大仁田、1500針突破!馬場さん追善興行で頭部負傷し縫合
“邪道”大仁田厚(61)にとって、勲章ともいえる傷がついに1500針に到達した。
19日に東京・両国国技館で開催された「ジャイアント馬場没20年追善興行~王者の魂~」に出場した大仁田は、ケンドー・カシン、鈴木秀樹、保坂秀樹と“はぐれ邪道軍”を結成し、グレート小鹿、長井満也、石川修司、佐藤光留組と、ストリートファイト・トルネードバンクハウス8人タッグデスマッチで対戦。大仁田は佐藤に机上パイルドライバーを決めるなど、奮戦したが、佐藤からお返しのギター攻撃を食った際、右頭部を裂傷した。
試合はパートナーの鈴木がダブルアーム・スープレックスで佐藤を仕留めて勝利したが、傷が深いため、試合後、東京・墨田区内の病院に直行。頭部裂創と診断され、7針の縫合手術を受けた。
これまで、大仁田の傷の縫合箇所は1499針だったため、今回の7針を加え、計1506針となった。89年10月にFMWを旗揚げし、デスマッチ路線に活路を求めた大仁田は。当然のごとく生傷が絶えず、94年には1000針を突破した。その後、引退、復帰を繰り返したため、傷が増えるペースは落ちていたが、この度、区切りの1500針に到達した。
大仁田は「『ジャイアント馬場没20年追善興行』という、師匠・馬場さんにまつわる試合で、とうとう1500針を突破し、1506針になりました。うれしいやら悲しいやら、分かりません!この調子でいくと、まだまだ先だと思っていた2000針も、現実味を帯びてきました。皆さん、この先も2000針まで応援してください!」とコメント。
21日に佐賀県内の病院に入院し、22日に両ヒザに人工関節を入れる手術を受ける大仁田。長期欠場が濃厚だが、この手術を受けるのは、現役生活を続けるためでもある。復帰後、晴れて2000針を突破する日は来るのだろうか?
関連ニュース
デイリーペディア
編集者のオススメ記事
ファイト最新ニュース
もっとみるボクシング部前監督が女性に暴力
大仁田、1500針突破!馬場さん追善興行で頭部負傷し縫合
"
ブッチャー“遺言”「親を大事にしろ」引退セレモニーに往年のライバル集結
"
猪木40年ぶり“BI砲”最後に来た手紙で「三途の川で待っている」と挑戦状?
"
大仁田厚が絶叫「愛していました」両足手術前夜も…馬場さんにささげる鎮魂の白星
"
新日エース・棚橋弘至&全日三冠王者・宮原健斗 2人で絶叫「最高に愛してまーす」
"
坂口征二氏「馬場さんもお喜び」最後に追悼の10カウントゴング
"
前WBO世界王者・木村翔が現役続行 3月下旬に上海での再起戦有力
"
76歳マスカラスが飛んだ!ダイビングボディーアタックに国技館喝采
"
アントニオ猪木氏、馬場さん追善興行に登場「私もそろそろ送られ人に…」
"
ボクシング、木村翔が現役続行
元世界王者・木村翔が現役続行宣言!中国ファンの熱烈メッセージに心動いた
"
黒田雅之6年ぶり世界王座挑戦決定 “ラストサムライ”新元号初王者へ
"
K-1で郷州征宜と再戦の小宮山工介「忘れ物を取りに行く」
"
ボクシング計時ミスでJBC処分