はっきりいいきっちゃうよ!
ケノンを使えば、男女関係なくつるつるになれるし、生えてこなくなるよ!
ひげ脱毛以外なら自信をもっておすすめするよ!
無駄毛に悩んでる人で、痛いのがイヤな人は全員ケノンを使えばいいレベル。
ダイエットみたいに毎日コツコツ続けていくものでなくて、脱毛してしまえば、今後の人生で無駄毛のメンテナンスのほぼ不要になるんで、めちゃくちゃ楽ですよーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
10種類以上の脱毛器を所持していて、脱毛の知識ためこんだわたしからしたら、どう考えてもケノンを使うのが最善の選択です。
※ただしひげ脱毛をのぞく
というわけで、女装して生活してるヲタが本音で語る、ケノンのレビューいってみよー!ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
チームでやってる業者じゃ見られない超本音のレビューです!
まずは、「ケノンってちゃんと効くの?」という疑問に答えるビフォーアフター写真集です☆
これを見れば、ケノンの効果が一目でわかります!
それぞれの写真に詳しいレポートもついているので、よろしければそちらもごらんください。
約半年、10回の使用で多くの部位がほとんど処理不要に
アトピー肌の女性の足を脱毛したよ!お肌に異状も無かったし、1年ですごく綺麗になったよ。
詳しくはこちら:ケノン 女性の膝上の脱毛 約1年半での脱毛経過
ケノン 女性のすね毛の脱毛 約1年半での脱毛経過
お腹の毛もほとんど生えてこなくなりました
おっさんみたいにもじゃもじゃだった毛もすっかり綺麗になったよ!慣れれば冷やさなくてもいいのは楽チン☆
足の指は1ヶ月で綺麗に
足の指は他の部位よりも効果が早くて、1ヶ月で綺麗になったよ!
脇はかなりしつこくて大変!でも、1年以上続けたら、ちゃんと綺麗になったよ☆
男性のひげはキツイけど、女性のひげなら効きやすいよ。使用前は毎日剃っていたけど、全く生えてこなくなったよ☆
ケノン 女性の口周りの脱毛 約1年半での脱毛経過
ケノン 女性のあごひげ 約1年半での脱毛経過
無駄毛だらけの男性の手足も綺麗サッパリ!
のんびりペースでも、続ければ確実に薄くなるし、メンテの頻度も下がるよ!それでもエステより早いから、忙しい人は月1回くらいでもいいかも。
気になる襟足と脇をのんびり処理、少しずつ綺麗に♪
ちょっとやりにくいけど、うなじの脱毛もできちゃうよ!続ければ確実にすっきり出来るよ☆
気になるほくろの毛も脱毛成功!
ほくろから生えてた毛も、たった1発で脱毛できちゃった!写真くらいの色なら楽勝だけど、色素が濃くて真っ黒なほくろに使う時は注意が必要だよ☆
写真に写りにくい細い毛にもきっちり効きます☆
産毛みたいな細い毛も綺麗になったよ☆写真くらいの細さなら脱毛できるみたい
トリアとケノン 脱毛比較 ケノンはトリアが反応しない薄い毛に反応:ケノンとトリア比較 女性の指&足 脱毛経過
男性のひげは、普通にやってもつるつるにはならないことが大半
ケノンのひげ脱毛 成功レポート 劇的ビフォーアフター! :ケノン 男性のひげ脱毛 脱毛経過
ケノンは誰でも脱毛できるから、あなたも大丈夫!
さてさて、たくさんビフォーアフターを掲載してきましたし、年単位で生えないことも紹介しましたが、一番キモとなる部分。
「写真のこの人たちが脱毛できたのはわかったけど、わたしは脱毛できるのかな?」という話ですよね。
他の人がみんな効いても、自分は脱毛できなかったら何の意味ないもん(笑)
結論から言うと、毛が黒い人であれば、黒人みたいに色黒でなければ、みんな脱毛できるよ!ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
正直「まったく効かなかった」といってる人をみたことないです。
ケノンの原理からいって、体質とか関係なく万人に効くし、敏感肌の人のための機能もあるし、使い方も超かんたんです。
だから、あなたも脱毛できます(∩´∀`)∩ワーイ
といったことについて書いていくね☆
ケノンは毛が黒くて、黒人レベルに肌が黒くない限りはちゃんと脱毛できるよ!だから、あなたも大丈夫☆ ただ、ひげだけは簡単には効かないので注意!
誰でも簡単に使えるよ!
こんだけですヾ(*´∀`*)ノ
実際にわたしもつかってますが、めちゃくちゃ簡単です。
これを2週間に1回ペースで、続ければ、半年もしないうちに細く薄くなって無駄毛の悩みがなくなります。
その後は月イチペースで十分で、1年続ければ「もうこれで満足」というくらい薄くなります
たぶん、大体の人はそこで満足しちゃって、ペース落とします。
さらにそのあと1年も使い続ければ、つるつるになって、この先ほぼずっと生えて来なくなります。
もちろん、部位とか個人差あるけど、1年で無駄毛が気にならなくなって、2年でつるつるが目安かなぁ。
その後生えてきても、数年後に数本とか、そのレベルです。
ちなみに、めんどくさい場合は、工程を省いちゃってもおっけー!ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
保冷剤で冷やすのが面倒な人は、出力を下げれば冷やさなくても大丈夫。
あと、無駄毛を事前に剃っておくのが面倒な人は、剃らずにそのまま使ってもちゃんと脱毛できた実証結果もあるよ!
