JavaScript をオフにした状態ではリッチテキストエディタを利用できません。ブラウザの設定で JavaScript を有効にするか個人設定で旧式のメディアウィキエディタに切り替えてください。 フォロー 0 いいね 戦艦主砲の装備補正命中率検証 Pixy10 ※2018年9月16日にて更新停止 戦艦主砲(大口径主砲)の命中検証全般について行います。 16inch三連装砲 Mk.7 のフィット砲検証のデータは16inch三連装砲 Mk.7 フィット検証スレッドにお願いします。 エディタを読み込んでいます ぱずる が編集 2018年9月17日 (月) 00:53 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Pixy10 検証報告1次ソース集積【砲撃戦】 (閉鎖中)より転記(検証報告の1次ソース集積) Pixy10 No.3 【分析・考察】【艦これ】戦艦主砲の装備補正検証 その2 ー追検証データを用いたItalia・扶桑改二・長門改・大和改の分析ー http://ch.nicovideo.jp/pixy_for_ever/blomaga/ar920336 LV99赤疲労戦艦フィット砲考察【ローデータあり】【No.2の続き】 エディタを読み込んでいます13時間前 2016年1月10日 (日) 00:43 引用その他 白考 榛名改二・霧島改二のLV99で46cm三連装砲(☆0)4本積みの1-1-1での命中率を無疲労で検証した。命中率は85.4%(榛名改二)と77.0%(霧島改二)であった。【ローデータなし】 https://docs.google.com/spreadsheets/d/16iJo9aY9C68z9H4x0vKL2HF8YpTPpJD8m3gwZNac4JM/edit#gid=1559649356 当スプレの「榛名改二46×4」「霧島改二46×4」 白考 榛名改二のLv99で装備なしの1-1-1での命中率を赤疲労で検証した。命中率は42.0%であった。【ローデータなし】 https://docs.google.com/spreadsheets/d/16iJo9aY9C68z9H4x0vKL2HF8YpTPpJD8m3gwZNac4JM/edit#gid=969917719 当スプレの「榛名改二素手」 エディタを読み込んでいます Pixy10 が編集 2016年1月10日 (日) 13:56 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 1 いいね Biikame https://twitter.com/Wai_not_/status/696641375589134336 上記における(1)式と(2)式をAICを用いて回帰分析を行うプログラムです。 ソースとなるcsvファイルを用意して試してみてください。 # csvファイルを読み込み # 「命中」列は命中していれば1、命中していなければ0 # 「Xe命中率」列はXe式による推定命中率 # 「本数」列は装備の本数 data <- read.csv('<ファイルパス>'); モデル1 <- function (変数) { # Xe命中率 + 変数[1] * √(本数) # 変数[1]はフィット補正値 推定命中率 <- data$Xe命中率 + 変数[1] * sqrt(data$本数); 尤度 <- rep(NA, nrow(data)); 尤度[data$命中 == 1] <- 推定命中率[data$命中 == 1]; 尤度[data$命中 == 0] <- (1 - 推定命中率)[data$命中率 == 0]; return (-2 * sum(log(尤度)) + 2 * length(変数)); } モデル2 <- function (変数) { # Xe命中率 + 変数[1] * (変数[2] ^ (本数 - 1)) # 変数[1]はフィット補正値 推定命中率 <- data$Xe命中率 + 変数[1] * (変数[2] ^ sqrt(data$本数 - 1)) 尤度 <- rep(NA, nrow(data)); 尤度[data$命中 == 1] <- 推定命中率[data$命中 == 1]; 尤度[data$命中 == 0] <- (1 - 推定命中率)[data$命中率 == 0]; return (-2 * sum(log(尤度)) + 2 * length(変数)); } (モデル1の結果 <- optim(c(0), モデル1, method = 'BFGS', control = list(trace = 1))); (モデル2の結果 <- optim(c(0, 0), モデル2, method = 'BFGS', control = list(trace = 1))); エディタを読み込んでいます Biikame が編集 2016年2月8日 (月) 13:44 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Biikame https://twitter.com/Wai_not_/status/696641375589134336 上記における(1)式と(2)式をもとに回帰分析を行いました。 元データとして、以下のスプレッドシートのデータシートのものを利用しました。 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1PvOGeTaOg5mnyhY3G1hWETJnw-iOg7bbLxjTQvMo42k/edit?usp=sharing 以下、(1)式をWaino式、(2)式を平方根式と呼ぶことにします。 回帰分析に当たり、回帰式を以下のように定義しました。 命中率 = 定数項 + 運補正 × 運 + 装備命中補正 + フィット項 ここで、フィット項をそれぞれ以下のように定義しました。 Waino式: フィット項 = フィット補正 * (フィット基数 ^ 装備数) 平方根式: フィット項 = フィット補正 * (装備数 ^ フィット指数) この2式でAICが小さくなるように回帰分析を行いました。 Waino式はフィット基数の初期値を1.0と1.5とおき、それぞれ回帰分析を行いました。 結果、Waino式ではAICが76269.23、平方根式ではAICが76263.46となりました。 AICが小さい平方根式の方がモデルとしてより適していると思われます。 実行結果 http://www.evernote.com/l/ADC4yoWzfUtDi6i_hxr1SY-UwxGYJGctxDw/ エディタを読み込んでいます Biikame が編集 2016年3月19日 (土) 13:28 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね FANDOMユーザー 111.216.182.37 霧島Lv99運未改修で46cm砲☆10×2の1-1-1赤疲労検証を行いました 結果は159/503でした エディタを読み込んでいます 2016年2月12日 (金) 18:34 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね FANDOMユーザー 111.216.182.37 榛名Lv155 運60 46cm砲☆max×2 1-1-1赤疲労で 246/514 47.86%でした。 エディタを読み込んでいます 2016年2月19日 (金) 13:19 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね FANDOMユーザー 111.216.182.37 榛名改二Lv155 運60 38改☆max×2 1-1-1赤疲労で 293/500 58.6%でした 1件前の投稿も改二です エディタを読み込んでいます 2016年2月20日 (土) 19:14 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Pixy10 1-2-1赤疲労命中検証 LV99伊勢改(運30) 試製41cm*2 46.55%(236/507) LV111-113長門改(運35) 46cm*2 37.72%(189/504) ローデータ http://goo.gl/Nbez4o (言いだしっぺが書いておかないとまずい) エディタを読み込んでいます Pixy10 が編集 2016年2月28日 (日) 14:11 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね ぱんなこった 榛名改二Lv155 運60 41cm砲☆max×2 1-1-1赤疲労で 235/505 46.53%でした。 