活字とラグビー with 酒

アクセスカウンタ

zoom RSS 有田啓介君のトライ、トヨタvs近鉄戦(9月19日)

<<   作成日時 : 2009/09/22 21:55   >>

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 1 / トラックバック 0 / コメント 0

9月19日開催のトヨタスタジアムでの試合。録画観戦。
大幅な強化で意気あがる近鉄。開幕戦は、ヤマハと引き分けるも、ホンダに大勝したトヨタ。

昨期、トヨタのCTB赤沼君の引退には驚かされた。キックもうまい、TLを代表するCTB。
中央の有田君が、トヨタに進んだとき、まあ難波君の後をめざしてがんばって、と言った覚えがある。

難波君はその後も健在。心のこもったプレイは、多くのファンの賞賛の的。

さて、有田君。今期WTBでも出場し、卓越したディフェンス能力を発揮。
3節目のこの試合では、13番をつけてのCTB。彼の学生時代からのポジション。

試合が均衡して進んだ後半、実にトヨタは見事な展開。
その最後にフィニッシャーとなったのが有田君。
トヨタの有力選手が、展開に関わってのトライ。おおくのチームメイトに祝福されてのトライであった。

この試合の結果は、トヨタが、20vs3で勝利し、TLでの4位に浮上。
今後も頑張ってください。

トヨタには法政出身の選手も多い。私の今期の注目は、WTBの城戸君。
今日もなかなか頑張っていた。反対側のWTBは怪我が癒えた遠藤君。
しかし、城戸君もなかなか良いプレイをしていた。

トヨタは、強いのに勝負に弱いシーズンを送っている。
他のチームは、このトヨタを苦手としているにも拘わらず、、、。

この試合の面白かったのは、近鉄の金君。ラックに巻き込まれ、脳震盪か?
ドクターが止めるにも拘わらず、振り切って出場を継続。

それも、なかなか激しい振り切りかた。その後、しばらくしてまた動きがおかしい。
遂にレフリーが止めるも、また金君は再出場。

まあ、長いシーズンだし、選手の安全を守るためにも、無理はならない。
でも金君の敢闘精神は、なかなかファンには訴えるものがあった。
近鉄の開幕以来の激しいプレイは印象的。

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
なるほど(納得、参考になった、ヘー)
驚いた
面白い
ナイス
ガッツ(がんばれ!)
かわいい
気持玉数 : 1
なるほど(納得、参考になった、ヘー)

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(0件)

内 容 ニックネーム/日時

コメントする help

ニックネーム
[絵文字]絵文字パレットから選んで入力します
本 文
※この広告は90日以上新しい記事を投稿していないブログに表示されます。

カレンダー

 <<    2016年 2月       
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29
有田啓介君のトライ、トヨタvs近鉄戦(9月19日) 活字とラグビー with 酒/BIGLOBEウェブリブログ
[BIGLOBEニュースで速報ニュースを見よう!]
文字サイズ:       閉じる