(cache)ケノン購入時の利用規約をわかりやすくまとめてみました 2017年版:ケノンの紹介

ケノン購入時の利用規約をわかりやすくまとめてみました 2017年版

脱毛器の研究家・ゆきにゃんが送る脱毛ブログ☆ケノンやトリアの体験談、ミュゼの体験インタビューまで、脱毛に関するあらゆる記事を掲載中

女装する人がひたすら脱毛について語るブログのヘッダ画像です。このブログは作者であるゆきにゃんの体験談を中心に脱毛器をメインにして脱毛について詳しく解説しています

脱毛ブログ家庭用脱毛器ケノンの紹介 > ケノン購入時の利用規約をわかりやすくまとめてみました 2017年版

家庭用脱毛器 ランキング
ケノンの効果の経過写真や使い方、詳しい研究成果などを実体験から解説しています。女装する人がひたすら脱毛について語るブログ 痛くないのに効果大
最も使いやすい
詳細を見る
公式サイトに行く
トリアの効果の経過写真や使い方、詳しい研究成果などを実体験から解説しています。女装する人がひたすら脱毛について語るブログ 剛毛に効果大
痛いのが難点
詳細を見る
公式サイトに行く
ラヴィの効果の経過写真や使い方、詳しい研究成果などを実体験から解説しています。女装する人がひたすら脱毛について語るブログ バランス良好
値段もお手頃
詳細を見る
公式サイトに行く

  • プロフィール

    女装する人がひたすら脱毛について語るブログの作者のゆきにゃんプロフィール☆このブログでは脱毛器で無駄毛を脱毛した私の体験談や、ケノンやトリアなどの人気脱毛器をみんなで使って効果を検証したりしています☆
    脱毛サロンでで顔、
    ケノンとトリアで全身脱毛中★
    つるつるになれて快適です♪

    詳しいプロフは写真をクリック☆
女装する人がひたすら脱毛について語るブログ・作者のゆきにゃんにメールします


脱毛ブログ・バナー home

ケノン購入時の利用規約をわかりやすくまとめてみました 2017年版

ケノンの紹介】   2017/07/23 18:06

わかりにくい規約をさくっとわかるようにまとめました

ケノンは購入しようとすると、規約に同意する必要があるのですが、長々と書いててひじょーにめんどくさいですよね。

みなさん、こーいうのってちゃんと読んでます?
実はわたしは読んでません...めんどくさいもん><

めんどくさくなる理由に、読みにくい上に面白くないからなんですよね~

というわけで「概要をできるだけわかりやすく読めるようにまとめて、概要だけ理解できるようにしよう」というのがこの記事の趣旨です。

前代未聞!
規約にツッコミ入れて遊んでいくよ!ヽ(´▽`)ノ

めんどくさければ、太字のとこだけ読んでいってもだいたいわかるようにしていまーす。
あと、最初に目次みて、どんなこと書いてるのか、概要だけ把握してくれると、わかりやすくなると思います。
元がわかりにくいから大変なのです(。>_<。)

1.前置き~なんでこんな規約があるのか編

なんか嫌がらせでコールセンターの社員がノイローゼになったらしい

他社脱毛器の関係者や一部の悪質なクレーマーにより、業務に重大な支障が生じました。
一般人とは思えないような言動で、商品と無関係な内容も含め、数時間に渡り怒鳴り散らし、何十回も電話を掛け、電話を受けた数名の社員がノイローゼとなる事件が発生致しました。

ヒイイイイ、なにそれ怖い(つд⊂)エーン
電話を受けた人は災難ですね...

他社脱毛器の関係者ってどこなんでしょうねー
ラヴィとケノンが喧嘩してた裁判らしいんだけど、ひょっとしたら、コレが関係あるかも?

ちなみに裁判の経緯は、ラヴィの方が一般人制作に見せかけた比較サイトを作って、不当にケノンを貶していたからで、ケノンの方が勝ったそうな。


その為、そのような電話を排除する為に、警察、弁護士に相談し、下記のような文章をやむを得ず記載させて頂いております。

一般の友好的なお客様には、少し不愉快な記載もございますが、何卒ご理解くださいますよう、お願い申し上げます。

要するに「こんなめんどくさいことあったから、こんな規約書くハメになっちゃった、ごめんね☆」ということですね。

一部の悪質なクレーマーのせいで、こーいうことが起きる世の中ってイヤですよね...
なんか表現の自主規制とかもそーいうとこあるよね...
めんどくさいことを言われないように、トラブルになりそうなのを避けるとか。

ドラクエで4本指のモンスターがいたんですが、フィギュアとかになると5本指にされてるんですよね。
なんか色々めんどくさいクレームがつかないように、ということなんだろうけど、ほんとめんどくさい。


当利用規約は変更されることがありますので、ご利用の都度下記URLにある利用規約をご確認の上ご利用ください。

ke-non-user.com/利用規約/

なお、この規約は2017年7月22日現在のものです。
わたしの方もめんどくさいんで、さすがにしょっちゅーチェックして変えられないんで、1年に1回くらいチェックするくらいかなぁ...

