トップ > 中日スポーツ > プロ野球 > 紙面から一覧 > 記事

ここから本文

【プロ野球】

楽天・オコエ、ついに覚醒の時! 脳トレ効果でチーム1号

2019年2月15日 紙面から

阪神との練習試合で本塁打を放つ楽天・オコエ=宜野座で

写真

 楽天のチーム1号は14日、阪神との練習試合(宜野座)で、4年目の飛躍を誓うオコエ瑠偉外野手(21)のバットから飛び出した。途中出場で8回1死の第2打席、1ストライクからの2球目、内角高めのストレートを振り切ると、打球は高く放物線を描いて、左翼席中段に飛び込んだ。

 「いい角度で上がったし、打球速度も行っていたので、打った瞬間に行くと思った」と納得顔。それでも、「真っすぐだったから練習通りに打てたけど、1打席目はスラーブのようなスライダーのような変化球を打てなかったのは反省しないと」と、6回先頭での遊飛にこだわりをみせた。

 これまでは身体能力や感覚に頼った打撃で、ルーキーから3年間、レギュラーをつかみきれなかった。今オフは動作解析の専門家の元で『脳トレ』を敢行。行き先は「言いません」とヒミツだが、「安打になりやすい『バレルゾーン』へのアプローチを勉強してきた」。バレルゾーンとは、打球速度と打球角度の組み合わせで、メジャーで流行している打球理論。

 「オフにやってきたこと。続けて行きたい」と、理論武装したセンスの塊が外野の一角を狙う。 (竹村和佳子)

 

この記事を印刷する

閉じる
中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日スポーツ購読案内 東京中日スポーツ購読案内 中日スポーツ購読案内 東京中日スポーツ購読案内 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