対応地域 | ||
関東 | 山梨(甲府) / 神奈川(横浜・湘南藤沢・川崎) | |
東海 | 愛知県(半田・金山・名駅・豊田・豊橋・一宮・春日井・岡崎・安城) / 岐阜(岐阜) / 三重県(四日市・鈴鹿・松坂・津) / 静岡(浜松・磐田・掛川・清水・富士・沼津) | |
関西 | 大阪(梅田・枚方) / 京都(四条) / 兵庫(神戸元町・姫路・加古川) / 滋賀(膳所) / 奈良(奈良・八木) / 和歌山(和歌山) | |
中国 | 岡山(岡山・倉敷) / 鳥取(鳥取) / 島根県(松江) / 広島(福山) | |
四国 | 香川(高松) / 徳島(徳島) |
全身脱毛が安いのが特徴
ただ、この手の安いサロンにありがちなのですが、予約が取りにくいです。
もうこれは、安いサロンに行くとどこにいっても発生する問題なんですけどね…
この辺は、ミュゼでも銀座カラーでもおなじです。
あと、施設自体は割と簡素。
別に脱毛そのものには問題ないので、この辺で予算を削っているんでしょうね。
あとは気になるのがクチコミがちょっと微妙な所。
クチコミサイトは悪い評判ばかり集まりがちですし、通っている人に話を聞いた所、きっちりと照射後に無駄毛が抜けていて脱毛できているとのことなので、大丈夫とは思いますが、どうしても不安な人は別のサロンにした方がいいかも?
19万円で3年18回の全身脱毛が可能
リンリンの最大の特徴はその安さです。
全身脱毛する場合、3年で合計18回で188,000円というのは、数あるエステの中でも最安レベルです。
とにかく安いところに通いたいのであれば、リンリンがオススメ。
肝心の効果の方は、クチコミは賛否両論なかんじ。
わたしの知人は、実際に脱毛できて満足しているようなので、やっぱりまずは脇をお試ししてみるのがオススメですね。
エステに通う際に不安なことの1つとして、脱毛してくれる人がどんな人かというのがあるんですよね。
わたしも脱毛経験をしているのですが、上手い下手とか、愛想の良さとかあるんです。
普通のエステだと、指名制度がないんで毎回施術してくれる人がランダムなんで、たまに愛想の悪い人に当たるとビミョーな気分になってしまいます。
リンリンの場合、無料で指名が可能なので、好きな人を選べるので、安心感があります。
担当を指名できるエステって、ほとんど無いんですよね…
他に指名できるエステもお金がかかったりしますんで、無料で指名できるのは大きなポイントです。
毎回同じ人だと話しやすいですし、安心して通いたい人にオススメ。
安いサロンはどこも予約がいっぱいなんです
これはリンリンだけではないのですが、格安のサロンの常として予約が取りにくいです。
もうこれは「安くて人気がある」という関係上、仕方がないことなのですが、困ったものです…
特に土日はやっぱりどこもいっぱい。
脱毛してもらった帰りに、2ヶ月~3ヶ月後の次回の予約を入れることになるでしょう。
ただし、仕事のお昼休みに通うとかであれば大丈夫。
平日の昼間であれば、問題なく予約を入れられます。
なので、スケジュールが調整できない人はつらいかも…
リンリンは安いだけあって、設備は簡素で「最低限」といったかんじです。
リンリンで脱毛している人に聞いたところ、古いマンションの一室だとか。
ただ、別に汚いわけではなく「必要最低限」といったかんじ。
ですから、高級感には程遠い感じですね。
脱毛さえきっちり出来ればいいのであれば問題ありませんが、高級感のある綺麗なサロンがいいという人には不向きです。
安さに魅力を感じる人向け
RINRINは、平日の昼間に通える人向きです。
土日は混んでいて予約が取りにくくて大変ですからね…
逆に言うと、平日の昼間に通えるのであれば、安いですし、やってくれる人をタダで指名できますので、おすすめ度が高いです。
ただ、安さを求めるなら、家庭用脱毛器のほうがいいというのはあります。
どうしてもエステがよくて、なおかつ安く済ませたい人向きですね。
あと、エステに高級感を求める人は不向き。
あくまで格安サロンなので、設備などはほどほどです。
それが気にならないならオススメです。
総合すると、平日に通えさえすれば結構満足できるでしょう。
リンリンに通っている人に詳しく聞いてみました
実際に通っているあさみさんにお話を聞きました~
Q.リンリンで脱毛している部位
最初に脇を脱毛し始めました~
最近、Vラインもやり始めました。
Q.リンリンでの脱毛の効果はどんなかんじ?