ちなみにURL覗くと

■■以下は2016年1月に追記された新しい規約です。 こちらの規約は随時変更されます。
ケノンをご使用される前に毎回必ずご確認下さい。■■

とか書いてますが、いちいち毎回見てる人、一人でもこの世界にいなさそう(;´Д`)
こーいう意味のない規約はどうかと思う...


2.使用方法~冷やそう、離そう、綺麗にしよう

使う前後に10秒冷やして、使う度にハンドピースを離そう
やけどしても責任持てないよ!

■ご使用について
商品を安全にご利用頂く為、商品の利用前、利用後は付属の保冷剤などで、使用部位を必ず10秒程度冷却して下さい。

利用前後に10秒も冷却しろっていうのはハードル高すぎるよ!
いちいちそんなことしてたら、時間かかりすぎるよ!(;´Д`)

まぁ、メーカーとしては、トラブルを避けるべく「言ったよ?わたしは言ったからね?」ということなんでしょうねぇ(;´Д`)

本音を言えば、3~4秒冷やせばいけると思います。
MAXパワーで使う場合、次の照射まちのチャージの間だけ冷やしておけば十分。
それでだいぶ違います。

個人的には、それよりはお風呂上がりに使うのはやめてください」と書いて欲しいかなぁ...
お風呂上がりって、体が火照ってて、無茶するとやけどの危険があるんですよ。
わたしは顔を二度やっちゃいました(。>_<。)

1回照射を行いました後は、必ずプローブを肌から一度、しっかり離して、プローブとお肌をしっかり冷却してから次の照射を行って下さい。

「プローブ」って言葉、はじめて聞きました...

調べてみたら「電子測定器で、測定する場所に接触させる電極。探針」って出てきたんだけど。なんか余計にわからなくなりました(;´Д`)

えーっと、要するに「照射後はきっちりハンドピースを肌から離して冷やしてね☆」って事ですねー

照射後にきっちり肌から離すことは重要で、離さないと熱がこもりまくって、えらい熱くなります。
そして、熱くなると痛みが増すわけで、いいことなしなのです。


この商品は、熱で物理的に脱毛する商品です。

安全を考慮し開発されてはおりますが、熱を利用する以上、ヤケド等の炎症が発生する可能性があります。

ご理解、ご了承の上、注意深く商品をご利用下さい。



また、商品を使用してヤケド等の問題が発生した場合でも、当社では如何なる責任も負いかねますのでご了承下さい。

要するに「言ったよ?言ったよ? やけどしても電話してこないでよね!?」ということですねー
最初の注意書きからして「やけどした」というクレーマーがいて、電話担当がノイローゼになったんでしょうねぇ...

商売って難しいね(。>_<。)

とりあえず、お風呂上がりは避けて、冷やせば、よっぽどでない限りやけどはしないと思います。
あとは、フィルター面がじかに肌にふれないようにだけ気をつけて。


ランプがまれに内部破裂することがあって、その時の話

使用頻度や使用環境、日頃の保管状況、経年劣化などにより、ランプの内部が稀に割れる場合がございます。
ランプは極めて頑丈な特殊フィルターで蓋をしておりますので前面に破片が飛び出る心配はございません。
ただ、ハンドピースを動かすと通気口から破片がポロポロと落ちますので、ハンドピースを動かす事や、ハンドピースを下から覗き込んだりする事は絶対にお止め下さい。
万が一割れた場合には、ハンドピースからカートリッジを外さずそのまま、まずゆっくりケノンの本体まで戻し、破片が外に出ないようにナイロン袋等へ入れ、ヒモ等で縛り、袋の口をふさいでください。その後、すぐにお電話下さい。

以上「中身のランプが壊れたときの対策はこーしてね☆」って話ですねー
今読んでも覚えてないので、壊れたときにでも読み直せばいいと思います。

これはQ&Aコーナーにまとめておこうと思います。


照射光が汚れたらアルコールで綺麗に拭いてね

ご使用前ご使用後に照射口内を確認し汚れがある場合は綺麗に掃除して下さい。
その際照射口内のガラス面を力強く押すとガラスフィルターが外れてしまう可能性がありますのでガラス面をランプ側に押す力を加えないで下さい。
万が一、フィルターとカートリッジに隙間が出来た場合は速やかにお電話下さい。

