高い効果・美顔機能・バストアップ機能まで搭載
1ショット型なのでテンポよく処理できます
一番の問題は、値段が高いことです。
78,000円はちょっとしんどい…
あとは、脱毛器としての機能は割とシンプル。
オートモードはないですし、レベル調整だけの至って基本的な作りです。
モーパプロは、照射範囲が脱毛器でも2番めに大きいのが特徴です。
ケノンの登場で2位になりましたが、照射範囲はラヴィやセンスエピより広くて使いやすいです。
照射範囲が広くなると、痛い回数が減るというのも特徴です。
痛い回数を最も減らそうとすると、照射面積最大のモーパプロがオススメ。
ただし、痛みの大きさそれ自体は、最大出力でやるとかなり痛いです…
こればっかりは仕方ないですね。
また、1ショットタイプなので、照射のテンポもわりといいです。
多少の待ち時間はあるんで、サクサクとまではいかないですけど、それは仕方ないです
何度も光るラヴィやイーモリジュに比べると、スピーディーに処理できます。。
そのかわり、そちらの機種は肌の負担を抑えているという長所がありますんで、好みによりますね。
処理スピード自体は、照射面積が狭い代わりにものすごく早いトリアと、どっちが速いかは微妙なところ。
大差はないと思います。
フォトフェイシャル機能とニキビ・シミ改善機能あり
モーパプロ、カートリッジをつけかえることで、フォトフェイシャル機能が使用可能です。
フォトフェイシャルとは、エステでされている、光美顔のことでして。
特定の波長の光を照射することで、毛穴・シミ・シワ・ニキビ跡・たるみといったものへの効果が期待できます。
また、ニキビ・シミのケアに特化したカートリッジもあります。
こちらに特化した機能は、この脱毛器だけです。
ただ、こっちはカートリッジを買い足す必要があるのが難点
ただ、光が強いんで、顔全体に照射するのはわりと大変です。
それでも、連射型の脱毛器と違って1ショットで済むんで、フォトフェイシャルをするならモーパプロは使いやすいです。
光バストアップが出来る家庭用機器はモーパプロだけ
これは、モーパプロだけにあるオリジナルの機能です。
他の脱毛器にはありませんし、そもそもこれが出来る家庭用の機械自体が多分ありません。
原理を簡単に説明しますと、特殊な光をあてることにより脂肪細胞をふくらませたり、乳房の新陳代謝を促したり、女性ホルモンの分泌を促して乳腺を発達させたりして、バストアップにつながるそうです。
エステなどで流行っている手法で、家庭で出来るのはモーパプロだけです。
軽く検索して見ましたが、他には見つかりませんでした。
エステで受けて効果があったというクチコミもありました。
ただ、エステでやると15万~30万かかるそうです。
それを考えると、脱毛・フォトフェイシャル・光豊胸が出来るモーパプロはかなりお得。
また、光豊胸って結構元に戻るらしいんですよね。
なので、モーパプロを持っていれば、元に戻ってもすぐに使えて楽ちんです。
部屋にかわいく置けるデザインは○
もうこれは単純に私の好みなのかもしれませんけど、モーパプロはデザインがカワイイです。
白とピンクのボディに、これまた白とピンクのハンドピース。
形も面白い形だし、こじんまりとしててかわいらしいです。
バストアップ機能も付いている女性向けの脱毛器だから、やっぱり可愛い方がいいですよね。
これだけカワイイと、普通に部屋に飾っておけるデザインです。
ハンドピースを置いている感じもキレイにまとまっていますし、デザイン面では脱毛器の中で一番秀逸だと思います。
モーパプロは痛みが控えめです
モーパプロは、23ジュールという結構な出力です。
センスエピが20ジュールと言われているのですが、そのセンスエピよりも出力が高い割に、痛みはえらく控えめにかんじました。
これは、実際に使って思ったことです。
正直、ほんとにこれだけ出力あるのかなぁと思ったくらいで、冷やさなくても問題なく使える感じでした。
…まぁもっとも、それでも痛みはきっちりありますけどね。
あくまで、控えめに感じたという話です。
出力の割に痛みは控えめみたい
実際に聞いてみたら、以下のように返って来ました。
数字的なデータはございませんが、モーパは照射時間の短さやフィルターの効果により、他の機器と同じ出力で照射しても痛みや刺激が非常に小さいです。
(メーカーより情報があり、輸入元と共に他の機器と実テスト済み。)
ただし、個人差等もあるためデータ等では謳えておりません。
…ということらしいです。
出力の割に痛みは控えめというのは、私自身が強く感じたことですし、間違い無いと思います。
ただ、やっぱり個人差があるので大々的にいいにくいみたいで、公式ページなどには載ってないみたいです。
とにかく値段がネック
でも、全機能使う気ならイチオシ!
