◯お詫び◯
記事のコメント欄につきまして、16日(土)から17日(日)にかけて大幅に荒れてしまった為、ゲーム★マニアックス編集部の独自判断により記事を、一時非公開としておりました。
皆様には大変ご迷惑おかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
本件に関しましては、事前にセガゲームス側には連絡をしておらず、セガゲームス側より再掲載の依頼があったため、再公開とさせて頂きました。
今後このようなことがないよう、みなさまの声を真摯に受けとめ、サイトサービスの向上と改善に取り組んで参ります。
(ゲーム★マニアックス編集部)
▲『ファンタシースターオンライン2』のプロデューサー・酒井智史氏。オンラインゲームである『PSO2』を、さまざまな手法でプロデュースし、その魅力の拡散にも力を注いでいる
EPISODE5のコンセプトと展望
――『PSO2』は運営開始から5年目、EPISODE5の配信が開始されました。まず、このEPISODE5の見どころについてお聞かせください。
酒井 まだEPISODE5が始まったばかりで、遊んでいる方には実感がないかもしれませんが、ストーリーで今回お見せしたいのは「英雄感」とでもいうべきもので、「プレイヤーが英雄になる」という感覚を味わってもらいたいんです。
プレイしている皆さんの一番好きなキャラクターは、自分のキャラクターでしょうから、それが英雄として輝くところを見ていただきたいなと。過去のエピソードでも、そういった面は見せてきたつもりですが、今回はより色濃いものとなっています。序盤のストーリーでも、主人公は異世界からやってきたすごい人という形で描かれていますが、ここからどのようにして本当の英雄となって行くのかを楽しんでもらいたいですね。
――ストーリー中盤以降の「英雄像」も楽しみですね。EPISODE5の舞台は、中世ファンタジー風のものになっています。この世界観は、どういった経緯から生まれたのでしょうか。
酒井 中世ファンタジーの表現としては、みんなが見て一目でわかるものを意識しました。この世界観を選択したのは、EPISODE4ではかなりの変化球を投げたので、今回はある意味RPGの「王道」を歩んでみようかなと思ったからですね。
ただ、『PSO2』には、EPISODE1から語ってきた背骨のようなストーリーがありますから、そこにこの中世ファンタジーが絡むことで、独特の流れが生まれてきます。なぜこのキャラクターがまた出てきたのという驚きもありますから、時間に余裕のある方は、新しく導入したオムニバスクエストなどで過去のEPISODEのストーリーも遊んでほしいですね。
――EPISODE4では、エンドコンテンツ的なものと、新規ユーザーに配慮したもの、両面での拡張が行われました。EPISODE5では、どのような拡張を行っていくのでしょうか。
酒井 ゲーム全体としては、長くゲームを遊んでくれているユーザーも増えてきているので、そこをターゲットとしたコンテンツには力を入れています。もちろん、これから遊んでくれる新規ユーザーに向けたものも充実させていくので、今から遊ぶという人も安心していてください。
EPISODE4では、新規の方が多く入ってきてくれたという実感があったのですが、その反面、初心者がゲームに馴染んでいく導線というものがちょっと整備しきれなかったという印象もありました。レベルだけ上がってしまって、次の目標がわからなくなるという人もいたようなので、今後はそう言った部分をケアしていきたいですね。
ただ、こうした取り組みをしつつも、ヘビーユーザーとライトユーザーの間には、知識や取り組み方の差が出てくることを受け入れつつ、我々としては両方の層が喜んでくれるようなものを作りたいです。
初の上級クラス・ヒーローについて
――次に、バトルの目玉である新クラス・ヒーローのコンセプトについてお聞かせください。
酒井 位置づけとしては、『PSO2』で初めての上級クラスとさせてもらいました。しかし、上級とはいっても、あまり難しくなると敷居があがってしまうので、動かしていて楽しいこと、格好いいことを意識しています。今までにいくつかクラスを追加してきた中で、既存クラスとの変化を意識してきたのですが、今回はシステムなどを複雑にせず、シンプルな楽しさを大事にしています。
