お客様のご意見箱


いつも別府競輪場をご愛顧いただきましてありがとうございます。
別府競輪場の場内にてお客様からいただきましたご意見と回答について掲載いたします。


お客様のご意見箱 2017年1月


投票用紙の数字の色が見えにくいので、わかりやすい色(例えば赤)にしてほしい。
今はだいだい色ですが、年寄りは特に分かりにくくて、間違いやすいです。
宜しくご検討のほどお願いします。

この度はご意見を賜り、誠にありがとうございます。
マークカードの数字部分の色について説明をいたします。
マークカードに記載してある数字がオレンジ色(蛍光色)である理由は、マークカードを読み取る車券発売機は、マークカード上にある塗りつぶされた場所を白黒で判定します。
これはお客様が鉛筆で塗りつぶしている色を黒と判定します。
また、黒に塗られた部分の数字をマークカードの座標にて数字の○番と認識します。
更に、全体にある黒色の座標位置を読み取り、競輪場名・レース番号・組番・賭式・金額等を認識します。
お客様がマークする箇所を正確に判別する必要があるため、マークカードの数字の色を濃くしてしまうと全体を黒と判定してしまい、車券発売機はどこにマーク(記入)がされているのか判断が出来なくなるおそれがあります。
これらの理由により数字部分の色をオレンジ色(蛍光色)にて表記しております。
何卒ご理解の程お願い申し上げます。

バックにある大型テレビは見せなきゃ意味がないよ。
どこの競輪場も場外発売の時は見せているよ。
GIII以上のレースは見せてください。
大型テレビを見せないなら、何の為にあんなテレビを置いたのか?
今日まで競輪で2000万円負けた者より。

この度はご意見を賜り、誠にありがとうございます。
バックストレッチ横の大型ビジョンにつきましては、別府本場レース時のみ使用しておりますますが、場外発売時での放映については、今後検討してまいります。
何卒ご理解の程お願い申し上げます。

今回の人員の配置に関して、意見を申し上げる。
女性スタッフを自動販売機のそばに立たせる・・・・ガードマンだけでも車券を買うのに邪魔になるのに、2名では尚邪魔になり何の役にも立たないので、女性スタッフを元に戻し売場を多くした方が良い。
これはファンの多くの声である。
もう少しファン意見を聞き、改革を実施した方が良い。
市職はもう少し勉強しなければならないと思う。
とにかく今回の事はお客のサービスになっていない。

この度はご意見を賜り、誠にありがとうございます。
自動発売機付近の女性スタッフ(白ジャンパー)につきましては、車券購入時のトラブル対応や買い間違え等の際のサポートを目的としたサービス向上の一環として新たに配置いたしました。
今後はお客様のご意見を反映しながら、より良いサービスをご提供できるよう取り組んで参りますので、何卒ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

オッズプリンターが外にしか無いので、中にも設置して欲しいです。
前売りを買って帰るのに参考にしたいので。
返事をください。

この度はご意見を賜り、誠にありがとうございます。
平成27年11月の場内テレビのハイビジョン化により、オッズ映像等が鮮明に放映できるようになったため、今後のオッズ確認は場内テレビでお願い致します。
何卒ご理解の程お願い申し上げます。

中にもオッズプリンターを置いてもらえませんか?
同着の写真は、どこがゴールラインかわからない?ゴール線をはっきりと示して。

この度はご意見を賜り、誠にありがとうございます。
平成27年11月の場内テレビのハイビジョン化により、オッズ映像等が鮮明に放映できるようになったため、今後のオッズ確認は場内テレビでお願い致します。
また、判定写真でのゴールラインについてですが、判定写真に表示される縦の線のすべてがゴールライン(決勝戦)であり、ゴールライン上を通過する被写体を連続的に撮影しているため判定写真には等間隔に縦線(ゴールライン)がございます。
何卒ご理解の程お願い申し上げます。

場内送迎の整列は違和感を感じます。
送り人の感じがします。日本人特有の???が有り、下を向いて帰る様子があります。
勝負の気分の人は何か気ずらい面も有ります。
??でしょうか、再考して見てください。
※判別の難しい文字については「?」で表示しております。ご了承ください。

この度はご意見を賜り、誠にありがとうございます。
夕方の女性スタッフによるお客様へのお見送りのご挨拶につきましては、別府競輪場のお客様に対するサービス向上の一環として11月下旬より取り組みを始めました。
今後とも、より良いサービスをご提供できるよう取り組んで参りますので、何卒ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

競輪場(南入り口)の喫煙場所を右端に置いて下さい。
出入り時にけむりを吸う事になります。

この度はご意見を賜り、誠にありがとうございます。
別府競輪場では健康増進法に基づき、屋外における分煙につきましても現在協議を行なっております。
タバコを吸うお客様も、吸わないお客様にも快適な環境をご提供できるように努めてまいりますので、今後ともご愛顧下さいますようお願い申し上げます。

ナイターを1レースから発売してください。

この度はご意見を賜り、誠にありがとうございます。
ナイター競輪の場外発売は、昼開催の発売時間や発走時間を考慮し決定しているため、昼開催の最終レース終了直後からのナイター発売となりますので何卒ご理解の程お願い申し上げます

出入りの見送りは必要ないから、窓口売場を増やしてください。

この度はご意見を賜り、誠にありがとうございます。
夕方の女性スタッフによるお客様へのお見送りのご挨拶につきましては、別府競輪場のお客様に対するサービス向上の一環として11月下旬より取り組みを始めました。
また、窓口売場の数につきましては、開催グレードに応じて適正な配置に努めております。
今後とも、より良いサービスをご提供できるよう取り組んで参りますので、何卒ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

(1)最近、1Fに女性の(よろず相談員?)なる者が居ますが、大切な人件費を使って、使用目的がはっきりせず、不必要であると考えます。
(2)場内にATM(銀行等で使用しているもの)の設置を希望します。 これは前から??しているものです。
※判別の難しい文字については「?」で表示しております。ご了承ください。

この度はご意見を賜り、誠にありがとうございます。
自動発売機付近の女性スタッフ(白ジャンパー)につきましては、車券購入時のトラブル対応や買い間違え等の際のサポートを目的としたサービス向上の一環として新たに配置いたしました。
また、ATMの設置につきましては、現在のところ設置の予定はございません。
近隣のコンビニエンスストアATMもしくは金融機関をご利用ください。
何卒ご理解の程お願い申し上げます。

<<一覧へ戻る