ラブイベント一覧


ラブイベント一覧です。地方ごとに、おおよその発生のタイミングを基準にまとまってます。

城~主人公の家周辺
おばあちゃんのおつかいサンライズパール
大臣の司法書キュリオの掘り出し物
イビリーのエアプレーンベイカーの正体
フレッドの秘密ノージとゲーステ
フェミのお説教モミのお説教
虹マシーン起動ニッカ旅に出る
ポッカの生きる道花粉プンプン
タオのしつけおばあちゃん元気になる
王様とガセガセのラブレター
バリバリ島バカンスノージおもちゃの国へ帰る
真夜中大学ビーハブの宝探し
主人公の家から南側(ヘイガー研究所除く
おっさん、眠るガマカツの釣りコンテスト
ウミのお説教夜空を照らす花火
歌子の励ましママスのラブラブ
ペロゴン救出ユーシャメン
おじいさんノリノリ
主人公の家から東側
フラワーワルツ鳥男との賭け
クリス、アイドルに平和になったヤマネコ亭
主人公の家から北側
バーンの親友アダーの試練
行き倒れのカクンテ人指輪の思い出
ウィスパーのラブ
ヘイガー研究所&テクノポリス
ロケット製作ジンギスカン
ロビの電子頭脳リーマン、ケータイ使用について
レディテクノの秘密ロボ町長の思い
サクリファイスアニマルズのライブクリスのライブ
ライブの感想

おばあちゃんのおつかい
◆発生条件◆ ―
◆ラブ◆ 
◆詳細◆おばあちゃんに話しかけると、パンを買ってくるように頼まれる。
ベイカーのパン屋で食パン(50ネカ)を買っておばあちゃんに渡せばよい。
ちなみに150ネカ渡されるので、100ネカ着服できる。
サンライズパール
◆発生条件◆ ―
◆ラブ◆ 
◆詳細◆午前中に、ベイカーの店の隣で、サンライズパールを拾っておく。
後は、夜に店でサンライズパールをワンダに返せばよい。
なにか注文してもサンライズパールを返すことができ、この場合台詞がちょっと変わる。
大臣の司法書
◆発生条件◆ ―
◆ラブ◆ ●●
◆詳細◆城の左側通路の柱の影に落ちている、司法書を拾う(?マークが出るのですぐ分かる
その後、大臣がバルコニーに居るときに、司法書を返す。
キュリオの掘り出し物
◆発生条件◆ ―
◆ラブ◆ 
◆詳細◆夜、キュリオの店の地下に行き、キュリオと話す。
その後、帰ろうとすると、掘り出し物を売ろうとしてくる。
はじめ1000ネカだが、帰ろうとするたびに下がり、200ネカまで値切れる。
イビリーのエアプレーン
◆発生条件◆ ―
◆ラブ◆ ●●
◆詳細◆太陽の日の日中、イビリーがバルコニーでエアプレーンを飛ばしているので、話しかける。
三週(つまり三回)話しかければ、エアプレーンが飛ぶようになり、ラブを入手
これは、三週連続で通わなくてもいいようです。
ベイカーの正体
◆発生条件◆ ―
◆ラブ◆ 
◆詳細◆やまびこの日の夜、ベイカーがバーから帰宅した後に
ベイカーの店の奥でベイカーと話す。
フレッドの秘密
◆発生条件◆ ―
◆ラブ◆ ●●●●●●
◆詳細◆三日月の日、涙の日、ネカの日に、部屋から玉座の間まで移動するフレッドの後をつける
見つからないように、玉座の間までついていければラブ入手。
フレッドが部屋から出るタイミングは、フレッドの部屋の上、二階のロビーで待つと見やすい。
ノージとゲーステ
◆発生条件◆ ―
◆ラブ◆ 
◆詳細◆ノージが城の廊下に居る時に話しかけ、ゲーステを見せてあげる約束をする。
その後ゲーステを、同じく城の廊下でノージに渡せばラブ入手。
フェミのお説教