だから、あなたもちゃんと使いこなせますヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
使い方はとっても簡単で子供でも出来るよ!面倒なら、毛が伸びたまま、冷やさず使うこともできちゃうよ☆
お肌の弱い人向けの連射機能もあるよ!
実は、たまーに普通の脱毛器に合わない体質の人がいるんですよ。
肌への刺激が弱い方ですね(。>_<。)
めったにいないんだけど、そういう方は普通に使うと肌が赤くなっちゃうんですよ。
でも、ケノンは、そういう方のために、刺激を抑えた連射機能があるんですよ。
これ、実は他の脱毛器にはないのです。
だから、お肌が弱い人でも安心して脱毛できるよヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
残念ながら、効果の方はちょっと落ちちゃうけど、なにしろ使えるのと使えないのとでは大違いですからね~
脱毛の原理から、誰でも脱毛できます
脱毛って、黒いものに反応する光を照射して、それが無駄毛の毛根に吸収されることで、毛根をやっつけちゃうんですよ。
虫眼鏡で黒いものに光を集めると燃えるアレを毛根でやってると考えるといいでしょう。
原理的に、誰がやってもうまくいくんですよ。
ただし、問題点としては、黒人みたく黒い人とか、白い毛には効かないことです。
黒い毛に反応する原理なので、白い毛には反応しません。
また、肌が黒すぎると、肌にも反応しちゃって危険なんですよ。
なので、あんまり日焼けしすぎてると使えません(。>_<。)
逆に言えば、そうでない限り、あなたもちゃんと脱毛できますヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
ただし、何度も書きますが、「あくまで体毛の場合」であって、ひげは例外です。
ひげは、明らかに体毛と違って剛毛が密集してますよね。
あそこまで剛毛が密集してるものには、パワーが足りないんですよ(。>_<。)
効いてる人を紹介してますが、ヒゲに関してだけは「あなたも同じように脱毛出来ますよ☆」とはいえないのです。
原理からして、みんなちゃんと脱毛できるよ☆ だけど、白髪や黒人みたいな黒い肌には使えないし、ひげ脱毛は個人差が大きいから注意してね。
すぐに効果が出るから続けやすい!
「あなたもちゃんと脱毛できるよ!」という最大の理由として、即効性があって、1回目から効くのがわかるという点があります。
腕や足であれば、最初に使った時点で、1~2週間くらい伸びてこなくなります。
あきらかに「効いてる感」があるんで、「これはいけそう!」という気になるんですよ。
また、続けていくと目に見えて減っていくので、楽しく続けられます。
「これ、続けててホントに効果あるのかな?」みたいに不安になることは少ないです。
人間、なかなか効果が出ないと、「ほんとにこれで大丈夫なんだろうか?」と不安になって、続かないことが多いですからね(。>_<。)
もちろん「生えなくする」「薄くする」といった具合になると、続けないといけませんが、「続けていくことで効果を実感」みたいな感じじゃなくて、初期段階で納得出来るっていうのは、めちゃくちゃ楽です。
あとは、1~2年程度で終わるという目安があるのも楽です。
お肌の手入れやダイエットみたいな、ずっと続けなくちゃいけないものじゃなくて、脱毛し終えたら、ほとんど生えてこないんで、終わりがある安心感がありますヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
ただ、ワキは最初はなかなか効きにくくて、不安を感じた報告もありました。
他の部位がすんなり効く分、余計に不安になるのですが、続ければちゃんと効きます。
ひげに関しては、目に見える実感はなかなか得られないので、心が折れがち。
折れずに数年続けて綺麗になったという報告もありましたが...
1回目の時点で、1~2週間くらい伸びてこなくなる効果があるから、続けるモチベーションも上がりやすいよ。継続すると目にみえて減ってくるので楽しいよ!
どうしても脱毛したいわけじゃない人は買わない方が良い
実際のところ、今まで書いたようなメリットばっかなことはどこのサイトでも書いてそうなわけです(笑)
ここから先の突っ込んだ情報が知りたくて、みんな調べるわけだよね!
