ログイン タンバ さんのマイページ
活動報告
大事なお知らせです。出涸らし皇子を読んでる方は目を通してください
2019年02月18日(月) 17:11

はい、皆さんこんにちわ。タンバです。
同じような内容をおそらく24時更新のときに前書き、後書きで書くと思いますが事前に言っておこうと思います。
今日、出涸らし皇子が日間一位を取りました。これは非常に喜ばしいですし、皆さんのおかげです。本当に感謝しています。
ですが、直球で言わせていただきますが〝僕の作品にはもうポイントはいれなくて結構です〟。
これが結論です。
負けず嫌いを発揮したというのもありますが、これを言うために皆さんに申し訳ないですが〝ポイント乞食〟をしてまで一位を狙ったようなものですね、はい。
二月に入って、日間ランキングがおかしいのは皆さんご存知でしょうか?
僕ともうひと作品で毎日一位二位を独占してました。これを見て、僕の友人の作家さんたちは口々に〝こんな状況じゃ新作あげれない〟と言っていました。僕も向こうの立場ならそう思うと思います。
これってすごくつまらないことだと思いませんか?変動のないランキングを見ても楽しくないと思うんですよ。
日間ランキングは色んな作品が上がってくるから面白いんであって、その日間すら固定化してしまったら、読者は手探りで作品を探し、作者は別の注目を集める方法を探すしかありません。
これはとても不健康なことだと僕は思っています。
なのでもう僕の作品にポイントをいれる必要ありません。
もちろん単純に面白いとか頑張ってという理由で入れてくれる人は大歓迎です。これからも更新は続けますし、頑張ります。応援もしてほしいです。
ですが、僕がポイントをくれと言ったから仕方なく入れてくれた方や、一部の作品が一位を取り続けることが不満で対抗馬として僕に入れてくれた方はポイントを抜いてくれて結構です。
どうか、そのポイントは別の作品にいれてあげてください。
長々と申し訳ありませんでした。ポイントくれと言ったり、いらないと言ったり矛盾してると思われるかもしれませんが、二位で言うのと一位で言うのは説得力に大きな違いがあると思うので一位を取るまで言うのを我慢してました。
読者の方々の中には僕を日間一位にあげようとしてくれた人もいたでしょう。本当に申し訳ありません。ですが、僕は十分ポイントも応援も貰っているので結構です。
検索除外をかけることも考えましたが、それでは解決しないと思ったのでこうして話させていただきました。
なろうのランキングがまた正常に戻り、いろんな作者が気軽の作品を投稿できる状態になることを祈っております。
これからも僕は楽しんで作品を書きますので、そこはご心配なく(/・ω・)/
では24時更新をお楽しみに笑
作者さんがポイントとかを買っていないのなら問題ないと思います。
更新楽しみにしてます。
いい心がけと思いますが、正常ではないランキングと思うならなぜポイント乞食をしたのですか?
あなたの乞食のせいで日刊TOPランキングに入らなかった方もいます
乞食行為を問題にすることは結構ですが、正常ではないなら、検索除外にすべきです
検索除外かポイント非公開にしない限り、あなたの言い分は月◯さんとは違う!という言い訳にしか見えません
あらら、だいぶ炎上してしまいましたね。
混乱を避けるために24時まで待とうと思ってたのですが、もうご報告しますね。
評価受付を停止しました。
少なくとも二月中は停止したままです。日間ランキングが落ち着くまでは評価を受け付ける気はありません。
長々といろいろと書いてはいますがようは、今の日間ランキングで僕は自分にできることとして評価の受付を停止しますってことです。
気に入らない人もいるでしょうし、文句も言う人もいるでしょう。
ただやったほうがいいと思ったのでやりました。後悔はしませんし、叩きたいなら叩いてください。
これで変わるかどうかではなく、やることに価値があると思ってます。
では
出涸らし皇子は面白いからポイントいれてるのであって、高ポイントも更新頻度も高いという理由ありますし。
ポイント誘導コメントないと評価忘れもあり自然に落ちますからわざわざ爆弾放り投げなくとも…
この報告はしなかったほうが良かったと思いますよ?
クレクレなんてのはどの作品にもあることだと自分は思っています。
ただそれを評価するかは読み手個人の判断で決まることです。
入れてくれと言われても気に入らない作品には入れないと思います。
それに他の作者が新作をあげられないと言っていましたが、確かにランキングに乗るか乗らないかでそれからの流れが変わってくるとは思いますけどだからと言って気にしすぎるのもどうかと思いますよ。
究極的には所詮他人です。もちろんそれで切っていいというわけではないですがね。
それでも気になるのでというのであらば始めからそれはするべきではなかったです。もう終わったことなのでどうにもなりませんがポイントを気にするならクレクレをやめればいいんではないでしょうか。
そうすれば評価したい人が評価するだけなので。
あの〜自らも炎上の中に入るような発言はやめた方がいいですよ?
一番上の作品を何故運営が何も対処しないかは、わかりませんが、あなたもポイントクレクレしてますし、そういう発言は自分も関わっているみたいで正直失望しました。
もう読みませんので、これからも頑張ってください。
ポイントが"本当に"要らないのなら、該当作品を削除して再投稿を一気に最新話まですればいいだけです。実績は自動的についてくるものです。
そうすれば責任逃れみたいな言い訳をグダグダとここで書く必要はなくなるかと。
削除することはないでしょうが。
何故自分から爆弾を置くような真似をするのか不思議
爆発して炎上なんてしたら目も当てられんのに…
ほっとけばその内ガラッと変わるんだからポイント乞食やめるだけでええやん
毎回新作長文タイトル物で長持ちしてるのほぼ無いんやし
こういうのってしばらくすればランキングにすら載らなくなる流れが出来上がってる訳だしほっとけばええのになぁ
問題提起するのはいいこと
作者様も某作品と同じようにクレクレしていますし、結局人気になりたいからポイントクレクレしたんですよね?
ポイント外してもらっても結構ですと言いますが、某作品と同じことしてないアピールしたいだけに見えて仕方がないです
ポイントは頼まれて入れるモノでなく、言われたから入れないモノでも無いはずです。
それなりに楽しんで読んではいますが、大事なお知らせとやらで覗いてみればちょっとなに言ってるかわからない話ですね。
とりあえず本編から移動してきてこれでは笑い話にもなりません。
確かに、相互グループやら五億年ボタンやら、毎回チートを思い付くまま実行する輩が日刊に在住しているとは思われますが、読者がポイントを入れるかどうかに言及するのはそういった連中とどう違うのでしょうか。