一緒にいる意味ないよね?
私のこと、どう思ってるのかな?
子育てパパとママのすれちがいのストレスを減らすには、
まず、パパとママの脳のちがいを知ることから。
脳を装置として見立ててみると、男性脳と女性脳では回路のかたちや信号の種類がちがうから、
当然、おなじ入力に対しての出力も変わってくるよ。
それなのに、パートナーを自分と同じように扱おうとするから、ストレスを感じてしまう。
パパとママのコミュニケーションがうまくいくコツを、
こぺポンがアプリの中で、時々レクチャーするね!
一緒にいる意味ないよね?
私のこと、どう思ってるのかな?
これするの、大変なんだからね!
感謝してね♡
仕事と家庭どっちが大事なの?
私は何より家庭を優先してるのに、あなたは仕事ばかりなのが寂しいわ...。
もういい!(ピッ!電話を切る)
ほんとは甘えたいの。
好きにすれば?
それをやったら、もう知らないから!
・・・(無言)
まずはちゃんと謝ってね。
わかってない!
正論は求めてない!
あなたって、どうしてそうなの?
私が嫌がるのわかってるのに、なんで何度も同じことをやるの?
※黒川先生監修 / 掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません
パパとママのコミュニケーションがうまくいくコツをもっと知りたい人はアプリをダウンロードしてね!
子どものココロとカラダの基礎をつくる
1000日間にアプローチ
黒川 伊保子 先生 Kurokawa Ihoko
株式会社感性リサーチ 代表取締役
人工知能研究者/脳科学コメンテイター、感性アナリスト、随筆家
株式会社感性リサーチ 代表取締役
人工知能研究者/
脳科学コメンテイター、感性アナリスト、随筆家
人工知能研究者、脳科学の見地から「脳の気分」を読み解く感性アナリスト。
「市場の気分」を読み解く感性マーケティングの実践者であり、「男女脳の気分」を読み解く男女脳論の専門家、「ことばが脳にもたらす気分」を読み解く語感分析の専門家でもある。人工知能(AI)エンジニアを経て、2003年、ことばの潜在脳効果の数値化に成功、大塚製薬「SoyJoy」のネーミングなど、多くの商品名の感性分析に貢献している。昨今では、「男女脳差理解によるコミュニケーション力アップ」を目的とした講座も人気。
脳の研究からくりだされる男女脳の可笑しくも哀しいすれちがいを描いた随筆や恋愛論、脳機能から見た子育て指南本、語感の秘密を紐解く著作も人気を博し、TVやラジオ、雑誌にもたびたび登場。アカデミックからビジネス、エンタメまで、広く活躍している。
1959年長野県生まれ、栃木県育ち。1983年奈良女子大学理学部物理学科卒。
【近著】
「成熟脳 ~脳の本番は56歳から始まる」(新潮文庫、2017年12月発売)
「母脳」(ポプラ社、2017年11月発売) AI時代に、子どもが巣立つその日までのすべて
「女の機嫌の直し方」(インターナショナル新書、2017年4月発売)
「アンドロイドレディのキスは甘いのか」(河出書房) 人工知能は天使か悪魔か?
「女は覚悟を決めなさい」(ポプラ社)
「英雄の書」(ポプラ) 息子に読ませたい本No.1
「ぐずぐず脳をきっぱり治す ~人生を変える7日間プログラム」(集英社)
「感じることば」(河出書房)
「脳科学的に正しい恋愛脳の作り方」(KADOKAWA)
「ちょっとしたことで 大切にされる女 報われない女」(三笠書房)
「キレる女 懲りない男 ~男と女の脳科学」(ちくま新書) 男女脳マニュアル決定版!
「日本語はなぜ美しいのか」(集英社新書)
「恋愛脳」「夫婦脳」「運がいいといわれる人の脳科学」「家族脳」(新潮文庫)
「しあわせ脳に育てよう」(講談社)、「脳育ての黄金ルール」(芽ばえ社)
「いい男は「や行」でねぎらう いい女は「は行」で癒やす」(宝島新書)