日本選手権のメンバーが発表されたので
ポジション別に記します
リザーブ:水間、金、堺田、オライリー、池田、入江、吉田
田邊
北川 三宅
霜村 榎本
ブラウン
田中
龍コリニアシ
タイオネ 飯島 川口 若松
相馬 山本 木川
「三洋」
----------------------------------------------------
「トヨタ」
中村 高山 中野
中山 ケート 谷口 阿部
菊谷
麻田
正面
難波 岩本
水野 レアウェレ
久住
リザーブ:山本、豊山、北川、クロフォード、黒宮、赤沼、遠藤
トップリーグのベスト15の半数8人が並ぶ三洋に対し、ベスト15はLO谷口
一人ですが、代表スコッド7人を連ねるトヨタ。いい試合が見られそうです
注目は、SO対決、スペースを有効に使うブラウンに対して、スペースを
詰める正面との対決は楽しみ。またFWのブレークダウンの対決も
面白そう、あえてオライリーでなくタイオネを使ってきた三洋と地味ながら
ワークレートの高い中山、阿部との接点は面白そうです
それにしても気になる点が一つ。準決勝からトップリーグチーム同士に
なるからタイムキーパー制導入すると言う点。
トップリーグはプレーオフで終わったのだから、日本選手権は今まで通り
ロスタイムの勝負が楽しめる戦いであって欲しかったと思うのは私だけ
でしょうか?
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ
緑の木プロジェクトに参加してます。良かったらご覧下さい
最近の画像[もっと見る]
出場していませんでしたので、
SO対決が見ものですね。
リーグ戦のような接戦になることを期待しています。
ここ一番には赤沼投入と思いますが、前半は
この面子でいくと思いますよ
hayaさん
小瀬では、入江のDGとPGにやられました
ブラウンが入って締まってくると思いますが
連勝が止まってちょっと緊張感が抜けると
差がつく展開になるかもと思ってます
タイオネはチームが連勝中だったのもあって、なかなか出番が無かったけど、サントリー戦での敗戦とオライリーのコンディションで起用されることになったんでしょうか?。
既にシーズン終了したらシャークスへの合流が決まっているだけに、ひょっとしたら去年のアイイ同様に最後の勇姿になるかもしれませんね。
ブラウンの方は終了後にストーマーズですね。
タイオネは要注意と思ってます
バックスもできる器用さを持つ選手ですからね
対面の中山に期待します