英会話スクールZeabra(ジーブラ)

英語は勉強するものではなく、トレーニングで身につけるもの

メルマガ

「セール」と「バーゲン」の違いって何でしょう?

 

 

日本でもアメリカでも服が安く買える

タイミングってありますね。

 

日本では「セール」とも「バーゲン」とも呼びます。

基本的には、夏や冬のセールってよくやっていますね。

 

でも日本ではほぼ同じ意味で使われる

「セール」と「バーゲン」に明確な違いはあるのでしょうか?

 

実は、英語の “sale” と “bargain” には明確な違いがあるんです。

 

◆英語の “sale” ってどんな意味?

 

日本語では「セール」と言えば「安売り」

というイメージがありますよね。

 

でも、英語の “sale” はそうとは限りません。

英英辞書には、”sale” の基本の意味がこう書かれています↓

 

the act of selling something :

the exchange of goods, services, or property for money

 

「何かを売るという行動:

商品、サービス、もしくは財産とお金の交換」

 

つまり、単なる「売ること」「販売」を意味します。

つまり、安くても安くなくても、”sale” と言います。

 

よって、次のような文章でも通常に”sale”という言葉を使うのですね。

 

・Three people were arrested for the sale of illegal drugs.

違法ドラッグの販売で3人が逮捕された。

 

また、その “sale” に複数形の “s” が付いた “sales” は

「販売数、売り上げ」という意味になります。

 

そして、”sale” には日本語で言うところの

「安売りセール」「バーゲン」という意味もあるので

 

・They are having a sale this weekend.

あそこ、今週末セールしてるよ」

 

・Our annual winter sale is now on!

(CMで)毎年恒例、冬のセール開催中!

 

みたいな言い方もすることも

できますね。

 

◆逆に英語の “bargain” はどんな意味?

 

ちょっとスペリングが複雑ですが、

”bargain” もれっきとした英語です

(古フランス語という言語に由来しているようです)。

 


でも、結論から言ってしまうと、”bargain” に

「安売りセール」という意味は基本的にはないのです。


“bargain” を辞書で引いてみると、

辞典にはこんなことが書いてあります

 

something that is bought or sold for a price which is lower than the actual value

:something bought or sold at a good price

→「実際の価値よりも低い値段で買われたもしくは売られたもの:

つまり、良い値段で買われたもしくは売られたもの」

 

簡単に訳すと「安売りされているもの、安く買ったもの」

という意味になります。

 

実際の価値のわりに値段がとても安いものを指して使われる

と言えます。

 

・This was a real bargain!

これすっごくお買い得だったんだ

 

・I think it’s a bargain.

それはお買い得だと思う

 

日本で使われる「バーゲン」との大きな違いを示すと、

“bargain” とは「安売りセール」というイベントの

ことではなく「商品」のことなのですね。

 

よって、”I went to a bargain” とは言えません。

 

ここが要注意になります。

 

◆「バーゲンプライス」は和製英語?

 

では、日本でよく使われる「バーゲンプライス」はどんな

意味を示すのでしょう?

 

これって日本でしか通じない和製英語なのでしょうか?

 

実は、”bargain price” はちゃんとした英語なんです。

しかも結構よく使われる言葉です。

 

・”I bought it at a bargain price.”

私はそれを特価で買いました。

 

のように通常の英語として使えます。

 

英語で話す時は “sale” と “bargain” の

使い分けの違いについては区別しておくと

よいでしょう。

-メルマガ
-,

執筆者:

関連記事

知っておくと使える英語圏各国の「ポテト」の言い方

    日本でポテトというと 真っ先にフライドポテトが出てきますよね。   実はこの「ポテト」という単語は 英語圏の国によっても言い方が 異なることをご存知でしたか? & …

気遣いの概念”THINK”でもっとコミュニケーションを豊かに変えよう!

英語を話す時に基本の”KISS”=”Keep It Simple and Short”に 追加して、コミュニケーション力を高めるための考え方や概念も 大切な項目の一つですよね。   英語圏の …

『しょうがない』や『仕方がない』にも英語で表せるパターンがある

    日常生活でもビジネスでも予期せぬ出来事に 遭遇したり、避けられない苦難などもに直面することも 多々あるのではないでしょうか。   どうしようもない事態に遭遇、避け …

”chat”は”talk”よりライトでニュアンス的にも使いやすい

    インターネットで「チャットする」という 「チャット」という言葉は もはや日本語にもなっているくらい浸透しています。   では、英語の “chat” の使い方は知っ …

海外のサロンで全く新しい自分と出会おう!

皆さん、身なりに気を配るのは どれくらいの頻度ですか?   個人差はあると思います。   女性なら毎日お化粧する方もいれば、 しない方もいらっしゃるでしょうし 男性なら月1度ヘアサ …

S