ScrollBoxの使い方
スクロールボックスはステータスバーやツールバーなどのウィンドウ領域内のコントロールをスクロールしないようにするとき使います。また、2つのスクロールボックスを使うことによって、スクロールできる分割ウィンドウを作ることができます。
スクロールボックスを使った分割ウィンドウを作るには
分割ウィンドウのうちどちらがアクティブかを知るには
Focused関数(TMemoのメンバ)を使用するとどちらがアクティブ化を知ることができます。
例
with OpenDialog1 do
begin
Filter := 'Text(*.txt)|*.txt|All(*.*)|*.*';
Execute;
if Memo1.Focused = True then
Memo1.Lines.LoadFromFile(FileName)
else
Memo2.Lines.LoadFromFile(FileName);
end;