- ホーム
- > IT・サイエンス
- > セキュリティ・プライバシー
- > 記事
記事提供元:スラド
あるAnonymous Coward 曰く、 電子楽器「テルミン」の開発者として知られるレフ・セルゲーエヴィチ・テルミン氏が、電源不要で動作する盗聴器を開発していたそうだ。この盗聴器は実際に冷戦時に使われ、ソ連(当時)のアメリカ大使館に設置されていたという(GIGAZINE)。
この盗聴器は第2次世界大戦後の1946年、ソ連のボーイスカウトグループが寄贈した木彫りの国章内に埋め込まれていたという。この盗聴器は大使の住居のドアに7年間にわたって飾られていたそうだ。
盗聴器のサイズは「鉛筆より小さい」もので、マイクとして働く薄膜が貼られたシリンダーとアンテナから構成されていたという。この盗聴器は特定の周波数の電波を受信すると盗聴を開始するというもので、動作原理については詳しくは説明されていないが、電波の反射波に音声信号を乗せるという仕組みだと思われる。
関連ストーリー:
雑音で盗聴を防ぐ盗聴妨害器 2016年05月27日
大人の科学に「テルミン」登場 2007年10月01日
化学楽器・pHテルミン 2007年02月23日
MIDI出力対応のテルミン発売 2002年11月25日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
関連記事
- マルマエの月次受注動向は半導体、FPD分野の停滞傾向を受け前月比1.1%減に
- エスプール Research Memo(4):2019年11月期も2ケタ増収増益ペース、新規農園の開設時期次第で上振れも
- ブロードリーフ 18/12期は営業利益が36.7%増、大幅な増収増益を達成。19/12期年間配当を1円増配予想
- 建設技術研究所は急反発して戻り試す、19年12月期2桁増益予想
- 世界初!カゴメが肝機能の改善可能性を確認、注目の成分とは[PR] カゴメ株式会社
- 芸能人にシミがない理由…。レーザーの前に一度コレを見てほしい[PR] mycosme
- ボトックス注射はもう古い?自宅でできるほうれい線ケアが凄すぎ[PR] キレイDIARY
- たまにはヘアサロン、ネイル贅沢したい!今話題のLUXA[PR] LUXA
スポンサードリンク
- Google、ユーザー名とパスワードの流出通知するChrome拡張機能を公開 2/ 9 21:58
- 人気IoT製品の3割以上がコンパニオンアプリとの通信を暗号化せずか 2/ 9 21:55
- EU当局、暗号化せず位置情報など送信の子供向けスマートウォッチに回収指示 2/ 9 21:49
- IoT機器、多くはセキュリティ対策が不十分 2/ 7 23:22
- 意図的に間違ったID/パスワード入力、他ユーザーをログインできなくする嫌がらせ 2/ 7 09:05
広告
広告
広告