Co育てPROJECT

パパとママのコミュニケーションがうまくいくコツを

おしえて!こぺ!

子育てパパとママのすれちがいのストレスを減らすには、
まず、パパとママの脳のちがいを知ることから。

脳を装置として見立ててみると、男性脳と女性脳では回路のかたちや信号の種類がちがうから、
当然、おなじ入力に対しての出力も変わってくるよ。
それなのに、パートナーを自分と同じように扱おうとするから、ストレスを感じてしまう。

パパとママのコミュニケーションがうまくいくコツを、
こぺポンがアプリの中で、時々レクチャーするね!

どうしてこうなるの?パパのためのママの気持ち翻訳

一緒にいる意味ないよね?

ママの気持ちを翻訳

私のこと、どう思ってるのかな?

これするの、大変なんだからね!

ママの気持ちを翻訳

感謝してね♡

仕事と家庭どっちが大事なの?

ママの気持ちを翻訳

私は何より家庭を優先してるのに、あなたは仕事ばかりなのが寂しいわ...。

もういい!(ピッ!電話を切る)

ママの気持ちを翻訳

ほんとは甘えたいの。

好きにすれば?

ママの気持ちを翻訳

それをやったら、もう知らないから!

・・・(無言)

ママの気持ちを翻訳

まずはちゃんと謝ってね。

わかってない!

ママの気持ちを翻訳

正論は求めてない!

あなたって、どうしてそうなの?

ママの気持ちを翻訳

私が嫌がるのわかってるのに、なんで何度も同じことをやるの?

※黒川先生監修 / 掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません

READ MORE

パパとママのコミュニケーションがうまくいくコツをもっと知りたい人はアプリをダウンロードしてね!

妊娠期からのCo育てノウハウ満載

Co育てコミュニケーションアプリ「こぺ」

子どものココロとカラダの基礎をつくる
1000日間にアプローチ

こぺ
FREE¥0 今すぐダウンロードしてCo育てをはじめよう
App Storeからダウンロード04Google Playで手に入れよう04利用規約免責

男女の脳のちがいをアプリでもっと詳しく解説!※アプリに翻訳機能
は含まれません。

パパとママそれぞれに向けたお役立ち記事を配信!

2

パパとママのコミュニケーションのきっかけをクイズ形式で配信!

監修

黒川 伊保子 先生 Kurokawa Ihoko

株式会社感性リサーチ 代表取締役
人工知能研究者/脳科学コメンテイター、感性アナリスト、随筆家

READMORE
お問い合わせはこちら