エディタを読み込んでいます 2016年2月29日 (月) 13:29 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね ぱんなこった 榛名改二Lv155 運60 試製46cm砲☆max×2 1-1-1赤疲労で 237/500 47.40%でした。 エディタを読み込んでいます 2016年3月4日 (金) 20:46 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Pixy10 試製35.6cmと試製41cmの装備改修解禁に伴い、LV99赤疲労命中検証追試を開始しました。なお当スプレ「自由報告」シートにて他の検証で測定したLV99赤疲労命中率の報告・集積も同時募集しております。 https://goo.gl/KmVjex なお同時並行で伊勢改LV99赤疲労命中検証追試も実施中です。 https://goo.gl/tXVmMl 詳細につきましては各スプレッドシートの概要にてご確認いただきますよう、宜しく御願い申し上げます。 協力者の皆様のおかげをもちまして伊勢改につきましては、かなり進捗が進んでおります。 2016LV99赤疲労命中検証追試にも、多くの皆様の御参加を心より御待ちしております。 連絡先Twitter:pixy エディタを読み込んでいます Pixy10 が編集 2016年3月5日 (土) 16:47 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね ぱんなこった 榛名改二Lv155 運60 素手 1-1-1赤疲労で 237/500 47.4%でした エディタを読み込んでいます 2016年3月10日 (木) 19:57 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Wainot000 ぱんなこったさんからいただいたデータより Bismarck drei Lv.152 運25 赤疲労1-1-1 46x2+35.6x2 命中率:42.23±2.20%(212/502) ローデータ http://goo.gl/S0qrea 追記. 私の時間がないためいただいた結果のみです。考察は後日Twitterにて貼ると思います(未定) エディタを読み込んでいます Wainot000 が編集 2016年3月17日 (木) 01:55 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル この返信は Shun kancolle が以下の理由により削除しました: k 2016年12月6日 (火) 15:19 返信を元に戻す この返信は削除されました 0 いいね 文旦 アイエフ氏の検証 混載のとき、装備順がフィット補正に影響を与えることはなさそう https://twitter.com/iF_aiehu/status/613436447580774400 エディタを読み込んでいます 2016年3月20日 (日) 13:31 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Wainot000 ぱんなこったさんにいただいたローデータより訂正です(本人に確認済) 111.216.182.37 曰く:榛名Lv155 運60 46cm砲☆max×2 1-1-1赤疲労で 246/514 47.86%でした。 上記を訂正します 正しくは、46.89±2.20%(241/514) ローデータ http://goo.gl/NtVJ9A エディタを読み込んでいます Wainot000 が編集 2016年3月22日 (火) 14:07 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Wainot000 ぱんなこったさんにいただいたローデータより訂正です(本人に確認済) 霧島改二Lv.99 46砲★max x2 31.21±2.06%(157/503) ローデータ http://goo.gl/Ygr2Ir 榛名改二 Lv.155 38改★max x2 57.40±2.21%(287/500) ローデータ http://goo.gl/FtEh9P 榛名改二 Lv.155 41★max x2 46.41±3.23%(233/502) ローデータ http://goo.gl/bUlZ8q 以下はローデータの追加です http://ja.kancolle.wikia.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89:450#10 ローデータ http://goo.gl/NQUrBM http://ja.kancolle.wikia.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89:450#12 ローデータ http://goo.gl/RRbfTY 追記 突貫工事でやったため誤り等指摘いただければ幸いです エディタを読み込んでいます Wainot000 が編集 2016年3月23日 (水) 03:25 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Pixy10 1-2-1LV99赤疲労命中検証 http://ux.getuploader.com/kancolle_kensho/download/9/nagato100over_shisei51_2.ise99_46_2husou99_shisei35.6_2.1-2-1-red.xlsx LV114-117長門改 試製51cm*2 41.59%±1.53% 430/1034 ※下記リンクとの合算 https://twitter.com/pixy_for_ever/status/708983209141243904 http://goo.gl/K7CFDH LV99扶桑改二 試製35.6cm*2 49.10%±2.23% 246/501 LV99伊勢 46cm*4 既存測定分 32.22%±2.58% 106/329 新規測定分 27.07%±3.30% 49/181 合算 30.39%±2.04% 155/510 他の測定条件と合わせるために合算で500試行になるように追試。 既存検証分URL http://ux.getuploader.com/kanokiba/download/48/ise30.xlsx 他の条件と比較 ・ケッコン長門改・試製51cm*2は、1000試行強まで追試するもLV99の命中率を下回った。一旦測定打ち切り。 ・LV99扶桑改二・試製35.6cm*2は、伊勢改と異なり41cm*2<35.6cm*2<試製35.6cm*2<38cm改*2となった。この差では検定にかけても有意差は検出されないと推測(LV99データの統計的検定は後日ブロマガにて執筆予定)。 エディタを読み込んでいます Pixy10 が編集 2016年3月25日 (金) 17:41 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Biikame #18 への返信 Pixy10 曰く:・ケッコン長門改・試製51cm*2は、1000試行強まで追試するもLV99の命中率を下回った。一旦測定打ち切り。 p値0.1458により帰無仮説採択 エディタを読み込んでいます 2016年3月26日 (土) 12:19 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Pixy10 1-2-1LV99赤疲労命中検証 http://ux.getuploader.com/kancolle_kensho/download/10/ise99_35dazuru_2.Italia_38kai_2.Husou_shisei41_2.1-2-1-red.xlsx LV99Italia 38cm改*2 55.50%±2.22% 276/500 LV99伊勢改 35.6cm(ダズル迷彩)*2 48.40%±2.22% 242/500 LV99扶桑改二 試製41cm*2 46.91%±2.23% 235/501 他の条件との比較 伊勢改と扶桑改二は2本積みデータがほぼ出そろったので、分析(ブロマガ記事用先出し、Italiaは46cm*2が測定完了次第総合考察の予定)。 