【競馬・ボート・競輪】[ボート]菊地、2年ぶりGI制覇2019年2月22日 紙面から
浜名湖 GI東海地区選手権浜名湖ボートのGI「第64回東海地区選手権」の優勝戦が21日、最終日の12Rで行われ、菊地孝平(40)=静岡=がインからコンマ09のトップSを決めて1マークを先制し後続を突き放して優勝。2017年2月の浜名湖周年以来、2年ぶりのGI制覇を飾った。東海地区選は初タイトルでGI11勝目。通算54勝目。2着は2コースから差した坪井康晴、3着に松尾拓が入った。 表彰式で菊地は笑顔をふりまいた。レベルの高い地区選を制して、堂々の東海王座につき、「ほっとしました。1度でいいから取りたかったタイトルなのでうれしい」と喜びを口にした。 ひやっとした。ピット離れで4号艇の同期坪井が勢いよく飛び出して2コースへ。インを守った菊地はコンマ09のトップSを決めて、1マークを先に回ったが、「丁寧に回りすぎてしまった」ところを、差してきた坪井が、すぐ横まで迫った。すかさず抑え込んで先頭は譲らず押し切ったが、「紙一重でした」と振り返るほどの攻防だった。 今節はペラの形をいつもとは変えて「方向性の引き出しが増えた」と、今後の調整法に手応えをつかんだことと、「ご飯を食べずに一節、ナッツだけで通しました」という減量にも力を注ぎ、55・3キロから51・9キロまで絞ったのが、最後に実を結んだ。 昨年は優勝0回ながらグランプリで優出した。「焦りはなかったし、そのうち勝てるとは思ってましたが、1年の早い段階で勝てたのは良かった。グランプリ(2ndの)のベスト6からの出場にもつながります」と先を見据える。昨年よりも余裕を持ってSG、GI戦線に臨むこともできる。今年の活躍にもつながる、大きなタイトル獲得となった。 (外山謙一)
|