ちょっと見てください。建設会社のようです。
前の方で自分の会社の仕事を否定していないでしょうか?
株式会社 インデュアホーム(岩手県)
https://endure.jp/kodawari/
>海外を旅する人であれば、欧米の住宅の美しさに目を奪われた経験があるのではないでしょうか。何故、海外の家はそれほどまでに美しく感じられるのでしょう。理由のひとつは、欧米では街並みや地域環境、景観のデザインにあわせて住まいがデザインされているということ。住まいと街並に統一感が生まれるので、住まいそのもののデザイン性も際立つということが考えられます。理由のもうひとつは、欧米では住む人のライフステージ(生活要求)に合わせて、家を維持管理・修繕・増改築を繰り返していくことで、長く住み継げる家へと、次第に経年美化していく点があります。こうした美意識が欧米の住まい造りの中には息づいているのかもしれません。
>欧米で、街並や地域環境、景観にあわせて伝統的な様式美をもつ住宅がデザインされるのもそうした美意識によるものなのかもしれません。
>輸入住宅のインデュアホームが建てる家は「洋風住宅」とは異なります。欧米を旅した先で見かけた、あの美しい邸宅の、そのときの感動をそのまま日本で再現する「本格輸入住宅」に、こだわっているからです。そのため、海外で使用されている建材を直接輸入。自社の輸入建材部門が、世界から厳選した自然素材と輸入建材を使って「本物の」輸入住宅を建築しているのです。
前の方で書かれている、欧米の家が何故このように美しいのかの分析が自社の輸入住宅業務への批判になってしまっていると思います。
この分析でいえば、欧米の家を切り取って無関係な日本で建築するのはおかしいということになります。
「街並み」だの「地域環境」だの「景観のデザイン」だの「統一感」だのは一体どこに行ったんでしょうか?まして、海外を旅して現地で感銘を受けたような人は、それこそ現地での景観で無いと納得しないのではないでしょう。そうなるとこの会社の意義って何?
日本で建築するにあたって「四季折々の気候があり、台風が多く、多湿な日本の自然環境」に対応するとは書かれているが、外観中心の話では無いので回答にはなっていません。
逆の立場だと分かりやすいと思います。
外国人が日本の京都の町並みに感銘を受けた、そんな人が自国の景観の良いところ(イタリアでもフランスでもどこでも良いけど)に和風建築をポツンと建てたらやっぱり変だと思うでしょう。日本文化に親しんでくれるのはありがたいけど。
https://www.homify.jp/ideabooks/636758/和風建築と洋風建築のメリット・デメリット
>また日本で西洋風に建物を建てようとした場合、都市景観にその雰囲気が馴染まない可能性が高く、結果ハリボテみたいな印象を拭えません。
日本で欧米風住宅を売りたければ、欧米の家が何故このように美しいのかなんてわざわざ解説はしなければいいのにと思いました。
やっぱり変じゃないですか?この会社の宣伝文句。
フリートークなので気軽にコメントください。
- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>関係のない日本に持ってくるのはやはり変だと思いました
そのようなことは、家に限らず沢山ありますよ。
ドイツのアウトバーンで鍛えられたベンツとか、ホールセール方式のコストコとか、身近なものでは本格印度カレーとか・・・
本当の印度カレーでなくても、それに似せて売れば「本格・本物」に触れられるという消費者の心理で売るわけです。
>「そのときの感動をそのまま日本で再現する」事は不可能
売り文句として言っているわけです。
従来の国産材の工法ではなくて、向こうの資材や工法を用いることで雰囲気を出来るだけ再現しますということです。
要するに、「本格・本物」に触れられるという消費者の心理をくすぐるんです。
売り方としては常套的ですね。
No.1
- 回答日時:
>「洋風住宅」とは異なります
ここで言っている洋風住宅とは、いかにも洋風っぽくしている「なんちゃって洋風」のことで、このハウスメーカーが目指す住宅のことではなく、前段の「欧米の住宅の美しさ」と矛盾することはありません。