モーパプロの最大の難点は値段です。
充実の機能はいいけど、78,000円はやっぱりキツイ。
脱毛器の中でも最高値です。
また、カートリッジも脱毛とフォトフェイシャルは最初からついてくるのですが、残念ながらバストアップやニキビ・シミ用はついてきません。
それらが欲しい場合、8000円ほどで別途購入することになり、さすがにコストがすごいことに…
とはいえ、光豊胸をエステで受けることを思えば安いかも?
逆に言うと欠点らしい欠点は値段だけです。
他には特に欠点はないです。
脱毛効果ではトリアが上とか、ラヴィの方が肌に優しいとか、そういった点はありますが、全体としてはとても優れた脱毛器です。
脱毛・光美顔・光豊胸を全部したい人は文句なしでオススメ。
光美顔・光豊胸の多機能がウリ
モーパプロは、フォトフェイシャルと光豊胸が出来る唯一の脱毛器です。
脱毛に加えて、この2つともに興味があるなら絶対オススメ。
エステで全部やると、とんでもない値段になっちゃうのですが、モーパプロなら78,000円+カートリッジ代ですみます。
脱毛器としては最高値なのが難点ですが、全機能を使うつもりならコストパフォーパンスは最高です。
脱毛機能も、出力では1ショット型で実績のあるセンスエピよりも上。
単純に新機種だからクチコミがないだけで、効果の方は十分と考えていいと思います。
モーパプロは照射範囲が最も広い脱毛器なので、痛い回数自体は減らせます。
痛み自体は、ある程度おさえているとはいえ、「結局どっちにしろ痛い」と感じる人がほとんどです。
回数が少なくなったからといって、そこまで劇的には楽にならない印象ですが、それでも「どうしても痛いのを避けたい」というのであれば、選択肢として考えるといいでしょう。
「他機種に比べて痛みが抑えられている」というのは期待しないほうがいいです。
個人的に、値段を考えずにデザインで選ぶなら、モーパプロです。
見た目がかわいいし、こじんまりしていて邪魔になりません。
これだったら、部屋に置いていてもいいなって思います。
女性受けのよいデザインですよね。
なおかつ、多機能で効果も十分。
要は、高いのが問題なんですよねぇ…
脱毛の光がコラーゲンを活性化させる効果
モーパプロのサイトを見ると、脱毛は「コラーゲン脱毛」って書いているんですよね。
他の脱毛器と何か違うのかなぁと思って、実際に問い合わせてみました。
以下、得られた回答です。
----------------------------------------------------
コラーゲン脱毛については、フラッシュが肌に与えるコラーゲン活性化という副次的効果はあるのですが、モーパだけのオリジナルという訳ではございません。。
(ややこしくて大変恐縮です。。)
ただし、全面フィルターではない機器の場合、フィルター外から有害な光線も肌に当たるため、あえて触れていないものと考えられます。
(全面フィルターと謳っていない機器は、概ねフィルターに隙間がある)
全面フィルター採用の機器は、おおよそ同じような効果はあります。
----------------------------------------------------
ということらしいです。
全然そんなことはありません、普通に使えます
モーパプロの照射面が熱くなって連続で使えないという話を見かけたんですけど、私の方で使った限りでは全然そんなことはありませんでした。
モーパプロは色んな脱毛器の中でも熱くならない方です。
その分、出力も劣っている感じはしますが、ラヴィと比較してもちゃんと効果が出ています。
以下の記事で実験してますので、よろしければどうぞ。
むしろラヴィやケノンの方が熱いです。
特にラヴィはかなり熱いです(;´Д`)
脱毛全般 | 抑毛・抜く・剃る |
ケノン トリア | 家庭用脱毛器 解説 脱毛器 機種別 |
ケノン 口周り | ケノン あご | ケノン ワキ | ケノン もも | ケノン すね毛 |
ケノン お腹 | ケノン 足の指 | ケノン 襟足 | ケノン ひげ脱毛 | トリア ひげ脱毛 |
ケノンの公式サイトって、なんか怪しいよねー(。>_ あのセールスレター、一部で詐欺っぽい雰囲気と評判悪いです! はっきりいって、わたしも嫌いです! あのレターのせいで、ケノンを販売してる会社のエムロックのことが嫌いでした。 商品はいいのに...
