日本経済新聞、ゴディバの日本事業を買収したファンドを日本語版記事では「アジア系投資ファンド」、英語版記事では「韓国のMBK」と報道~ネットの反応「日本語記事内で、香港系ファンドはちゃんと香港系と書いてるのにね」「知る権利って何だ?」

この記事をシェアする

※日本語版

ゴディバ日本事業、MBKが買収 1100億円超

入札が続いていたベルギーのチョコレート会社「ゴディバ」の日本事業について、アジア系投資ファンドのMBKパートナーズが買収することが決まった。関連事業を含む買収額は1100億円超。ゴディバの親会社であるトルコの食品大手、ユルドゥズ・ホールディングはトルコ通貨リラが下落するなか外貨建て債務の圧縮を急いでおり、グループ資産の売却を進めている。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41513830Q9A220C1TJ3000/

※英語版

↓ ↓

Godiva sells Asia business to South Korea’s MBK for $1bn

https://asia.nikkei.com/Business/Business-deals/Godiva-sells-Asia-business-to-South-Korea-s-MBK-for-1bn

管理人
ネットの反応
名無し
Nathan(ねーさん)@Nathankirinoha
そりゃゴディバが韓国資本となったって事が分かればブランドイメージが崩壊しますからね。
名無し
豆煎餅@yukukawa3476
GODIVAブランドのイメージ低下を恐れているのでしょう。日本人が買うものは狙われます。
日本にも高いレベルのチョコレートを作っている店やメーカーがあるでしょう。そこを応援しなきゃ。
名無し
ねこばか37@37aaaaak
何故はっきり言わないの?
名無し
クワズイモ@alocasiaodorax
自覚あるんだろうね
名無し
レオナール・李斯檸檬@RemonRishi
報道しない自由発動。こんなものにお金を出して買う価値があるの?
名無し
linguafranca@lingafranca
これが情報操作でなくて何なのでしょう
こうして特定の情報が隠されるから余計に疑いをもたれるようになり、例えば犯罪者の名前や国籍が隠されているのは○○国人だからではないかと言われてしまう原因の一つです
こういった行為によって無用な対立を生んでいると気付いてほしいです

※コメントはTwitterのほうへどうぞ。

※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします


政治ランキング

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村

非常時スマホソーラーチャージャー


この記事をシェアする