読み返す

20年弱で10回以上は読んだし、これからも読むんだろうな


 45 イラストに騙された名無しさん [] 2012/05/12(土) 20:08:09.69 ID:95fRU40X

卵そんな面白いのか?

ホロはいうほどじゃない。


 46 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/12(土) 20:11:10.53 ID:SIouIYz7

幼少体験のインパクトがまだ残ってるんだと思うよ

中学校の時にスレイヤーズで初めてラノベを知って

冴木ではまったんだよ、おかげで30すぎてもラノベ板にきてる


パムとかミランシャとか神官長のエピソードで泣いたし

未だにみんな大好きで泣けるぞ


 47 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/12(土) 20:45:52.46 ID:/GZ0BI8X

 確かに刷り込みというか原初体験というかそんなようなのはあるかもな。

 俺は逆に2010年くらいに初めてカイルロッドを読んだので、当時のリアルタイムな

ラノベとのノリの違いに馴染めず、かなり読み進めるのに苦労した。


 48 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/12(土) 21:32:54.81 ID:yHPE65Wk

俺がドリフを見ると条件反射のように笑ってしまうようなものか

いや、ちょっと違うか


 49 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/12(土) 22:14:05.08 ID:4kQFDyfv

冴木は俺も好き

風の歌は今でも読むお気に入り

ソードとレティ姫が良い


 50 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/12(土) 22:50:27.68 ID:T3IgcYdP

ギャルゴだな特に4巻と5巻は今でも読む

ギャルゴ!!!!!―地方都市伝説大全 (MF文庫J)


 51 イラストに騙された名無しさん [] 2012/05/14(月) 20:54:05.17 ID:s1K/Avbl

確かに!コトリ可愛すぎる。

泳ぎません読んでみて、びっくりするから!

泳ぎません。 (MF文庫J)


 52 イラストに騙された名無しさん [] 2012/05/14(月) 21:02:32.80 ID:M6458gd6

ISだなぁ。

IS〈インフィニット・ストラトス〉 (MF文庫J)


 53 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/14(月) 21:02:36.92 ID:essJFpEa

まだマイナーかも?だが、六畳間の侵略者!?は、もう10週以上読んでるよ。

特に4巻からがやばいな!

早く10巻でね~かな!

六畳間の侵略者!? (HJ文庫)


 54 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/14(月) 21:03:27.13 ID:4GtyUw0C

銀盤カレイドスコープの3巻~

問題児

アルスラーン戦記(1期のみ)

銀盤カレイドスコープ vol.1 ショート・プログラム:Road to dream (銀盤カレイドスコープ) (集英社スーパーダッシュ文庫)


 55 イラストに騙された名無しさん [] 2012/05/14(月) 21:04:19.71 ID:s1K/Avbl

俺は一巻で挫折。


 61 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/16(水) 23:45:01.23 ID:ndpLRIdn

ネクラ少女は黒魔法で恋をする

子ひつじは迷わない


どっちも3~4回読んだ

ネクラ少女は黒魔法で恋をする (MF文庫J)


 63 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/18(金) 20:04:19.08 ID:c0qbyb7R

俺は半分の月がのぼる空だろな

あとさよならピアノソナタ

半分の月がのぼる空―looking up at the half‐moon (電撃文庫)


 64 イラストに騙された名無しさん [] 2012/05/20(日) 03:30:44.94 ID:E1SJn2D0

ゼロの使い魔魔法戦士リウイは何度も読んだというか、いまだに読んでるな…

最近王道ファンタジーそのものが少なくなった気がする。展開なんかべただったりするけど、やっぱり面白いものは面白いな

ゼロの使い魔 (MF文庫J)


 65 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/20(日) 03:40:44.45 ID:MUZbngpw

とらドラ!