◆発生条件◆ ―
◆ラブ◆ 
◆詳細◆夜、ワンダの店の二階で寝ている、フローラの寝顔を見る。
その後、ワンダの店から出るときに、フェミにお説教される。
また、フローラの部屋でフラワーワルツのMDを入手しておくとよいです。
モミのお説教
◆発生条件◆ ―
◆ラブ◆ 
◆詳細◆レインボウロックス、北の方の木にある相合傘を調べる。
モミの説教を聞けばラブ入手。
虹マシーン起動
◆発生条件◆ ―
◆ラブ◆ 
◆詳細◆レインボウロックスにある虹マシーンを起動する。
スイッチの順番は、虹の色。赤、橙、黄、緑、青、藍、紫。
ニッカ旅に出る
◆発生条件◆ ―
◆ラブ◆ 
◆詳細◆主人公の家の前を、初めて通った時に自動的におきる。
このイベント後、主人公の家が使用可能に。
また、あばあちゃん元気になる終了まで、おばあちゃんの家で寝ることはできなくなる。
ポッカの生きる道
◆発生条件◆ ―
◆ラブ◆ 
◆詳細◆主人公の家の前で縛られているポッカに、道を三つとも聞く。
花粉プンプン
◆発生条件◆ ―
◆ラブ◆ 
◆詳細◆主人公の家の前にあるめしべに、おしべの花粉を三つ振りかける。
おしべは、おばあちゃんの家の前の道、ヘイガー研究所前、キノコの森出口に生えている。
タオのしつけ
◆発生条件◆ 主人公の家を手に入れている
◆ラブ◆ ●●●●
◆詳細◆寝込んだおばあちゃんに頼まれてタオと遊ぶ。タオの好物を使うとしつけができるので、
おすわり、ふせ、召喚をマスターさせる。
全部マスターするまでに必要な好物は、6個ほど。
このイベントは、ヘビーキャッチのために必須。
おばあちゃん元気になる
◆発生条件◆ ヘビーをキャッチすれば自動的に
◆ラブ◆ 
◆詳細◆ヘビーをキャッチしたら自動的に始まる。
おばあちゃんが元気になり、おばあちゃんの家で寝られるようになる。
王様とガセ
◆発生条件◆ ロケット製作のイベントがスタートしている。トロピカルフィールド、おっさんの洞窟を抜けている
◆ラブ◆ ●●
◆詳細◆王様とガセが入れ替わっているので、元に戻るのを手伝ってあげる。
三日月、涙、ネカの日の二時すぎに、二人は入れ替わろうとするので、
そのときに城の庭のネコの植木を触り、邪魔しに来る大臣の注意をそらせばよい。
大臣は意外に足が速いので、門のところに姿を現したらすぐに植木に触るようにしましょう。
ガセのラブレター
◆発生条件◆ 王様とガセのイベントが終了している。その後主人公の家の前を通過
◆ラブ◆ ●●
◆詳細◆ヨシダとガセが話している近くを通ると、「あんさんそら恋や」みたいな話が聞ける。
その後、キュリオの店のゴミ箱から、ガセのラブレターを拾い、フローラに渡す。
すると、ラブレターの返事が貰えるので、それをガセに渡す。
ガセのラブレターを、ガセに渡すと食べられてしまうが、次の日になればまた拾える。
バリバリ島バカンス
◆発生条件◆ ―
◆ラブ◆ ●●
◆詳細◆夜ヨシダの家に行くと、バリバリ島へバカンスに行くことができる。
バリバリ島でギャムラン演奏のミニゲームをクリアすれば、
ラブと、ロケットの材料である電波リキュールが手に入る。
バリバリ島までは、1日半かかるので、アクションリミットには注意しましょう。
ノージおもちゃの国へ帰る
◆発生条件◆ イビリーのエアプレーンノージとゲーステを終えている
◆ラブ◆ ●●
◆詳細◆夜、ノージの部屋に行くと、ノージのパパとノージが話すところに立ち会える。
