鎌倉時代の蒙古襲来は大きな衝撃であったらしく、北部九州以外の地域でも、意外なところに蒙古の伝説があります。山口県もそのひとつで、長門襲来を主張する場合は伝説を根拠とすることが多いのですが、しかしその一方で他地域にも同様の伝説があることを無視するきらいがあります。ここでは、山口県以外の他地域に残る伝説を紹介していきます。ただし「蒙古」という表現であっても、いわゆる元寇ではなかったりすることもあります。遠方も多いですが、できれば探訪したいところ。出来次第順次追加。(2010/05/12)