これは汚れた場合と、掃除してて力加えすぎて外れてしまった場合の話ですね~

これ、最新版のプレミアムカートリッジでは汚れにくくなってるらしいですよー

なお、実はわたしはほとんど掃除したことありません(。>_<。)
一応、付着した汚れを除光液でとったことはあるのですが、みんなあんまり掃除してないと思います。

カートリッジ及びフィルターに汚れが付着したままのご使用は、故障、事故、発火、ランプ破損の原因になりので、ご使用直後に必ずアルコール等で汚れをふき取って下さい。

「汚れてたら、使用直後にちゃんと拭いてね☆」ということですねー

わたし、汚れても無視して使ってたんだけど、たしかにきれいな方が気持ちがいいんで、ちゃんと掃除したらよかったかなーという気持ちはあります。

というわけで、アルコール入りの除菌ウェットティッシュとか用意して、ケノンの隣に置いておくと良さそうですね(*´▽`)


重ねうちはしないでね、とのこと(わたしはやってる)

本製品はご家庭でご利用頂くものとなり、過剰なご利用は故障の原因となります。
また、同一部位に続けて重ね打ちを行わないようにして下さい。

「重ねうちしないでね!」ということなのですが、どうしてもひげ脱毛でうまくいかない場合は重ねうちも手です。
3度撃ちして、きれいさっぱりしてる人にも会ったことがあります。

当然、メーカーは規約で「しないでね」といってるんで、自己責任になりますが、わたしは重ねうちしても大丈夫でした。

3.購入後の連絡先~指定のコールセンターに

フリーダイヤルでなく、指定のコールセンターに電話してねとのこと

■ご同意事項
ご購入後のフリーダイヤルの使用は一切お受けできません。
ご購入後は当社が指定するコールセンターにお問い合わせ下さい。
特定商取引法(特商法)に基づく表示を読んで、全ての内容をご承諾下さい。
(特定商取引法に基づく表示の場所が分からない場合はお電話にて必ずご連絡下さい。)

「購入後はフリーダイヤルじゃなくて、指定したコールセンターにおねがいね☆」ということですねー

下の方に詳細がありますが、以下の連絡先です。

ケノンお客様センター
0570-064-331
受付時間 AM10:00からPM5:00 月曜日から金曜日
(土日祝・弊社休業日を除きます)

4.効果を実感する期間と効果的な使い方

2週間に1回、4~5回程度使うと実感する人が多いみたい

■使用感について
イーモリジュケノンの使用感は、ご利用者様の毛の太さや色、質、毛周期などによって、大きな個人差がございます。
ご購入者様が投稿されておりますレビューでは、1回から2回で、というお声もございますが、同じお客様でも部位によって、ご利用回数、期間は異なって参ります。
この点はサロンによる脱毛サービスでも同様です。
2週間に1回程度を目安に、4回から5回程度、繰り返しご利用頂くことで、多くのお客様に、むだ毛のお手入れが楽になる事をご実感頂ける事が多いようです。
毛周期、毛の質には個人差がございます事をご了承下さい。

「レビューで1回や2回という人もいるけど、個人差あるからね!
 大体4~5回くらいで実感という声が多いよ!」

というかんじですねー

これは部位にもよりけりで、ひげだとさっぱりなこともあります。
ひげで実感しにくいことも書いておいてほしかったなー


2週間またなくても、チクチク感が出てきたらすぐに撃てば早い!

★効率よく処理するテクニック
1回目、シェービングし、照射した後、個人差はございますが、1日から数日で一部の毛が伸びて、チクチク、ザラザラしはじめらたら、すぐに2回目の照射を行って頂く事で、毛周期が成長期の毛を効率良く脱毛を行える為、より実感を得やすくなるようです。
これがエステやクリニックではまね出来ない、自分の毛周期にぴったり合った自宅脱毛です。

但し、メーカーとしては、お肌の負担、トラブルを考え、2週間に1回の利用をお勧めしております。
こちらのテクニックを実行される場合は、ご自身の責任で様子をみながら注意深くお願い致します。

これ重要!

剃って撃った後、数日後にちくちくしてきたら、すぐ撃っちゃえば、効率よく脱毛できます。
最速を目指すなら、2週間に一度ではなく、このやり方でやっていくと早く終わると思います。

5.利用条件~業務用や分析用に使っちゃダメ!

