トップ > Fresh Faces

BS朝日1

Fresh Faces

この番組を

483人が見たい!

みんなの感想 0

Fresh Faces #203 古賀碧

2019年2月23日(土)  20時54分~21時00分  の放送内容

リモート録画予約ご利用について
ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。

今後このメッセージを表示しない

閉じる

  • シェア
  • カレンダーに登録
  • 予約

<前の放送

2019年2月23日(土)

次の放送>

最終更新日:2019年2月16日(土)  0時46分

世の中に新鮮な驚きを与えるフレッシュな人−。そのみずみずしい感性はいかにして生まれたのか?新たな考えに行き着いたきっかけとは?そして、彼らが見つめる未来とは…?

番組内容

古賀が代表を務めるCiamoでは、光合成によって有害な有機物を無害に変え、農作物などの成長促進、品質向上を促す微生物・光合成細菌の培養キット「くまレッド」を開発・販売。光合成細菌の利用で農薬など化学物質を減量でき、環境保全にも貢献する。また、細菌の培養液には球磨焼酎の焼酎粕を利用。廃棄物の再利用で、培養キットの価格も安価にした。地元産業への貢献と地球環境保全を両立する熊本発バイオベンチャーの挑戦とは。

ゲスト

古賀碧(Ciamo代表)/1994年、熊本県あさぎり町生まれ。祟城大学大学院工学研究科博士前期課程応用生命科学専攻に在学中。学部生時代の「起業部」の活動で、地元の球磨焼酎と熊本県産の果物を使ったリキュール「ごくりくま」を開発し、全国に販売。そのとき、焼酎蔵から出る焼酎粕の処分コストの問題を知り、光合成細菌の培養に焼酎粕が利用できることを研究により実証。焼酎粕を使った培養液「くまレッド」を開発。

ナレーター

サヘル・ローズ

番組概要

世の中に新鮮な驚きを与える人たちがいる。無限に広がる、新鮮な世界。アタラシイことを想像するアタラシイヒト、FRESH FACES−。 彼らのそのみずみずしい感性はいかにして生まれたのか?新たな考えに行き着いたきっかけとは?そして、彼らが見つめる未来とは…?

番組ホームページ

<番組ホームページはこちら!> www.bs-asahi.co.jp/fresh-faces/

その他

<前の放送

2019年2月23日(土)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想番組の流れお役立ち情報 ]

放送スケジュール

放送日を選択

番組概要

Fresh Faces

レギュラー放送:土曜 20時54分~21時00分

公式サイト(外部サイト)

番組公式サイト