――少しデリケートな話題かもしれませんが、プレイヤーのあいだで、現時点でヒーローは他のクラスよりも強いという認識が広がってきました。この強さについては、想定した範囲のものなのでしょうか。
酒井 上級クラスということで、想定した範囲の強さにはなっています。アクションを新しい基準で作っていますからね。ただ、同時に、他のクラスとの比較の話題が出てくるだろうなとも思っていたので、既存クラスももちろんこのままにはしておきません。今後は通常クラスに対してプレイが楽しくなるような上方調整などを入れる予定です。
これは応急処置というわけではなく、もともと予定していた流れなのですが、既存クラスへの調整を望む声が大きいので、少し早めています。我々としても、プレイヤーが窮屈になるようなバランスは望んでいないので、バトルバランスについては引き続き注意して見ていくつもりです。
オフラインイベントの手応え
――今年のファンタシースター感謝祭やアークスバトルトーナメントも現地で観戦させてもらったのですが、とても賑やかで、楽しいイベントでした。とくに決勝大会の有明コロシアムは、今までにない熱気を感じました。今年の感謝祭の手ごたえについてはいかがでしょうか。
酒井 今年の感謝祭にもたくさんのプレイヤーが来てくれましたね。EPISODE4から入ってくれた方も多かったんです。「オフラインイベントがこんなに楽しいとは思いませんでした!」という感想ももらったときは、嬉しかったですね。
有明コロシアムは、コミックマーケットの二日目に合わせるような形での開催になったのですが、こちらが想定していた以上のプレイヤーたちが来てくれました。想定していた人数というのがそれほど少ないわけではなく、物販のレジなどもかなり多めに増やしたのですが、それでもまだまだ足りないかなと思うくらいでしたね。並んでくれたプレイヤーの皆さんには、少し辛い思いをさせたかもしれません。
▲2017年度のファンタシースター感謝祭は、東京、大阪、福岡、名古屋、北海道の5都市で開催された。締めくくりとなる東京・有明会場には、全国各地から多数のファンが訪れた
――私も物販には並んでいたのですが、スタッフの方が飲み物を差し入れてくれましたし、人が集まるポイントには送風機などがしっかり設置されていました。会場中に細やかな気配りを感じたのですが、今回の感謝祭の運営に関して、こだわったことなどはありますか?
酒井 感謝祭のほうも、毎回「アップデート」を意識しています。以前に来てくれた人が、また来てくれるような流れを作らないと、イベントとして小さくなっていくばかりですから。良かったものは残して、ちょっと微妙だったなというところは改善していますね。
今回は真夏に開催するイベントだったので、「楽しさ」と同時に、炎天下に並んでくれる人たちなどのことも強く意識していました。苦い経験ですが、『PSO2』で感謝祭を始めたころは、自分たちの想像の何倍もの人が会場に来て、十分な対応ができなかったんです。そのときの悔しさを忘れずに、運営面には気を配っています。
――アークスバトルトーナメントは、対戦コンテンツ「バトルアリーナ」で競う大会でした。『PSO2』の大会といえば、タイムアタックの時間を競い合うというイメージが強かったのですが、今回バトルアリーナを採用した経緯と、その手ごたえについてお聞かせください。
酒井 バトルアリーナは、そろそろ新しい形の大会をやろうということで、今年の種目にさせていただきました。
昨年までは、アークスグランプリという形でタイムアタックを中心とした大会だったのですが、この形式の技術や戦術というのは年々研ぎ澄まされてきました。大会はとても見ごたえのある試合が多く、好評だったのですが、参加することへの敷居はあがっていたんです。
今年のバトルアリーナは、感謝祭というイベントの中でやる競技にカジュアルに触れてほしいというつもりで導入しました。多くのプレイヤーが参加し、観戦を楽しんでくれたので手ごたえは感じていますね。結果として、いろいろなプレイヤーが参加してくれました。
最後に勝ち残ったのは、アークスグランプリでお馴染みのプレイヤーも多かったのですが、そこにもいろいろな努力の跡が見えました。競技が変わっても勝つというのは大変なことですよね。ただ、そろそろ殿堂入りがあってもいいくらい大会で強い人もいますね(笑)
――アークスバトルトーナメントには、今日本で盛りあがりつつあるeスポーツ的な空気を感じました。選手たちにスポットをしっかりとあて、試合にはしっかりとした実況や解説が入っていました。