カイ二乗検定でBH法による多重比較の結果、実戦装備のベースとなる2本積み(混載除く)で ・伊勢改においてダズル迷彩は35.6cmや試製35.6cmと命中率に差はない。 ・素手より高い命中率が認められたのは、伊勢改で試製35.6cmと38cm改(共にp<0.01)、扶桑改二で38cm改(p<0.01)、試製35.6cmと35.6cm(p<0.05)であった。 ・素手より低い命中率が認められたのは、伊勢改で46cm(p<0.05)、 扶桑改二で試製46cmと46cm(共にp<0.01)であった。 ・扶桑改二より伊勢改は過重量砲の命中低下が低い可能性がある。 最適化装備 ・最高命中率かつ最高火力の2本積み装備は、伊勢改と扶桑改二共に試製35.6cm*2である。 ・素手と同等以上の命中率で最高火力の2本積み装備は、伊勢改と扶桑改二共に 16.7inchMk.7*2だが、装備改修込みなら試製41cm*2である(なお一部主砲2本積みより命中率低下が認められる)。 エディタを読み込んでいます Pixy10 が編集 2016年4月2日 (土) 12:35 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Pixy10 1-2-1赤疲労命中検証 http://ux.getuploader.com/kancolle_kensho/download/11/nagato100over_sude.Italia_46_2.1-2-1-red.xlsx LV117-118 長門改 素手 46.64%±2.19% 243/521 LV99 Italia 46cm*2 27.74%±2.00% 139/501 他条件との比較 長門改素手 ケッコンより命中率は値の上では上昇しているが、両者に差はない。500試行ではまあ…。 高速戦艦、航空戦艦、低速戦艦の違い(ブロマガ発表予定データ) これまでと同様に各主砲命中補正込みの赤疲労命中率を比較 ※公表予定データ、転載禁止 ※発表予定データ、転載禁止 航空戦艦の検定結果は前回参照 Italiaで、素手より高い命中率が認められた同種2本積みの主砲は、38cm改と試製35.6cm(p<0.01)、35.6cm(p<0.05)。素手より低い命中率の主砲は、試製41cm(p<0.05)、41cm・試製46cm・46cm(p<0.01)。既存検証にて唯一381mmに命中率低下補正がかからない高速戦艦であるイタリア戦艦でも、航空戦艦と比較して41cmと試製41cmの主砲に素手を含めた他の条件より命中率が低下することが認められた。 長門改で、素手より高い命中率が認められた同種2本積み主砲は存在しない。素手より低い命中率の主砲は、46cm(p<0.01)。航空戦艦と比較して35.6cmなどの主砲も素手と命中率に差が認められなかった。 総合考察 戦艦主砲の命中率におけるフィット・過重量補正は、高速戦艦>航空戦艦>低速戦艦の順で存在していることが示唆される。なお長門型では46cm以外の主砲は素手と差がなく、大和型は46cmを含めて差がない。 ※艦これスタイル壱 p36の表と違うのはなんでだろう?。測定法が違うのかな??? エディタを読み込んでいます Pixy10 が編集 2016年4月9日 (土) 13:08 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Pixy10 1-1-1および1-2-1にて実測したLV99戦艦赤疲労命中検証の現時点までのデータを分析しました。 【艦これ】戦艦主砲の装備補正検証 その4 -フィット・過重量砲の概念は扇? 16inchMk.7など同種主砲2本積み9~11種類戦艦型別命中率分析- http://ch.nicovideo.jp/pixy_for_ever/blomaga/ar994724 エディタを読み込んでいます Pixy10 が編集 2016年4月22日 (金) 11:47 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル この返信は Buin kensho が以下の理由により削除しました: 内容の重複 2016年6月5日 (日) 05:35 返信を元に戻す この返信は削除されました この返信は Buin kensho が以下の理由により削除しました: 内容の重複 2016年5月20日 (金) 03:11 返信を元に戻す この返信は削除されました 0 いいね Buin kensho Iowa改フィット検証 1-1-1&1-2-1 Iowa改 大口径主砲2本積み cond0-6 命中率比較 進捗 500試行終了した条件(太字は1000試行以上) 素手 Mk7 2本積み 38改 2本積み 試製41 2本積み 46 2本積み 試製35.6 2本積み 381改 2本積み(文旦氏) 試製46*2 2本積み 35.6 2本積み 詳細は下記スプレッドシート参照 https://goo.gl/gV7ypm エディタを読み込んでいます Buin kensho が編集 2016年6月6日 (月) 08:05 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Pixy10 Iowa改LV99の16inch Mk.7*2本積みの結果を受けて、Bismarck drei LV99赤疲労で追試 1--1LV99赤疲労命中検証 Bismarck drei 16inch Mk.7*2(測定日2016/5/28-31) 38.12±2.17% 191/501 http://goo.gl/DIo65g 4月以前より低下しているように見える(43.80±2.22%)。様々な要因が考えられるため追試案件。 なお現時点で統計的検定実施は早計なため、あえて掲載しない。 エディタを読み込んでいます Pixy10 が編集 2016年6月14日 (火) 12:55 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Buin kensho #25続き Iowa改 フィット・過積載検証2本積み 目標のデータ取り終了しました。詳細は https://goo.gl/gV7ypm を確認して下さい。 エディタを読み込んでいます Buin kensho が編集 2016年6月18日 (土) 10:07 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね 文旦 1-2-1 赤疲労昼砲撃命中率 Iowa改 Lv99 46cm砲*4 125/543 23.02% (6/11-14測定) https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yxmq5vWwsO9fTBmszMTw7EDjE-bu7XEULDvvXXp1r2Y/edit#gid=1240400900 エディタを読み込んでいます 2016年6月19日 (日) 04:11 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね FANDOMユーザー 61.120.163.221 1-2-1 金剛型フィット上方修正後 霧島改二 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qosh9bmKgIG9f_1Faa77YVQo2_hi5632KClVEn0wkrM/edit#gid=235602619 ローデータと集計のみです。 