誰でも使える、ひげ以外ならちゃんと効くし、誰でも綺麗になれる。
それには間違いないんだけど、唯一最大の問題は「2週に1回使うのを、1年近く続けるのがめんどくさいこと」なのです。
地味にめんどくさいのよねー(;´Д`)
両足全体だと1時間くらいかかる
たとえば、ヒザ下の片側を最大出力で脱毛しようとすると、処理に17分かかりました。
片足全体だと30分ほど、両足全体に使おうとすると、約1時間かかります。
さらに、全身脱毛しようとすると、結構たいへんです。
毛周期の関係で、のんびり継続しなきゃいけないのが面倒
1時間くらいかかるのは、わたしの場合は、テレビを見ながらやってるので、別に苦じゃないんです。
ただ、2週間に1度くらいで「伸びてきたらまた使う」というタイミングが、なんか地味にめんどくさいんですよ。
使ってみればわかりますが、気持ちがケノンに向いてるときじゃなくて、ちょっと時間たって、若干冷めてかけてるタイミングっていうのが、絶妙にめんどくさいです(笑)
自分が「脱毛するぞー!」というテンション高いときに一気に出来るわけじゃなくて、毛周期の都合に合わせて待たなきゃいけないんですよ。
ぶっちゃけ、ケノンの問題は基本的にここに集約されています。
エステの場合、予約入れた関係で「脱毛しにいく理由」が出来ちゃうから、強制的に行く必要性が出てくるんですけど、ケノンの場合は自分で続けないといけないわけで。
塾や予備校の予定が入ってると勉強しに行くけど、自宅にいるとダラダラして、勉強しなかった的な。
私の経験上、お値段の方は、脱毛できちゃいさえすれば満足するんで、値段分の価値はあります。
あと、ひげ脱毛に関しては、最初から「効いたらラッキー」程度の効かない前提で考えれば問題ないです。
なので、あとは絶妙なめんどくささを乗り越えられるかどうか。
逆にいうと、コレを乗り越えられそうなら、全力でオススメします。
わたしみたいなつるつるお肌になれるよ!ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀
つるつるになってどうしたいか、目標設定を作るといいよ!
というわけで、ケノンがオススメできるかどうかは、脱毛したい理由が明確かどうかがポイント。
こーいう明確な欲求がある人は、きっと満足できます。
なにせ、ちゃんと使えば誰でも効きますからね。
逆に、なんとなく「無駄毛生えてこなくなったらいいなー」程度の人はめんどくさくなっちゃう傾向があるみたい。
そういう方は、明確な目標作れば続けやすいから、考えてみてね!(*´▽`)
無駄毛のない体になって、悩みから解放されたときの気持ちを思い浮かべてみて。
そして、つるつるの体で何をしているのか、どう感じているのか、明確にイメージしてみて。
無駄毛がない体こそ自分らしい体なんだって、イメージしてみて。
それで、心から「無駄毛のない体って最高!つるつるになりたいぞー!」と思うようなら、きっと続けられます!
続けさえすれば、つるつるになれるから、ぜひケノンを試してみて!
逆に、ほんとに何の目標もなく、たいした悩みがない場合は、挫折するかもしれないんで、買わないようにしてください!(笑)
ケノンはこんな人にオススメ
なんとなく無駄毛なくなったらいいな程度の人だと飽きる可能性があるけど、心の奥底から無駄毛を無くしたい人には全力でオススメするよ☆無駄毛をなくした時、何をしてるか、どう感じているか、イメージしてみてね!
当ブログ読者からいただいたお手紙です
さて、ここからはみんなの感想を(*´▽`)
ここでは、読んでくれているあなたと同じく、ケノンを調べてこのブログにたどりついて、「どうなのかなー?」と思ってメールを頂いた方たちの生の体験談を紹介していますヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀
みんな、あなたと同じく、無駄毛の悩みを抱えつつ「ほんとに効くのかな?」と思いながら記事を読んで、質問メールをいただいた方たちです。
その後「みんなどうなったのかなー、ちゃんと脱毛できてるかなー?」ということで、1年くらいしてから聞いてみたんですよ。
多くの方が順調に綺麗サッパリになって満足してられました☆
「ケノンをおすすめしてくれたことに感謝しています」とか、感謝の声もいっぱいもらっちゃったよー(∩´∀`)∩ワーイ
購入してほぼ1年。
手抜き中なのでゼロでは無いけど、殆ど目立たない程度になりました。
ゼロでは無いから、放置するといつの間にかあまり気にならない程度にテキトーに生えてる、くらいの楽さ加減になりました٩(ˊᗜˋ*)و
たまにササッと剃ればいいんじゃん♪な、ゆるーい感じです。
おかげで以前ほどムダ毛を気にしてないです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
ホント楽になりました♪
ツルツル?って程元々肌キレイじゃないし、毛穴は今も目立つ部分があるんだけど、人に触られても気にならない手触りになったと思います(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
あと「膝キレイね」って褒められた事もあります(≧∇≦*)