その後、三日月、涙、ネカの日の夜、城の庭に行けば、ノージがおもちゃの国に帰っていく。
このイベント後、城のフラミンゴの植木がつぶれて小さくなる。
真夜中大学
◆発生条件◆ バリバリ島バカンスを終えている
◆ラブ◆ 
◆詳細◆夜、ヨシダの家に行くと、一緒に大学に行こうと言われる。
その後、主人公の家で寝るたびに、ふくろう先生の講義を受ける事ができる。
講義は、月について、夢について、人間について、ラブについての計四回。
ある程度のレベルがないと、後半の講義は受けられないようだ。
管理人は、ラブについて、の講義を、レベル28で確認しました。
ビーハブの宝探し
◆発生条件◆ ―
◆ラブ◆ 
◆詳細◆キュリオの店(夜)で虫眼鏡を買い、おばあちゃんの家の前の分かれ道の看板の裏を調べる。
その後、
・レインボウロックスの相合傘からまっすぐ下に向かったところの岩、
・バーン堂の黄色いMDボックスの後ろの壁、
・玉屋の壁の、玉の文字の点の辺り、
・ガマカツの飯ごう、
・エコ倶楽部基地のこたつ、
・鳥男の賭けのレートが書いてある看板、
と調べて、はじめの看板近くの木の後ろを調べる。
ちなみに手に入るのは換金アイテムのクラウン。900ネカで売れる。
おっさん眠る
◆発生条件◆ ―
◆ラブ◆ 
◆詳細◆おっさんにクロロホルムを使い、その後出てくるドリーム星人をキャッチする。
クロロホルムは、キュリオの店(夜)で購入できる。
おっさんの店で売っている「たこちゅう」は、食べると家までワープできる優れもの。
ガマカツの釣りコンテスト
◆発生条件◆ 貝クジラをキャッチしている
◆ラブ◆ 
◆詳細◆太陽の日の午前中、ガマカツが開いている釣りコンテストで、五匹以上釣る。
参加費は100ネカで、魚一匹釣るごとに50ネカもらえる。
完全に運なので、成功するまで頑張るしかないのですが、めちゃくちゃむずいです。
頑張れば可能ですが、どうしてもできない人は、裏技を使うと楽です。
ウミのお説教
◆発生条件◆ ガマカツの釣りコンテストができる
◆ラブ◆ 
◆詳細◆ガマカツが開いている釣りコンテスト初参加時に、ウミが説教しに来る。
ちなみに、エコ倶楽部の説教イベントは、主人公がエコ倶楽部に入ってから起こすと
微妙にみんなの台詞が変わります。
夜空を照らす花火
◆発生条件◆ ―
◆ラブ◆ 
◆詳細◆夕方、玉屋から飛び出してくる花火に触り、玉屋の中へ。
花火の調合を成功させ、平吉の百尺玉を入手。
調合は、5、7、4、8、2、1、3、9、4という順に花火に入れていけばよい。
歌子の励まし
◆発生条件◆ 夜空を照らす花火を終え、十五日以上経過している
◆ラブ◆ 
◆詳細◆玉屋の前を通ると、自動的に発生。
歌子が平吉を励ます様子が聞こえてくる。
ママスのラブラブ
◆発生条件◆ ―
◆ラブ◆ 
◆詳細◆アメリカンハウスに夜行き、ママスがキッチンに居ないときに冷蔵庫を開けると、
ママスがへそくりを募金して貰った、ヘイガー黒バッチが貰える。
また、ヘイガー黒バッチを王様に見せると金バッチと交換してもらえます。
募金するのは大変なので、金バッチはこの方法で入手するといいです。
ペロゴン救出
◆発生条件◆ ―
◆ラブ◆ ●●●●
◆詳細◆アメリカンハウスのパパスの部屋でぬいぐるみを調べる。
それから四日後以降にアメリカンハウスに行くと、ペロゴンが勇者に襲われている。
ダイアの部屋にあるペロゴンのぬいぐるみをかぶり、