また、「欧米の住宅の美しさ」を具現化するために材料にこだわっている感じなので、これもおかしいところはありません。
ありがとうございます。
分かりにくくて済みませんが、他の会社よりも質は上だとか、本場の資材を使っているというウリに関して何か矛盾しているとかそういう風に言いたいわけではありません。
どこか魅力なのかも説明されていると思うのでそれに関しておかしいと言いたいわけではありません。
しかし欧米の町並みのすばらしさをあのように分析しながら、関係のない日本に持ってくるのはやはり変だと思いました。
「そのときの感動をそのまま日本で再現する」事は不可能ではないでしょうか。
私は海外に行ったことが無く(中学の修学旅行は海外の予定だったが、アメリカのテロ事件で国内に変更になった)海外の本物の風景の美しさに圧倒されたことはありません。
海外で実際に観てきた方はこの建物で満足するのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
- シミがない人はほぼ100%やってる!シミを抹殺する○○!?[PR] mycosme
- Excel 条件付き書式設定について - Windows 10 締切済
- 高級旅館や高級ホテルを衝撃価格で予約する裏ワザご紹介[PR] LUXA
- 「血圧放置」のあなたに教えたい、血圧が高めの方へ適したトクホ[PR] ライオン株式会社
- 槍が岳 ベストシーズン(山小屋の混雑状況と寒さ) - 登山・トレッキン..
- ハーバード大卒医師監修のHMBサプリ[PR] CELLs
- ドラえもんで最大にして最悪の被害者はしずか? - マンガ・コミック 締切..
- ヘアサロン、ご褒美ネイルを特価で受けられるって知ってた?[PR] LUXA
- 大学 カンニング 処分 - 大学・短大 解決済
- 【まだ疲れ目にお悩みの方】 今年注目のアサイベリーがアツい![PR] 株式会社ロケットダイヴ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
あなたにオススメの記事
食育コンシェルジュが指摘する、七つの「こ食」に要注意
教えて!gooウォッチ
江角マキコ・超ストイックなママライフを告白!
mamatenna(外部リンク)
婚活パーティー、こんな人に出会ってしまった!
教えて!gooウォッチ
\COACH、PRADA、OROBIANCOほか/人気ハイブランドアイテムが超特価!
d fashion(外部リンク)
風邪じゃないけどマスクしたい!「だてマスク」をする理由とは?
教えて!gooウォッチ
スタイリングのポイントとなる「シューズ・バッグ」の着こなし。
UNITED ARROWS公式通販(外部リンク)
うちの父ちゃん中二病!:第31話「父ちゃんと鍋」
教えて!gooウォッチ
敏感肌になりやすい春こそ、しっかりハンドケア
PLAZA ONLINE STORE(外部リンク)
おすすめ情報
このカテゴリの人気Q&Aランキング
- 4
おはようございます。 今朝は晴...
- 5
ゆる~く話しませんか2
- 6
一番最強だなと思うパワースポ...
- 7
゚・*:.。✡ 最近、良く口ずさむフ...
- 8
おかあさんといっしょの曲が思...
- 9
乃木坂46 欅坂46のオーディショ...
- 10
壊れている、汚れている方が価...
- 11
(  ̄▽ ̄)ニヤリ 相変わらずの雑談...
- 12
皆様、こんにちは!風鈴子です(...
- 13
皆さん、ゆったりと、いろんな...
- 14
春 見つけました あなたの 春は...
- 15
ナオミ、なおみ と言ったら誰で...
- 16
あなたが気に入っている 『可愛...
- 17
あなたはどのタイプですか?
- 18
今日あった日を、話聞かせて下...
- 19
なんという花ですか? コスモス...
- 20
増刊号【踊り狂う!百均御殿】
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
なおこの雑談で言いたいのは輸入住宅の是非ではありません。
この会社が言っている事とやっている事の「関係」です。