例の、”問題を起こす連中とは何かとまとめを見せるアカウント”がこちらの協力者であることも既に疑っていたとはな。あの黒い奴め 我々は例のSNSの利用はできなくされているが、”委託された協力者”は別だ。 我々が直接SNSの連中にわざわざ非難を浴びせる暇などないのだからな。 そんなことはあの方々の意向に関することなど機密を持たせてない協力者の役目に過ぎない。 仮にあの黒い奴がその事実を知ったとしても妨害派に暴露したところで無駄なことだ。 何重にもかけている策を完全に封じることはあり得ないことだからな。 しかしそれにしても「コナ」という人物はあの絵を描いておきながらあの時の伊勢市の件に反発できたものだという指摘そのものは意図が異なるとはいえ連中と被っているとはな。 だが言っておくが印象操作が目的ではない。 元より退廃的娯楽は害悪でなければならないことはどのみち理解させなければならない。その点ではコナという者がやったことは残念であるが そしてそれに抵抗するいかなる勢力にも注意深くせねばならない。 大阪・名古屋の例の会場に向かわせた各々の者の報告を受け、さらなる対処をしておかねばならない。 例の解説場でも別働隊をうまく使い、例の人物に無理やり話を長くさせてあの理事にすべてを話させないようにさせたが、まだ油断はならない。 念には念を入れたあらゆる手段を以って、妨害勢力にまたしても今後の政策を邪魔されるわけにはいかない。 |
この記事に
>
- 政治
>
- 政界と政治活動
>
- その他政界と政治活動