1: 2019年2月14日(木)
メンタルフルボッコにされた模様
引用:『りゅうおうのおしごと!』10巻 著者:白鳥士郎 イラスト:しらび SBクリエイティブ
2: 2019年2月14日(木)
ええ…
5: 2019年2月14日(木)
ワイの銀子ちゃんに何があったんや…
6: 2019年2月14日(木)
流石に三連敗は無理だわ
7: 2019年2月14日(木)
敗北者
8: 2019年2月14日(木)
包丁洗った?
24: 2019年2月14日(木)
えええええええ何があったんや
11: 2019年2月14日(木)
三段リーグ初参戦で7勝3敗って言うほどあかんか?
順位1位仕留めてんねんで
順位1位仕留めてんねんで
47: 2019年2月14日(木)
>>11
ふつうに四段狙えるレベルで草
甲斐くんに土下座した方がいい
ふつうに四段狙えるレベルで草
甲斐くんに土下座した方がいい
15: 2019年2月14日(木)
これは師匠譲りの奇行
18: 2019年2月14日(木)
姉弟子すこだけど虐められて輝くタイプだから…
1000: オススメの人気記事
厳選オススメ記事
【衝撃】『ワンピース』ナミさんの本名、「ポートガス・D・ナミ」 だったwwwwww
17: 2019年2月14日(木)
ガチったイカちゃんには絶対勝てないんやろこいつ
27: 2019年2月14日(木)
>>17
イカは成績安定しない雑魚やぞ
イカは成績安定しない雑魚やぞ
37: 2019年2月14日(木)
>>17
イカちゃんてあいに負ける雑魚やろ
イカちゃんてあいに負ける雑魚やろ
19: 2019年2月14日(木)
天衣ちゃん大勝利
22: 2019年2月14日(木)
姉弟子ホンマ報われんな
28: 2019年2月14日(木)
三段リーグで詰み手順分かっていた?のに打ち損なって連敗
↓
八一の家で自分で右手切断しようとしてるところを帰ってきた八一に見つかる
↓
「もう将棋なんて打てない、大阪にもいたくない、ころしてくれ」と八一に懇願する
↓
八一の家で自分で右手切断しようとしてるところを帰ってきた八一に見つかる
↓
「もう将棋なんて打てない、大阪にもいたくない、ころしてくれ」と八一に懇願する
35: 2019年2月14日(木)
>>28
おっも
おっも
39: 2019年2月14日(木)
>>28
分かっててなんで間違えるんや?
分かっててなんで間違えるんや?
53: 2019年2月14日(木)
>>39
打ちひしがれた本人のセリフしかないから状況分からんが、頭では分かっていたのに右手が勝手に動いたとか言ってた
だから思い通りに動かん右腕なんかいらんのやと
打ちひしがれた本人のセリフしかないから状況分からんが、頭では分かっていたのに右手が勝手に動いたとか言ってた
だから思い通りに動かん右腕なんかいらんのやと
55: 2019年2月14日(木)
>>28
重すぎて草
重すぎて草
57: 2019年2月14日(木)
>>28
自分の家でやれよ迷惑すぎ
自分の家でやれよ迷惑すぎ
62: 2019年2月14日(木)
>>28
ただのメンヘラやん
ただのメンヘラやん
65: 2019年2月14日(木)
>>28
他人の家でやるとか完全に止めてもらう前提の行動やんけ
ほんましょーもない
他人の家でやるとか完全に止めてもらう前提の行動やんけ
ほんましょーもない
46: 2019年2月14日(木)
妹弟子より弱いの?
45: 2019年2月14日(木)
これは引退→竜王の嫁コースやろなぁ・・・
49: 2019年2月14日(木)
1期目ここまで7-3思ったより通用しとるやん
もっとボコボコにされると思ってたのに
もっとボコボコにされると思ってたのに
50: 2019年2月14日(木)
りゅうおうよく知らんけど三段抜けられんぐらいで病むとかクッソ雑魚やんけ
56: 2019年2月14日(木)
メンヘラやん
はよ病院行け
はよ病院行け
58: 2019年2月14日(木)
八一が桂香にばっか構ってるから悪い
68: 2019年2月14日(木)
姉弟子メンタル弱すぎやろ
64: 2019年2月14日(木)
三段リーグ初めて挑んでなんでこんな壊れたんだこいつ
都成モデルの奴の前でこんな情けないこと言えんの?
都成モデルの奴の前でこんな情けないこと言えんの?
71: 2019年2月14日(木)
まだ15か16やろ?