ケノンって怪しいよね! 公式サイトは怪しいし、検索して出て来るレビューサイトはステマっぽい嫌な雰囲気のサイトだらけだし! 実際、うちのサイトに寄せられた感想の中に「ステマサイトだらけの中で、唯一信頼できるサイトでした」という声もありました...
ケノンのひげ脱毛ってぶっちゃけどう?ひげには無策だと効きにくい効きやすくする方法はある毎日重ねうちしたり、サプリで男性ホルモンを抑えれば効きやすくなる3~4年使い続けて脱毛したという報告もここでは成功事例と失敗事例の両方を紹介 ...
インスタで声をかけて頂いた方に撮ってもらったよー❀.(*´▽`*)❀.
普段はかわいい系だけど、キレイ系で撮ってみたいと言っていただいたので、ちょっと違うイメージで撮ってみました☆
ありがとうございますー(∩´∀`∩)💕
これからも、どんどん幅を広げていきたいですねーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
蒸しタオルで目を癒す作戦をはじめてみた
タオルを濡らしてビニール袋に入れる
↓
電子レンジで40秒ほど温める
↓
片目だけ温められるようにして、ヘアクリップで適当に止める
↓
メガネをかけると、より固定しやすいです
蒸しタオルで目を温めると目の疲れが回復するみたいな話はありますが、なかなか続きませんよね。
なので、蒸しタオルで目を回復させつつ、作業できるようにしようと考えた結果、こうなりました❀.(*´▽`*)❀.
これで10分以上、蒸しタオルで片目を温めて目を癒しつつ、なんか色々できます(∩´∀`)∩ワーイ
片目だと遠近感がなくなって不便なのですが、洗濯物をたたむとか、洗い物するとか、ちょっと小物を片付けるみたいな、簡単なお片付けなら出来るんで、そーいうときにやると便利ですー
ちなみに写真はすっぴんですw
地味にすっぴん初公開かもしんない…
食費をケチったら食の満足度が上がった話
時代の変化と目の病気のせいで、慢性的な赤字生活続きで、とうとう食費を切り詰めだしました(;´Д`)
というわけで、安くしようとした結果、写真の食事で、たぶん1食200円ちょっと。
ただし、お米代は換算してません。
…なんか、食費減らしてみても、全然つらくないよーな?
