赤木書店の新着メールです
2006/01/26
2006/1/26 121号 赤木書店のメルマガです。
占い師 まだ募集中とは 恐れ入る
ホリエモン たった一人で 抵抗す
社長さん ボビーのパンチは 痛かろう
ワイドショー 話題ありすぎ てんてこ舞い
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
赤木書店
〒714-0074 岡山県笠岡市吉浜2541
電話 050-3353-1742
ファクシミリ 0865-69-6506
ホームページ http://www.e-furuhon.com/~akagi/
メールアドレス akagi3@estate.ocn.ne.jp
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
28375
梁川全集 1 東西倫理思想史
綱島梁川 春秋社 B六 600頁 箱なし 大正10年
センビキ26頁あり イタミあり
1000円
28376
梁川全集 3 倫理学説研究
綱島梁川 春秋社 B六 708頁 箱にイタミあり 大正11年
3500円
28377
梁川全集 5 病間録・回光録・病窓雑筆
綱島梁川 春秋社 B六 663頁 箱の背欠 大正10年
3500円
28378
梁川全集 6 感想集
綱島梁川 春秋社 B六 780頁 箱付 大正11年
3500円
28379
梁川全集 7 美術文芸に関する論文・雑篇・漢文評釈
綱島梁川 春秋社 B六 657頁 箱なし 大正11年
3500円
28380
梁川全集 8 日記
綱島梁川 春秋社 B六 508頁 箱付 大正12年
3500円
28381
梁川全集 9 日記
綱島梁川 春秋社 B六 609頁 箱にヤケあり 大正12年
3500円
28382
梁川全集 10 ルナン耶蘇伝・補遺
綱島梁川 春秋社 B六 707頁 箱にヤケあり 大正12年
3500円
17639
心理の現象学
鯨岡峻 世界書院 B六 286頁 カバー 平成3年
3000円
28371
論語解義 増訂版
簡野道明 明治書院 B六 734頁 箱付 昭和32年
蔵書印あり
1800円
28370
新訳論語 増訂版
穂積重遠 社会教育協会 B六 386頁 箱付 昭和46年
奥付は新釈論語となっている
2500円
13686
輪廻する赤ちゃん
誕生の神秘 平野勝巳 人文書院 B六 238頁 カバー 平成8年
定価1800円
800円
28366
歴史と民族の発見 続編
石母田正 東京大学出版会 B六 434頁 箱付 昭和35年
天と小口に少クスミあり
1000円
28349
日本の名城 上下 オールカラー版
大類伸監修 人物往来社 B六 537頁 カバーにうすいヨゴレあり 昭和43年
1000円
28355
もっと知りたいシンガポール
綾部恒雄・永積昭編 弘文堂 B六 230頁 カバー 昭和57年
もっと知りたい東南アジア3 定価1800円 天にうすいヤケあり
600円
28353
中国昔話考
村山孚 鷺の宮書房 B六 243頁 箱なし 昭和44年
1000円
28368
アジアのなかの日本
飯塚浩二 中央公論社 B六 328頁 箱付 昭和35年
500円
28347
アラブの戦い
第四次中東戦争の内幕 モハメド・ヘイカル 時事通信社外信部編 時事通信社 B六 414頁 カバーに少スレあり 昭和57年
定価1800円
800円
10136
生きるということ
E・フロム 佐野哲郎訳 紀伊国屋書店 B六 284頁 カバーの背にうすいヤケあり 平成4年
600円
28348
海上護衛戦
太平洋戦争の戦略的分析 大井篤 日本出版協同株式会社 B六 301頁 カバー 昭和28年
天と小口にクスミあり
1500円
28354
統帥乱れて
北部仏印進駐事件の回想 大井篤 毎日新聞社 B六 278頁 箱に少ヨゴレあり 昭和59年
毛筆献呈署名入り
3500円
28358
回想の海軍ひとすじ物語
福地誠夫 光人社 B六 238頁 カバー 昭和60年
定価1300円 書込2ヶ所あり 天と小口にヨゴレあり
300円
28351
戦艦大和からの生還
武藤武士 自費出版 B六 209頁 カバーに少ヨゴレあり 平成1年
印あり
1000円
28359
がんと向き合って
