人気の抑毛ローションを体験談を交えてわかりやすく紹介☆
パイナップル豆乳ローションは鈴木ハーブ研究所が販売してる抑毛ローションです。
リピーターが多く、口コミの評価も高い人気商品です。
効果の評判は上々だけど、継続しないともとに戻るのが難点
パイナップル豆乳ローションは、抑毛ローション系では、口コミサイトでの評価が高く、リピーターも多い実績バツグンの豆乳ローションです。
私自身は脱毛しちゃったので使ってないのですが、友人がこれを使っていて「生えるのが遅くなった、細くなった、肌が白くなった」という効果を実感しています。
付け心地は、さっぱりしていてべたつかないタイプなので、そちらのほうが好みな人には特にオススメ。
また、30日間返金保証があるので、効果が感じられなければ返金してもらえます。
抑毛剤って本当に効くのかと不安な人にオススメです。
抑毛剤としては優秀で、他の抑毛剤にくらべて、特別「ここが欠点」という部分がないオススメ商品です。
もっとも、抑毛剤そのもの欠点として「継続して使わないともとに戻る」というのがあります。
ちゃんと塗り続けないといけないから面倒くさいし、脱毛器を買ったほうが結果的には安くつきます。
さっぱりしていて低刺激、効果の評価も上々
とりあえず一番重要な効果ですが、大変に評判が良くてリピーターも多い商品です。
後半に掲載してますが、当ブログでも「毛が細くなって薄くなった」という感想を頂きましたし、口コミサイトなどでも軒並み好評価です。
ちゃんと使い続ければ、早い人で1ヶ月以内、多くの人が半年以内で効果が実感している商品です。
「半年以内」というと長そうに思いますが、エステに通って脱毛しても、効果を感じるのには半年以上かかるし、1年くらいかけても大差ない人もいるんですよ。
また、さっぱり系で使いやすく、低刺激なので安心して使い続けることが出来ます。
肌が白く綺麗になる
個人的に脱毛と比較して良い思うポイントはコレ。
抑毛するついでにお肌そのものをきれいにしてしまえるんですよ。
成分にイソフラボンが含まれていて、女性ホルモンと似た効果があって、お肌がキレイになります。
脱毛の光も肌に良い効果があるんですけど、脱毛サロンに通うと数ヶ月に1回しか撃てないし、脱毛器だと脱毛終わると使わなくなっちゃうんですよね。
「抑毛」だけでなく「肌をキレイにする効果がある」というのも含めて考えると「継続する必要がある」という欠点が少し薄れるかな、と。
30日間返金保証がある
うれしいのは返品保証。
正直、こーいうのは使ってみないとわからないわけで…
「あわないと感じた」「全身塗るのめんどくさい」「やっぱ気が変わった」「他の商品に変えたい」とか、気まぐれな人にぴったりです。
使い切ってても空のボトルを返せば返金してもらえるというのはうれしいです。
継続して使う必要があるので脱毛よりコストが高くなる
これはもう、パイナップル豆乳ローションの問題というよりは、すべての抑毛剤の問題点なのですが、使い続けないともとに戻っちゃうんですよ。
ある程度薄くなれば、別に毎日塗らなくても、3日に1回とかでもよくなるんですけど、それでも塗り続ける必要があるわけで。
5年とか使ってると、脱毛器を買ったほうが安くついちゃうわけで。
無駄毛をなくしたいだけなら、最初から脱毛したほうが安くつくんですよね。
しかも、全身塗るとなると結構めんどくさい…
正直なところ「無駄毛の悩みから解放されたい」というだけでしたら、ケノンなどの脱毛器を買うお金を貯めたほうがいいと思います。
脱毛器の方が、抑毛剤に比べて個人差も小さいですからね。
どうしても抑毛剤は実感できるまでの期間に個人差がありますし…
ただ、「お肌を白く綺麗にしたい」といった脱毛以外の用途や、「子供が成人するまではとりあえずは抑毛剤で」「脱毛するお金を貯めるまでのつなぎに」「脱毛するほど濃くないので、ちょっと使ってみる」みたいな「とりあえず」というかんじで使うのであればオススメです。
体験談のわかりやすいまとめ
ここからは、実際にパイナップル豆乳ローションを愛用してた友人のミキさんにお話を聞かせていただきました☆
顔出しは恥ずかしいということで、横顔で(笑)
なお、手っ取り早くまとめると
・豆乳ローションを自作してたけど、手間だったので代用品として購入
・買ったほうが楽だった
・使ってると、無駄毛が細くなって、生えるのが遅くなった
・肌も少し白くなって、すべすべになった
・継続的に使い続けないと元に戻っちゃうのが最大の難点
・冬の時期はめんどくさくなって使わなくなったらもとに戻ってしまった
・継続コストが高くてバカにならないと感じた
というかんじですー
…なんか、まとめるとインタビュー記事いらないくらいになってしまいました(笑)
まぁ、詳しく読みたい方はインタビュー記事をどうぞー!