業務用、分析用、未成年はダメで、取説に書いてないことはサポート外になるそうです

■ご利用条件
この商品は業務利用を目的としたものではございません。
業務での利用を目的としたご注文、クレーマーの方からのご注文は当社の判断でお断りさせて頂きます。
結果的に商品や当社への誹謗中傷につながる競合他社関係者様や脱毛器と類似する商品を取り扱う関係者様からのご注文は、当社の判断でお断りさせて頂くと同時に、同業他社様からご注文情報等をインターネット上等で公開させて頂きます。

未成年者様のご利用やご購入はお断り申し上げます。

イーモリジュケノンをリバースエンジニアリング、研究、分析、解析するなどの行為は禁止とさせて頂いており、これを行った事が発覚した場合、知的財産権を侵害する行為として、損害賠償請求を行わせて頂きます。
これは第三者を経由し、入手した場合も同様とし、2011年のイーモリジュの総流通金額の3倍、3年間分をお支払い頂く事を予めご了承下さい。
上記に該当するご注文と当社が判断した場合、メーカー及び当社は製品に関する一切の対応をお断り申し上げます。

取扱説明書に記載のない使用方法は行わないで下さい。
取扱説明書に記載のない使用方法を行った製品はサポートの対象外となります。

要するに

・業務用に使わないでね
・研究、分析、解析などに使っちゃだめだよ
・未成年は買ったり使ったりしないでね
・取説に書いてないことやったらサポートしないよ

ということですねー

まぁ未成年で脱毛してる人は多いと思いますけどね~

6.初期不良~7日以内は交換、それ以降は修理

初期不良がないか1週間以内に確かめて!

■初期不良・返品について
お届けした際、万が一、不良が御座いましたら、お気軽にお電話にてご連絡下さい。

発送日から7日以内にご連絡を頂いた場合は良品と交換させて頂きます。
発送日から8日以降の場合は、修理対応とさせて頂きます。


また、この商品はお客様のお肌に直接触れる製品となります為、お届けした際の梱包(ダンボール)をご開封頂いた場合、ご返品はお受けできません。

初期不良は1週間以内までなら交換、それ以降は修理になるそうです。
届いたら必ず1週間以内に使って確認しましょう。

あと、梱包を開けたら返品できないそうです。
逆にいうと、あけるまでなら返品できるのかな?

7.使い方の注意~色の濃い場所は避けて、目に光が入らないように注意

最初はちゃんとテストしてね

■ご注意事項
下記の事項を必ずお守り下さい。
・ご使用の前に、手の甲や腕の内側等の敏感な部位に照射して、5から10分後に皮膚の反応を確認して下さい。照射された部位に火傷を負ったり、水疱が出る場合は使用しないで下さい。

「まずは最初にテストして、5分ほど様子見しましょう」ということですね~
髪を染めるときのパッチテストみたいなものですね。

まぁ、レベル5くらいでいくつかの部位に照射して、様子見してみるといいと思います。
ほとんどの人が、自然にそうするかなーと思いますが、いきなり無茶はしないように!


色の濃い場所は避けるようにして、熱く感じたら離してね

・色素沈着が濃く、ホクロ、大きな雀斑、斑点等への使用は避けて、使用する場合は必ず事前に白いテープや絆創膏等で隠して下さい。

「色が濃い場所は白いテープとかで隠して使ってね!」というお話ですねー

これ、わたしはほくろにそのまま撃っても大丈夫だったので、そこまで神経質にはならなくていいと思います。
メーカーの方はクレーム対応のためにこういってるだけだとおもうので。

ただ、真っ黒のほくろは怖いので、出力を低くして、恐る恐るためしてみてください。
で、痛かったらやめる方向で。

・照射する途中、とても熱く感じた場合、直ぐハンドピースを皮膚から外して下さい。

熱がこもったら、すぐにハンドピースを離しましょう。
いやまぁ、自然と離すとは思いますけどね...

しばらくハンドピースを離して冷却させれば大丈夫です。
なお、熱くなりすぎると勝手に止まる場合がありますが、ほっとけば戻ります。


光は見ないようにして!
あと、ちゃんと皮膚にあてて使ってね

・眼を保護する為、ハンドピースから照射される光を直接見ないで下さい。
・本機器を眼やまぶた等には、絶対に使用しないで下さい。
・ハンドピースのランプを直接触らないでください。
・ハンドピースを空中に照射せず、皮膚に完全に当てた状態で使用して下さい。
・本機器を使った直後は、皮膚が一時的に赤くなります。
・本機器の光は、鼻尖と左右それぞれ耳の中心を直線で引いた線より上の部分(まつ毛、まゆ毛、こめかみ、まぶた、ひたい、目など)には照射しないで下さい。
・カートリッジ等に汚れが付着したままのご使用は、故障、事故、発火、ランプ破損の原因になります。汚れたままのカートリッジは絶対に使用しないで下さい。

・光は見ないで。目に使わないで。鼻より上に使わないで。
・皮膚にきっちりあてて使ってね
・ランプはさわらないでね
・あと汚れたまま使わないでね

...ということですねー

美顔器の時にひたいに使ったりしてましたけど、あれあんまりよくないのかなぁ...

