皆さんW杯の決勝トーナメントの日本対ベルギー戦は見たでしょうか?
グループリーグでは、
日本がHリーグでの死闘の末、
決勝トーナメントへとの進出が
決まり、快挙を成し遂げました!
グループリーグでは、
セネガルと勝ち点が同じ且つ
警告差での勝利で、二位通過で
進んだ決勝トーナメントの第一戦でしたが、
さすが決勝トーナメントというだけあって、
サポーターの観客席も白熱した様子を見せましたね。
早朝3:00~5:00頃という
試合だったため、観戦をして翌日寝不足の方も
多かったのではないでしょうか。
そんな今ホットな話題、W杯の勝敗に関連した話
をお伝えします。
◆まずはサッカーを表す単語をおさらい
サッカーという単語はアメリカ英語とイギリス英語で
単語の使い方が違います。
アメリカ英語では単純に“soccer”と呼び、
対してイギリス英語では”football”と呼ぶのも有名ですよね。
ちなみに、アメリカでは上の単語でアメリカンフットボールを
指す意味になったりもします。
footballは
アメリカでは、アメフト
イギリスでは、サッカーと覚えると間違いがないでしょう。
◆「3対2」「2対0」を英語で言うと?
文字で書く場合には「3-2」「2-0」のように
書かれる点数差ですが、
これを英語で読むとなると
どのように言うのが正解なんでしょう。
「3-2」は “three to two” のように、
点数の間に “to” を入れるのが基本の読み方になります。
逆に、「今の得点どんな感じ?」と聞かれて、
短めの表現で、“Two-zero Japan(2対0で日本が勝ってる)”
と言えます。
ちなみにサッカーで「0得点」の場合は、
イギリス英語では “nil” という単語を使うことも多いそうです。
「1-0」が “one-nil”です。
◆winで表す「試合に勝つ」
・Japan won the group stage.
日本はグループステージを勝ち抜いた。
のように言いますね。
今回は途中まで、絶対勝てると言えそう
な試合でしたので、
・We won the game 2-0.(2two0)
私たちは2対0で試合に勝った。
と言いたかったところでしたが、
今回は3-2で残念ながら負けてしまいました。
・Belgium won by just one point.
ベルギーが1ポイント差で勝った。
と伝えるのが正しいでしょう。
逆に、観戦後の話題として、
・Who do you think will win the 2018 World Cup?
2018年のワールドカップはどこが優勝すると思う?
などとも聞けますね。
ちなみに”Win a world cup”で「ワールドカップに優勝する」
の意味になりますね。
◆ beat で表す「(勝つ/負ける」、loseでも単純に「負ける」
“beat” は「(相手・敵を)打ち負かす、破る」
なので、これを使うと「(誰)に勝つ」が表せます。
”lose”も単純な「負ける」の意味です。
・“Belgium beat Japan 3-2.”(three to twoと読みます)
→「ベルギーが3対2で日本に勝った(日本を破った)」
・Samurai Blue lost by one goal.
→サムライブルーは1ゴール差で負けた。
逆に
これからの試合の予想についてはこんな風に表せます。
・Do you think Belgium can beat Brazil?
→「ベルギーはブラジルに勝てると思う?」
◆試合結果に使えるフレーズ
・What was the score?
「何対何だったの?」
・Who won?
「どっちが勝ったの?」
・Japan’s run in the World Cup has come to an end.
「日本のW杯参戦が終わった。」
もし英語で試合結果やW杯の件について話したい場合には
今回のフレーズを使ってみて下さい。