ケノンは7ヶ月ほど、最初は週1回ペースで腕と体に使ってました。
使ってる最中は、毛が生える速度も遅く感じ「脱毛できたかな?」と思いました。
ただ、やはり範囲が広いせいかどうしてもサボりがちになってしまったんですよ。
で、しばらく放置してたら、体部分はほぼ元に戻ってしまいました。
でも、腕だけは一番見える所ということもあり、サボらず今でも2,3週間に1回のペースでうってます。
その腕はかなり効果が出てますね。
ほぼ生えてこなくなりましたし、生えても毛は細く緩やかな速度です。
腕が完了すれば、次はまた体、それが完了すればまた次、とやっていくつもりです。
これからクリニックに通うコストと手間を考えたら、ケノンを買うための追加の数万円は正直惜しくなかったです。
これまでの経験から、ケノンに効果があることはすぐに分かったため、レベル10でバンバン打つ。
毛量が普通レベルになっていたたためか、どの部位もほとんど痛くない。
自己責任で、インターバルは気にせず、生えてきたら打つ。
また肌荒れ避けるため剃らずに打つ。
その結果、半年足らずで全身の毛量が劇的に減りました。
カミソリを一切使わなくなり、肌荒れ悩みが なくなりました。
買って本当に本当に良かったです。
オススメして下さったゆきにゃんさんにも感謝申し上げます。
ちゃんと効果ありました!もちろんですが一回では効果は薄いので、頑張って続けないとだめです。
昨年(2014年)は頑張って5回くらいやっていて、満足のいく効果がありました。
(もともとあまり濃くないです。)
2015年8月現在、今年はまだやってなくて、前ほどではないものの毛はかなり復活しています。
照射レベルは、1回目は3、2回目4、3回目以降は5でした。
ビビりなので高いレベルにはチャレンジしてません・・・。
(機械のMAXレベルは10です)
というかんじで、
「めんどくさい」
「数回でやめたら元に戻った」
「時間がかかる」
という困ったところもあれば
「楽になって、膝が綺麗といってもらえた」
「カミソリを使わなくなったので肌荒れがなくなった」
などの素晴らしい感想もありますヽ(´▽`)ノ
ケノンの良いところと悪いところがはっきり出ていますね~
基本的に、ちゃんと根気強く継続し続けたら、ほとんど生えなくなって無駄毛の悩みから解放されるというかんじですね。
そのかわり、めんどくさい(笑)
わたしはテレビでも見ながらやることで解決させてます。
ケノンの気になる疑問を軽くまとめてみました
とりあえず大前提条件。
まだ発売して5年しかたってないんだから、永久脱毛できるかどーかなんかわからんわいっ!
そもそもレーザー脱毛の技術自体がまだ30年もたってないはずですからね...
まぁ、基本的にはケノンで処理した毛穴はほとんど生えてこなくなります。
皮膚科のレーザー脱毛には劣りますが、エステと変わらない効果です。
それまでにかかる時間は人によりますが、剛毛なら1年半~2年。
細い毛なら1年くらいでほとんど生えてこなくなります。
私は、ほくろの毛に使ったら、2年以上生えてきていないので、年単位で生えなくなることは間違いないです。
「ケノンは抑毛効果」みたいな評価もありますが、たぶんそれは使って間もない人の意見です。
徐々に薄くなっていくので、半年程度だと抑毛効果でしかないんですよ。
2年くらい使えば、ほぼ生えてこなくなると思います。
また、そもそも、「永久脱毛」の定義が「死ぬまで二度と生えてこない」だとしたら、数年後に数本は生えくることはあります。
ただ、数本細いのが生えてきたらまた照射すればいいだけなので、無駄毛の悩みから開放されるという目的は達成できます。
さらに詳しい話はこちらでどうぞ☆
ケノンは剛毛でも効果があることはあるのですが、剛毛の密集地はちょっと苦手です。
ワキ脱毛は最初のうちはぜんぜん効果を感じなかった、みたいな意見もありました。
剛毛がまばらに生えているだけなら大丈夫ですが、密集地だと効果は実感しにくいと思います。
威力の高いストロングカートリッジで、最初のうちは週1回くらい使うようにすれば、もう少し早く終わると思います。
あと、男性のひげは「剛毛」じゃなくて「ひげ」という別ジャンルの毛なので、効くかどうかは個人差大です。
がんばって効くようにしてくれたらいいなぁ...
ケノンの安全性ですが、普通に使う限りは大丈夫です。
とりあえず、コテで髪の毛巻くよりはずっと安全です(笑)
出来るだけ保冷剤で冷やして、デリケートなところは、まずは低い出力ではじめてみて...とやっている限り、基本的にトラブルは起きません。
ケノンの光は、むしろ肌が綺麗になる効果があります。
上の事例のように、アトピー肌でも大丈夫だし、ひげに毎日撃ってるような人もいるし、冷やさずそのまま撃ってもいけるし、よほど無茶をしない限り危険なことはないです。
具体的には、ほくろなどの明らかに黒い部分に冷やさずMAXパワーで撃ったり、目に光がもろに入ったり、高熱の時につかったり、そーいうことしない限りは大丈夫。
ただひとつ、お風呂上がりは避けたほうが無難です。
お風呂上がりって、体がほてってて痛いんですよね(つд⊂)
ひげ脱毛してるとき、二度やけどして「おかしいなー」と思って考えたら、お風呂上がりがまずかったんだと気づきました...