「汚れたまま使わないで」はかなり難しく、汚れが付着するときは付着します(;´Д`)
わたしのは若干汚れてますが、一応は問題ないので、よほどひどくならない限りは大丈夫と思います。

8.使っちゃダメな場所~不安定な場所や危ない場所はダメ

常識的に考えてダメな場所がほとんど
ただし高周波がダメというのはちょっと意外

■下記のような場所では使用しないで下さい。
・水平でない場所や不安定な場所、高い場所。※落下や転落による怪我や感電、火災などの原因になります。
・押し入れや引き出しの中など狭い場所。※風通しが悪い場合、温度が高くなり発熱や発火の原因となります。
・直射日光、雨風の当たる場所や水場(浴室、洗面所、トイレ、キッチン等)※感電や火災の原因になります。
・薬品などの化学物質を扱う場所。※空気中の薬品で製品が劣化し、発熱や発火の原因となります。
・油や可燃性ガスを使ったり、粉じんが多い場所。※引火や本体への吸引吸着による発火発煙の原因となります。
・火気や暖房器具が近くにある場所。※引火、発熱、発火の原因になります。
・高周波を利用した家電製品(テレビ、電子レンジ、ラジカセなど)を使用している場所。※誤作動による事故の原因になります。

「不安定な場所、風通しが悪い狭い場所、水場、化学薬品があるところ、油とか火が関係するところで使わないでね」ということで、それはひじょーによくわかるのですが、最後のが気になる...

「テレビ、電子レンジ、ラジカセなどを使用している場所」もダメってあるけど、1ルームだとどうあがいてもあるような...
というか、わたしは何も気にせずテレビ見ながら使ってて問題ないのですが...

そもそも、そーいうトラブルは聞いたことが無いです。

まぁ、必要以上に密着させないほうがいいのかもしれません。
普通にしてる分には大丈夫と思います。

9.使っちゃダメな人~メーカーがトラブルを避けるための使用制限

普通に使えるような人も制限されてますが、自己責任ということで。
基本的には大丈夫です

■ご使用制限
次のような方及び部位には使用しないで下さい。怪我や火傷などの肌トラブル、思わぬ事故の原因になります。
・使用方法を熟知していない方
・未成年及び高齢者の方
・妊婦及び授乳中の方
・ステロイド等の薬物を持続的に使用されている方
・4週以内に強い太陽光を受けられたり、日焼けをされた方
・刺青及び永久化粧部位
・色素が濃く沈着された方及び部位
・糖尿及び他疾患による皮膚異常症患者の方
・光過敏症等の光に関する疾患をお持ちの方
・癲癇患者の方
・心臓ペースメーカーなど体内埋め込み式医用電子機器、人工心肺などの生命維持装置
・皮膚癌病歴が有る方や皮膚癌発病率が高い方
・3ヶ月以内に放射線治療や化学療法を受けた経験が有る方
・他に光過敏反応を起こす要素が有る薬物やローション等を1ヶ月以内に使用した方
・体調不良、飲酒後、薬服用中、疲労が激しい方
・アレルギー体質、皮膚病、アトピー、敏感肌、生理中、血液異常、紫斑になりやすい方
・意思表示が出来ない方
・知覚障害、高血圧、骨疾患の方
・粘膜、かさぶた、傷、湿疹、あざ、いぼ、吹き出物、皮フがん、タムシ(白せん)、毛のう炎などの部位
・毛胞炎、かぶれ、虫刺、腫れ物、にきび、皮膚炎、傷のある皮膚などの部位
・シリコンが埋めてある部位、アキレス腱などの部位
・麻痺している部位
・帝王切開手術やその他手術を受けた部位
・化粧品やオイルなどが残っている部位
・金属やプラスチックなど

本同意事項に記載のない疾患及び体質による怪我や火傷などの肌トラブルに関しては一切の責任を負いかねます。

長い(;´Д`)

基本的にはほぼ全部、低レベルで撃ってみて様子見でいいと思います。

基本的には使えるけど、メーカーが「トラブルが起きたらめんどくさい」ということで禁止されてる人がほとんどです、これ。
実際には何の問題もない人が多いです。

ただ、生命維持装置使ってる人は、たしかに怖いから「使わないでね」と言いたくなりますよね...
亡くなったりしたら大問題になりそうですからねぇ(。>_<。)


やばそうなのは

・日焼け→あんまり真っ黒になるとヤバイ、少しくらいならOK
・刺青→黒い部分は危険

微妙なのは

・妊婦→大丈夫とは思うけど、お腹にいる間は避けておいたほうがいいかも...