豆乳ローションを自作してたけど、手間だったので代用品として購入
――ミキさんの無駄毛事情について教えて下さい。
――パイナップル豆乳ローションを選んだ理由を教えて下さい。
ちなみに、パイナップル豆乳ローションを使用していた当時、高校生だったんですよ。
さすがに高校生だと脱毛サロンに通うのは敷居が高かったんです。
当時は今ほどサロンが浸透していなかったというのもあって、エステという選択肢は最初からありませんでした。
肌が綺麗になって、無駄毛が細く、生えるのも遅くなりました!
――パイナップル豆乳ローションの効果はどうでしたか?
継続的に使っていると、無駄毛が細くなって、生えるのが遅くなって、肌がすべすべになる効果がありました。
また、結構毛深かったからかもしれませんが、肌がちょっと白くなったような気がします。
――無駄毛対策だけでなく、お肌もすべすべになるというのは嬉しいですよね。
無駄毛の方は薄くなったりはしましたか?
――なるほど、あくまで「抑毛」というかんじですね。
――総じて、使用感はとても良いし、抑毛効果はちゃんとあるけど、継続が必要なのがキツイということですね。
継続コストもかかってきちゃって、年単位になると脱毛器より割高になりますし。
「夏場にだけ薄くしたい」とか「肌をすべすべにするついでに抑毛」という考え方ならアリかもしれませんね~
脱毛全般 | 抑毛・抜く・剃る |
ケノン トリア | 家庭用脱毛器 解説 脱毛器 機種別 |
ケノン 口周り | ケノン あご | ケノン ワキ | ケノン もも | ケノン すね毛 |
ケノン お腹 | ケノン 足の指 | ケノン 襟足 | ケノン ひげ脱毛 | トリア ひげ脱毛 |
ケノンの公式サイトって、なんか怪しいよねー(。>_ あのセールスレター、一部で詐欺っぽい雰囲気と評判悪いです! はっきりいって、わたしも嫌いです! あのレターのせいで、ケノンを販売してる会社のエムロックのことが嫌いでした。 商品はいいのに...
ケノンって怪しいよね! 公式サイトは怪しいし、検索して出て来るレビューサイトはステマっぽい嫌な雰囲気のサイトだらけだし! 実際、うちのサイトに寄せられた感想の中に「ステマサイトだらけの中で、唯一信頼できるサイトでした」という声もありました...
ケノンのひげ脱毛ってぶっちゃけどう?ひげには無策だと効きにくい効きやすくする方法はある毎日重ねうちしたり、サプリで男性ホルモンを抑えれば効きやすくなる3~4年使い続けて脱毛したという報告もここでは成功事例と失敗事例の両方を紹介 ...
インスタで声をかけて頂いた方に撮ってもらったよー❀.(*´▽`*)❀.
普段はかわいい系だけど、キレイ系で撮ってみたいと言っていただいたので、ちょっと違うイメージで撮ってみました☆
ありがとうございますー(∩´∀`∩)💕
これからも、どんどん幅を広げていきたいですねーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
蒸しタオルで目を癒す作戦をはじめてみた
タオルを濡らしてビニール袋に入れる
↓
電子レンジで40秒ほど温める
↓
片目だけ温められるようにして、ヘアクリップで適当に止める
↓
メガネをかけると、より固定しやすいです
蒸しタオルで目を温めると目の疲れが回復するみたいな話はありますが、なかなか続きませんよね。
なので、蒸しタオルで目を回復させつつ、作業できるようにしようと考えた結果、こうなりました❀.(*´▽`*)❀.
これで10分以上、蒸しタオルで片目を温めて目を癒しつつ、なんか色々できます(∩´∀`)∩ワーイ
片目だと遠近感がなくなって不便なのですが、洗濯物をたたむとか、洗い物するとか、ちょっと小物を片付けるみたいな、簡単なお片付けなら出来るんで、そーいうときにやると便利ですー
ちなみに写真はすっぴんですw
地味にすっぴん初公開かもしんない…
食費をケチったら食の満足度が上がった話
時代の変化と目の病気のせいで、慢性的な赤字生活続きで、とうとう食費を切り詰めだしました(;´Д`)
というわけで、安くしようとした結果、写真の食事で、たぶん1食200円ちょっと。
ただし、お米代は換算してません。
…なんか、食費減らしてみても、全然つらくないよーな?
