アンケートにご協力お願いします。 1. あなたが通っている学校の種別を教えてください。*必須 a. 大学院 b. 大学 c. 短大 d. 専門学校 e. 既卒 f. その他 2. あなたが通っている学校名をご入力ください。*必須 3. 学校指定で強制購入している教科書はどれですか。あてはまるものすべてを選んでください。*必須 a. 『標準保健師講座』(医学書院) b. 『最新保健学講座』(メヂカルフレンド社) c. 『公衆衛生看護学テキスト』(医歯薬出版株式会社) d. 『最新公衆衛生看護学』(日本看護協会出版会) e. 『保健の実践科学シリーズ』(講談社) f. 『公衆衛生看護学.jp』(インターメディカル) g. 『公衆衛生看護学』(中央法規) h. 指定の教科書はなく、先生が作成したプリントを使用 i. その他 4. あなたは第105回保健師国家試験対策に『国民衛生の動向』(厚生労働統計協会)を使用しましたか。*必須 a. 使用した b. 使用しなかった 5. 【Q4で「使用した」を選んだ方にお聞きします】 あなたが使用した『国民衛生の動向』の年度を選んでください。複数年度使用した場合、最新のものを選んでください。 a. 2018/2019(2018年8月発行) b. 2017/2018(2017年8月発行) c. 2016/2017(2016年8月発行) d. その他 6. あなたが第105回保健師国家試験対策に使用した参考書・問題集として、あてはまるものすべてを選んでください。*必須 a. 『保健師国家試験のためのレビューブック2019』(メディックメディア) b. 『保健師国家試験のためのレビューブック2018』(メディックメディア) c. 『クエスチョン・バンク保健師国家試験問題解説 2019』(メディックメディア) d. 『クエスチョン・バンク保健師国家試験問題解説 2018』(メディックメディア) e. 『保健師国家試験問題集』(医学書院) f. 『保健師国試スキルアップブックNEO』(海馬書房) g. その他 7. あなたはどの学年から本格的に保健師国家試験対策を始めましたか。*必須 a. 最終学年 b. 最終学年の1年前 c. 最終学年の2年前 8. 上記の何月頃から本格的に保健師国家試験対策を始めましたか。あてはまるものを選んでください。*必須 a. 4~5月 b. 6~7月 c. 8~9月 d. 10~11月 e. 12~1月 f. 2~3月 9. 最終学年で受験した、保健師国家試験対策の模試の回数を教えてください(学校の先生が作成したテストなどは除く)。*必須 選択してください a. 0回 b. 1回 c. 2回 d. 3回 e. 4回 f. 5回 g. 5回以上 10. あなたは保健師国家試験対策にアプリ・Webサービス利用しましたか。*必須 a. 利用した b. 利用しなかった 11. 【Q10で「利用した」を選んだ方にお聞きします】利用したアプリ・Webサービスの名前を教えてください。 12. 【Q10で「利用した」を選んだ方にお聞きします】利用したアプリ・Webサービスの良かった点・悪かった点を教えてください。 13. あなたは保健師としての就職を考えていますか。*必須 a. 卒業後に保健師として働きたいと考えている b. 看護師として数年働いた後、保健師として働きたいと考えている c. 現在は特に保健師として働くことは考えていない d. その他 14. 「ネコナースの合格予報」を利用しようと思った理由として,あてはまるものすべてを教えてください。*必須 a. 結果を予報してくれるから b. 解答速報より早いから c. 他の受験生の選択率を確認できるから d. 利用できるサービスはすべて利用したいと思ったから e. 特にこれといった理由はない f. その他 15. 「保健師版ネコナースの合格予報」について、ご意見・ご要望をご記入ください。(例:「保健師版でも解答速報を行ってほしい」「問題文も表示してほしい」など) 入力内容を確認する