・皮膚異常症患者→低いレベルで様子見しましょう
・光過敏症→フィルターで紫外線排除してるので大丈夫と思うけど、様子見推奨
・傷跡→状態にもよるけど、様子見推奨
・心臓ペースメーカーなど→大丈夫でしょうけど、もう完全に自己責任になりますね...

大丈夫そうなのは

・未成年→普通に使えてます
・授乳中→毛根破壊と授乳に関連性は無いので大丈夫と思います
・アレルギーとかアトピーとか敏感肌とか→問題なく使えました、トラブルも無かったです

10.サポートや消耗品の購入は本人のみ

買った本人じゃないとダメみたい

■ご購入後のサポート、消耗品の購入
消耗品等のご販売、ご対応等はバージョン違いによる不適合やお客様の安全管理のため、当店でお買上頂いたご本人様のみに限らせて頂いております。
また、当店でお買上頂いたご本人様であっても、同様の理由で転売目的などでのご購入はご遠慮させていただいており、ご本人様以外の方への配送等も原則行っておりません。

バージョン違いとかあってややこしいから、消耗品は買った本人以外には売らないよって話。
実際、バージョン違いで使えないカートリッジも多いのですよ。

というわけで、オークション購入はあまりオススメできません。

ご購入後のご相談は、メーカーのお客様サポートダイヤルまでお電話下さい。
また、商品を転売、譲渡したり、その商品を購入または譲り受けた方、その他、海外でのご利用、及び日本語を完全に理解頂いていない方などは、無償修理保証を含め、一切の保証、サポートがご利用になれません。

ケノンお客様センター
0570-064-331
受付時間 AM10:00からPM5:00 月曜日から金曜日
(土日祝・弊社休業日を除きます)

購入後の窓口はこちらってことですねー

11.その他~基本的には前に書いたことの繰り返し

最後は同じことを書いてるので、気が向けばざーっと目を通して

■その他
業務利用や転売などの商業的な目的又はその準備を目的としたご注文であると当社が判断した場合、売買契約を不成立とし、ご注文の取り消しをいたします。
また、当社とお客様との間において売買契約が成立した後であっても、当社の判断でご注文の取り消し、当該売買契約及び付随する各種サービスや保証の解除、その他適切な措置をとるものとします。
代理人の方、ご使用者様ご本人様以外からのご注文をお断り申し上げます。
イーモリジュケノン本体を当社又は正規代理店でご購入頂いた本人様以外の方からのカートリッジのご注文はお受けできません。
詳細は当店の「特定商取引法に基づく表記」をご確認の上、ご同意下さい。
未成年者様、クレーマー又は暴力団関係者様、商用目的としたエステ関係者様のご購入・お問合せ・ご来店・ご連絡は一切お断り申し上げております。

この辺は、今まで書いてたことを繰り返してるだけです。

配送先のお宛名やお支払い方法に関わらず、ご注文されたご本人様以外にはメーカー及び当社はあらゆるご対応を一切行っておりません。
利用規約の詳細につきましては、下記メーカーサポートサイトに記載されております。随時更新されておりますので、毎月必ずご確認下さい。
ke-non-user.com/利用規約/
これらの事項にご同意頂けない場合は、ご注文を承る事ができません。

本人以外はあらゆる対応を行っていないっていうのは厳しいですねぇ...
家族とかでもダメみたい。

あとは規約を毎月必ず見てねってことだけど、


以上、ケノンの規約をわかりやすく紹介してみました!
長くて疲れたー(。>_<。)

こーいうのは、向こうのサイトで、もっとビジュアル的に読みやすく作って欲しいですねぇ...
文字装飾すらない規約なんて、わかりにくくて読む気にならないもん...




