トップ > 新日本風土記
ロゴ

NHKBSプレミアム

新日本風土記

この番組を

6710人が見たい!

みんなの感想 12

新日本風土記「釜ヶ崎」

2019年2月22日(金)  21時00分~22時00分  の放送内容

リモート録画予約ご利用について
ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。

今後このメッセージを表示しない

閉じる

  • シェア
  • カレンダーに登録
  • 予約

<前の放送

2019年2月22日(金)

次の放送>

最終更新日:2019年2月15日(金)  12時10分

画像
画像
画像

大阪市西成区にある通称「釜ヶ崎」。日本の経済成長を支えてきた労働者の街だ。その日暮らしをする人々、彼らを支える街の人たち。冬の釜ヶ崎のいまと、人情を見つめる。

番組内容

釜ヶ崎の朝は日の出前から始まる。仕事をあっせんする手配師と呼ばれる人々と、その日の仕事を求める人たちとの直接交渉。現場は?賃金は?50年以上続いてきた光景。いま街では高齢や体の不調で働けない人たちが多くなっている。そんな彼らを癒す憩いの場とは?人々の人生が詰まった貸しロッカー。その中に入っていたものとは?厳冬の季節になると毎年路上で亡くなる人が。そうさせないために夜の街を行く大人たち、子どもたち…

出演者

  • 語り
  • 松たか子,中條誠子,井上二郎

その他

<前の放送

2019年2月22日(金)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想番組の流れお役立ち情報 ]

放送スケジュール

放送日を選択

番組概要

新日本風土記

レギュラー放送:金曜 21時00分~22時00分

公式サイト(外部サイト)

番組公式サイト