お風呂上がりのケノンは、ダメ、ぜったい。
それだけ避ければ大丈夫です☆
ケノンって安全性は大丈夫なの? 火傷とかしない?:ケノンQ&A 本体編
ケノンって、特典がころころ変わって、いつ買えばいいか難しいんですよねー
なんてめんどくさいシステム。
商売とはそういうものなのか!(;´Д`)
なので、具体的にはほしいカートリッジで決めるといいでしょう。
値引き幅よりも、カートリッジで決めるほうが結果的にお得です。
何もいらないときは、数千円の値引きがある時を狙ってみて。
まず、通常より威力の高いストロングカートリッジは必ず欲しいところです。
こちらは大体特典でついてますが、たまにないときもあるみたいなので、ちゃんとついてるときを狙いましょう!
また、美顔機能が欲しい方は、スキンケアカートリッジがついてくる時が狙い目です。
たまについてるので、ちょくちょくチェックしてみて。
あとはまぁ、ほしいと思った時が買い時!
...というありきたりなことをいっておきます。
脱毛は時間がかかるので、早く始めたほうがいいんですよねー
ケノン購入徹底ガイド 特典・付属品や延長保証など、悩みがちなところを手取り足取り解説♪
ケノン(KE-NON)を実際に体験!
ここからは、私が2012年3月の発売直後に購入した時の第一印象を語った購入レポートです☆
今はある程度バージョンアップしてますが、基本は同じですので、ぜひご覧ください☆
3月12日に発売した最新脱毛器、ケノンを実際に体験してみました。
ちなみに、わたしがこれまで体験した脱毛器は7台目。
我ながらすごいなぁ(;´Д`)
あとは、効果のない使えない脱毛器を含めると10台になりますね...
まず最初に、注文についてです。
注文時の特筆すべきことは、中身がわからないようにしてくれることでしょうか。
伝票の商品名も指定できますし、営業所どめができます。
これ、地味ですけど結構ありがたいです。
払い方は、代引・振込・クレジットカードの3つ。
注文したら確認メールが来ますが、発送メールは特に来ませんでした。
それがちょいと不親切かなぁ...
とりあえず箱。
タイムセールだったらしく、美顔器がおまけでついてきました。
「アイソニア」という美顔器で、アマゾンで1500円ほどのやつだったので、まぁおまけですね~
本体。
光沢があって綺麗な色合いでした。
なかなかいいですねー
中身。
ケノンの前機種であるイーモリジュに比べて、だいぶ小さくなりました。
なお、鏡は歪んでると不評です。
脱毛する分には十分なんですけど、メイクとかはね...
照射面積を当時の競合ラヴィと比較。
ラヴィが3.0×2.0で、ケノンが3.5×2.0です。
縦幅が同じで、横幅がちょっと長い感じですね。
今ではエクストララージカートリッジが追加されて、さらに広くなってます。
さてさて、注文や見た目の紹介はこの程度にして、起動していきます!
ファンの音がしなくて静かです!
前置きが長くなりましたが、起動ボタンをオン!
ものすごい静かです。
というか、ファンの音がしません。
基本、フラッシュ脱毛器は電源入れた瞬間にファンの音がするものでして。
センスエピやイーモリジュは結構うるさくて、ラヴィは静かだけど音がしてました。
ケノンは、使い始めてからファンが回る仕様みたいです。
なお、先に言っておきますと、ファンの音自体は他の脱毛器に比べて静かでした。
あと、電子音が耳障りじゃなくなってる!
前機種のイーモリジュはものすごい耳障りな大きさで、ミュートにせざるを得ないくらいだったんですけど、ケノンの電子音はちょっと大きめくらいです。
しかも、音量を2段階から選べて、静かな電子音にも出来ます。
細かな改良が素晴らしいです!
ちゃんとユーザーの意見を取り入れている証拠ですね。
...そもそも、なんで前の機種はあんな耳障りな電子音にしたのか、ともいえるけど(;´Д`)
なお、実はこの「電子音の音量を選べる脱毛器」はケノンだけです。
もちろん、ミュートにすることも可能。
こーいうビミョーな機能大好き。
ケノンの特徴としては、ディスプレイ画面が追加されました。
現在のモードが表示されたり、残りショット数が正確に見れたりと、とても便利です。
実は2017年でもこれだけわかりやすいディスプレイを搭載しているのはケノンだけなんですよね。
とくに、カートリッジで撃てる残りショット数がわかるのは画期的。
今までは、レベルを上げるとどれくらいショット数が減るのかわかんなかったんですよね。
早速、MAXだと何発打てるか調べてみました。
ケノンは、強烈な1ショットを1回撃つか、ある程度抑えたショットを3連射または6連射するかを選べます。
調べた所、強烈な1ショットを撃つモードだと9500回。
3連射、6連射だと12000回くらいでした。
(注記)2017年現在は1ショットでも15万発撃てるようになってます。
とんでもない進化です!!