ケノン公式サイトで詳細を見る

☆☆ 買う時に読んでね ☆☆

ケノン購入時に迷いそうな、特典・カートリッジ・延長保証などについてまとめました

ケノンの公式サイトってなんか怪しいけど大丈夫なのかという話もまとめました

ケノンQ&A

ケノンの疑問に全部答えます!
キーワードから選んでね


当ブログは、ケノンの細かなQ&Aだけでも100記事くらいあって、色んなニーズの疑問にこたえています。
ただ、Q&Aの記事のタイトルを羅列しても長すぎてわかりにくいので、ここはキーワードのみ表示することにしました。

気になるキーワードをクリックすれば、疑問の回答が表示されますので、ぜひご覧ください☆
きっとあなたの疑問を解消できますヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

ケノンQ&A 購入時

ケノン 買い時  ケノン 返品保証  ケノン カートリッジ どれくらい  ケノン 原理  ケノン カートリッジ いくつ  ケノン 未成年 購入  ケノン ヤフオク 中古  ケノン 広告 怪しい  ケノン 延長保証  ケノン 何色  ケノン 家電量販店 ヨドバシカメラ 通販以外 

ケノンQ&A 効果編

ケノン 永久脱毛  ケノン エステ 脱毛器  ケノン 脱毛 期間  ケノン 剛毛 効果  ケノン 知恵袋 ステマ  ケノン エステ 出力  ケノン エステ 効果  ケノン 口コミ 怪しい  ケノン 医療脱毛 違い  ケノン 白髪  ケノン 即効性  ケノン 肌が綺麗に  ケノン 脇 黒ずみ  ケノン 毛が薄くなる  ケノン 脇 期間 

ケノンQ&A 使用感・健康

ケノン 何ジュール  ケノン 痛い  ケノン 安全性 火傷  ケノン 皮膚がん  ケノン 妊娠中 授乳中  ケノン 体への影響  ケノン 幼児  ケノン 肌に悪い  ケノン 日焼け後  ケノン デメリット 

ケノンQ&A 目的別

ケノン 男性  ケノン 中学生  ケノン 産毛  ケノン ほくろ  ケノン 乳輪  ケノン 背中  ケノン Iライン Oライン  ケノン お尻  ケノン 全身脱毛  ケノン 指毛  ケノン うなじ  ケノン 剛毛 女  ケノン エステ 医療脱毛 併用  ケノン スリムカートリッジ  ケノン 埋没毛  ケノン 女性 ひげ  ケノン 色白  ケノン 色黒  ケノン 夏までに  ケノン 何歳から  ケノン VIO 男 

ケノンQ&A 使い方

ケノン 6連射 どっち  ケノン 毎日  ケノン 間隔 頻度  ケノン サングラス  ケノン 抜けない  ケノン 赤くなる  ケノン ジェル  ケノン 剃らずに  ケノン 伸ばす  ケノン 直前 剃る  ケノン カートリッジ 汚れ  ケノン レベル  ケノン 唇  ケノン 短期間  ケノン 背中 レベル  ケノン 生理中 

ケノンQ&A 美顔器

ケノン 美顔 効果  ケノン 美顔 毎日  ケノン 美顔 原理  ケノン 美顔 使い方  ケノン 美顔 出力  ケノン ほうれい線  ケノン シミ  ケノン 美顔 バスト  ケノン おでこ しわ  ケノン 美顔 お風呂  ケノン 首のしわ  ケノン ニキビ跡 クレーター  ケノン 毛穴の開き 黒ずみ 

おすすめ記事・脱毛器選び編
おすすめ記事・ケノンの詳細
おすすめ記事・サイト運営裏話

ケノンの紹介

この記事へのコメント






この情報を登録しますか?

(コメントは管理人の承認を得るまで掲載されません)





この情報を登録しますか?

(コメントは管理人の承認を得るまで掲載されません)

脱毛器ケノンとトリアの効果が一目でわかるビフォーアフター写真集をたくさん集めました。脱毛器ならゆきにゃんにおまかせだよ☆ケノンなどの人気機種を実際に使って脱毛してつるつるになったわたしが、徹底比較。さらに脱毛サロンや抑毛についても詳しく解説してるよ☆

人気脱毛器のケノンとトリア。どっちがおすすめなのかを、脱毛の部位で比較しちゃいます!

作者プロフィール

女装する人がひたすら脱毛について語るブログの作者のゆきにゃんプロフィールです☆このブログでは、女性として生きたい気持ちいっぱいで無駄毛を脱毛した私の体験談や、ケノンやトリアなどの人気脱毛器をみんなで使って効果を検証したりしています☆

名前:ゆきにゃん
性別:いわゆるMtFで、体は男性ですが、女性として生活しています
肩書:全日本働きたくない協会 会長
職業:無職ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀ 職歴も無し!絶対に働きたくないでござる!

