過去ログ1


トップへ駅名標ログ記事検索  ■管理用


1駅~50駅(全67駅)12
[1415] 【駅名標処 JR編】JR東海 Name:十和田汽車 Date:2014/10/30(木) 12:12 .
ここはJR東海の駅名標処です。

[1416] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:113系マリ116編成 MAIL Date:2014/10/30(木) 12:13
トカ新幹線小田原!


[1417] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:十和田汽車 Date:2014/10/30(木) 12:14
東海道新幹線
東京駅



[1418] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:十和田汽車 Date:2014/10/30(木) 12:15
東海道新幹線
新大阪駅



[1419] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:十和田汽車 Date:2014/10/30(木) 12:15
東海道新幹線
名古屋駅



[1420] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:十和田汽車 Date:2014/10/30(木) 12:16
高蔵寺駅


[1421] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:ゆっくりまも様 Date:2014/10/30(木) 12:17
~静岡駅~

撮影者祖母。許可を得て投稿。



[1422] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:CS20 Date:2014/10/30(木) 12:17
The 汽車駅、沼津駅~


[1423] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:CS20 Date:2014/10/30(木) 12:18
富士駅~


[1425] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:CS20 Date:2014/10/30(木) 12:20
The 停留場?!片浜駅~


[1426] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:Kilroy Date:2014/10/30(木) 12:21
大垣駅


[1427] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:Kilroy Date:2014/10/30(木) 12:22
垂井駅


[1428] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:Kilroy Date:2014/10/30(木) 12:22
関ヶ原駅


[1429] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:Kilroy Date:2014/10/30(木) 12:23
柏原駅


[1430] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:Kilroy Date:2014/10/30(木) 12:23
醒ヶ井駅


[1431] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:CS20 MAIL Date:2014/10/30(木) 12:24
伊勢市駅~


[1432] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:CS20 MAIL Date:2014/10/30(木) 12:25
松阪牛~


[1433] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:CS20 MAIL Date:2014/10/30(木) 12:29
つ (イセ鉄兼用。。。)
津駅



[1434] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:十和田汽車 Date:2014/10/30(木) 12:31
東海道新幹線
品川駅

新幹線なのでアイコンをN700系に~

東京駅は>>1417 にあります。



[1435] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:十和田汽車 Date:2014/10/30(木) 12:32
東海道新幹線
新横浜駅



[1436] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:十和田汽車 Date:2014/10/30(木) 12:32
東海道新幹線
小田原駅



[1437] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:十和田汽車 Date:2014/10/30(木) 12:33
東海道新幹線
熱海駅



[1438] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:十和田汽車 Date:2014/10/30(木) 12:33
東海道新幹線
三島駅

一応”三島”と分かりますし、許容範囲内ですかね・・・



[1439] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:十和田汽車 Date:2014/10/30(木) 12:34
東海道新幹線
新富士駅



[1440] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:十和田汽車 Date:2014/10/30(木) 12:36
東海道新幹線
静岡駅



[1441] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:十和田汽車 Date:2014/10/30(木) 12:37
東海道新幹線
掛川駅



[1442] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:十和田汽車 Date:2014/10/30(木) 12:38
東海道新幹線
浜松駅



[1443] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:十和田汽車 Date:2014/10/30(木) 12:38
東海道新幹線
豊橋駅



[1444] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:十和田汽車 Date:2014/10/30(木) 12:39
東海道新幹線
三河安城駅

新幹線では珍しい自立式駅名標。



[1445] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:十和田汽車 Date:2014/10/30(木) 12:40
東海道新幹線
岐阜羽島駅

名古屋駅は>>1419



[1446] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:十和田汽車 Date:2014/10/30(木) 12:41
東海道新幹線
米原駅



[1447] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:十和田汽車 Date:2014/10/30(木) 12:42
東海道新幹線
京都駅



[1448] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:十和田汽車 Date:2014/10/30(木) 12:43
東海道・山陽新幹線
新大阪駅
500系と一緒に



[1449] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:E129系新潟 Date:2014/10/30(木) 12:44
新大阪


[1450] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:マッサー Date:2014/10/30(木) 12:45
足柄駅
金太郎伝説で有名ですね。



[1451] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:マッサー Date:2014/10/30(木) 12:46
十二兼駅
ほかにも漢数字の十二がつく、十二橋、十二所、十二湖がありますが、どれもJR東日本のエリアで、この十二兼だけ、JR東海の中央本線(西線)のエリアにあります。



[1452] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:マッサー Date:2014/10/30(木) 12:47
紀伊市木駅(紀勢本線)
地方名として「紀伊」がつく駅はJR東海と、JR西日本の両方のエリアにありますが、ここは東海のエリアです。



[1453] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:マッサー Date:2014/10/30(木) 12:48
可児駅(太多線)
名鉄は同じ場所にありますが「新可児」を名乗っています。それにしても、かに、とろ、いくら、たこ、えび、などと、お寿司じゃあるまいし、よくこれだけおもしろい音の駅が揃うものだと考えると、駅めぐりは楽しいですね。



[1454] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:マッサー Date:2014/10/30(木) 12:48
御殿場駅(御殿場線)
路線名が示すところの御殿場駅です。駅名標の背後に見える富士山が、とても美しいです。



[1455] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:マッサー Date:2014/10/30(木) 12:49
小和田駅(飯田線)
列車交換のできる駅です。よく「秘境駅」という言い方をされますが、車ではアプローチできないようです。



[1456] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:マッサー Date:2014/10/30(木) 12:50
飛騨古川駅(高山本線)
特急の停車がある駅です。



[1457] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:マッサー Date:2014/10/30(木) 12:50
飛騨一ノ宮駅(高山本線)
全国に「一宮」を名乗る駅は、いくつかありますね。



[1458] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:マッサー Date:2014/10/30(木) 12:51
沢駅(飯田線)
常磐線にも「さわ」と読む駅がありますが、漢字がちがいますね。



[1459] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:マッサー Date:2014/10/30(木) 12:52
南御殿場駅(御殿場線)
ここも、駅名標の背後に見える富士山が、とても美しいです。



[1460] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:CS20 MAIL Date:2014/10/30(木) 12:53
島田駅。降りる予定ではなかったに。。。


[1461] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:CS20 MAIL Date:2014/10/30(木) 12:54
大井川鐵道乗換で有名な、金谷駅~


[1462] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:CS20 MAIL Date:2014/10/30(木) 12:55
降りる予定ではなかった、六合駅~


[1463] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:CS20 MAIL Date:2014/10/30(木) 12:56
熱海駅(幹)ver.~ 熱海から新幹線は久し振りでした。。。


[1464] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:マッサー Date:2014/10/30(木) 12:57
松田駅(御殿場線)
小田急線を経由してきた特急「あさぎり」は、ここから御殿場線に入ります。



[1465] RE:【駅名標処 JR編】JR東海 Name:マッサー Date:2014/10/30(木) 12:58
禅昌寺駅(高山本線)
この駅は、ホームが1面1線ですが、特急列車の通過待避ができるように、1線スルーの、ホームのない通過線がある構造になっています。


1駅~50駅(全67駅)12


  



現行ログ過去ログ3過去ログ2→過去ログ1

無料レンタル掲示板 1616BBS