エディタを読み込んでいます 2016年6月19日 (日) 13:27 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね 文旦 金剛改二Lv99 運15 41cm砲*2 1-2-1赤疲労命中率(6/27-29測定) 206/560 36.79% https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yxmq5vWwsO9fTBmszMTw7EDjE-bu7XEULDvvXXp1r2Y/edit#gid=1240400900 エディタを読み込んでいます 2016年7月2日 (土) 06:55 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね 夢路 金剛型Lv1-4 1-2-1無疲労命中率 471/510 0.9235 35.6cm連装砲*2381/502 0.7590 41cm連装砲*2357/503 0.7097 46cm三連装砲*2482/604 0.7980 素手 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gP20QDkWaN-fyDckR--RTqJZ8wclWnBBxtcU4N4oetw/edit?usp=sharing エディタを読み込んでいます 2016年7月16日 (土) 07:36 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね 夢路 金剛型Lv1-4 1-2-1無疲労命中率 471/510 0.9235 35.6cm連装砲*2381/502 0.7590 41cm連装砲*2357/503 0.7097 46cm三連装砲*2482/604 0.7980 素手430/508 0.8366 16inch三連装砲 Mk.7*2 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gP20QDkWaN-fyDckR--RTqJZ8wclWnBBxtcU4N4oetw/edit?usp=sharing エディタを読み込んでいます 2016年7月24日 (日) 11:45 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Dantes1054 1-2-1 1-1-1 上方修正後 赤疲労Iowa改41*2 194/502(38.65%) ローデータはこちら 日時は隠していますが、必要なら隠す前のものをアップします。 エディタを読み込んでいます Dantes1054 が編集 2016年7月24日 (日) 12:57 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね 夢路 ↑↑の追記 471/510 0.9235 35.6cm連装砲*2381/502 0.7590 41cm連装砲*2357/503 0.7097 46cm三連装砲*2482/604 0.7980 素手430/508 0.8366 16inch三連装砲 Mk.7*2391/511 0.7652 381mm/50 三連装砲改*2407/521 0.7812 試製41cm三連装砲*2 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gP20QDkWaN-fyDckR--RTqJZ8wclWnBBxtcU4N4oetw/edit?usp=sharing エディタを読み込んでいます 2016年8月5日 (金) 15:09 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね 夢路 ↑の追記 471/510 0.9235 35.6cm連装砲*2381/502 0.7590 41cm連装砲*2357/503 0.7097 46cm三連装砲*2482/604 0.7980 素手430/508 0.8366 16inch三連装砲 Mk.7*2391/511 0.7652 381mm/50 三連装砲改*2407/521 0.7812 試製41cm三連装砲*2388/509 0.7623 試製46cm連装砲*2 new391/490 0.7980 46cm三連装砲+35.6cm連装砲 new360/378 0.9524 38cm連装砲*2 new(途中) https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gP20QDkWaN-fyDckR--RTqJZ8wclWnBBxtcU4N4oetw/edit?usp=sharing エディタを読み込んでいます 夢路 が編集 2016年8月13日 (土) 12:14 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Kinme7 大和Lv99 赤疲労 試製35.6 2積み 1-2-1 44.29% 244/551 武蔵Lv99 赤疲労 試製46 2積み 1-2-1 40.63% 208?512 ローデータはhttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1IaPZ5jzju-RCvL7Kagy52ju2R9xwpo0udjU8-7bAKLM/edit#gid=926508373 エディタを読み込んでいます Kinme7 が編集 2016年8月13日 (土) 13:06 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Dditpaso 金剛改二 Lv99 赤疲労 38.1cm MK.I*2 1-2-1 260/501 51.90% https://goo.gl/YsP9j1 エディタを読み込んでいます 2016年8月17日 (水) 15:46 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Kinme7 長門Lv.99 38.1cm Mk.I*2 1-2-1 赤疲労 命中率45.24% 242/535 大和Lv.99 試製46*2 1-2-1 赤疲労 命中率43.09% 218/506 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1KHp4H-MryzLWZG8pN-F3spnBDCCXwMYNS_RSII78Frs/edit#gid=926508373 エディタを読み込んでいます 2016年8月25日 (木) 15:52 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Umya 巴索さんのWarspite改フィット検証の中間報告です。 以下全て1-2-1赤疲労、運70の元で検証を行っています。 以下、Lv,装備,命中率((CL1+CL2)/母数)の形式で示します。 Lv98 素手 50.50%(253/501) ※追試予定 Lv98 38.1cm MK.I *2 54.00%(270/500) ※追試予定 Lv98 41cm *2 49.10%(246/501) Lv98 381mm改★1 *2 47.11%(236/501) 現在、Lv98 46cm *2の場合を一時中断し、代わりにLv98 35.6cm *2の場合の命中率を調査中です。 また、Warspiteに装備以外は同条件で、 [1]:38cm改 *2 [2]:MK7 *2 [3]:GFCS *2 と装備した3パターンについて、協力者を募集しています。 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1HHpzOklOtf0l4UaKRQ5_5kKXoFfTK6qGFAXBvzJmemI/edit#gid=0 エディタを読み込んでいます Umya が編集 2016年8月28日 (日) 06:57 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Umya #39 への返信 Umya 曰く:巴索さんのWarspite改フィット検証の中間報告です。 以下全て1-2-1赤疲労、運70の元で検証を行っています。 以下、Lv,装備,命中率((CL1+CL2)/母数)の形式で示します。 Lv98 素手 50.50%(253/501) ※追試予定 Lv98 38.1cm MK.I *2 54.00%(270/500) ※追試予定 Lv98 41cm *2 49.10%(246/501) Lv98 381mm改★1 *2 47.11%(236/501) 現在、Lv98 46cm *2の場合を一時中断し、代わりにLv98 35.6cm *2の場合の命中率を調査中です。 また、Warspiteに装備以外は同条件で、 [1]:38cm改 *2 [2]:MK7 *2 [3]:GFCS *2 と装備した3パターンについて、協力者を募集しています。 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1HHpzOklOtf0l4UaKRQ5_5kKXoFfTK6qGFAXBvzJmemI/edit#gid=0 巴索さんのWarspite改フィット検証の報告となります。 新しく、以下の条件での測定結果が得られました。表記・条件は引用レスに従います。 Lv98 35.6cm *2 55.09%(276/501) また、引き続き検証協力者を募集しています。 エディタを読み込んでいます 2016年8月29日 (月) 07:41 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Umya #39 への返信 Umya 曰く:巴索さんのWarspite改フィット検証の中間報告です。 