(cache)基地航空隊 | 艦これ検証Wiki | FANDOM powered by Wikia
Loading [MathJax]/jax/output/HTML-CSS/fonts/TeX/AMS/Regular/MiscSymbols.js

FANDOM


※2018年9月16日にて更新停止

基地航空機隊

現状の使用可能装備は陸上攻撃機、局地戦闘機、艦上戦闘機、艦上攻撃機、艦上爆撃機、艦上偵察機、水上偵察機、水上爆撃機、水上戦闘機、大型偵察機である

  • 制空権争いには全ての使用可能装備が参加する
  • 航空戦対艦攻撃
    • 参加:陸上攻撃機、艦上攻撃機、艦上爆撃機、水上爆撃機、
    • 非参加:局地戦闘機、艦上戦闘機、艦上偵察機、水上偵察機、水上戦闘機、大型偵察機
  • 対潜哨戒攻撃
    • 参加:陸上攻撃機(対潜値+7以上)、艦上攻撃機(対潜値+7以上)
    • 非参加:陸上攻撃機(対潜値+6以下)、局地戦闘機、艦上戦闘機、艦上攻撃機(対潜値+6以下)、艦上爆撃機、艦上偵察機、水上偵察機、水上爆撃機、水上戦闘機、大型偵察機
  • 局地戦闘機の熟練度制空補正は艦上戦闘機と同様の表示熟練度ボーナスである[1]
  • 陸上攻撃機、艦上偵察機、水上偵察機、大型偵察機の熟練度制空補正は内部熟練度ボーナスのみである[2]
  • 改修値による制空値上昇は適用される[3]
  • 基地航空機隊で発生する航空戦では敵の水上偵察機なども制空権争いに参加する[4]
  • 1スロット毎の搭載機数は18機、偵察機は4機
  • 配置転換待ち時間は12分である[5]
  • 配備する際ボーキを消費する

疲労度

現在検証中[6][7][8]

出撃(対水上)

  • 出撃の基地航空機隊による航空戦は通常航空戦と同様にステージ1~ステージ3まで行う
    • 同じマスに同じ航空機隊出撃させた場合二度目の航空戦では一度目の航空戦で発生した撃墜は反映されず、一度目で全滅した場合でも二度目で熟練度0化は適用されない[9]。(ただし一度目で敵が全滅し二度目が発生しなかった場合は一度目の撃墜が反映される[10]。)
    • 敵艦載機に対する対空砲火は発生しない
  • 一部隊の制空能力
    $ =\sum\lfloor ({P}+\gamma_a\bigstar+1.5{I}_\text{n})\sqrt{N}+{V}\rfloor $[11][12]
    $ {P} $は対空値
    $ {I}_\text{n} $は迎撃値
    $ {N} $はスロット毎の搭載機数
    $ {V} $は熟練度補正
    $ \gamma_a $は改修補正
    $ \bigstar $は改修値
  • ダメージ[13][14]
    • 陸攻
      攻撃力
      $ =\lfloor\lfloor({P}\sqrt{1.8{N}}+25)0.8\rfloor{C}_{l}\rfloor{T}1.8 $
    • 陸攻以外
      攻撃力
      $ =\lfloor\lfloor({P}\sqrt{1.8{N}}+25)\rfloor{C}_{v}\rfloor{T} $
      $ {P} $は雷装又は爆装
      $ {N} $は搭載数
      $ {C}_{l} $はクリティカル補正
      $ {C}_{v} $は熟練度特有のクリティカル補正
      $ {T} $は触接補正
      • 陸上攻撃機は雷装、水上爆撃機は爆装を用いる
      • 陸上系、戦艦棲姫、空母棲姫などに対する補正の可能性も確認されている(現在検証中)
      • 交戦する敵艦隊が連合艦隊の場合、最終攻撃力に1.1倍の乗算補正がかかる
      • 出撃可能範囲は基地航空機隊の最小戦闘行動半径が参照される
      • 偵察機によって出撃可能範囲は増加する[15]
  • 出撃可能範囲
    $ =\text{Range}_\text{min}+\sqrt{\text{Range}_\text{reconMAX}-\text{Range}_\text{min}} $
    • 小数点第1位以下を四捨五入
    • 最低行動半径からの加算は最大3まで
    • 必要な出撃可能範囲の数値はマップによって仕様が異なる
    • 出撃する際に燃料弾薬を自動で消費される

出撃(対潜哨戒)

  • 2017/11/17のアップデートにより、基地航空隊による「対潜哨戒」が可能に。[16][17]
  • 対潜哨戒の挙動
    • 対潜哨戒を行う条件は上記の通り、対潜値+7以上[18]
    • 敵が潜水艦の編成の場合、対潜値+7以上の航空機は潜水艦を優先的に狙う[19]
    • 敵が潜水・水上混合編成の場合、対潜値+7未満の航空機は水上艦のみを狙う[20]
  • ダメージ式については現在検証中

