「発達障害について全く知識がないことは明瞭で、詐称と考えるのが自然」と同意出来てとても良かったです、ありがとうございました。
-
-
これも一般的な話ですけれど、本人を相手にしているのに本人じゃない第三者を出してその第三者を貶めるのはやってはいけない事ですよ。それをするのなら、こちらも『あなたが発達障害なのは親が悪いから』と言わざるを得なくなります
-
言えばいいのでは?出生同意書にハンコ押した覚えないし、同感です。
-
そうじゃないんですよ、第三者を対称にするのはマナー違反以前にルール違反です。言えば言いというわけではなくて、やってはいけないことです。こちらももう言いませんので、借金玉さんも言わないで下さい。
-
もう言ったので遅いのでは?しかも、障害を論うというのをセットで。すごいなぁと思いました。
-
そうですね、借金玉さんに釣られてカッとなってしまいました。すみませんでした。
-
カッとなると相手の親どころか障害を論い、おまえの障害は親のせいだと言ってしまう高尚な人格が見られてとても良かったです。尚、親のせいというのは同感です。
-
別に借金玉さんに謝って欲しいわけでも無いですが、先にルールを破ったのは借金玉さんであって、人間ですらない虫と例えたことは覚えておいて下さいね。自分は絶対に忘れませんから
-
僕も「おまえが障害者なのはお前の親が悪い」という素敵な言葉を覚えておきますね。
- 1 more reply
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.