ダウマイナスバフェット太郎投資法、あるいは全世界株式マイナスGE坊や投資法を実践することで、あなたの投資パフォーマンスは劇的に改善するはずだ。
なお、GE坊やのポートフォリオ構成比率の筆頭はKO、次いでMCDとなっている。
…
【GAFA】
アマゾンドットコム
フェイスブック
アルファベット
【ダウ30】
アップル
ボーイング
ウォルトディズニー
IBM
インテル
ジョンソンエンドジョンソン
コカ・コーラ
マクドナルド
3M
ファイザー
プロクター&ギャンブル
ユナイテッドテクノロジーズ
ベライゾンコミュニケーションズ
ウォルマート
エクソンモービル
【旧ダウ】
ゼネラルエレクトリック
【航空宇宙】
ゼネラルダイナミクス
ロッキードマーティン
ノースロップグラマン
レイセオン
【高配当】
アッヴィ
BP
ブリティッシュアメリカンタバコ
ゼネラルミルズ
グラクソスミスクライン
クラフトハインツ
アルトリアグループ
ペプシコ
フィリップモリスインターナショナル
ロイヤルダッチシェル
AT&T
ボーダフォン
【その他】
スターバックス
…
【参考】ダウマイナス太郎&坊や投資法による最強ポートフォリオ
ダウ平均株価を構成する30銘柄のうち、バフェット太郎およびGE坊やに汚染されていない、以下の15銘柄を保有する。
アメリカンエキスプレス
キャタピラー
シスコシステムズ
シェブロン
ダウデュポン
ゴールドマンサックス
ホームデポ
JPモルガンチェース
メルク
マイクロソフト
ナイキ
トラベラーズ
ユナイテッドヘルス
ビザ
ウォルグリーンブーツアライアンス