脱毛器擬人化計画!
突然ですが、脱毛器擬人化計画はじめました。
もう何が何やら「このブログはどこへ向かうのやら」ですが、とりあえず思いつく限り色々やって、とにかくもっと面白いブログにできるように考えてみます。
役立つ記事はもう十分にあるので、それをうまく整理しつつ、さらに「楽しさ」を加えていきたいなぁ。
で、まずはトリアちゃん。
☆キャラ設定
痛がる人におかまいなく無表情に「痛いのは効いてる証拠」とつぶやいて、無慈悲にもどんどんトリアを照射してくる鬼畜少女。
彼女の前では痛みに対する悲鳴すら、効果の確認でしかない。
実は、子供のまま成長が止まっているので、見た目のロリ加減に反して結構なお歳。
なお、胸元のボタンが最強のレーザー照射光で、ピンチになるとMAXレベルの激痛のレーザーを発射してきます。
その痛みは、ライターで炙った針をつきさすが如し。
トリアの「あんまり変わってない」というところを「成長してない少女」にして、メーカーの「痛いのは効いてる証拠」という対処する気ゼロの無慈悲な迷言を口癖にしました。
あと、衣装は正面から見たトリアをかわいくアレンジしてます。
胸元のボタンは照射光です。
頭が寂しかったんで、ネコミミのかわりに廉価版のプレシジョンを生やしてみました(笑)
しかし、出来れば、キャラ設定だけでなく、なんかマンガが欲しい!
で「マンガでわかる脱毛器」というサイトを作って、ケノンを擬人化した子とくませましょうか...
そもそも、このサイトはわたしとドールがマスコットキャラになってるのに、擬人化キャラ増やしたらややこしくなりそうですしね><
あ、そうそう、イラストは自分で描きました!
なんかプロのイラストレーター雇って色々うまく擬人化して、丁寧にできてるサイトには足元に及びませんが、こーいうブログで。記事の書き手と絵の描き手が同じというのはめずらしいはず。
業者が絶対にやらないような形でやっていくのが個人ブログの道かなーと。
以下、出来上がるまでのデザインとかツイッターのフォロワーさんに描いていただいた絵とかですー
最初に描いたプロトタイプ的存在。
こっちのほうが元のトリアのデザインからアレンジ少なめなのでわかりやすいかなーと。
おでこのは照射光で、髪が緑なのはトリアが今の「4X」になる前の色が緑だったから。
でも、この髪の毛はマンガにしたときに動かしにくそうだからボツにw
第二稿で今のデザインに。
無表情で無慈悲なイメージだと、黒髪ロングだったんだけど、描きにくいからおかっぱに。
このあと、頭が寂しかったのでプレシジョンを生やしましたw
ツイッターのフォロワーさんの綾音さんに描いていただいたイラスト(*´▽`)
初期版の子がえらくかわいくスマートになったー!
なんかボカロっぽい雰囲気!
これはもう、この子を初期トリアの擬人化で、今のトリアちゃんのお姉さんということにしよう(笑)
綾音さん、とっても素敵なイラストありがとうございましたヽ(´▽`)ノ
以上、今日はちょっと一休み的なゆるーい更新でした。
まぁ脱毛の役立つ情報だけじゃなく、こーいう無駄記事も交えつつ「個人ブログゆえの良い形」を追求していけたらな~と思ってますー
ドラゴンボールで「そのムダが楽しいんじゃないか」という名言が合ったなぁ...
脱毛全般 | 抑毛・抜く・剃る |
ケノン トリア | 家庭用脱毛器 解説 脱毛器 機種別 |
ケノン 口周り | ケノン あご | ケノン ワキ | ケノン もも | ケノン すね毛 |
ケノン お腹 | ケノン 足の指 | ケノン 襟足 | ケノン ひげ脱毛 | トリア ひげ脱毛 |
ケノンの公式サイトって、なんか怪しいよねー(。>_ あのセールスレター、一部で詐欺っぽい雰囲気と評判悪いです! はっきりいって、わたしも嫌いです! あのレターのせいで、ケノンを販売してる会社のエムロックのことが嫌いでした。 商品はいいのに...
ケノンって怪しいよね! 公式サイトは怪しいし、検索して出て来るレビューサイトはステマっぽい嫌な雰囲気のサイトだらけだし! 実際、うちのサイトに寄せられた感想の中に「ステマサイトだらけの中で、唯一信頼できるサイトでした」という声もありました...
ケノンのひげ脱毛ってぶっちゃけどう?ひげには無策だと効きにくい効きやすくする方法はある毎日重ねうちしたり、サプリで男性ホルモンを抑えれば効きやすくなる3~4年使い続けて脱毛したという報告もここでは成功事例と失敗事例の両方を紹介 ...
インスタで声をかけて頂いた方に撮ってもらったよー❀.(*´▽`*)❀.
普段はかわいい系だけど、キレイ系で撮ってみたいと言っていただいたので、ちょっと違うイメージで撮ってみました☆
ありがとうございますー(∩´∀`∩)💕
これからも、どんどん幅を広げていきたいですねーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
蒸しタオルで目を癒す作戦をはじめてみた
タオルを濡らしてビニール袋に入れる
↓
電子レンジで40秒ほど温める
↓
片目だけ温められるようにして、ヘアクリップで適当に止める
↓
メガネをかけると、より固定しやすいです
蒸しタオルで目を温めると目の疲れが回復するみたいな話はありますが、なかなか続きませんよね。
なので、蒸しタオルで目を回復させつつ、作業できるようにしようと考えた結果、こうなりました❀.(*´▽`*)❀.