酒井 eスポーツっぽい見せ方は意識していましたね。チームの呼び込みから、実況や解説まで、いろいろと議論したんです。
――有明コロシアムを埋める観衆の中で、「ゲームの大会」が行われているというのは、とても大きなニュースだと思います。eスポーツというと、格闘ゲームやシューターのようなゲームを連想しますが、『PSO2』には新しい可能性を感じました。
酒井 最初の段階ではeスポーツのイベントをやるぞという方向性ではなかったんですけど、選手やゲームが格好良く見える形を模索した結果があの形だったんです。お祭りの中の一コンテンツとして、良い形ではまってくれましたね。
バトルアリーナの勝敗が揺れているのは、ゲージで可視化されているので、さらりと遊んでいる方でも、試合は観ていて楽しいんですよ。我々も盛り上がるだろうとは予想していたのですが、想像していた以上の接戦で、シーソーゲーム的な試合があったのは興奮しましたね。
決勝大会は試合数が多いのでちょっと心配していたのですが、試合の熱さや実況、解説に助けられました。
――『PSO2』がオフラインイベントにも力を入れる理由についてお聞かせください。
酒井 ユーザーの皆様に楽しんでほしいというのが一番ですね。こういうと、オンラインのアップデートをおろそかにするなという声もあるかもしれませんが、僕らとしてはおろそかにしているつもりはないんです。担当は我々以外基本的には別ですし、圧倒的にかかわっている人数としてはゲーム開発の方が多いですからね。
『PSO2』はオンラインゲームですが、オフラインイベントもゲームコンテンツの一部分だと考えていますね。オンラインで遊んでいる仲間と、オフラインイベントで会うというのはなかなかできない体験ですし、思い出に残るものだと思っているんです。
感謝祭ではいつも、ship別の交流スペースを設けているのですが、今回も大人気でした。オフラインイベントは、生放送で配信しているのですが、もしお時間があれば、ぜひ現地に来てみてください。画面に映らない楽しさも、きっとありますから。
――今後のオフラインイベントの構想などあれば、お聞かせください。
酒井 感謝祭は次を考えるとしても、まだまだこれからですが、近いものでは「ライブシンパシー2018」というライブイベントを企画しています。こちらは今後も続報が出ると思うので、楽しみにしていてください。まるっきり音楽イベントというわけではなく、『ファンタシースター』ファンに楽しんでもらえるものを目指しています。
――今後も、楽しい『PSO2』であり続けてくれることを期待しています。最後に、読者の方にメッセージをお願いいたします。
酒井 『PSO2』を始めた時に、10年続けるという目標をいろいろなインタビューで語ってきました。今もその目標は変わっていなくて、それもただ続けるのではなく、賑やかで、新しい体験ができるものとして走りたいと思っています。とくにEPISODE5では、積極的に新しいことをやっていこうと思っているので、今後も期待していてください。
あとは、ちょっと休んでいた人も、ぜひこの機会に戻ってきてくれれば嬉しいです。今は、いろいろなことがやりやすくなっていますし、コンテンツも増えていますから。
(C)SEGA
この記事のコメント
さん 2017-09-15 14:54:25
オフイベの話題だけ饒舌なってゲーム内容になると定型文しか喋れない無能ハゲ
さん 2017-09-15 14:54:25
わろた
さん 2017-09-15 14:54:25
オフイベ関連のところだけ黒文字の密度高くて失笑。正直ゲームに触ってすらいないPとかいないほうがマシだと思う。
これはひどいさん 2017-09-15 14:54:25
ゲームの事何にも知らんから、惨状につぐ惨状な状態になってるんだろうな 早く辞めさせて欲しいわ
さん 2017-09-15 14:54:25
25thファンタシースタービジュアルクロニクルに中祐司さんと禿の対談()が記載されてるんだけど対談なのに9割が中さんのコメントだったわ。しかも中さんはドリキャスとインターネット拡大のために私財を投資してくれた今は亡き当時の会長のためにPSOを成功させようとしたことなど熱い想いを書かれていたが…禿は見ての通り。面汚しとはまさにこのことよ。
さん 2017-09-15 14:54:25
失敬だな君は!他のスタッフなら触ってるみたいな言い方はやめていただきたい!!