以下全て1-2-1赤疲労、運70の元で検証を行っています。 以下、Lv,装備,命中率((CL1+CL2)/母数)の形式で示します。 Lv98 素手 50.50%(253/501) ※追試予定 Lv98 38.1cm MK.I *2 54.00%(270/500) ※追試予定 Lv98 41cm *2 49.10%(246/501) Lv98 381mm改★1 *2 47.11%(236/501) 現在、Lv98 46cm *2の場合を一時中断し、代わりにLv98 35.6cm *2の場合の命中率を調査中です。 また、Warspiteに装備以外は同条件で、 [1]:38cm改 *2 [2]:MK7 *2 [3]:GFCS *2 と装備した3パターンについて、協力者を募集しています。 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1HHpzOklOtf0l4UaKRQ5_5kKXoFfTK6qGFAXBvzJmemI/edit#gid=0 シズリさんによるWarspite改フィット検証の報告となります。 新しく、以下の条件での測定結果が得られました。表記・条件は引用レスに従います。 Lv99 Mk.7 *2 50.70%(255/503) https://docs.google.com/spreadsheets/d/1tpDHHVNwc02VxGEr0GvZVp37-m7B4asplmQLHlNc7ko/edit#gid=696730758 引き続き、条件[1],[3]での協力者を募集しています。 エディタを読み込んでいます Umya が編集 2016年9月12日 (月) 11:58 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね SYUTEN 1-1-1 38.1cm Mk.I連装砲 赤疲労フィット検証 Itaria Lv99 471/1006 46.82%(2016/9/9~2016/9/14) https://docs.google.com/spreadsheets/d/1RlMNnd5zLJRslixQlHjEibVMnX54TrMQJKdw1aKSydE/edit#gid=0 504件分の追試に協力していただいたdog-fc様に改めて厚く御礼申し上げます。 エディタを読み込んでいます 2016年9月17日 (土) 12:44 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね ほたる Warspite改Lv99 赤疲労フィット検証 1-2-1 試製41cm三連装砲*2 (2016/9/22~2016/9/24) 265/500 命中率53.00% Raw Data:https://docs.google.com/spreadsheets/d/1NVeGx7mshP_djtjuxJk-LqchUBDcj9nUVgEUhUeS1Tw/edit#gid=1721727572 エディタを読み込んでいます 2016年9月24日 (土) 10:42 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Pixy10 1-2-1LV99赤疲労命中検証 ローデータリンク http://ux.getuploader.com/kancolle_kensho/download/14/LV99_Bisuko_38.1cmmk.1_2.Retest_LV99_Kiri_shisei41_2_.Retest_LV99_Fuso_16inchMk.7_2_1-2-1-red.xlsx 結果(測定日は全て2016/09/25~10/01) LV99霧島改二 試製41㎝*2(追試) 39.21±2.17% 198/505 LV99扶桑改二 16inch Mk.7*2(追試) 44.20±2.22% 221/500 LV99Bismarck drei 38.1㎝ Mk.1*2 48.80±2.23% 245/502 過去の測定結果と比較 10/27-01 考察 ・霧島改二の試製41㎝*2および扶桑改二の16inch Mk.7 *2ともに4月以前の測定結果と命中率の差が認められず、同様の傾向を示した。 ・ビスマルクドライの38.1㎝*2は素手と差がなく、試製35.6㎝*2~16inch Mk.7 *2の5条件と命中率の差が認められなかった(下図)。 1027-02 エディタを読み込んでいます Pixy10 が編集 2016年10月29日 (土) 11:06 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Noratako5 比叡改二試製35.6cm砲x2フィット検証 運13、Lv99、比叡改二、試製35.6x2,13号対空電探改(後で38改と比べるため合計命中6)、cond30..32(昼戦オレンジ疲労状態)で1-1-1を周回した。 結果命中率は94.4%(474/502)であった。(https://twitter.com/noratako5/status/818057166091272192, http://ux.getuploader.com/kanokiba/download/160/OrangeHieiSisei356x2.xlsx) エディタを読み込んでいます 2017年1月8日 (日) 11:41 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Noratako5 比叡改二フィット検証 運13Lv99オレンジ合計命中+6単艦1-1-1で比叡改二の試製35.6cm三連装砲と38cm連装砲改のフィット補正を比較した。 結果命中率は試製35.6x2+13号改:93.4%(940/1006)、試製35.6+38改+13号:92.7%(948/1023)、38改x2:91.5%(915/1000)となり、試製35.6と38改の2積み同士で補正に大きな違いはなく、また1本ずつ混載しても大きな変化は見られなかった。(https://twitter.com/noratako5/status/820216214093897728, http://ux.getuploader.com/kanokiba/download/161/OrangeHieiSisei356_38Kai.xlsx) エディタを読み込んでいます 2017年1月14日 (土) 10:41 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Noratako5 ビスマルクdreiフィット検証 運22、Lv99、試製35.6x2+32号、オレンジ疲労、単艦で1-1-1した結果、命中率は94.0%(940/1000)であった。 比叡改二と比べると比叡改二は運13試製35.6x2+13号改で93.4%(940/1006)で、運と装備命中6差がある上で結果が0.6%差しかないのを考えるとビスマルクdreiの試製35.6cm三連装砲のフィット補正は比叡改二に比べて小さいらしい。(https://twitter.com/noratako5/status/828963150959513600, http://ux.getuploader.com/kanokiba/download/163/OrangeBisSisei356.xlsx) エディタを読み込んでいます 2017年2月11日 (土) 11:37 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Noratako5 山城改二16inchフィット検証 運14、Lv99、16inch三連装砲 Mk.7*2+32号+14号、オレンジ疲労、単艦1-1-1で命中率は92.5%(1388/1500)であった。(https://twitter.com/noratako5/status/830744203680309249, http://ux.getuploader.com/kanokiba/download/164/OrangeYamasiro16inchMk7.xlsx) 現状の推定式でのフィット補正無しの命中率に近く、試製41に比べ補正が小さい可能性がある。 エディタを読み込んでいます 2017年2月18日 (土) 11:13 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Noratako5 高速+長門改 試製41フィット検証 缶とタービンを利用して高速+にした低速戦艦は高速戦艦扱いで連合第二艦隊に組み込むことができるため、フィット補正が高速戦艦扱いになっていないかどうか調べた。 