マネオファミリーから足を洗いたいけど、LCレンディングは捨てがたいと思っている人も多いのではないでしょうか?

マネオマーケットへの訴訟もいよいよ動き出し、訴訟の動向次第ではマネオマーケットがどうなるかわかりません。
また、これだけ期失を起こして金融庁は激怒していないか、本当に業務改善命令のままですむのか、ワンランクアップし業務停止命令になるのか、果てはJC証券のように免許取り消しまでいってしまわないか?

心配しだすとキリはないですが、個人的には、LCレンディングは2種登録を持っているし、上場企業としての信用力があるのでそんなに心配していなく、今後も継続投資の予定です。

でも、ふと思ったのが、最近注目のFundsの個人向け社債風のビジネスモデルは、LCレンディングと似ているので、いっそのことFundsに入ってしまえば投資家もより安心するのではと。

そして、ついでに他のmaneoファミリーも、大量遅延ファンドといっしょにするなと思っているところは、Fundsに志願したらどうでしょうか?マネオマネオマーケット内にいたら、投資家からはどこまでが「腐ったミカン」なのかとても判断できません。私自身ガイアとアメリカンファンデイングの違いはさっぱりわかりません。いくらブログで訴えても投資家の心にはなかなか響かないと思いますよ。その結果君子危うきに近寄らずでお金が集まらない状態になっており、今後事業者は資金不足にどう対処するつもりでしょうか?

実際には、いろいろなしがらみがあって難しいのかもしれませんが、投資家目線では今マネオファミリーがどういうふうに見られているかよく考えた方がいいと思います。

ランキングに参加しています。参考になった情報、興味を持った記事がありましたら、クリックをお願いします。
リンク先にはソーシャルレンディングやセミリタイアを取り扱うブログがたくさんあるので、いろいろと参考になりますよ。
にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ

【アフィリエイトリンク】すべて管理人が実際に利用しています。口座開設をお考えの方はこちらからどうぞ。

(参考)私の事業者格付け
格付け 事業者
AAA SBISL ビットリアルティ
AA LCレンディング Ownersbook Renosy Funds(アイフル)
A クラウドバンク FANTAS Funding  CREAL  Funds(デュアルタップ)
Funds
上場企業が参加
 FANTAS funding
案件を詳細開示している不動産投資型クラウドファンディング
 170万円投資中
CREAL
案件を詳細開示している不動産投資型クラウドファンディング 20万円投資中
SBIソーシャルレンディング
SBIグループ子会社が運営。680万円投資中
OwnersBook 
上場会社が運営。170万円投資中
クラウドバンク
  証券会社が運営。100万円投資中

【SL事業者別投資残高(2019.2.3現在)】
関連記事