詳しいプロフィールはこちら

女装する人がひたすら脱毛について語るブログ・作者のゆきにゃんにメールします

作者・ゆきにゃんの趣味ブログ「めたもるゆきにゃー」へのリンクです☆
作者の趣味ブログ:めたもるゆきにゃー


このブログについて

女装する人がひたすら脱毛について語るブログのゆきにゃんです。このブログではわたしがケノンとトリアとだつもうサロンで全身脱毛した体験談や、読者の体験談から脱毛について徹底的に詳しく語っています☆脱毛なら日本一のブログです☆

このブログは、女装して生活してるオタクが脱毛器でつるつるピカピカになったから、「脱毛器すごいよ!」という主張を全力で発信してるブログだよ!
ミュゼとか銀座カラーの脱毛サロンの体験談も載せてるけど、実はぜんぶ脱毛器の噛ませ犬にするためだよ!

あと、自己顕示欲を満たす目的もあるんで、無意味に自分の写真を貼りまくってるよ!

さらに働きたくないから収入を得る目的もあるけど、ウソつくのはもっとイヤだから、ちゃんと調べた真実しか載せてないから安心してね☆
そもそも私は、広告収入目的で自分の都合のいいことしか書かない豚どものクソサイトが大嫌いで、そんな豚どもに負けないためにやってるよ!

こんな変なノリだけど、たぶん日本一脱毛器について詳しいブログだと思うよヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

PAGE TOP



新大阪で女装サロンはじめました❀.(*´▽`*)❀.
ぜひ遊びに来てね☆



レンタルゆきにゃん受付中☆お会いして色々やりますよ~

ゆきにゃん写真集販売中です☆
作者近況・趣味ブログ最新記事

いつもと違った雰囲気の写真&近況報告

写真詰め合わせ】   2019/01/26 12:50

インスタで声をかけて頂いた方に撮ってもらったよー❀.(*´▽`*)❀.

普段はかわいい系だけど、キレイ系で撮ってみたいと言っていただいたので、ちょっと違うイメージで撮ってみました☆
ありがとうございますー(∩´∀`∩)💕

これからも、どんどん幅を広げていきたいですねーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

近況報告

蒸しタオルで目を癒す作戦をはじめてみた

タオルを濡らしてビニール袋に入れる

電子レンジで40秒ほど温める

片目だけ温められるようにして、ヘアクリップで適当に止める

メガネをかけると、より固定しやすいです


蒸しタオルで目を温めると目の疲れが回復するみたいな話はありますが、なかなか続きませんよね。
なので、蒸しタオルで目を回復させつつ、作業できるようにしようと考えた結果、こうなりました❀.(*´▽`*)❀.

これで10分以上、蒸しタオルで片目を温めて目を癒しつつ、なんか色々できます(∩´∀`)∩ワーイ

片目だと遠近感がなくなって不便なのですが、洗濯物をたたむとか、洗い物するとか、ちょっと小物を片付けるみたいな、簡単なお片付けなら出来るんで、そーいうときにやると便利ですー

ちなみに写真はすっぴんですw
地味にすっぴん初公開かもしんない…


食費をケチったら食の満足度が上がった話

時代の変化と目の病気のせいで、慢性的な赤字生活続きで、とうとう食費を切り詰めだしました(;´Д`)
というわけで、安くしようとした結果、写真の食事で、たぶん1食200円ちょっと。
ただし、お米代は換算してません。

…なんか、食費減らしてみても、全然つらくないよーな?
むしろ、今までお肉とかお魚ばっかだったのを、お肉減らす分、湯豆腐とかお味噌汁とか温泉卵とか長芋とかを加えて、品数を増やすようにした結果、なんか明らかに体が喜んでおりますw

いやー、品数増やすって大切なんだなーと、今更のごとく気がついたのでした。

ちなみに200円ですむ理由の半分くらいは「スーパーに19時半くらいにいって、安くなったものを買ってきてるから」ですー
やっぱ半額ソール偉大すぎる。

もう半分の理由は、58円の絹ごし豆腐を買ってきて3回に分けて湯豆腐にしてるのと、温泉卵と、麸とわかめのお味噌汁で、たぶん全部合わせて50円ちょっと。

なんか結局、普段はこんなかんじで、安めで品数多い食事しつつ、たまーに高いものを食べるくらいが一番満足度高くなる気がしました。

ちなみに2枚めの写真は、ちょっと生臭いお刺身だったのですが、チューブのしょうが加えて、温玉とねぎと味付け海苔を使って、だし醤油で食べたら、なんかめちゃくちゃ美味しかったですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

まぁそんなかんじの近況報告でした❀.(*´▽`*)❀.