さん 2017-09-15 14:54:25
Pは確かにゲームプレイはしないよ、交渉や叱られるのが仕事だよ。だけど愛着もなく自分をアイドル化するための道具にしようとしてるヤツは害悪だから切れ。PSO、ひいてはセガ自体の深刻なダメージとなるのは明らか。
さん 2017-09-15 14:54:25
ほんそれ ○ねよハゲ木村
さん 2017-09-15 14:54:25
真偽の程はわからないけどハゲと直接話したって人の話だと一応プレイしてるらしいっすよ?なかなか上手にならなくて悩んでるらしい
さん 2017-09-15 14:54:25
加えて湯川専務もHDDバースト時に自前のQUOカードで被害者の方へ補填してくれたりとOBだけがマトモというね…
辟易さん 2017-09-15 14:54:25
ここのコメント欄が、一時消去された原因の1つって分かってないんだね。
kyonさん 2017-09-15 16:45:49
ヒーローの強さが想定内、それは上級職という位置付けだし納得できなくはない。 ただヒーロー装備可能な3武器種以外の武器が死んでいる現状はどうなんですかね? ライフルが好きでRaやってた人、二刀流が好きでDB使ってた人などはヒーローに付いていくのもやっとな既存職で遊ぶしかないんだよなぁ。 あと最後にコンテンツが増えていると言っているがたしかに増えてはいるけどフリー強制で延命が露骨なバスクエを除けば行く意味のあるコンテンツは殆どないんだよね… 現状を全く認識できてないよ
さん 2017-09-15 16:45:49
そりゃ運営はスクで儲ける事だけ考えてゲームしてないからねしょうがないね
さん 2017-09-15 16:45:49
最早すべての既存クラスが過去になるレベルなのに想定内とか…マルチじゃヒーロー以外寄生orクソザコナメクジ扱いですぜ
さん 2017-09-15 19:45:45
eスポーツだなんだ騒ぐ前に同期ちゃんと取れるようにしようね
さん 2017-09-15 20:26:59
eスポーツ会場で630出してもおま環で済ませるつもりなのか?w
さん 2017-09-16 06:47:58
さん 2017-09-16 11:44:30
ここの運営ってHDDバーストみたいな事でしか非を認めないくらいプライド高いからゲームの現状と発言が矛盾してんだよな 下位職の過剰nerfも素直に調整ミスでしたごめんなさいって言えば納得する人もいるのに、意図的に下げたとか馬鹿じゃねえの 少し早めたとか言ってるくせに10月下旬に調整とか遅すぎるし早めなかったら今年ずっとHr以外使うことが許されないゲームで行くつもりだったのか?あ ほ く さ
さん 2017-09-16 11:44:30
おならさせたい為に下位職で遊びたい人達の事はガン無視なのほんとアークサハエル 見ろよこの無惨なペットをよぉ!
さん 2017-09-16 11:48:39
変なアプデ出ちゃう
さん 2017-09-16 11:48:39
パコってる場合じゃないですよ!
さん 2017-09-16 11:48:47
肝心なゲームの話題になると黙り決め込むのマジ笑える。開発やめてオフイベだけしてれば?w
元PSO2ファンさん 2017-09-16 11:50:54
思いで作りにPSO2を利用しないでください。見てて寒いですよ
さん 2017-09-16 12:01:03
うおおおおおおおおおお!!!!!これを待ってた
引越しのさん 2017-09-16 12:01:34
自分たちでゲームを楽しもうとする努力を怠っているコメント欄のみんなもオフイベに来てみるときっと感想が変わるよ
さん 2017-09-16 12:01:34
終わりなき物語初お披露目の数年前の感謝祭に行ったけどTAはそこまで興味ないし、そこまで楽しかったかというと…。 オフ会の起点として色んなとこから集まれるってのがメインだった気がします その時は酒井さんとかにサインもらったりしてはしゃいでたのが懐かしい
さん 2017-09-16 12:01:34
オフイベいったけどロビアクもらえただけで何も楽しくなかったぞ・・・
これはひどいさん 2017-09-16 12:01:34
声勝手に使われたんだけど・・・
さん 2017-09-16 12:01:34
オフイベも行ってみると中の催し物が少なすぎて「なにこれ・・・」状態になる
さん 2017-09-16 12:01:34
努力しないと楽しめないゲームとかそれってどうなん?
