[!]通信を受信しました。
[通信開始]
応答願う、こちらアポロ13号。応答願う。
わわっ、びっくりした。まさかあそこ以外に、僕と連絡を取ろうとする人がいるなんて。
管制室か? いや、そのような幼い声のオペレーターはいなかったはずだ。君は何者だ?
僕は映画監督さ。
映画監督? このような宇宙空間の中で、そのような職業が務まるとは到底思えない。
そう言われてもね。映画監督なのは本当さ。これが音声のみの通信でなければ、僕の作った映画のデータを送ることもできたのだけど。
……まあ、いい。それよりも、君はこのアポロ13号という名前に聞き覚えはないか?
ないね。もしかして何かの暗号だったりするのかな?
そうか、であるならば申し訳ない。君の邪魔をしてしまったようだ。
そんな事ないよ。そうだ、そう思うなら君の見た中で最も美しいと思う風景の事を話してよ。次の撮影地がなかなか決まらなくてね。君なら美しいものをたくさん知っていそうだ。
そう、だな。最も美しいというのであれば、私がかつて住んでいた星の事になるだろう。
君の住む星は、そんなに美しかったの?
ああ。住んでいた頃は当たり前だと思っていた風景が、ここに来て、たまらなく愛おしく、美しいと感じる。失って初めて気づいたよ。
そうなんだ。じゃあ、僕も探してみようかな。君の住んでいた星ってやつを。
もしもその時、「地球」にたどり着いた時、私の住んでいた星の人々に伝えてくれ。「アポロ13号は帰ってくる」と。
地球、か。さぞ美しい星なんだろうね。僕に任せてくれたまえ。
頼んだよ、小さな映画監督さん。
[通信終了]
[!]通信を受信しました。
[通信開始]
応答願う、こちらアポロ13号。応答願う。
はいはい、こちら「有限会社 元祖アヌビス水産」です。ご注文の依頼ですか?
ちゅ、注文? 何を言っているんだ、君は。
そちらこそイタズラ電話ならよしてくれ。注文の電話じゃないなら切らせてもらいますよ。
ああいや、映画監督もいるなら、そういうのもアリなのか……? ともかく、まだ切らないでくれ。ようやく繋がったんだ。
まぁご注文のお電話であるなら構いませんが。それで、食用を何体ご所望ですか?
と、とりあえず一体。着払いで。
着払いで一体。了解いたしました。料金のお支払い方法は?
あー……それもあちら持ちでいいかな。
はぁ……構いませんが、もし料金が受け取れなかった場合はきちんと裁判を起こさせていただきますからね。
わかっている。多分大丈夫だ。
それで、お届け先は?
届け、先は……地球、というのは可能か?
もちろん可能でございますよ。
では、地球の……2101 E NASA Pkwy, Houston, TX 77058 アメリカ合衆国に。
かしこまりました。お届け先様とご依頼主様のお名前は?
届け先の名前はケン・マッティングリー、依頼主はジェームズ・A・ラヴェルだ。
では2101 E NASA Pkwy, Houston, TX 77058 アメリカ合衆国のケン・マッティングリー様へ、ジェームズ・A・ラヴェル様よりお届け。着払いで料金もあちら持ちという事でよろしいですね?
そうだ、それにメッセージカードを付けることはできるか?
別料金で。
なら頼む。メッセージは「アポロ13号は帰ってくる」で。
「アポロ13号は帰ってくる」っと。では準備でき次第発送させていただきます。それにしても、青い星からのご依頼とは珍しいですね。
[通信終了]
[!]通信を受信しました。
[通信開始]
応答願う、こちらアポロ13号。応答願う。
マスター?
映画監督、水産業、次は一体何が出てくる?
ハービンジャーはどこにいますか?
ハービンジャー? それが君の名前か?
ハービンジャーはハービンジャーです。ハービンジャーは任務を遂行しています。
任務、か。
いかがなされましたか?
私にも───私にも、大きな任務があったんだ。とても、大きな。
あった、という事は遂行したのですか?
君と一緒で、まだ遂行中さ。
そうですか。ではお互いに、頑張らなければなりませんね。希望を捨ててはいけません。
……ああ、そうだな。
ハービンジャーは、ハービンジャーはこの任務の成功確率を非常に低く見積もっています。故郷は既に遥か遠く、戻ることもかないません。それでも、ハービンジャーは任務を遂行しなければなりません。
君と私はよく似ているな。
似ている、あなたとハービンジャーが?
