具体的にどのへんが当てはまらないですか?あらゆる発達障害者の症例を網羅するのは不可能でしょうが、発達障害の典型例から外れたものを書いてるとも思いませんが。
-
-
わとりんさん、診断はなんなんです?ADHDって出たんですか?書類整理や所持品の管理が得意なんですよね?
-
ADHDとは診断されています。
-
書類整理や所持品の保持に問題がなくむしろ得意なのにADHDって出たんですか?
-
WAISと問診ダブルでやってますよね?僕のその記事、ADHDって概念ど真ん中の内容なんですよ。その記事と全く相反する性質を持つADHDはスペクトラムの範囲内ではないので誤診を疑うべきです。
-
そ...そうなんですか...:;(∩´﹏`∩);: WAISと問診やりました。二箇所の病院でやったのですが、どちらもADHDという診断でした。
-
二箇所でやってですか?どのような症状が出てますか?所持物品の管理に難がなく、僕のその記事が全く当てはまらないADHDは想定しにくいですよ。だって、注意欠陥がないってことですからね。
-
僕は多動が少なめで衝動性が強いタイプですが、注意欠陥がないタイプは聞いたことがありません。多動はありますか?
-
多動はありますねー。注意欠陥的なものとしては忘れ物が多いこと・物忘れが激しいことがよく当てはまります。整理は得意でも、例えば少し前に手に持っていたものが無くなるみたいなことがよく起こります。
- 4 more replies
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.