むしろ、今までお肉とかお魚ばっかだったのを、お肉減らす分、湯豆腐とかお味噌汁とか温泉卵とか長芋とかを加えて、品数を増やすようにした結果、なんか明らかに体が喜んでおりますw
いやー、品数増やすって大切なんだなーと、今更のごとく気がついたのでした。
ちなみに200円ですむ理由の半分くらいは「スーパーに19時半くらいにいって、安くなったものを買ってきてるから」ですー
やっぱ半額ソール偉大すぎる。
もう半分の理由は、58円の絹ごし豆腐を買ってきて3回に分けて湯豆腐にしてるのと、温泉卵と、麸とわかめのお味噌汁で、たぶん全部合わせて50円ちょっと。
なんか結局、普段はこんなかんじで、安めで品数多い食事しつつ、たまーに高いものを食べるくらいが一番満足度高くなる気がしました。
ちなみに2枚めの写真は、ちょっと生臭いお刺身だったのですが、チューブのしょうが加えて、温玉とねぎと味付け海苔を使って、だし醤油で食べたら、なんかめちゃくちゃ美味しかったですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
まぁそんなかんじの近況報告でした❀.(*´▽`*)❀.
脱毛全般 | 抑毛・抜く・剃る |
ケノン トリア | 家庭用脱毛器 解説 脱毛器 機種別 |
ケノン 口周り | ケノン あご | ケノン ワキ | ケノン もも | ケノン すね毛 |
ケノン お腹 | ケノン 足の指 | ケノン 襟足 | ケノン ひげ脱毛 | トリア ひげ脱毛 |
インスタで声をかけて頂いた方に撮ってもらったよー❀.(*´▽`*)❀.
普段はかわいい系だけど、キレイ系で撮ってみたいと言っていただいたので、ちょっと違うイメージで撮ってみました☆
ありがとうございますー(∩´∀`∩)💕
これからも、どんどん幅を広げていきたいですねーヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
蒸しタオルで目を癒す作戦をはじめてみた
タオルを濡らしてビニール袋に入れる
↓
電子レンジで40秒ほど温める
↓
片目だけ温められるようにして、ヘアクリップで適当に止める
↓
メガネをかけると、より固定しやすいです
蒸しタオルで目を温めると目の疲れが回復するみたいな話はありますが、なかなか続きませんよね。
なので、蒸しタオルで目を回復させつつ、作業できるようにしようと考えた結果、こうなりました❀.(*´▽`*)❀.
これで10分以上、蒸しタオルで片目を温めて目を癒しつつ、なんか色々できます(∩´∀`)∩ワーイ
片目だと遠近感がなくなって不便なのですが、洗濯物をたたむとか、洗い物するとか、ちょっと小物を片付けるみたいな、簡単なお片付けなら出来るんで、そーいうときにやると便利ですー
ちなみに写真はすっぴんですw
地味にすっぴん初公開かもしんない…
食費をケチったら食の満足度が上がった話
時代の変化と目の病気のせいで、慢性的な赤字生活続きで、とうとう食費を切り詰めだしました(;´Д`)
というわけで、安くしようとした結果、写真の食事で、たぶん1食200円ちょっと。
ただし、お米代は換算してません。
…なんか、食費減らしてみても、全然つらくないよーな?
むしろ、今までお肉とかお魚ばっかだったのを、お肉減らす分、湯豆腐とかお味噌汁とか温泉卵とか長芋とかを加えて、品数を増やすようにした結果、なんか明らかに体が喜んでおりますw
いやー、品数増やすって大切なんだなーと、今更のごとく気がついたのでした。
ちなみに200円ですむ理由の半分くらいは「スーパーに19時半くらいにいって、安くなったものを買ってきてるから」ですー
やっぱ半額ソール偉大すぎる。
もう半分の理由は、58円の絹ごし豆腐を買ってきて3回に分けて湯豆腐にしてるのと、温泉卵と、麸とわかめのお味噌汁で、たぶん全部合わせて50円ちょっと。
なんか結局、普段はこんなかんじで、安めで品数多い食事しつつ、たまーに高いものを食べるくらいが一番満足度高くなる気がしました。
ちなみに2枚めの写真は、ちょっと生臭いお刺身だったのですが、チューブのしょうが加えて、温玉とねぎと味付け海苔を使って、だし醤油で食べたら、なんかめちゃくちゃ美味しかったですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
まぁそんなかんじの近況報告でした❀.(*´▽`*)❀.