ただし、6連射だと1度で6回うっちゃうので、実質2000発になりますね...
確認した所、1度で6回減ってましたし...
長く使いたい人は、1ショットモードのほうがいいですね。
さて、前置きがえらく長くなりましたが、テスト照射。
まずは6連射で。
連射がめちゃくちゃ速いです!
イーモリジュだと パチン!パチン!パチン! というくらいだったんです。
ですが、ケノンだと パパパパパパ! というかんじ。
イーモリジュの3連射より、ケノンの6連射の方が速いです。
びっくりしました。
痛みのほうですが、MAXレベルにするとじっくり冷やせば大丈夫ですが、冷やさないとキツイですね。
6発もあたるんで、どうしても最後のほうがきつく。
じっくり冷やしてても、最後の方はちょい熱いです。
冷やさなかったら、6発目に到達するまでに手を離しそうな予感...
1ショットのときも、レベル7くらいなら冷やさずにすむのですが、レベル10だと冷やさないと痛いですね(。>_<。)
まぁ、きっちり冷やして撃てば、あまり痛くないので安心です。
一度照射した後、次に照射するまでの時間ですけども。
5秒くらい間をあける必要があります。
それでも、イーモリジュにくらべると半分位になっているので、進化そのものはすごいです。
ただ、さすがにテンポよくとはいきませんね。
まぁこの辺は、照射面積の広さで補っていると考えるといいでしょう。
個人的にすごく期待してたのがオートモード。
ボタンを押さなくても、照射部位を肌に当てただけで撃ってくれるモードなんですけども。
残念ながら、肌に当ててから2秒ほど待つ必要があります。
それなら、自分でボタン押したほうが速くて楽なような...
まぁ何度も使ってると、たしかにボタンを押さないでいいのは楽だし、背中に使う場合にボタンを押さずに済むのは助かるんだけど、できればもうちょい早いほうがよかったかなぁ...
楽ではあるんですけどねー
まずは、なんだかんだで威力が強いところ。
人によってはひげ脱毛も出来たというのには驚きです。
2017年現在でもケノンが一番威力が高いですね。
その割には痛くないんですよね~
あと、1ショットと連射を切り替えられるところは良いと思いました。
肌が弱い人は連射を使えば安心ですし、そうでない人は強烈な1ショットにすれば、速いですし、カートリッジ代も浮かせられます。
肌が弱い人にも使えるように考えられているつくりはとても優しくて好感が持てます。
普通じゃ使えない少数派の人にも使えるようにっていう配慮が素敵。
性同一性障害で生きづらい思いしてるわたしとしては、形は違えど、なんかこーいう少数派のことも見てくれる姿勢はグッと来るものがあるのです。
ケノンって優しい...
また、その際の連射機能の速さは異常です。
ラヴィやイーモリジュなどの他機種とは比べ物にならないくらい高速で連射します。
ちょっとびっくりしました。
結果として、連射で使っても、あまり時間がかかりません。
その他、ファンの音がせずに静かなことや、残りショット数が明確に見れること、大きさが前機種に比べてコンパクトでかさばらないこと、鏡がついてて顔に使いやすいところなど、細かい所でめちゃくちゃ完成度が高いです。
前機種のイーモリジュの問題点をほぼ全て解決してきています。
これはかなりすごい。
欠点といえる欠点は、オートモードが遅めなことくらいですね。
総合的には、効果が高くて痛くない脱毛器が欲しいならケノンがオススメです。
シワやしみ、たるみ、毛穴、ニキビなどに有効
ケノンは、別売りのカートリッジでスキンケア機能を使えます。
その美顔機能の効果ですが
・シワやしみ、たるみ、毛穴、ニキビなどにに効果がある
・1週間に1回くらいの使用がいい
・毎日使うのはダメ
・やろうと思えば目の下の黒ずみもいける
・洗顔後すぐに使うのがベスト
と、こんなかんじ。
さて、実際に美顔機能を使ってみました。
じっくり冷やしてから、ハンドピースを顔につけて照射!
パパパパパパパパパパ!
ものすごいスピードで10連射されました。
このスピードはほんと素晴らしいです。
脱毛の方はワンショットメインで使うので、連射機能をフル活用できるのは美顔機能使用時なのかもしれませんね。
そして、きっちり冷やしてたので、熱さも大丈夫でした。
逆に言うと、冷やさずに使うと熱くてつらいです。
冷やさずに使うならレベルを下げる必要がありますね。
心なしか、まぶしさもイーモリジュよりだいぶマシだったような...