暖炉で火をつければペロゴンを助けることができる。
ユーシャメン
◆発生条件◆ ペロゴン救出を終えて、五日経過している
◆ラブ◆ 
◆詳細◆アメリカンハウスのパパスの部屋にいくと、漫画が完成する。
机の上にある漫画「ユーシャメン」を読めばラブゲット。
表紙含め全5ページの大作です。
おじいさんノリノリ
◆発生条件◆ 昼間、風車庵に入ったことがある。
◆ラブ◆ ●●
◆詳細◆MDの、「アワの唄」か「月あかりじょんがらロード」をかけながら、風車庵の扉を開ける。
おじいさんが曲に聞き入って、ラブ入手。
フラワーワルツ
◆発生条件◆ ―
◆ラブ◆ ●●●
◆詳細◆MDの、「フラワーワルツ」をかけながら、風の谷の花に触って、花を元気にしていく。
全て元気にすればラブゲット。
このイベントのヒントは、キュリオの店で売っている翻訳フラワーを使えば聞けますが、
買う必要はないです。
鳥男との賭け
◆発生条件◆ ―
◆ラブ◆ ●●
◆詳細◆鳥男との賭けで、四種類の鳥の色をすべて当てる。
その時に一瞬横を見るので、鳥男の正体が発覚。
その後、賭けはできなくなるが、一日一回、鳥男に話すとおこづかいが貰えます。
クリス、アイドルに
◆発生条件◆ ロケットのパーツを、ヘイガーに四つ渡している
◆ラブ◆ ●●
◆詳細◆注意!時期限定!!愛のビッグバンへの道を阻む非常に危険なイベントです!!
ヘイガーにパーツを五つ渡してしまうとこのイベントは消失します!!

勇者がヤマネコ亭で管を巻いているので、クリスはヤマネコ亭の外に居ます。
クリスに、キュリオの店で買えるドレスを渡して、あっち向いてほいに勝利すればラブゲット。
クリスは上しか向かないので、じゃんけんに勝ったら十字キーをすぐ上にいれましょう。
平和になったヤマネコ亭
◆発生条件◆ ロケットのパーツを、ヘイガーに五つ渡している
◆ラブ◆ 
◆詳細◆管を巻いていた勇者が居なくなり、営業再開したヤマネコ亭。
亭主に話しかければラブを入手できます。
もしかしたら、勇者が管を巻いているときに亭主と話してないといけないかもしれません。
念のため、クリスのイベントをやるときに、ついでに話しておきましょう。
バーンの親友
◆発生条件◆ ―
◆ラブ◆ 
◆詳細◆バーンのイントロクイズに三問連続で正解する。
何度でも挑戦できるので、MDを全く聞いていなくてもそのうち成功します。
アダーの試練
◆発生条件◆ ―
◆ラブ◆ ●●
◆詳細◆アダーの、神様ポエム、神様ボイス、神様フェイスをクリアする。
最後の選択肢でアダーっぽいしゃべり方をすれば、月の涙もゲットできます。
行き倒れのカクンテ人
◆発生条件◆ ―
◆ラブ◆ 
◆詳細◆キノコの森入り口前に倒れているカクンテ人に、キノコを食べさせる(色は問わない模様
キノコの森は、キノコを五種類食べれば道が開くが、このイベントをこなしても道ができます。
指輪の思い出
◆発生条件◆ フローレンスが出現している
◆ラブ◆ 
◆詳細◆夜、ワンダの店でワンダと話すと、フローレンスに指輪を返してほしいと言われる。
キノコの森にいるフローレンスに指輪を返せば、ラブ入手。
ウィスパーのラブ
◆発生条件◆ ヘイガーを牢屋から出し、ウィスパーと話をしている
◆ラブ◆ 
◆詳細◆二階の階段のところにある絵に吸い込まれ、中にいるウィスパーの記憶に食べ物をあげる。
あげるのは、クッキー、食パン、おたまじゃくしのみっつ。
