本誌では書けない裏ネタ満載『週刊実話ザ・タブー』
エッチ画像&動画が満載☆コスプレや風俗も
福岡屋台で満腹にまずはココによってかんね
★総合娯楽週刊誌『週刊実話』毎週木曜日発売!
九州博多の夜は是非・・・味で勝負します
令状なしでカード情報を“積極提供”した『Tカード』の“裏の顔”
掲載日時 2019年02月15日 22時00分 [社会]
買い物や商品のレンタルなどで特典が付くポイントカードの運営会社が、会員に知らせないまま利用状況などの個人情報を“令状なしの捜査当局”に任意提供していた問題。
「捜査協力が社会貢献につながると判断した」と言い放ったのは『Tポイントカード』を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)だ。Tカードはレンタル大手『TSUTAYA』や、コンビニ、ドラッグストアなど幅広い業界で使われている。会員が知らないまま個人情報が捜査当局に提供されていれば心理的抵抗は大きいが、これについての謝罪は型通りだった。
実はCCCは2つの顔を持った企業だ。“表の顔”は「世界一の企画会社を目指す」という増田宗昭社長によって、2011年12月、東京のファッション最先端、代官山の1万2000平方メートルの広大な敷地(旧・水戸徳川家所有地)に3棟の『蔦屋書店』などをオープンさせ「森の中の図書館」「本屋が創る街」を出現させたことだ。
カフェと書棚をゆったりと融合させ、実用書や自己啓発本、参考書や漫画などを駆逐し、懐かしい『平凡パンチ』などヴィンテージ物の雑誌をそろえたことで、ゆとりのある“ちょい悪オヤジ”に今でも人気がある。
また14年4月には、佐賀県の武雄市図書館の指定管理者として蔵書の大半を開架にしてカフェを併設するなど斬新な運営で来館者が急増させたことで、この蔦屋式図書館は多賀城(宮城)、海老名(神奈川)、周南(山口)でも導入された。
“裏の顔”は「アダルトビデオ」との関連だ。同社はあるメディアに、この問題を追及され否定しまくった。
「CCCが『有害図書販売』に関与していることは、文部科学省も知っていました。傘下のデジタルハリウッド大学(現在は株式会社立の大学)を助成金目当てに学校法人化する計画があったのですが、その過程でこの問題が警察庁より文科省に耳打ちされ問題視されていたのです」(古手の経済ライター)
反社会的勢力とニアミスの恐れのありそうなAV業界とは「無関係」を強調した方が、今後に支障はないと考えるのは、各界から一目置かれる増田宗昭社長としては当然だろう。だが、悪い話はまだある。
「かつて『TSUTAYA』の出店などを巡り全国の警察に寄せられた苦情は、14年に140件もありました。ライバルのレンタルショップやAV業者から『うちらよりよほどブラック』との“たれ込み”もあったのです」(同・ライター)
Tカードを巡る当局との確執が表面化したこともある。セキュリティー上の懸念材料が指摘されたのだ。CCCは13年7月にヤフーポイントと統合したほか、ANAやエネオス、カメラのキタムラ、青山商事、ファミリーマートや新生銀行、毎日新聞などに次々とポイント共通化を広げていた。
ポイントを貯めるのにカードが1枚で済む半面、利用者に同意を求めるT会員規約の共同利用では、顧客の個人データを共有できる企業が特定されていないため「現行法ではすべてグレーゾーン」と政府内で規制が検討されたのだ。
Tカードにはこうした“向こう傷”があった。裏を返せば「負い目」だ。だからこそ警察当局にホイホイと協力したのもうなずけよう。
社会新着記事
» もっと見る- ジワジワと現実味を帯びてきた韓国「デフォルト」の危機詳細を表示
2019年02月16日 06時00分
- 注目される“副業”「自宅の敷地に自販機」はどれくらいもうかる?詳細を表示
2019年02月15日 22時30分
- 「司法を尊重する」文在寅大統領が“身内”の判決に噛みつきまくっている滑稽詳細を表示
2019年02月15日 21時50分
- 「しょぼい」とウワサの『PayPay』第2弾キャンペーンが「そうでもない」理由
2019年02月15日 18時15分
詳細を表示 - 『ヒプマイ』コラボグッズ、「店員による不正購入」を認めタニタカフェが謝罪 ファンの不信の声止まず詳細を表示
2019年02月15日 15時50分
- 教育委員会係長が飲酒運転で検挙 度を超えた酒量、教育者のモラル欠如に「ありえない」の声詳細を表示
2019年02月15日 15時45分
- 子犬をペットショップ店員に“投げつけて”返品、犬は死亡 身勝手な言い分と行動に怒りの声殺到詳細を表示
2019年02月15日 07時59分
- 女性自衛隊員の容姿けなした隊員を平手打ちで処分 行き過ぎた正義感か、ネットで議論詳細を表示
2019年02月15日 07時50分
- ICチップを埋め込んだ制服を着せられIT監視される中国の子供たち詳細を表示
2019年02月14日 22時30分
- 世界的戦略家が“対韓国”をアドバイス「日本よ、ほっとけ」詳細を表示
2019年02月14日 18時15分
Close
- »嵐の活動休止に影響? 櫻井翔の父、電通の取締役就任でファンは動揺
- »オリックス西村監督、紅白戦途中切り上げに「怪我は避けなければならない」
- »「嫌ならやめたほうがいい」 いきものがかり所属事務所、過酷な労働環境の実態
- »「ナンバーガール」、「透明少女」までトレンド入り! 17年ぶりの再結成、これほど盛り上がるワケ
- »チョコプラは月収50万!丸山桂里奈は月収300万!?同じ日の裏番組で判明したギャラの謎
- »ジワジワと現実味を帯びてきた韓国「デフォルト」の危機
- »官能小説作家書き下ろし[実録]女のSEX告白★超潔癖症オジサンのオナニーを鑑賞指1本触れず同時にエクスタシー
- »噂の美女・劉飛昶の淫相学 新SEX診断 瀧本美織(27)エロスのポテンシャルは高し!
- »注目される“副業”「自宅の敷地に自販機」はどれくらいもうかる?
▲ PAGE TOP