きっちり目をつぶってやれば、目の近くでもいけそうな雰囲気。
スピード的には脱毛と同じくらいです。
ただし、脱毛に比べて照射面積が狭いです。
その辺がちょい面倒ですが、全体としては同じ感覚で使用可能。
こちらも、レベル10まであります。
1つのカートリッジでの照射回数は4万回でした。
1度の照射で10連射で切り替えは不可能だったので、実質4000回撃てます。
とりあえずはコレだけ撃てれば十分でしょう。
この機能のある脱毛器では随一
とりあえず、美顔機能の評価としては、イーモリジュとは比べ物になりません。
連射が早いし、チャージ時間もイーモリジュより速くてスピーディー。
ラヴィと比べると、照射面積が若干狭いです。
スピードに関しては同じくらい。
ラヴィが6連射でケノンが10連射ですが、ケノンの連射スピードは物凄いので、かかる時間そのものはケノンのほうが短いですね。
効果そのものは、パワーが大きいのでラヴィより効き目が大きいといっていいでしょう。
あとは、やっぱりケノンの場合は、残り照射回数が見えるのは安心感が強いですね。
正直、これは大きいです~
ともかく、シミやたるみ対策を自宅で気軽に出来るというのは非常にありがたいです~
なお、実際の使用効果の方は...
わたしはお肌に特に困ってないので、使い続けてないのでわかりません><
かわりに、わたしの友人でアラフィフの女性がベタ褒めしてたので、その感想をどーぞ☆
・ほうれい線には1回だけでふっくら感を感じた
・深いシワには1回じゃ無理だけど、たるみくらいなら1回でも効いていきそうな気配を感じた
・肌にツヤができている感じ
・顔が血色よくなる
・下手なマッサージより、こっちの方がずっと血行がよくなっていい
・顔の表面が柔らかくなって、表情が動かしやすくなる
・これやったあとは顔があがってる気がする、顔がしゃんとするというか
うーん、ほんとにベタ褒めですねー(笑)
ケノンの美顔機能ってどんなかんじ? ちゃんと効果あるの?:ケノンQ&A 美顔器
前機種のイーモリジュと比べると、もはや比較にならないくらい進歩していますし、5ヶ月ほど前に出たラヴィと比べても明らかに上です。
連射の速さは本当にすごいですし、照射面積は最大ですし、ディスプレイ表示で残りショット数が見えるのはめちゃくちゃ便利。
また、ディスプレイ表示の存在やデザインなどから来る高級感も素晴らしいです。
まゆげ脱毛が微妙だったり、オートモードはトリアに比べるとイマイチだったりと、細かい所で多少の不満はあるのは確かです。
ですが、総合的にはイチオシできる出来です。
初代イーモの微妙だった出来から、よくぞここまで進化したものです。
もしも、値段が多少高くても多機能で痛くない脱毛器が欲しいなら、ケノンで決まりです。
値段が高めといっても、エステに通うことを思えば比べ物にならないくらい安いです。
エステだと20~30万くらいはしますからね(。>_<。)
総合的な満足度では随一でしょう。
ケノンとくらべて安い脱毛機だと、シルクエキスパートがありますが、あっちは痛い上に威力も劣るし、残り回数も見えないし、自分で出力変えられないしで、ちょっとイマイチ。
あっちは、海外のメーカーの技術で作られてるものなので、外人向けですね。
また、トリアという脱毛器は、剛毛によく効くのですが、細い毛に効かないし、痛すぎるし、照射面積が狭いし、といった具合でビミョー。
こんなかんじで、若干値が貼りますが、出来るだけ楽に脱毛したいのであれば、一番にオススメできる脱毛器です。
実は威力そのものはあまり変わらない
ケノンの方が撃てる回数が多い点で大きくリード
カンチガイしてる人が多いですが、実はミュゼなどの脱毛サロンとくらべても威力はそう変わらなくて、好き放題使える分ケノンのほうが早く終わります。
なんとなーく、ミュゼに通ったほうが効きそうな気がするじゃないですか。
でも、実はそうでもなくて、威力はそう変わらない印象なんですよ。
まぁぶっちゃけていうと、脱毛サロンは高いだけで大した効果ないんで、クソです(笑)
まぁ、お金払って通えば、脱毛器を使ってもらえるんで、モノグサな人には向いてますけど、それにしても高すぎますわ。
なんでそんなことがいえるかというと、ミュゼに4年も通ってダメだった人を知ってるから。
当ブログでは、脱毛サロンに通った人にインタビューをしまくったのですが、ミュゼに4年で20回前後通ったけど、ほとんど減らなかった人とかもいたんですよ。
ワキとVラインはだいたい20回前後くらいしてもらったんですけど、それでも10のところ、6~7くらいになったかなというくらいです。
腕と足に関しては、ほとんど変化がないように思いますね。
こんなかんじで、ミュゼにいったからといって、ケノンより効果があるわけじゃありません。
ケノンは、ほんとに「エステ級」なのです
ケノンは「エステ級の出力」といってますが、それは実はほんとのことでして。
なんでそうなるかというと、エステがトラブル回避のために出力を抑えるようにしているからです。
どっちかというと、ケノンの出力がエステ級で超すごいんじゃなくて、エステの出力が抑えすぎててダメなんですよ(笑)
だから、ケノンはエステ級なんですよ。
正直、エステ級って褒め言葉になってるのかどうかワカラン...