きっちり効果ありますo(^▽^)o
今のところ5回くらい受けました。
はじめの頃はピルの影響か効果はまあ、今までよりは手入れがしやすくなって、生えてくるのが遅くなったかんじ。
ピルやめてからは生えてはくるけど、少なくなってきました。
※女性はピルを服用してると効果がさがるらしいです
Q.予約の間隔は? あと、予約取りにくい?
予約は2ヶ月~3ヶ月に一度です。
土日はやっぱり取りにくいみたい。
私は平日の仕事の昼休みに行ってるので取りやすいです!
Q.勧誘とか大丈夫?
勧誘はしてくるけど、まったくしつこくないですよ。
すぐに断っても何も言ってこないです。
Q.痛みとかどうなの?
痛いかはまったく痛くないとはいいきれないけど、耐えれる痛さです。
Q.接客はどう?
接客もいいです。
やりすぎ感もなく、だからっと素っ気ない感じもないし。
居心地はいいですo(^▽^)o
Q.リンリンに通って満足してる?
満足してるというか別な店を知らないから、他とは比べられない感じ。
Q.その他
脱毛してくれる人が、新人だと丁寧すぎて逆によかったりしました~
新人チャンだと、光のショットが多くて得した気分(笑)
ベテランの方の倍はしてました~
シェーバーをもってたらその場で剃ります
持ってなかったら買いに行けばOK
脱毛前の剃り残しがあった場合、サロンによって対応がまちまちです。
リンリンでは、シェーバー持参でいって、剃り残しがあったらその場で処理をします。
別にエステティシャンに剃ってもらってもOK。
とくに料金が発生したりはしません。
脱毛ラボでは1,000円とられることを考えると良心的。
背中とか剃れませんからね…
しかし、厄介なのがシェーバーを忘れた時。
脱毛したいなら、買いに行かないといけないです。
もし買いに行かなかったらどうなるかというと、キャンセル扱いで予約の入れなおしです(;´Д`)
まぁ1回消化扱いにならないだけマシなのかなぁ…
とにかくシェーバーを持っていけばなんとかなります!
忘れないようにしましょう。
なお、以前は備え付けのシェーバーがあったんですけど、なくなっちゃいました。
何か問題があったのかも?
脱毛全般 | 抑毛・抜く・剃る |
ケノン トリア | 家庭用脱毛器 解説 脱毛器 機種別 |
ケノン 口周り | ケノン あご | ケノン ワキ | ケノン もも | ケノン すね毛 |
ケノン お腹 | ケノン 足の指 | ケノン 襟足 | ケノン ひげ脱毛 | トリア ひげ脱毛 |
ケノンの公式サイトって、なんか怪しいよねー(。>_ あのセールスレター、一部で詐欺っぽい雰囲気と評判悪いです! はっきりいって、わたしも嫌いです! あのレターのせいで、ケノンを販売してる会社のエムロックのことが嫌いでした。 商品はいいのに...
ケノンって怪しいよね! 公式サイトは怪しいし、検索して出て来るレビューサイトはステマっぽい嫌な雰囲気のサイトだらけだし! 実際、うちのサイトに寄せられた感想の中に「ステマサイトだらけの中で、唯一信頼できるサイトでした」という声もありました...
ケノンのひげ脱毛ってぶっちゃけどう?ひげには無策だと効きにくい効きやすくする方法はある毎日重ねうちしたり、サプリで男性ホルモンを抑えれば効きやすくなる3~4年使い続けて脱毛したという報告もここでは成功事例と失敗事例の両方を紹介 ...
インスタで声をかけて頂いた方に撮ってもらったよー❀.(*´▽`*)❀.
普段はかわいい系だけど、キレイ系で撮ってみたいと言っていただいたので、ちょっと違うイメージで撮ってみました☆
ありがとうございますー(∩´∀`∩)💕
これからも、どんどん幅を広げていきたいですねーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
蒸しタオルで目を癒す作戦をはじめてみた
タオルを濡らしてビニール袋に入れる
↓
電子レンジで40秒ほど温める
↓
片目だけ温められるようにして、ヘアクリップで適当に止める
↓
メガネをかけると、より固定しやすいです
蒸しタオルで目を温めると目の疲れが回復するみたいな話はありますが、なかなか続きませんよね。
なので、蒸しタオルで目を回復させつつ、作業できるようにしようと考えた結果、こうなりました❀.(*´▽`*)❀.
これで10分以上、蒸しタオルで片目を温めて目を癒しつつ、なんか色々できます(∩´∀`)∩ワーイ
片目だと遠近感がなくなって不便なのですが、洗濯物をたたむとか、洗い物するとか、ちょっと小物を片付けるみたいな、簡単なお片付けなら出来るんで、そーいうときにやると便利ですー
ちなみに写真はすっぴんですw
地味にすっぴん初公開かもしんない…
食費をケチったら食の満足度が上がった話
時代の変化と目の病気のせいで、慢性的な赤字生活続きで、とうとう食費を切り詰めだしました(;´Д`)
というわけで、安くしようとした結果、写真の食事で、たぶん1食200円ちょっと。
ただし、お米代は換算してません。
…なんか、食費減らしてみても、全然つらくないよーな?