1期抜けも有り得るし、余裕で将来のタイトルホルダー候補やろ
1期抜けも有り得るし、余裕で将来のタイトルホルダー候補やろ
89: 2019年2月14日(木)
>>71
16で竜王の主人公と同じ場所に立ちたいやからな
才能の差に絶望してんのやろ
16で竜王の主人公と同じ場所に立ちたいやからな
才能の差に絶望してんのやろ
101: 2019年2月14日(木)
>>89
そういうことか
そういうことか
75: 2019年2月14日(木)
やっぱり年上で料理もできて華族のお嬢様がお似合いどすなぁ
78: 2019年2月14日(木)
>>75
下手したら姉弟子より重い女はNG
下手したら姉弟子より重い女はNG
94: 2019年2月14日(木)
桂花さん◎
鵠さん◎
ヤンキー○
姉弟子◎
イカちゃん×
天ちゃん◎
あい×
JS研×
鵠さん◎
ヤンキー○
姉弟子◎
イカちゃん×
天ちゃん◎
あい×
JS研×
150: 2019年2月14日(木)
こいつ一巻前では天ちゃんにくそイキってたんだよな
137: 2019年2月14日(木)
既に竜王とクソほど差がついてるのにどうしたんや…
リーグでカモにされる自覚もあったやろ
健闘してるやんけ
リーグでカモにされる自覚もあったやろ
健闘してるやんけ
98: 2019年2月14日(木)
上がるまで平均4年かかるのに1期目ごときで
何言ってんねんって感じやな
しかも7勝3敗とか
何言ってんねんって感じやな
しかも7勝3敗とか
154: 2019年2月14日(木)
八一の前でわざわざ刺そうとして止めるの待ってるメンヘラやろ
109: 2019年2月14日(木)
このイラストレーター上手いよな
133: 2019年2月14日(木)
作者「天才少年棋士のラノベ作ったるで~タイトルは『あいがかり』やな!」
編集「『りゅうおうのおしごと』にしましょう」
作者「えっでも…」
編集「『りゅうおうのおしごと』にしましょう」
こいつ有能すぎるやろ
編集「『りゅうおうのおしごと』にしましょう」
作者「えっでも…」
編集「『りゅうおうのおしごと』にしましょう」
こいつ有能すぎるやろ
146: 2019年2月14日(木)
>>133
ガチの有能
ガチの有能
149: 2019年2月14日(木)
>>133
ふたりともあいなのはその名残なんやね
別にあいがかりでもええ気はするけどな
ふたりともあいなのはその名残なんやね
別にあいがかりでもええ気はするけどな
155: 2019年2月14日(木)
>>133
わいは最初異世界転生してラスボスやる話かと思ったわ
わいは最初異世界転生してラスボスやる話かと思ったわ
144: 2019年2月14日(木)
まあ最終的に姉弟子が幸せになってくれればええわ
1000: オススメの人気記事
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550116236/
この記事のコメント
コメント一覧
33:4で負けたチームすら折れてないんやぞ
てか勝率70%って将棋界では悪いのか?
それとも途中から頭狂って連敗確定と悟ってこうなったのか?
ましてや、ハッピーエンドも期待できない敗北者だからなぁ。姉弟子はものの歩に移籍した方が幸せになれるんじゃね?
勝率が同じなら順位が上の方が優先されるんだけど、順位ってのは去年の記録だから1年目は強制最下位になる。
だから3敗でもキツイんだけど、1年で抜けるのは普通ありえないのでここまで追い詰められるのは姉弟子かわいい。
勝手に4ねや
メインの小説は読んでない!
ちなみにプロ棋士の順位戦も大体同じ感じで、藤井7段も1敗だけで残留しかねなくなっちゃった。
でも藤井くんですら三段リーグ1年抜けはしてないので1年目の途中でメンタルやられる姉弟子はかわいい。
ごめん藤井くんは1期で抜けてたわ。
まあ上目指してるなら連敗だけはいかんって点も分かるが
メンタルの部分にスポット当てたか
確かに納得の可愛さや でも銀子ちゃんより重そうな万智ちゃんが好みです
銀子「!?」
???「たしかに受け取ったぜ お前の異能!」
→優しく包丁を握る(握った手からは血)
→驚く敗北者の顔を覗き込み 唇を奪う
→そのまま包丁を奪って投げ捨てる
→その先にあいちゃん
はい銀子ルート確定キタ
原作者さんifストーリーにに参考にしていいよ
完
な阪関無
将棋連盟もこれに賞をあげちゃいかんでしょ。
3段リーグは一番キツくて地獄なんだよ。
人生がこれで決まるって言われてるからどんなことをしてでも将棋で勝てば良いの世界
棋士になった人達は二度とやりたくないって言うし
実際、精神やられて自殺したやつもザラにいる泥沼リーグ
周りは化物という強敵ばっかり銀子も異例だけどそれを軽く超える奴らばっか
ぶっ壊れてもハーとプロで戦いたい
そしたらどうなってもいいから一期抜け
したいからの 連敗だしな 流石にやりすぎだが
あと、のうりんは続き書いてください
甘い言葉で堕落させたい
で、依存させてから捨てたいですね
それが3敗目で昇段がなくなったから張りつめていた心が折れたってところか。
主人公が将棋星人だったばっかりに
>>24
俺はらじかるエレメンツが一番好きなので、アニメ化して欲しい。
「ああ、これは蟲のしわざですな」
光酒飲んでみたいぞ
俺もこれイラストだけ欲しい
銀子なんてストライクど真ん中よ
言い回し?ダブルミーニング?古語?
それと二人の「あい」を掛けて『あいがかり』
将棋ファンなら良いタイトルだと思うけど、一般人は理解できんから変えたんだろうな
チェスだけど世界チャンピオン・ボビー・フィッシャーの人生描いた「完全なるチェックメイト」だとフィッシャーの精神がこわれていくさまがガチで書かれてておもしろい、チェス描写も含めて
その一方でメンタル弱過ぎるて守りたくなる精神とコスプレとかして喜ばしてるからねえ
やりすぎて感情輸入より嫌悪感が湧く
コメントの投稿