ただ、私たちはもうこの任務が遂行できるか不確かな状態になってしまった。私たちはどうすればよいのかわからなくなってしまった。私たちは……。
信じてください。
ハービンジャー?
貴方とハービンジャーが似ているというのであれば、恐らくは、精神構造も同一にできるはずです。で、あるならば。信じるという行為は尊く、そして何より希望であるはずです。違いますか?
なら私たちは何を信じればいい?
ハービンジャーを、ハービンジャーの任務の遂行を信じてください。願ってください。それはハービンジャーの力になります。そしてハービンジャーは貴方がたの任務の遂行を信じます。願います。それは貴方がたの力となるよう、祈ります。ハービンジャーはこの暗闇へと声を上げます。
わかった。俺たちも祈ろう。君の旅と、私たちの旅の成功を。
はい、ハービンジャーも祈っています。お互いに、ちゃんとやれるように。
栄光ある成功を、ハービンジャー。
[通信終了]
[!]通信を受信しました。
[通信開始]
応答願う、こちらアポロ13号。応答願う。
[複数の犬の鳴き声]
犬? はは、もう何でもアリか。
[複数の犬の鳴き声]
だが、そうか、犬か。犬でもこの場所で生きているのか。
[複数の犬の鳴き声]
なら、まだ私たちも希望を捨てるわけにはいかないな。
[沈黙]
聞こえるか、私たちに希望を届けた犬よ。勇士ある旅人よ。
[一匹の犬の鳴き声]
その勇士を称え、君にはライカの勲章を授けよう。偉大なる、最大の功績を成した名前だ。
[一匹の犬の鳴き声]
ありがとう。素晴らしき旅人よ。おかげで私たちはまだ、旅を続けられる。
[複数の犬の鳴き声]
[通信終了]
[!]通信を受信しました。
[通信開始]
応答願う、こちらアポロ13号。応答願う。
君は、誰だ?
人か、人なのか?
そちらこそ。私は……私たちは、誰だ……?
私はジェームズ・A・ラヴェル。アポロ13号の船長だ。
アポロ13号……そうか。私たちは時間を越えてしまったか。
時間?
気にしないでくれ。アポロ13号という事は、地球から来たのか?
私たちを知っているのか?
知っているとも。もうおぼろげな記憶だがね。私たちは皆、その勇士を知っている。
そうか。ああ、いや、ついに出会えた。私たちを知っている人間に。ようやく。
……君たちは、今どこにいるんだ?
わからない。ただ、私たちは戻ろうとしている。
どこに戻るというんだ?
地球に、私たちの生まれた星に。
ああ、そうか。
どうした?
合点がいった。そうか、私たちは帰らなければならなかったのだ。私たちの生まれた星に。
もしかして、あなたも宇宙飛行士であるのか?
似たようなものだ。ただ、忘れていた。なんてシンプルな願いであったのだろう。総意であった。私たちは帰りたい。帰らなければならない。
はは……まさか、目的まで同一の人間に出会えるとは。
私たちはこれから帰るために様々な模索をするだろう。君たちはどうする?
私たちは、同じだ。帰るよ。私たちの生まれた場所に。
そうか。私たちは、その後を着いて行くとするよ。
ああ、なら地球の皆に、あなたの事を伝えておこう。あなたの名前か、宇宙船の名前は?
私たちの名前、名前は……ああ……そうだな……。ミシマと……伝えてくれ。
宇宙船ミシマだな。承った。必ずたどり着いて、伝えるよ。
ありがとう。
同じ運命を共にする人よ。幸運を。先行く私たちより、敬礼を。
良い旅を、ミスタージェームズ。
[通信終了]
文書更新 - 20██/██/██: SCP-1970-JP-Dの耐久性が再び大気圏突入に耐え得るものとなり、オーバーライド・プロトコルの再起動が実施されました。しかし、無線に対する無視はもはや効果のない物となりつつあり、迎撃によるオブジェクトの軌道の変更の失敗率は上昇し続けています。そのため、オーバーライド・プロトコルの消極的な継続、並びに新たなプロトコル実施のための協議が続けられています。