運32、Lv99、長門改、高速+、試製41x2(+缶類)、オレンジ疲労、単艦1-1-1で命中率は85.1%(258/303)であった。(https://twitter.com/noratako5/status/831844867827339267, http://ux.getuploader.com/kanokiba/download/167/KousokuPlusNagatoSisei41Orange.xlsx) 金剛型でみられる大きなペナが無いので多分フィットは長門系のままと思われる。 エディタを読み込んでいます 2017年2月18日 (土) 11:24 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Dditpaso MuNai1さんのGFCSフィット検証 16inch Mk7+GFCS★0 × 2、赤疲労 1-2 Warspite改 Lv98 運70 260/500 52.00% 霧島改二 Lv99 運14 202/510 39.61% 陸奥改 Lv125 運11 276/502 54.98% 金剛改二 Lv138 運20 240/502 47.81% Iowa改 Lv125 運44 310/514 60.31% Bismarck drei Lv126 運28 158/324 48.77% goo.gl/JnZEzy エディタを読み込んでいます Dditpaso が編集 2017年2月25日 (土) 05:32 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Noratako5 アイオワ改16inchフィット検証 アイオワ改、運40、Lv96~98、16inch三連装砲 Mk.7*2 + 13号対空電探改*2、オレンジ疲労、単艦1-1-1で命中率は92.9%(929/1000)であった。(https://twitter.com/noratako5/status/837335074861264897, http://ux.getuploader.com/kanokiba/download/169/Iowa16inchx2Orange.xlsx) 運補正の影響のためか使う式によって結構推定命中率に違いがあるが、概ねフィット無し88%~90%になる条件なのでおそらくフィット砲 エディタを読み込んでいます 2017年3月4日 (土) 11:46 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Noratako5 榛名改二フィット検証 Lv99、運41、電探で合計命中+24統一、オレンジ単艦1-1-1で榛名改二の16inch三連装砲 Mk.7と試製41cm三連装砲のフィット補正を比較した。 結果命中率は16inch*2:88.5%(1332/1505)、16inch+試製41:89.6%(1348/1505)、試製41x2:92.0%(1394/1516)となり、どうやら16inch砲の方が少しペナルティが大きいようであった。(https://twitter.com/noratako5/status/840502480370778113, http://ux.getuploader.com/kanokiba/download/170/Haruna16inchSisei41Orange.xlsx) 混載時の命中率が少し高すぎて砲の分類の扱い辺りが若干怪しいので、もう少し同条件でデータを増やす予定 エディタを読み込んでいます 2017年3月11日 (土) 11:51 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Noratako5 比叡改二フィット検証 Lv99、運13、無疲労単艦1-1-1で比叡改二の16inch三連装砲 Mk.7*2+無印41cm連装砲*2混載時の命中率を調査した。 結果、命中率は92.7%(1393/1503)となり、16inch砲の補正の係数は榛名改二の混載時のものに近かった。(https://twitter.com/noratako5/status/843049977307848704, http://ux.getuploader.com/kanokiba/download/171/Hiei16inch41.xlsx) どうも41砲系と混載時に16inch砲の命中率が高めになるのは偶然ということではなさそうなので今度は16inch*4で他のを混ぜずに命中率を見る予定 エディタを読み込んでいます 2017年3月18日 (土) 11:29 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Noratako5 榛名改二フィット検証 Lv99、運41、オレンジ単艦1-1-1で榛名改二の16inch三連装砲 Mk.7の4積み時のフィット補正を調べた。 結果命中率80.0%(1201/1503)で、ペナルティの大きさは41砲系とあまり変わらなそうな感じであった。(https://twitter.com/noratako5/status/845570366298775552, http://ux.getuploader.com/kanokiba/download/172/Haruna16inch4Orange.xlsx) 2積み同士の比較を見ると16inch砲が試製41砲よりペナルティ大きそうだったので、何か本数依存でない補正があるかもしれないので1積みを確認する予定。 エディタを読み込んでいます 2017年3月25日 (土) 10:54 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Noratako5 榛名改二フィット検証 Lv99、運41、オレンジ単艦1-1-1、16inch三連装砲 Mk.7+32号電探*3で1積みフィット補正を調べた。 結果命中率は95.7%(1436/1501)でペナルティの大きさとしては4積み時の半分くらいで通常のペナ砲同様に本数の平方根っぽかった。(https://twitter.com/noratako5/status/847466495118426112, http://ux.getuploader.com/kanokiba/download/174/Haruna16inch1Orange.xlsx) 過去の検証で合計命中値を揃えた状態で2積みだと試製41よりアイオワ砲の方がペナ大きかったので、試製41が想定より少し軽いかアイオワ砲が想定より少し重いかありそうなので今後は2積みのデータをひたすら増やす予定。 エディタを読み込んでいます 2017年4月1日 (土) 12:15 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね ノアの船 金剛型赤疲労フィット検証レベリング 未改造金剛型に対して、下記の装備をそれぞれ行い、1-2-1において赤疲労のままレベリングしました。 金剛:41cm連装砲*2+ダメコン 比叡:35.6cm連装砲*2+ダメコン 榛名:46cm連装砲*2+ダメコン 霧島:ダメコンのみ 生データ及び集計結果はそれぞれ、 Lv.1~75 、Lv.76~94及びLv.95~98にあります。 エディタを読み込んでいます ノアの船 が編集 2017年4月29日 (土) 11:36 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね 夢路 30.5cm三連装砲の金剛型フィット補正検証 榛名改二Lv99運41に46砲+露砲を載せた時と46砲+41砲+露砲を載せた時の1-2-1での命中率調査。 46cm三連装砲+30.5cm三連装砲 1121/1155(0.9706) ※キャップオーバー46cm三連装砲+41cm連装砲+30.5cm三連装砲 1500/1559(0.9622) https://drive.google.com/open?id=1eQBtQ_YEa6qMPXu6PPSpDaVOTQOkRSvCfk2n4VxRHCY 356砲と同じフィット係数と思われる、356砲と合わせた時に別系統扱いされるかは不明(無疲労Lv99では検証不可) エディタを読み込んでいます 2017年5月21日 (日) 10:41 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね SYUTEN 30.5cm三連装砲改Italia赤疲労フィット補正検証 ItaliaLv99(運初期値)に30.5cm三連装砲改を2門載せ、1-2-1にて赤疲労状態で測定。 