上野創 晶文社 B六 222頁 カバーに少キレあり 平成14年
定価1400円
500円
28357
美術記者十五年
日野耕之祐 小野田竜彦編 日本美術社分室 B六 302頁 カバー 昭和37年
天と小口に少ヤケあり
1500円
18327
消えた戦法の謎
あの流行形はどこに!? 勝又清和 週刊将棋編 毎日コミュニケーションズ B六 223頁 カバー 平成7年
1400円
25718
康光流現代矢倉 3 急戦編
佐藤康光 日本将棋連盟 B六 223頁 カバー 平成10年
パーフェクトシリーズ
700円
18333
ひねり飛車の基礎知識
所司和晴 週刊将棋編 毎日コミュニケーションズ B六 223頁 カバー 平成6年
戦型別 将棋の定跡シリーズ4
1500円
28386
言語学の方法
服部四郎 岩波書店 A五 838頁 箱に少イタミあり 昭和35年
小口に少クスミあり
4500円
28392
国語学概論
橋本進吉 岩波書店 A五 380頁 箱付 昭和34年
橋本進吉博士著作集1
800円
28388
国語学原論
時枝誠記 岩波書店 A五 562頁 箱に少ヨゴレあり 昭和35年
1700円
28369
国語史原論
日本国語の史的展開 塚原鉄雄 塙書房 B六 252頁 箱付 昭和36年
塙選書 本の背に少スレあり
1200円
28391
文章研究序説
時枝誠記 山田書院 A五 256頁 箱付 昭和37年
2500円
28385
国文法体系論
橋本進吉 岩波書店 A五 418頁 箱付 昭和34年
橋本進吉博士著作集7 天と小口に少クスミあり
1200円
28390
詩の発生
文学における原始・古代の意味 西郷信綱 未来社 A五 332頁 カバーに少イタミあり 昭和35年
800円
28365
物語文学
玉上琢弥 塙書房 B六 252頁 箱付 昭和35年
塙選書 小口に少クスミあり
1000円
28387
源氏物語の研究
今井源衛 未来社 A五 345頁 箱に少ヤケあり 昭和37年
1000円
28389
新講和泉式部物語
遠藤嘉基 塙書房 A五 258頁 箱付 昭和37年
天と小口に少クスミあり
2200円
28363
梶井基次郎
中谷孝雄 筑摩書房 B六 282頁 箱付 昭和36年
天と小口に少クスミあり
800円
28367
島崎藤村の生涯
池田義孝 角川書店 B六 487頁 箱付 昭和36年
20000円
28360
放浪の俳人山頭火
村上護 講談社 B六 350頁 カバー 平成1年
定価1800円 天と小口にクスミあり
700円
28362
我が島の燃ゆるが如く 増補版
今村源一郎 今村源一郎回顧録刊行会 B六 358頁 カバー 昭和52年
天に少クスミあり
1500円
28364
古代智識階級の形成
日本人の精神史研究 亀井勝一郎 文芸春秋 B六 268頁 箱付 昭和35年
天と小口に少クスミあり
500円
28356
成吉思汗は源義経なり
小谷部全一郎 板垣哲郎訳・註 鹿島出版会制作 B六 354頁 カバー 昭和62年
程度並
1500円
28352
ことわざ処世術
鈴木棠三 東京堂 B六 220頁 カバーにイタミあり 昭和37年
天にクスミあり
800円
28372
司馬遷
史記の世界 武田泰淳 文芸春秋新社 B六 216頁 箱に少スレあり 昭和36年
700円
28374
花と花輪
武田泰淳 新潮社 B六 271頁 箱付 昭和36年
天と小口に少クスミあり
1000円
28373
地下室の女神
武田泰淳 新潮社 B六 284頁 カバー 昭和34年
天と小口にうすいヤケあり
1000円
28350
逸話365日
藤崎武男 鶴書房 B六 216頁 箱にうすいヨゴレあり 昭和42年
1000円
28383
日本人の心情
吉川幸次郎 新潮社 A五 178頁 箱付 昭和35年
900円
28384
近江奈良朝の漢文学
岡田正之 養徳社 A五 278頁 カバーにイタミあり 昭和21年
2000円
28361
中国の革命思想
付中国共産党 小島祐馬 筑摩書房 B六 221頁 昭和42年
筑摩叢書 天と小口にクスミあり
900円
規約に同意してこのメルマガに登録/解除する
メルマガ情報
創刊日:2004-09-05
最終発行日:
発行周期:週に数回
Score!: 67 点
コメント一覧コメントを書く
コメントはありません。
この記事にコメントを書く