おたまじゃくしは、キノコの森の釣り場で釣れます。
ロケット製作
◆発生条件◆ ヘイガーを牢屋から救出している
◆ラブ◆ ●●
◆詳細◆このゲームのメインイベント。
研究所に戻ったヘイガーに、王様からの手紙を見せればスタート。
ヘイガーに渡すアイテムは、
  1. 冷蔵庫(キノコの森の釣り場で釣る)
  2. ゲーステ(キノコの森の釣り場で釣る)
  3. 平吉の百尺玉(関連夜空を照らす花火
  4. ロビの電子頭脳(関連ロビの電子頭脳
  5. 電波リキュール(関連バリバリ島バカンス
の五つ。キノコの森の釣り場は、トットテルリキャッチ後に、カクンテ人に話すと開放される。
他のイベントと絡んでいて、発生条件にもなっているので、落ち着いて攻略していきましょう。
ジンギスカン
◆発生条件◆ ―
◆ラブ◆ 
◆詳細◆テクノポリスの、ロケット発射場にある、ジンギスカンゲームをクリアする。
全五ステージ。
コツは、ボタンを押している時間を、離している時間より気持ち長めにとることでしょうか。
なにげにムズいうえ、一回10ネカとられます。
ロビの電子頭脳
◆発生条件◆ ―
◆ラブ◆ 
◆詳細◆やまびこの日から太陽の日にかけてイベント発生。
自室(113号)で充電しているロビから、チップを取り出す。
光の点灯順を覚えるミニゲームだが、充電が進むと速度があがる。
太陽の日の後半になるとかなりの速度に。
楽したいのなら、やまびこの日の昼間に行くのをオススメします。
リーマン、ケータイ使用について
◆発生条件◆ ―
◆ラブ◆ ●●●●
◆詳細◆明け方、リーマンの部屋(199号)で発生。
最後に入ってきたリーマングループに、ケータイについてのアンケートを頼まれるので、
朝になる前に、リーマン12人全てに話しかける。
十数秒しかないが、台詞表示の間は時間が止まっているので、意外に簡単だったりします。
レディテクノの秘密
◆発生条件◆ ―
◆ラブ◆ ●●
◆詳細◆ライブのある日、ライブハウスのVIPルームで、リーマンとロボ町長の話を三種類聞く。
その後、やまびこの日にレディテクノと話せば、イベント発生。
レディの部屋まで移動し、話をしてラブを入手。
ロボ町長は、結構早い時間にライブハウスから帰ってしまうので注意が必要。
ロボ町長の思い
◆発生条件◆ レディテクノの秘密を終えている
◆ラブ◆ 
◆詳細◆ライブのある日、ライブハウスのVIPルームで、ロボ町長と話す。
サクリファイスアニマルズのライブ
◆発生条件◆ サクリファイスアニマルズを六体全てキャッチしている
◆ラブ◆ ●●
◆詳細◆ライブのある日、ライブハウスにいくと、サクリファイスアニマルズのライブが始まる。
お礼に、サクリファイスアニマルズのMDが貰えます。
クリスのライブ
◆発生条件◆ クリス、アイドルにを終えている
◆ラブ◆ ●●
◆詳細◆ライブのある日、ライブハウスにいくと、クリスのライブが始まる。
お礼に、kera-ma-goのMDが貰えます。
ライブの感想
◆発生条件◆ サクリファイスアニマルズのライブクリスのライブを終えている
◆ラブ◆ 
◆詳細◆昼間、ライブハウスにいるサイケに話しかけ、ライブの感想を言う。
選択肢はどちらでもかまいません。

計80ラブです!時期限定イベントは、ヘイガーにパーツを四つ渡した時点で発生します。
五つ渡しきる前に、取りこぼしが無いかどうか確認したほうがよいですね。

MOON攻略トップへ






HOME