30.5cm三連装砲改*2 319/627 50.88% (2017/5/18~2017/5/21) https://docs.google.com/spreadsheets/d/1RlMNnd5zLJRslixQlHjEibVMnX54TrMQJKdw1aKSydE/edit#gid=0 フィットしている傾向は見られるものの、現時点では判断が難しいため保留。356系列と同列かも同様。 エディタを読み込んでいます SYUTEN が編集 2017年5月21日 (日) 12:38 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Noratako5 長門改二フィット検証 Lv99、運40、装備命中10、オレンジ1-1-1で30.5cm三連装砲改x2、16inch三連装砲 Mk.7x2、砲無しの命中率を調べた。 結果30.5改x2で命中率91.2%(913/1001)、16inchx2で命中率88.9%(889/1000)、砲無しで命中率88.8%(888/1000)となり、30.5改は若干フィット気味に見えた。(http://ux.getuploader.com/kanokiba/download/182/NagatoKainiOrange.xlsx, https://twitter.com/noratako5/status/875729513123987457) エディタを読み込んでいます Noratako5 が編集 2017年6月17日 (土) 11:41 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね ムウ 長門改二フィット補正検証 共通条件:Lv99、運40 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1FQ4_kUMWZfa3aoS71LfYsXMpIUbHBGbGU1gmZqeXR4o/edit#gid=1718985248 無疲労、1-2-1での命中率 46cm三連装砲*1、装備命中+0:96.61%(968/1002) オレンジ疲労、1-1-1での命中率 試製41cm三連装砲*1、装備命中+10 92.18%(460/499) 16inch三連装砲Mk.7*1、装備命中+10 87.80%(446/508) 試製46cm連装砲*1、装備命中+20 92.64%(466/503) 46砲、試製41は長門改の推定値よりも若干高め、それ以外は推定値とさほど変わらない結果となった。 46砲はキャップオーバーの可能性があり、他の砲は誤差が大きめであるため、いずれも要追試。 エディタを読み込んでいます 2017年6月17日 (土) 12:04 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Pixy10 1-2-1LV99赤疲労命中検証 ローデータリンク http://ux.getuploader.com/kancolle_kensho/download/15/nagatokaini99_46_2.gan_sude%2Cbisu_30.5_2.1-2-1-red.xlsx 結果および過去の測定結果との比較 赤疲労命中検証2017/07/22-1 赤疲労命中検証2017/07/22-2 赤疲労命中検証 2017/07/22-3 考察 ・長門改と長門改二の46cm*2の測定結果に命中率の差は認められなかった(χ^2=1.41 p=0.234)。 ・30.5cm改(命中+3)の命中率 Bismarck dreiにおいて素手との命中率に差は認められなかったが、Italiaでは素手より高い命中率が認められた。 命中ステータスの影響を除いた場合、35.6cm系と38.1cm系の中間もしくは38.1cm系と同等のフィット補正があるものと思われる。 ※なおItaliaのデータはSYUTEN氏の測定データを用いて統計的検定を実施いたしました。 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1RlMNnd5zLJRslixQlHjEibVMnX54TrMQJKdw1aKSydE/edit#gid=0 エディタを読み込んでいます Pixy10 が編集 2017年7月22日 (土) 09:14 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Noratako5 長門改二フィット検証 Lv99、運40、装備命中10、オレンジ1-1-1で41cm三連装砲改x2の命中率を調べた。 結果は命中率94.4%(944/1000)で、前回の砲無し88.8%(888/1000)と比較すると結構フィットしてそうであった。(http://ux.getuploader.com/kanokiba/download/191/NagatoKainiOrange41Kai.xlsx) 41改が装備命中10でキャップ手前ギリギリで丁度いいようなので以降は装備命中10の件数を増やす予定。 エディタを読み込んでいます 2017年7月29日 (土) 11:18 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Noratako5 長門改二フィット検証 Lv99、運40、オレンジ1-1-1で41cm三連装砲改x2のフィット補正調査のデータを追加した。 結果は装備命中10の41改2積みで命中率93.7%(1882/2009)、装備命中15の砲無しで命中率91.5%(1830/2000)でオレンジの装備命中+5を命中率+4%とするとフィット補正は+5~6%くらいで係数でいうと大体3~5くらいのようであった。(https://twitter.com/noratako5/status/893800728589869056, http://ux.getuploader.com/kanokiba/download/192/NagatoKainiOrange41Kai2.xlsx) エディタを読み込んでいます 2017年8月5日 (土) 11:54 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Noratako5 長門改二フィット検証 Lv99、運40、装備命中15、オレンジ1-1-1で16inch三連装砲 Mk.7x2の命中率を調べた。 結果はアイオワ砲2積みで命中率91.3%(1838/2014)で、前回の砲無し命中率91.5%(1830/2000)と比較するとフィットもペナも無さそうであった。(https://twitter.com/noratako5/status/896220998772473860, https://ux.getuploader.com/kanokiba/download/193/NagatoKainiOrange16.xlsx) エディタを読み込んでいます 2017年8月12日 (土) 11:18 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Pixy10 1-2-1LV99赤疲労命中検証 ローデータ https://ux.getuploader.com/kancolle_kensho/download/16 結果および過去の測定結果との比較 2017-1赤疲労命中検証 20171007-2赤疲労命中検証 考察 ・長門改と同様に長門改二でも46cmは素手より明らかな命中低下が認められた。 ・ガングートの41cmは素手より明らかな命中率低下が認められた。 ・霧島改二の30.5cm改は試製35.6cmや38cm改と同様の命中補正であると思われる。 