なお、出力が超強くて良い脱毛サロンがあったんですが、高出力でやると医療行為になってしまって、医師管理じゃないといけないという理由でつぶれちゃったんです。
そーいうこともあるから、エステは出力を抑えないといけないんです。
おかげで、ケノンと大差ないんですよ。
そんなわけで、ケノンとエステは威力そのものは大差ない印象なのですが、なにしろ好き放題撃てるから、週に1回でも撃っちゃえるケノンと、2~4ヶ月周期で通わなきゃならないエステとは大きな差がでちゃいます。
エステは、1年たっても6回くらいしか撃てないわけで。
ケノンは、1年あれば月2回でも24回撃てちゃうんですよ。
威力が大差ないなら、そりゃケノンのほうがいいに決まってるわ...
上の、ミュゼで20回撃ってダメだった人も、もう20回撃てば絶対だいぶ薄くなるわけで。
ケノンなら40回撃つのに2年。
ミュゼなら8年くらい...ヒイイイイイイ!!
というわけで、脱毛サロンを検討してる人は全力でケノンをおすすめします。
値段云々もありますが、脱毛サロンは時間かかりすぎ。
もはや頭おかしいレベル。
さらにくわしくはこちらをどうぞ。
脱毛器を買えば7万くらいで全身つるつるになるのに、ミュゼやらTBCやらの脱毛サロンで20~30万かけるのはバカげてるとしか思えません
なお、医師管理でやるクリニックは脱毛サロンとはまったく別で、ケノンとは比べ物にならない超強力なパワーでやるので、1年程度でほぼ生えなくなります。
その分、お高いですし、痛いのですが、脱毛サロンいくくらいならレーザー脱毛にいったほうがずっといいと思います。
ケノンと医療脱毛の違いはどんな感じ? どっちが効くの?:ケノンQ&A 効果編
脱毛全般 | 抑毛・抜く・剃る |
ケノン トリア | 家庭用脱毛器 解説 脱毛器 機種別 |
ケノン 口周り | ケノン あご | ケノン ワキ | ケノン もも | ケノン すね毛 |
ケノン お腹 | ケノン 足の指 | ケノン 襟足 | ケノン ひげ脱毛 | トリア ひげ脱毛 |
インスタで声をかけて頂いた方に撮ってもらったよー❀.(*´▽`*)❀.
普段はかわいい系だけど、キレイ系で撮ってみたいと言っていただいたので、ちょっと違うイメージで撮ってみました☆
ありがとうございますー(∩´∀`∩)💕
これからも、どんどん幅を広げていきたいですねーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
蒸しタオルで目を癒す作戦をはじめてみた
タオルを濡らしてビニール袋に入れる
↓
電子レンジで40秒ほど温める
↓
片目だけ温められるようにして、ヘアクリップで適当に止める
↓
メガネをかけると、より固定しやすいです
蒸しタオルで目を温めると目の疲れが回復するみたいな話はありますが、なかなか続きませんよね。
なので、蒸しタオルで目を回復させつつ、作業できるようにしようと考えた結果、こうなりました❀.(*´▽`*)❀.
これで10分以上、蒸しタオルで片目を温めて目を癒しつつ、なんか色々できます(∩´∀`)∩ワーイ
片目だと遠近感がなくなって不便なのですが、洗濯物をたたむとか、洗い物するとか、ちょっと小物を片付けるみたいな、簡単なお片付けなら出来るんで、そーいうときにやると便利ですー
ちなみに写真はすっぴんですw
地味にすっぴん初公開かもしんない…
食費をケチったら食の満足度が上がった話
時代の変化と目の病気のせいで、慢性的な赤字生活続きで、とうとう食費を切り詰めだしました(;´Д`)
というわけで、安くしようとした結果、写真の食事で、たぶん1食200円ちょっと。
ただし、お米代は換算してません。
…なんか、食費減らしてみても、全然つらくないよーな?
むしろ、今までお肉とかお魚ばっかだったのを、お肉減らす分、湯豆腐とかお味噌汁とか温泉卵とか長芋とかを加えて、品数を増やすようにした結果、なんか明らかに体が喜んでおりますw
いやー、品数増やすって大切なんだなーと、今更のごとく気がついたのでした。
ちなみに200円ですむ理由の半分くらいは「スーパーに19時半くらいにいって、安くなったものを買ってきてるから」ですー
やっぱ半額ソール偉大すぎる。
もう半分の理由は、58円の絹ごし豆腐を買ってきて3回に分けて湯豆腐にしてるのと、温泉卵と、麸とわかめのお味噌汁で、たぶん全部合わせて50円ちょっと。
なんか結局、普段はこんなかんじで、安めで品数多い食事しつつ、たまーに高いものを食べるくらいが一番満足度高くなる気がしました。
ちなみに2枚めの写真は、ちょっと生臭いお刺身だったのですが、チューブのしょうが加えて、温玉とねぎと味付け海苔を使って、だし醤油で食べたら、なんかめちゃくちゃ美味しかったですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
まぁそんなかんじの近況報告でした❀.(*´▽`*)❀.