むしろ、今までお肉とかお魚ばっかだったのを、お肉減らす分、湯豆腐とかお味噌汁とか温泉卵とか長芋とかを加えて、品数を増やすようにした結果、なんか明らかに体が喜んでおりますw
いやー、品数増やすって大切なんだなーと、今更のごとく気がついたのでした。
ちなみに200円ですむ理由の半分くらいは「スーパーに19時半くらいにいって、安くなったものを買ってきてるから」ですー
やっぱ半額ソール偉大すぎる。
もう半分の理由は、58円の絹ごし豆腐を買ってきて3回に分けて湯豆腐にしてるのと、温泉卵と、麸とわかめのお味噌汁で、たぶん全部合わせて50円ちょっと。
なんか結局、普段はこんなかんじで、安めで品数多い食事しつつ、たまーに高いものを食べるくらいが一番満足度高くなる気がしました。
ちなみに2枚めの写真は、ちょっと生臭いお刺身だったのですが、チューブのしょうが加えて、温玉とねぎと味付け海苔を使って、だし醤油で食べたら、なんかめちゃくちゃ美味しかったですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
まぁそんなかんじの近況報告でした❀.(*´▽`*)❀.
脱毛全般 | 抑毛・抜く・剃る |
ケノン トリア | 家庭用脱毛器 解説 脱毛器 機種別 |
ケノン 口周り | ケノン あご | ケノン ワキ | ケノン もも | ケノン すね毛 |
ケノン お腹 | ケノン 足の指 | ケノン 襟足 | ケノン ひげ脱毛 | トリア ひげ脱毛 |
インスタで声をかけて頂いた方に撮ってもらったよー❀.(*´▽`*)❀.
普段はかわいい系だけど、キレイ系で撮ってみたいと言っていただいたので、ちょっと違うイメージで撮ってみました☆
ありがとうございますー(∩´∀`∩)💕
これからも、どんどん幅を広げていきたいですねーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
蒸しタオルで目を癒す作戦をはじめてみた
タオルを濡らしてビニール袋に入れる
↓
電子レンジで40秒ほど温める
↓
片目だけ温められるようにして、ヘアクリップで適当に止める
↓
メガネをかけると、より固定しやすいです
蒸しタオルで目を温めると目の疲れが回復するみたいな話はありますが、なかなか続きませんよね。
なので、蒸しタオルで目を回復させつつ、作業できるようにしようと考えた結果、こうなりました❀.(*´▽`*)❀.
これで10分以上、蒸しタオルで片目を温めて目を癒しつつ、なんか色々できます(∩´∀`)∩ワーイ
片目だと遠近感がなくなって不便なのですが、洗濯物をたたむとか、洗い物するとか、ちょっと小物を片付けるみたいな、簡単なお片付けなら出来るんで、そーいうときにやると便利ですー
ちなみに写真はすっぴんですw
地味にすっぴん初公開かもしんない…
食費をケチったら食の満足度が上がった話
時代の変化と目の病気のせいで、慢性的な赤字生活続きで、とうとう食費を切り詰めだしました(;´Д`)
というわけで、安くしようとした結果、写真の食事で、たぶん1食200円ちょっと。
ただし、お米代は換算してません。
…なんか、食費減らしてみても、全然つらくないよーな?
むしろ、今までお肉とかお魚ばっかだったのを、お肉減らす分、湯豆腐とかお味噌汁とか温泉卵とか長芋とかを加えて、品数を増やすようにした結果、なんか明らかに体が喜んでおりますw
いやー、品数増やすって大切なんだなーと、今更のごとく気がついたのでした。
ちなみに200円ですむ理由の半分くらいは「スーパーに19時半くらいにいって、安くなったものを買ってきてるから」ですー
やっぱ半額ソール偉大すぎる。
もう半分の理由は、58円の絹ごし豆腐を買ってきて3回に分けて湯豆腐にしてるのと、温泉卵と、麸とわかめのお味噌汁で、たぶん全部合わせて50円ちょっと。
なんか結局、普段はこんなかんじで、安めで品数多い食事しつつ、たまーに高いものを食べるくらいが一番満足度高くなる気がしました。
ちなみに2枚めの写真は、ちょっと生臭いお刺身だったのですが、チューブのしょうが加えて、温玉とねぎと味付け海苔を使って、だし醤油で食べたら、なんかめちゃくちゃ美味しかったですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
まぁそんなかんじの近況報告でした❀.(*´▽`*)❀.