エディタを読み込んでいます Pixy10 が編集 2017年10月7日 (土) 12:10 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Skm 00 バイト金剛型1-2-1 cond33~49 41cm連装砲×1(追試) 416/520 80.00% 38cm四連装砲×1 418/507 82.45% 38cm四連装砲改×1 465/530 87.74% https://docs.google.com/spreadsheets/d/17O_uwPx5G01p3CaHEyAP8Cj6X5fLJ7XhzJwodUBT83w/edit#gid=1233528143 エディタを読み込んでいます Skm 00 が編集 2017年10月7日 (土) 12:14 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね 夢路 Richelieu&38cm四連装砲(仏砲)のフィット調査 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1d_L2CyTzGPSbk5V0ArSCtvbEjWJ5AoU-L8j5rKHXI_U/edit?usp=sharing まとめると下図の通り 1710版 他ソース 過去データhttps://docs.google.com/spreadsheets/d/18zpNHz9MEnRl63yyUpBgnC-PYRUpwMvEddx-WIFnpQQ/edit?usp=sharinghttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1AHOwexeoFXEmWoexWIV-yQl3N-P36FIO07fGwcQOU4Q/edit?usp=sharinghttps://docs.google.com/spreadsheets/d/124TX_ASgugVgPcCFIoRTWL7KMFwySdCedNKTOGweWb8/edit?usp=sharinghttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1eQBtQ_YEa6qMPXu6PPSpDaVOTQOkRSvCfk2n4VxRHCY/edit?usp=sharing エディタを読み込んでいます 2017年10月28日 (土) 11:56 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Noratako5 砲撃命中率検証 ブラウザ版は艦これ改より命中率が1%程度高めに出るケースが多いが、それが運補正の係数の1.5が√運の√の中か外かの違いによるものという説があるので確認した。今回は同じ命中率94%になるように調整した。 Lv99、運13、装備命中22、オレンジ疲労の比叡改二で1-1-1した結果命中率は94.04%(4702/5000)となり、√の外に1.5を出した式で予想される命中率と一致して調整に成功した(https://twitter.com/noratako5/status/987652673691250689, https://ux.getuploader.com/kanokiba/download/214) 差が1%になるケースは実際1.5が√の外で合う事が確認されている (http://ja.kancolle.wikia.com/wiki/スレッド:2057#6) ので、次は幸運艦で差が2%になるように調整して実際なるか確認予定 エディタを読み込んでいます 2018年4月21日 (土) 11:30 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね Noratako5 #68 への返信 砲撃命中率検証 今回は命中率が艦これ改の式より実測値の方が2%高くなるように調整した。 Lv99、運30、装備命中17、オレンジ疲労の日向改で1-1-1した結果命中率は92.73%(13911/15001)となり、√の外に1.5を出した式で予想される命中率と一致して調整に成功した(https://twitter.com/noratako5/status/1007923406367408128, https://ux.getuploader.com/kanokiba/download/216) 上の比叡の結果と合わせて、運補正以外すべて艦これ改と同一と仮定した場合の運補正の係数の範囲は1.47~1.56 (艦これ改では√1.5) となる。 エディタを読み込んでいます 2018年6月16日 (土) 11:17 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね からす 運営ツイート 2017/06/23のメンテナンスで追加された大和型+15.5cm三連装副砲改のフィットについて赤疲労Lv99大和改にいろいろな組み合わせで装備を載せ、1-2-1でとりあえず500件ずつデータを取ってみた 15.5cm副砲改+試製51cm砲:260/500(52.00%)15.5cm副砲改+試製51cm砲+35.6cm砲:258/504(51.19%)15.5cm副砲改+試製51cm砲+41cm砲:258/501(51.50%)15.5cm副砲改+試製51cm砲+46cm砲:262/501(52.30%) 15.5cm副砲改+46cm砲:271/501(54.09%)15.5cm副砲改+46cm砲+35.6cm砲:278/500(55.60%)15.5cm副砲改+46cm砲+41cm砲:292/500(58.40%) 15.5cm副砲改+41cm砲:241/500(48.20%)15.5cm副砲改+41cm砲+35.6cm砲:249/503(49.50%) 15.5cm副砲改+35.6cm砲:231/523(44.17%) 赤疲労500件なので件数不足ではあるが、46cm砲が一番フィットしていると思われる https://docs.google.com/spreadsheets/d/1PtRv00x7LIAmHk0MeUl1SySG18iyE2Osl1eQd86oatU/edit#gid=0 エディタを読み込んでいます 2018年7月7日 (土) 12:01 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね 夢路 大和型のフィット適正検証 各種ソース(下が武蔵改二、上が大和改) https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Pg_CwuJ90xkkp8umQvXFQk6sNlR7t_0j5enoYg_WVRk/edit#gid=839566328 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1M5SWpM3uCnuX15YVJ2kk1tolUUSSgDR5vdelCS0s_M8/edit#gid=839566328 武蔵改二・大和改+試製46連装砲・46cm三連装砲・46cm三連装砲改時にプラス側のフィット補正がある模様、武蔵改二と大和改でのフィット適正に差は見られなかった 46砲と試製46は+3の模様(ただし同時装備時の2本目修正が入るかは不明)、46改は+6以上と思われるが、今回の検証方法ではキャップ上限に引っ掛かった為不明 エディタを読み込んでいます 夢路 が編集 2018年7月16日 (月) 13:03 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね からす 一つ上の夢路さんの検証で46改がキャップになっていたため大和改に46改+FuMOを載せて橙疲労でとりあえず500件取った結果 画像のようになり補正は+6~7くらいと思われる https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yhEYMFyvd0NkEl76VeVxqeLMPb6JcWyYj9cOxyuJvII/edit#gid=784069499 エディタを読み込んでいます 2018年7月29日 (日) 06:29 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル 0 いいね からす Warspiteフィット補正についての検証 画像のようになり補正は35.6砲:+6(紅茶砲:+8)41砲:+2?(別条件で追試予定)46砲:-11パスタ砲:+1~2くらいで独自のフィット補正を持っていると思われる。 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Eqw1c7cDsBz-I4rJlYzHMYKiHnAdnCjjD-CNYrTIOGA/edit#gid=1606146444 エディタを読み込んでいます からす が編集 2018年7月29日 (日) 06:40 引用 もっと見る 履歴 完了 変更を保存 プレビュー キャンセル エディタを読み込んでいます 返信 プレビュー このスレッドのタグ: タグを編集 タグ 保存 取り消す このメッセージに「いいね」を付ける このメッセージには既に「いいね」を付けています 誰がこのメッセージに「いいね」を付けたのかをみる。