さん 2017-09-16 12:01:34
オフだよね メインのゲームがおろそかになってないですかね
さん 2017-09-16 12:01:34
肝心のゲームがおざなり以下になってるのに、どうしてオフべで楽しむ事が出来る?ゲームを楽しむ努力以前の問題だから、こういったコメントが出てくんだよ。
さん 2017-09-16 12:01:34
努力しないと楽しめないゲーム?神ゲーだな(FF14)
さん 2017-09-16 12:01:34
ほんとそれな。
さん 2017-09-16 12:01:34
カッチーン!シネェコロスゥ!(Naoki並感)
さん 2017-09-16 12:01:34
頭悪そう
さん 2017-09-16 12:01:34
頭悪そう
さん 2017-09-16 12:01:34
たしかに感想変わるよね!ユーザーの血銭使ってやったのがあんなスカスカのイベントだものw会場で呆然としたわ
さん 2017-09-16 12:01:34
それはネトゲで言っちゃあかん。ネトゲは努力しない奴とかマジ害悪or寄生扱いくらいまっせ。だって、最低限の努力しないから床ペロペロしまくりますもんw
さん 2017-09-16 12:01:34
会社の説明会みたいなオフイベで洗脳されるとかさすが信者さまは気持ち悪いですね
さん 2017-09-16 12:03:52
ここ数ヶ月の凋落具合には感心します。クラウド版も楽しみにしていますね
さん 2017-09-16 12:03:52
クラウド版がどう爆死するか見ものだなw俺も楽しみだw
さん 2017-09-16 12:10:33
うおおおおおおおおおおおおおおおお!これを待っていたんだ!!!
さん 2017-09-16 12:10:33
うおおおおおおおおお!!!
さん 2017-09-16 12:10:33
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
さん 2017-09-16 12:10:33
うおおおおおおおおおおおおおwwww
さん 2017-09-16 12:10:33
うおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおさん 2017-09-16 12:10:33
うおおおおおおおおおおおお!!!
謎の勢力さん 2017-09-16 12:10:33
再公開!これを待っていた!うおおおおおおおおおおおおおお!!!
バイトさん 2017-09-16 12:10:33
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
頭うおおおおおさん 2017-09-16 12:10:33
うおおおおおおおこれを待ってた!
さん 2017-09-16 12:12:59
オフイベしかやることねーのかこいつは
さん 2017-09-16 12:15:27
こういうのはゲームを面白くした後でやって下さい
クソリプハムスターさん 2017-09-16 12:16:36
運営はやりたかったこと全部やれていいなぁ('ω'`) 僕はオンラインゲームしたいです('ω'`)
さん 2017-09-16 12:16:36
いいね!
元PSOのファンさん 2017-09-16 13:38:34
またオフイベ最優先でゲームは蔑ろですか。ああ、新しい体験とかいらないです…どうせまた使い捨てコンテンツなんでしょう?
さんさん 2017-09-16 13:52:35
Hr使ってからGuHu使ったら近づくの遅い、動き・pp回復重い、火力無いで愕然となったよ。Hr以外は無理ゲーになったのだ…この先忍耐が必要かもね
さん 2017-09-16 13:52:35
サモナーでグラーシア行ったら 『ヒーローじゃないので通報します』 と言われました
さん 2017-09-16 13:52:35
下位職に忍耐が必要とか笑わせんなよ。忍耐が必要なのはGみたいに沸いてでる下位職が混ざってくる苦痛を受けるHrの方だっつうの 平然と下位職でpso2やってる分際で被害者気取りのカスは二度とこないでくれ、お前が来なくても他のHr達の客単価あげればいいんだからよ
さん 2017-09-16 13:52:35
上のような馬鹿がいるからユーザーが減る。運営もそうだが、こいつみたいなエアプもたまにいるしな。さてはお前運営の回し者か?
さん 2017-09-16 13:55:26
新しいことをやるってのは、プレイヤーが愛着を持ったコンテンツを切り捨てるということじゃないんです…お願いだから今ゲーム内で起きていることを直視してください。僕の使っていたクラスは完全に死んで、もう二度と遊べなくなりました…
さん 2017-09-16 14:00:14
オフイベと物販にしか興味がない置物プロデューサー
さん 2017-09-16 14:04:33
オフパコしたいだけって正直に言えよクソハゲ オフイベ絶対やめないオフパコ絶対したいってんならもうそれでいいからゲームには口出さないでお前が追い出した菅沼君に全権あげて
さん 2017-09-16 14:10:44
ごめんなさい…オフイベよりゲームの中身にもう少し手を加えてくれませんか?単一の上級職以外ほぼ人がいなくなった職バランスとか、複数ブロックマッチングなのに、人の多いブロックでやれとか…ゲームの中身が滅茶苦茶になっているのが全く見えてないんですすか…酒井Pにとってのお客ってオフイベに来る人達だけなんですか?好意的に応援したいけど今の酒井Pもとい運営の方々の対応を見ていると中々難しいです…舵を取るべき酒井Pには今一度ゲームと向き直って開発に力を入れて欲しいです。
さん 2017-09-16 14:10:44
無理っす。ユーザー必滅の呼び声事件で、あのHAGEがどれだけユーザーを見ていないかわかりましたし、HDDの時もそうでした。デザイナー崩れの人種が、自分をアイドルと勘違いしたが為に起きた弊害ですね。PSUの時に真っ先にクビになる人物は、この糞HAGEでしたよ。
さん 2017-09-16 14:43:12
オフイベは皆に崇めてもらいさぞかし楽しいんでしょうね! もう運営の自慰行為には付き合えないのでEP5ですっぱり辞めることが出来て嬉しいです!ありがとうございました!
