JPメディアダイレクト
アレルギーリコールプラス
キッズリコールプラス
リコール製品ネットオークションサーチ
リコール、回収情報掲載受付中

隠す 閲覧履歴

    最近閲覧した情報はありません

ジャンル一覧 > 食品


リコール情報一覧
種別 事業者 タイトル 発表 掲載
回収 サザビーリーグ ... アフタヌーンティー・リビング クッキー一部誤包装 NEW 19/02/18 19/02/22
回収&返金 カルビー カルビー レンジdeポテリッチ 調理時発火の申出 NEW 19/02/22 19/02/22
回収&返金 良品計画 無印良品 天然水から基準超す臭素酸 炭酸水含め回収 NEW 19/02/22 19/02/22
回収 江戸清 江戸清 角煮まん一部 保存方法・期限表記に誤り NEW 19/02/21 19/02/22
回収 東京都福祉保健局... 「健康食品」から医薬品成分 東京都内店舗で販売 NEW 19/02/14 19/02/21
回収 川崎市 「健康食品」から医薬品成分 川崎市内店舗で販売 NEW 19/02/20 19/02/21
回収&返金/交換 大分大山町農業協... アレルギー表示欠落 きのこ炊き込みご飯の素回収 NEW 19/02/19 19/02/21
回収 パティシエ エス... エスコヤマ チョコ一部に異物混入の可能性 NEW 19/02/20 19/02/21
回収 リュバン・アン・... 消費期限1ヶ月長く誤表記 洋生菓子2商品回収 NEW 19/02/20 19/02/21
回収 PAR STOR... タイ産ヒラタケから基準値超える農薬 NEW 19/02/15 19/02/21
回収 フレンド フレンド 甘酒 事実と異なる製造所表記 NEW 19/02/15 19/02/21
回収 たきじ たきじ 甘酒2商品 事実と異なる製造所表記 NEW 19/02/15 19/02/21
お詫び いなげや 惣菜 末広手巻10本 でアレルギー表示漏れ NEW 19/02/19 19/02/20
お詫び いなげや 総菜パンの一部でアレルギー表示漏れ NEW 19/02/20 19/02/20
回収 そお鹿児島農業協... JAそお鹿児島 一部のいちごから基準値超す農薬成分 19/02/18 19/02/19
回収&返金 ローソンストア1... VL やわらかいか味フライ 中身誤りアレルギーの恐れ 19/02/18 19/02/19
お詫び 菓匠三全 菓匠三全 かりんとうまんじゅう 一部原材料表記欠落 19/02/14 19/02/19
回収&返金/交換 AMRITARA... アムリターラ ぶどうジュース一部 発酵し中身噴出 19/02/14 19/02/18
回収&返金/交換 レイジースーザン... フレデリック・カッセル チョコ菓子一部 期限誤表記 19/02/12 19/02/18
回収&返金 米久 米久 ポテト一部に別商品混入 アレルギーの恐れ 19/02/15 19/02/18

ジャンル一覧 > 食品

From Myanmar

±2.5watch

  • Inf_category_1 子供から大人まで「プリン」は、馴染みのある定番スイーツといえるかもしれない。コンビニやスーパーでも手軽な価格で買えるので、幅広い層で親しまれている。なめらかで食感の良いものや材料にこだわりがあるものなど、さまざまな種類から選べるが、食の安全性も大切な要素だ。先日、「森永の焼プリン 140g」の一部に金属の微粉が混入している可能性があることから自主回収が報じられた。現時点で体調不良などの健康被害に関する申出はないという。もし同商品が家にあるなら、メーカーが公表した回収対象に該当していないかラベル表記を確認する必要がある。

    18/12/11 15:16:43


  • Inf_category_1 チューイングキャンディーとしてハイチュウは人気の高い商品だ。子供から大人まで親しまれている商品なので駅の売店やスーパー、コンビニなどで購入する人も多いのではないだろうか。先日、「ハイチュウ ストロベリー/グレープ」の一部で、包み紙がキャンディに付着して剥がれない商品があることから自主回収が報じられた。包み紙が付いたままでは、紙も一緒に食べるわけにはいかないので不便である。気付かないで紙を噛んでしまうかもしれない。自主回収対象の商品でないかどうかは賞味期限の表示で確認できるようなので、手元に商品がある人は確認することを勧めたい。

    18/11/09 18:00:09


  • Inf_category_1 毎日のお料理に欠かすことのできない「塩」。その中でも「フレーバーソルト」にはさまざまな種類がある。オニオンソルト、抹茶塩、ゆず塩、ハーブソルト等々があり、食材や調理法に合わせて使い分けている人も多いかもしれない。風味づけとして使えるフレーバーソルトだが、中には安全性に問題がある商品もある。先日、「トリュフソルト」の一部でガラス片混入の恐れがあるため、自主回収が報じられた。ソルトの中に混入したガラス片は見分けがつきにくく、そのまま口に運んで口の中を傷つける恐れがあり、とても危険だ。食卓に「トリュフソルト」があるなら、自主回収対象の商品でないかどうか確かめる必要がある。

    18/09/14 19:41:40


  • Inf_category_1 人気のあるお弁当のおかずといえば、ウインナーだという人も多いのではないだろうか。先日、日本ハムは、「小さなシャウエッセン 85g」の一部商品で黒い樹脂片が混入している可能性があるとして自主回収を発表した。賞味期限欄に「18.7.24.NH」と印字されている商品が対象。6520束が出荷され、関東を中心に販売されたという。原料などを保管する台の一部が欠けるなどして、紛れ込んだとみられるが、健康被害の報告はないという。しかし樹脂片が子供やお年寄りなどの口に入ってしまわないか心配だ。自主回収対象の商品が家の冷蔵庫にないか確認する必要がある。またメーカーは再発防止策を取ることで、消費者の信頼を維持していくことが必要だ。

    18/07/10 09:30:48


  • Inf_category_1 梅雨の時期に、食品の自主回収で多くなるのはカビ発生に関する事案である。各食品メーカーは防カビ対策と思われるが、小袋やシート状の乾燥剤が封入されているケースが多い。しかし先日、菓子の一部商品で、防湿・防カビのための乾燥剤が入っていないことにより、品質不良の可能性があるため自主回収(返金)が報じられた。乾燥剤が入っていなければ、記載されている賞味期限内に食べたとしても、品質の劣化やカビ発生の恐れがあるかもしれない。メーカーは、製造工程を見直して、乾燥剤の封入もれの再発を防ぐ必要がある。また消費者も、いつも入ってたはずの乾燥剤が入ってない場合、自主回収対象の菓子・食品類の可能性もあるので確認が必要だ。

    18/06/21 13:44:08


「リコールプラス」「リコールナビ」は D WALK CREATION の商標です
特許出願中「特願2013-121258」
Copyright ©2008-2019 D Walk Creation Inc. All Rights Reserved.

Original text


Loading...