むしろ、今までお肉とかお魚ばっかだったのを、お肉減らす分、湯豆腐とかお味噌汁とか温泉卵とか長芋とかを加えて、品数を増やすようにした結果、なんか明らかに体が喜んでおりますw
いやー、品数増やすって大切なんだなーと、今更のごとく気がついたのでした。
ちなみに200円ですむ理由の半分くらいは「スーパーに19時半くらいにいって、安くなったものを買ってきてるから」ですー
やっぱ半額ソール偉大すぎる。
もう半分の理由は、58円の絹ごし豆腐を買ってきて3回に分けて湯豆腐にしてるのと、温泉卵と、麸とわかめのお味噌汁で、たぶん全部合わせて50円ちょっと。
なんか結局、普段はこんなかんじで、安めで品数多い食事しつつ、たまーに高いものを食べるくらいが一番満足度高くなる気がしました。
ちなみに2枚めの写真は、ちょっと生臭いお刺身だったのですが、チューブのしょうが加えて、温玉とねぎと味付け海苔を使って、だし醤油で食べたら、なんかめちゃくちゃ美味しかったですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
まぁそんなかんじの近況報告でした❀.(*´▽`*)❀.
脱毛全般 | 抑毛・抜く・剃る |
ケノン トリア | 家庭用脱毛器 解説 脱毛器 機種別 |
ケノン 口周り | ケノン あご | ケノン ワキ | ケノン もも | ケノン すね毛 |
ケノン お腹 | ケノン 足の指 | ケノン 襟足 | ケノン ひげ脱毛 | トリア ひげ脱毛 |
インスタで声をかけて頂いた方に撮ってもらったよー❀.(*´▽`*)❀.
普段はかわいい系だけど、キレイ系で撮ってみたいと言っていただいたので、ちょっと違うイメージで撮ってみました☆
ありがとうございますー(∩´∀`∩)💕
これからも、どんどん幅を広げていきたいですねーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
蒸しタオルで目を癒す作戦をはじめてみた
タオルを濡らしてビニール袋に入れる
↓
電子レンジで40秒ほど温める
↓
片目だけ温められるようにして、ヘアクリップで適当に止める
↓
メガネをかけると、より固定しやすいです
蒸しタオルで目を温めると目の疲れが回復するみたいな話はありますが、なかなか続きませんよね。
なので、蒸しタオルで目を回復させつつ、作業できるようにしようと考えた結果、こうなりました❀.(*´▽`*)❀.
これで10分以上、蒸しタオルで片目を温めて目を癒しつつ、なんか色々できます(∩´∀`)∩ワーイ
片目だと遠近感がなくなって不便なのですが、洗濯物をたたむとか、洗い物するとか、ちょっと小物を片付けるみたいな、簡単なお片付けなら出来るんで、そーいうときにやると便利ですー
ちなみに写真はすっぴんですw
地味にすっぴん初公開かもしんない…
食費をケチったら食の満足度が上がった話
時代の変化と目の病気のせいで、慢性的な赤字生活続きで、とうとう食費を切り詰めだしました(;´Д`)
というわけで、安くしようとした結果、写真の食事で、たぶん1食200円ちょっと。
ただし、お米代は換算してません。
…なんか、食費減らしてみても、全然つらくないよーな?
むしろ、今までお肉とかお魚ばっかだったのを、お肉減らす分、湯豆腐とかお味噌汁とか温泉卵とか長芋とかを加えて、品数を増やすようにした結果、なんか明らかに体が喜んでおりますw
いやー、品数増やすって大切なんだなーと、今更のごとく気がついたのでした。
ちなみに200円ですむ理由の半分くらいは「スーパーに19時半くらいにいって、安くなったものを買ってきてるから」ですー
やっぱ半額ソール偉大すぎる。
もう半分の理由は、58円の絹ごし豆腐を買ってきて3回に分けて湯豆腐にしてるのと、温泉卵と、麸とわかめのお味噌汁で、たぶん全部合わせて50円ちょっと。
なんか結局、普段はこんなかんじで、安めで品数多い食事しつつ、たまーに高いものを食べるくらいが一番満足度高くなる気がしました。
ちなみに2枚めの写真は、ちょっと生臭いお刺身だったのですが、チューブのしょうが加えて、温玉とねぎと味付け海苔を使って、だし醤油で食べたら、なんかめちゃくちゃ美味しかったですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
まぁそんなかんじの近況報告でした❀.(*´▽`*)❀.