さん 2017-09-16 15:15:05
散れ!非英雄!←コレが今のPSO2の現状。トレンドなので
さん 2017-09-16 15:17:44
現実逃避でオフイベやるより人が減って低評価ばかりの現実を受け入れるべき
菅沼さん 2017-09-16 15:51:06
ep4で新規死滅させておいて何も学んでねーなこのハゲ
さん 2017-09-16 15:51:06
菅沼たすけて
さん 2017-09-16 15:51:06
菅沼も、エクストラハードでエネミーのHP高くしたから、スーパーハードで止めて、現在は英雄でやれている状態。 アニメ効果で一時は人増えたけど、まぁ寄生厨がウヨウヨしていたわ。 今回のEP5は下方修正と言った時点でヤな予感していたけど、それが見事当たって、乾いた笑いしか出ねーわ。
陳さん 2017-09-16 16:00:08
企業コラボで会社の金を自分の頭皮に注ぎ込むのやめてください
これはひどいさん 2017-09-16 16:28:17
うーん、ほんとに危機感全く持ってないんだなと思いました。 ゲームつまらないし、特にEP5になってからものすごくつまらない。 フレンドも沢山辞めてしまった・・・ 酒井って人は、自分の趣味嗜好しかやりたがらない(日本人形とか大和とか)し、 ユーザーの事を何にも考えていない、また方向性が全く違うように思う。 セガサミーの里見さんは、早くこの人を辞めさせてゲームを正常な状態に戻して欲しい。
さん 2017-09-16 16:28:17
結局のところ酒井さんはスケープゴートだから元締めの木村を潰さない限り悲劇の連鎖は終わらないよ。
さん 2017-09-16 16:28:17
いや、酒井がしっかりしてたらこうならなかった。木村も悪いが無能な酒井が一番悪い
さん 2017-09-16 16:35:53
あまりにもゲームの現状が見えていなすぎでは・・・
さん 2017-09-16 16:36:39
ゲームに興味関心が無いのにこの人はなぜゲーム会社にいるんだろう?
さん 2017-09-16 16:36:39
ゲームを利用してやりたいことをやって楽しむためですね。 ゲーム内の惨状から目を背けながらプレイヤーに対して理想論や性善説を吐くだけで ゲームの外でもプレイヤーに対して失言を連発するスタッフを止めようとすらせず もはやプロデューサーとしての仕事を放棄しているようにも思えます。
さん 2017-09-16 16:45:53
PSOシリーズに寄生して脛齧ってるくせに、かっこつけてんじゃねぇよクソハゲ こんなオフイベに対して得意げに語る前に、肝心のゲームの現状を直視しろや無能 ユーザーの声はアンチの批判扱いして、都合のいいように脳内で解釈するなハゲ 一回同人で自分の作品でも作って売ってみろよハゲw
ヒーローオンライン()さん 2017-09-16 16:50:16
ホントマジ害悪。濱崎と一緒に退社してくれ
さん 2017-09-16 16:50:16
それと木村も付け加えてくれ。 アイツの後だし言い訳にもなってない言い訳、マジでむかつくわ! あの会社、ゾルゲールと同じ人種しかいねーな! 昔は、職人と呼ばれる人たちがいっぱいいたのにな……。SEGAは……。
さん 2017-09-16 16:50:16
おっと、宇野も忘れてもらっては困る
さん 2017-09-16 16:50:16
うぉおおおおおおおた
さん 2017-09-16 17:11:15
早くやめてください。本当に
あほかさん 2017-09-16 17:11:56
ここまでPSO2を大きくした功績は認める。が、EP5に入って過去の5年間を全て破壊してプレイヤーが望みもしなかったヒーロー1強状態を強制、結果としてPSO2の評判を地に落とした罪は重い。現状の悪評は認識しているはずなのに、反省の素振りも見せないでオフイベの事だけ喜々として語るなら、もうプロディーサー降りるか、いっそのことPSO2自体を畳んでくれ。
さん 2017-09-16 17:25:10
ダメだこりゃ…運営が全然現状を理解してない… オンラインゲームで周りが全員、英雄と名付けられた一般兵に囲まれ個性を無くした 一番好きな自分のキャラの話をしましょうか?
