どうも、わからない事が起きていて、皆さまにご心配をかけています。 さて、謎のファイルですが、これがため息ブログにあすみ7氏(=hibotarou氏)がアップしたファイルです。 これは学とみ子ホームページプロフィールの自己紹介欄ですが、そこにリンク3本が入っています(ちかちか点滅ハートのある部分)。 このちかちかさせる画像がなぜ入っているのか?が学とみ子の謎です。 この自己紹介欄には、点滅させる画像を入れるツールはないのではないでしょうか? そもそも、そうした趣味も技術も、学とみ子にはありません。 なぜ、こうしたハートマークの点滅が挿入されてあるのか?わかりません。 今アップの自己紹介欄は、この点滅はありません。 認知症の学とみ子だから、自分で削除したことを忘れたのだ!とため息氏らが言って、あちらのブログメンバー総動員でお楽しみです。 さらに、アーカイブにはもうひとつのファイルがあり、それが https://archive.is/DmDQE 日付は2月11日 があり、その画面内左上部にある以下の青字部分(学とみ子著作本の紹介の下) 私自身の記憶では、今年よりはるか以前に自己紹介欄からリンク(リンク先にも個人情報は無し)をはずしたつもりでいました。 今回、再度、https://archive.is/KzuXeでリンクが復活しているのが学とみ子の疑問です。それも、なぜか、ハートマークなどで光っており、学とみ子はそうした細工ができる技術がありません。何か、からかわれているようなのでふにおちません。 今回、この謎のアーカイブファイルをアップしたのは、その理由を皆さまに聞きたいと思ったからです。 どなたか、こうした画像につき詳しい方がいらしたら、ご教授をお願いします。 さらに説明を追加しますと、 https://archive.is/KzuXe の学とみ子をクリックすると、リンクの無い現行正常サイトに飛びます。 https://archive.is/DmDQE の学とみ子をクリックすると、リンク付きのぴかぴかサイトに飛びます。 アーカイブトデイですが、ここの学とみ子もぴかぴかサイトにとびます。 のアーカイブトデイには、https://archive.is/zuY6T 、https://archive.is/DmDQE の異なるファイル名で保存されています。 このアーカイブトデイの左欄の”最近の記事の一覧”の一番上の行の”分化細胞が酸浴で・・・”なる記事以外は、すべて正常サイトに飛びます。 魚拓のしくみとしては、クリックすればすべて正常サイトにとぶのでしょうか? なぜ、ファイルによって飛ぶ先が異なるのかがわかりません。 学とみ子はぴかぴかさせるような設定をするのはできないのですが、なぜそうしたぴかぴか点滅画像が出ているのかの理由がわかる方いますか? 追記 お答えをくださる方は、学とみ子自身ではぴかぴか点滅を設定してないとの説明を信じてくださる方に限ります。 |
この記事に
ttps://blogs.yahoo.co.jp/PROFILE/rJeiCOsidKpuIBgA8Crz5kWs
現在はちかちかリンクはないでしょ?
あなたが2月12日以降に削除したからでは?
2019/2/19(火) 午後 8:36 [ ? ] 返信する
学さん。
無料ブログを丸ごと保存できるツールは十数年以上も前から有るそうで、自分はメルマガで「アメブロゲット」だったと思うのですが、すべて自身のPCへ保存できるツールの紹介を見たことが有ります。
その時はアメブロだけっだったかもしれないのですが、
今では、はるかに進んでいるのではと思います
今回、
消したはずのページが復活しているとすれば、そのようなツールを使ったのではと思います。
自分も師匠に聞いて見ますが、ttps://archive.is/KzuXeを開くとYahooのドメインでは無いようです。
見た目はYahooブログのようですが変ですね。
と、思ったら「魚拓」なのですね。
ネットで
「魚拓 対処法」で検索すると幾つか出てくると思うので、試して見ては如何でしょうか。
悪質な魚拓に悩まされている人たちは意外に、多いようです。
続く
2019/2/19(火) 午後 10:12 [ m ] 返信する
続き
あと、他の方たちも仰ってますが屁理屈だけは達者なネットのチンピラをなとまともに見る人はいないので、今後は無視された方が良いと思います。
あちらは、分身と地縛霊的な信者たちと共にゴミ記事やゴミコメを勝手にやらせておけばよいと思います。普通の人が見ればその非常識さは解ると思います。
2019/2/19(火) 午後 10:13 [ m ] 返信する
ため息
> >mjもんた:2019/2/17(日) 午後 8:53[ m ] 「 ーー略ーー考えてやるよ(笑)」:
ちゃんと書けよ(笑)
自分は、病気が完治したら考えてやると3度もコメントしたんだが。
最新の記事では援護がナンチャラと言っているようだが、真実は
「病気のじいさんを相手にしても意味無し」
と、思っているのが現実だと理解した方が良いだろう。
それと、
> >mjもんた
これは、リアルの世界では大変に失礼な話であり、ぶん殴られても文句は言えない事だ。
大学教授でありながら、そんな常識すらわかんねえのか!
まだ、このような卑劣な書き方を続けるのなら自分も、そのような卑劣なコメントをさせてもらう!
以上だ。
2019/2/19(火) 午後 10:17 [ m ] 返信する
今回、一部の記事が削除された理由は、以下の要望に応じてです。以下のコメントには、HNでない名前が入っているのでこちらは一部コピーです。
>自ら魚拓のうち1つを公開されたということは、記事削除の提案には拒否との意思表示でしょうか?
ー----
無関係ならば、もう一つの魚拓(mellowさんのブログ)を復活してもらってもいいですよね。
今の無料ブログは機能が豊富で、点滅の件も含めて、学さんが意識していない操作が、意識しないままにできてしまうだけだと思います。一応本日中まで記事削除されるかどうか待ちますが、私が魚拓を改竄したというご自身の勘違いを訂正される気がないのは残念です。
2019/2/19(火) 午後 9:58
2019/2/20(水) 午前 6:23
返信する
書き忘れましたが、上記コメントは、hibotarouさんからです。
点滅入り魚拓の管理者ですが、この方とは関わり合いたくないので、要望に従って削除しました。
なぜ、点滅しているのか、わかる方いますか?
もっともっと削除しろと言われると困ります。
2019/2/20(水) 午前 6:30
返信する