何度読んでも惹きこまれる

とらドラ!1 (電撃文庫)


 68 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/20(日) 18:19:35.02 ID:sfjhTwgX

七人の武器屋

マイナーでそんな評価高くないけど

お気楽+皆良い人で読んでて疲れないし、清々しい

7回は通して読み返した

七人の武器屋 レジェンド・オブ・ビギナーズ! (富士見ファンタジア文庫)


 69 イラストに騙された名無しさん [] 2012/05/20(日) 19:22:06.26 ID:9SpglBYy

マイナーではないぜ。

ピッグバンソード喰らわせられるぜ。


 70 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/21(月) 17:18:39.91 ID:+5DqY4n1

付御堂骨董店の4章

同じ話を二回以上なんてまず読まないけど、これだけは何度も読んだ

付喪堂骨董店〈4〉―“不思議”取り扱います (電撃文庫)


 71 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/21(月) 21:37:54.10 ID:TEdnS6rh

され竜の二巻。

怒濤の展開は何度読んでも面白い。

されど罪人は竜と踊る 2 ~Ash to Wish~ (ガガガ文庫)


 74 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/22(火) 17:01:35.60 ID:ltPDyHjE

アリソンだなー

アリソン (電撃文庫)


 80 イラストに騙された名無しさん [] 2012/05/23(水) 11:17:06.14 ID:DMFxuF1H

はたらく魔王様

ロリの到達点だ、二番煎じが一番越えたのを目にできる。

名作だ。

はたらく魔王さま! (電撃文庫)


 93 イラストに騙された名無しさん [] 2012/05/30(水) 10:57:33.08 ID:FOG7WlPV

ベタだけど、イリヤと猫の地球儀


それと、ラノベじゃないかもしれんが海の底

猫の地球儀 焔の章 (電撃文庫)


 96 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/30(水) 12:42:30.10 ID:K8mgZ20H

>>93

空の中の方が好きだったな

空の中 (角川文庫)


 94 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/30(水) 11:06:34.00 ID:/XYX173i

何度も繰り返して読んだのはブギーポップくらいだわ。

特にパンドラ。

ブギーポップ・イン・ザ・ミラー「パンドラ」 (電撃文庫 (0306))


 95 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/30(水) 11:44:23.60 ID:jgd/OwcO

ムシウタとバッカーノ

群像劇は二周三周目のほうが楽しめる

バッカーノ!―The Rolling Bootlegs (電撃文庫)


 97 イラストに騙された名無しさん [sage] 2012/05/30(水) 15:41:08.44 ID:s4gmyMyo

七姫物語全巻

七姫物語 (電撃文庫)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


毎年6月になると

決まって読み返してる


イリヤの空、UFOの夏〈その1〉 (電撃文庫)


関連

一番読み返したライトノベル - Togetter はてなブックマーク - 一番読み返したライトノベル - Togetter


引用

何度も繰り返し読んだラノベ

にほんブログ村 小説ブログ ライトノベルへ

A 2012/06/01 02:01 やっぱ刷り込みあるのかねぇ。ラノベ読むきっかけになったキノはけっこう読んでる。短編で読みやすいし。

あとはさよならピアノソナタも何回も読んだ。

というか古いラノベばっかだったなー。全然わかんなかった今回のスレ。

   2012/06/01 03:32 アリソンは文字通り擦り切れるくらい読んだし、まだ読んでるけど
リリトレ以降は全然読み返す気も起きないんだよなー。何だろうなあの差は。
あとEGコンバットも滅茶苦茶回数重なってる・・・

最近のだとやっぱ烙印の紋章がヘビーローテだわ、新刊毎に3週くらいしてる。

sasa 2012/06/01 05:44 銀色ふわりは何回も図書館で借りたっけ。しにがみのバラッド。とかの短編集は読みやすいから何度も読めた。

GG 2012/06/01 22:02 みんな結構読むんだなぁ・・・
こういうスレは作品に対する愛みたいなのが感じられて面白いね。

主にライトノベルを食べるよ!主にライトノベルを食べるよ! 2012/06/02 14:31 秋山作品は何回も読んでるなー。イリヤは夏の間。猫の地球儀はそれ以上何回も。

後はゴールデンタイムととらドラかな

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/nunnnunn/20120531/1338477565
リンク元

はてなダイアリーの記事の更新機能、はてなダイアリープラスを停止しました