防空

  • 防空の基地航空機隊による航空戦はステージ1のみ行う
    • 自艦載機の制空権による撃墜は通常航空戦と同じである
    • 敵艦載機の制空権による撃墜は通常航空戦と異なる[21]
      • 撃墜乱数$ S=0.35*{A}_{random} + 0.65*(11 - A) $ (暫定式)[22]
        • $ A $は制空定数、自軍制空状態:確保1、優勢3、均衡5、劣勢7、喪失10
        • $ {A}_{random} $$ 0 $$ (10- A) $の一様な整数乱数
      • 撃墜数$ = int({N}*{S} / 10) $
        • $ N $はスロット毎の搭載機数
        • $ S $は撃墜乱数
      • 陸戦・局戦の補正に関しては検証中
  • 防空時の制空値は参加した全ての航空機隊の合計となる
  • 偵察機を搭載した場合、その航空機隊の制空値が上昇する[23]
    • 一部隊の制空能力$ =\lfloor \sum\lfloor ({P}+\gamma_a\bigstar+{I}_\text{n}+2{B}_\text{anti})\sqrt{N}+{V}\rfloor R_\text{recon} \rfloor $[24]
      • $ {B}_\text{anti} $は対爆値、$ R_\text{recon} $は偵察機による制空値補正
        • 景雲、彩雲:1.3
        • 二式艦上偵察機:1.2
        • 二式大艇、PBY-5A Catalina:1.16
        • 紫雲:1.13
        • その他:1.1
          • 改修度は乗算補正の倍率に影響を与えないか、与えても効果が小さい
  • 防空時のダメージによって燃料又はボーキが消費される[25]
    • 消費資材$ =0.9\text{Damage}+0.1 $
      • 小数点第一位を四捨五入
  • 防空時のダメージによって対応した航空機隊の第一スロットの艦載機が減少する
    • この減少によって艦載機数が0機にはならない[26]
  • 防空時の「損害なし」発生率を高める方法
    • 制空状態を良くする
    1. 現在の仕様では制空確保は確定で「損害なし」
    2. 制空確保未満でも制空状態は優れてるほど良い
    3. 敵攻撃機(艦上攻撃機・艦上爆撃機・陸上爆撃機)に対応するスロットへ「対爆値の高い局地戦闘機・陸軍戦闘機」を配置することで基地に損害を与える敵機撃墜率を高め損害発生率の低下を狙うことが可能。局戦・陸戦をスロット1に配置すれば敵艦の装備スロット1に、スロット2なら2に対応する。基地に空きスロットがある場合、繰り上がって配置されているものとみなされる[27][28]
    • 燃料・ボーキサイトが0の状態で空襲を受けると、減る物資が無いため「損害なし」と見なされる[29][30]
      • 想定された仕様とは限らないため今後変更される可能性がある

ソース

  1. http://ja.kancolle.wikia.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89:1140#9
  2. http://ja.kancolle.wikia.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89:1140#13
  3. http://ja.kancolle.wikia.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89:1140#19
  4. http://ja.kancolle.wikia.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89:1140#14
  5. http://ja.kancolle.wikia.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89:1140#17
  6. http://ja.kancolle.wikia.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89:1140#29
  7. http://ja.kancolle.wikia.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89:1140#32
  8. http://ja.kancolle.wikia.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89:1140#34
  9. http://ja.kancolle.wikia.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89:464#58
  10. http://ja.kancolle.wikia.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89:1140#55
  11. http://ja.kancolle.wikia.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89:1140#7
  12. http://ja.kancolle.wikia.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89:1140#11
  13. http://ja.kancolle.wikia.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89:1140#36
  14. https://twitter.com/muu_1106/status/808439695067660291
  15. http://ja.kancolle.wikia.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89:1140#20
  16. https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/931466302983512064
  17. https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/931473881226813440
  18. http://ja.kancolle.wikia.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89:1140#49
  19. https://twitter.com/KennethWWKK/status/954708265421619200
  20. https://twitter.com/KennethWWKK/status/954708269221666816
  21. http://ja.kancolle.wikia.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89:1140#35
  22. http://ja.kancolle.wikia.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89:1140#57
  23. http://ja.kancolle.wikia.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89:1140#27
  24. http://ja.kancolle.wikia.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89:1140#23
  25. http://kankoregouchin.blog.fc2.com/blog-entry-68.html
  26. http://ja.kancolle.wikia.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89:1140#4
  27. http://ja.kancolle.wikia.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89:1140#60
  28. http://ja.kancolle.wikia.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89:1140#61
  29. https://twitter.com/_Kotoha07/status/936815821216661504
  30. https://twitter.com/Odoke_mono/status/937023508743299072