人間、遊びながら働く生き物さ…オレも言ってみてえよ!重要なお知らせ

2019年02月20日

・・・。

2019-02-20 08.30.54 2月20日(水)

 晴れ。

 フィラリア予防のダイレクトメール作成。
 やっぱり、年々減っている。
 そして、ダイレクトメール用の切手代が、ものすごく高くなった。
 廃業の年は、すぐソコまで来ている!

 体の痒い八兵衛(はちべえ)に、今日もど高い薬を飲ます。
 そろそろ、口も臭いな…?

 そして、今日も釣り銭が絶滅。
 千円札も100円玉も、1枚もない!

2019-02-20 08.26.502019-02-20 08.29.58-1
 羽毛が、羽繕いなんかしているとキレイに元に戻るのは、小羽枝という構造のお陰だ。
 これの近位には、フランジという出っ張りがあって、隣接する小羽枝の遠位にある鉤とファスナー状の構造を形成する。
 だから、羽毛をパリパリと分離しても、合わせてやるだけでキレイに絡み合って元にもどるのだ…!

 弓状小羽枝とか、鉤状小羽枝なんて、ネットで出てくるけれど、誰が言い出したんだ?
 “弓状を示す近位小羽枝と鉤状を示す遠位小羽枝”なら、似た様な記載が出てくる。
 いや、“小羽枝の先端には鉤がある”の方が、絶対に分かり易い。
 ふむ?

 正直、子供向けの羽毛の解説の方が分かりやすい…。
 ネットの情報に、だまされたのか?
 それとも、どこか探したらやっぱり出てくる情報なのかな?
 なんか、くやしい。
2019-02-20 13.01.09
 ランチに出かけたら、何故かどこも駐車場が満員御礼で、入れない。
 1件だけ空いていたので入ってみたら、今日は“ウナギメニューのみ”。
 納得いたしました。
2019-02-20 07.50.17
“お口が臭いって?”

“近付くなよ?”
2019-02-20 07.42.32
“ぐぎぎ…!”

“ミミズでも、地面から出て来たか?”
2019-02-20 07.48.06
“じいいいいい…!”

“影の中から、スタンドでも現れるのか?”



watavets at 18:28│動物病院 
人間、遊びながら働く生き物さ…オレも言ってみてえよ!重要なお知らせ