これで10分以上、蒸しタオルで片目を温めて目を癒しつつ、なんか色々できます(∩´∀`)∩ワーイ
片目だと遠近感がなくなって不便なのですが、洗濯物をたたむとか、洗い物するとか、ちょっと小物を片付けるみたいな、簡単なお片付けなら出来るんで、そーいうときにやると便利ですー
ちなみに写真はすっぴんですw
地味にすっぴん初公開かもしんない…
食費をケチったら食の満足度が上がった話
時代の変化と目の病気のせいで、慢性的な赤字生活続きで、とうとう食費を切り詰めだしました(;´Д`)
というわけで、安くしようとした結果、写真の食事で、たぶん1食200円ちょっと。
ただし、お米代は換算してません。
…なんか、食費減らしてみても、全然つらくないよーな?
むしろ、今までお肉とかお魚ばっかだったのを、お肉減らす分、湯豆腐とかお味噌汁とか温泉卵とか長芋とかを加えて、品数を増やすようにした結果、なんか明らかに体が喜んでおりますw
いやー、品数増やすって大切なんだなーと、今更のごとく気がついたのでした。
ちなみに200円ですむ理由の半分くらいは「スーパーに19時半くらいにいって、安くなったものを買ってきてるから」ですー
やっぱ半額ソール偉大すぎる。
もう半分の理由は、58円の絹ごし豆腐を買ってきて3回に分けて湯豆腐にしてるのと、温泉卵と、麸とわかめのお味噌汁で、たぶん全部合わせて50円ちょっと。
なんか結局、普段はこんなかんじで、安めで品数多い食事しつつ、たまーに高いものを食べるくらいが一番満足度高くなる気がしました。
ちなみに2枚めの写真は、ちょっと生臭いお刺身だったのですが、チューブのしょうが加えて、温玉とねぎと味付け海苔を使って、だし醤油で食べたら、なんかめちゃくちゃ美味しかったですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
まぁそんなかんじの近況報告でした❀.(*´▽`*)❀.
脱毛全般 | 抑毛・抜く・剃る |
ケノン トリア | 家庭用脱毛器 解説 脱毛器 機種別 |
ケノン 口周り | ケノン あご | ケノン ワキ | ケノン もも | ケノン すね毛 |
ケノン お腹 | ケノン 足の指 | ケノン 襟足 | ケノン ひげ脱毛 | トリア ひげ脱毛 |
インスタで声をかけて頂いた方に撮ってもらったよー❀.(*´▽`*)❀.
普段はかわいい系だけど、キレイ系で撮ってみたいと言っていただいたので、ちょっと違うイメージで撮ってみました☆
ありがとうございますー(∩´∀`∩)💕
これからも、どんどん幅を広げていきたいですねーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
蒸しタオルで目を癒す作戦をはじめてみた
タオルを濡らしてビニール袋に入れる
↓
電子レンジで40秒ほど温める
↓
片目だけ温められるようにして、ヘアクリップで適当に止める
↓
メガネをかけると、より固定しやすいです
蒸しタオルで目を温めると目の疲れが回復するみたいな話はありますが、なかなか続きませんよね。
なので、蒸しタオルで目を回復させつつ、作業できるようにしようと考えた結果、こうなりました❀.(*´▽`*)❀.
これで10分以上、蒸しタオルで片目を温めて目を癒しつつ、なんか色々できます(∩´∀`)∩ワーイ
片目だと遠近感がなくなって不便なのですが、洗濯物をたたむとか、洗い物するとか、ちょっと小物を片付けるみたいな、簡単なお片付けなら出来るんで、そーいうときにやると便利ですー
ちなみに写真はすっぴんですw
地味にすっぴん初公開かもしんない…
食費をケチったら食の満足度が上がった話
時代の変化と目の病気のせいで、慢性的な赤字生活続きで、とうとう食費を切り詰めだしました(;´Д`)
というわけで、安くしようとした結果、写真の食事で、たぶん1食200円ちょっと。
ただし、お米代は換算してません。
…なんか、食費減らしてみても、全然つらくないよーな?
むしろ、今までお肉とかお魚ばっかだったのを、お肉減らす分、湯豆腐とかお味噌汁とか温泉卵とか長芋とかを加えて、品数を増やすようにした結果、なんか明らかに体が喜んでおりますw
いやー、品数増やすって大切なんだなーと、今更のごとく気がついたのでした。
ちなみに200円ですむ理由の半分くらいは「スーパーに19時半くらいにいって、安くなったものを買ってきてるから」ですー
やっぱ半額ソール偉大すぎる。
もう半分の理由は、58円の絹ごし豆腐を買ってきて3回に分けて湯豆腐にしてるのと、温泉卵と、麸とわかめのお味噌汁で、たぶん全部合わせて50円ちょっと。
なんか結局、普段はこんなかんじで、安めで品数多い食事しつつ、たまーに高いものを食べるくらいが一番満足度高くなる気がしました。
ちなみに2枚めの写真は、ちょっと生臭いお刺身だったのですが、チューブのしょうが加えて、温玉とねぎと味付け海苔を使って、だし醤油で食べたら、なんかめちゃくちゃ美味しかったですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
まぁそんなかんじの近況報告でした❀.(*´▽`*)❀.