光属性60さん 2017-09-16 17:34:03
通信ラグ、クライアントラグ、そもそも相手の攻撃が見えない あれを見てe-スポ的なものを感じた記者の人を尊敬する 後復帰しても死にコンテンツしか無いですよ バスターもマッチングしないほど人居ないですし
アックスさん 2017-09-16 17:50:41
ヒーロー一強になったおかげでほかのクラスの武器を集めなくてもよくなりました!ゲームの時間が減ってリアルが充実してきました!ありがとう酒井さん!
さん 2017-09-16 17:54:08
オンラインのアップデートをないがしろにしているつもりはないそうですが、酒井さんの「つもり」は重要ではないでしょう。重要なのはユーザーがどう感じているかです。その答えはEP4の頃にいた14万人の大半が去ってしまった現実が示していると思うのですが。
さん 2017-09-16 18:21:50
始めたばかりの新規がヒーローになる過程の下位職に嫌気が差してやめていってる… 新規への配慮が今まで以上に無くなってるのは想定内?
さん 2017-09-16 18:25:38
既存クラスの下方修正からの上方修正が予定通りって、掘った穴を埋めるみたいな無駄な作業してんすね 素直に想定外って認めろや
さん 2017-09-16 18:29:26
コンテンツはあっても人が居ないからね。もうちょっと頭使お?
さん 2017-09-16 18:30:13
うおおおおおおおおおおおおお
さん 2017-09-16 18:30:25
何もやりやすくなってないし、増えたコンテンツはエンドコンテンツではなくデスコンテンツばかりで笑っちゃうんすよね… エアプ運営は全員辞職しろや
頭うおおさん 2017-09-16 18:34:39
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
頭うおおさん 2017-09-16 18:35:49
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
さん 2017-09-16 18:38:15
導線なんて必要ないでしょ。どうせすぐやめるんだし 敵に触れもせずただ高速で敵を殲滅する屁を追いかけるだけだから1週間耐えられるかも怪しいね
うんこさん 2017-09-16 18:43:43
うんこ…うんこ…(モチベーション低下
さん 2017-09-16 18:45:27
下級職の救済なんていう無駄な努力はやめたまえ!大人しく上級職追加した方がいいと思いますよ、下級職はいくら調整したところで「調整してもHrの方が強いです」になるだけですから。なんせ上級職であるHrは「ベクトルが違う(大迫真)」らしいので一生下級職が上級職に追いつく未来はないし、Hrオンラインに終止符が打たれることもない。まぁこんなコメントをすること自体がくだらん抵抗なんですがね、なんせ運営はHrオンラインを問題だと思ってないですから。
('ω'`)さん 2017-09-16 18:48:28
年越せると良いですねそれまでにどれだけ人減るか楽しみです^ ^
キム大将軍さん 2017-09-16 19:26:18
僕らが損をしてしまうので様式美と思っていただければ
さん 2017-09-16 19:32:14
9/2のニコ生番組の評価5が33.4%、switch版の動画の評価も高評価469/低評価1657とほぼ4倍、これが直近のこのゲームの評価なんですが……こんな惨状でのインタビューでプロデューサーがゲーム内容スルーして語りの中心がオブパコだけって、もう終わりだろこのゲーム
引退したRaさん 2017-09-16 20:10:25
不快でしょうがなかったEP4は何とか我慢しEP5を待っていましたがまさか中世を舞台にしたストーリーとは思ってもいませんでした、そしてぶっ壊れ性能のHrの実装と既存職の下方修正され多くのフレが引退し私も引退しました、インタビューで耳障りのいい事を言っていますが何一つ実装されていません、もう二度とログインする事はないでしょう、酒井氏がプロデューサーでいる以上このゲームは腐っていくばかりだと思います。
さん 2017-09-16 20:10:25
自分もそんな感じです。ダークブラストはストーリーで理由が…とか生放送で言ってましたが、同じことを言っていた大和についてはハギトが大和を好きだっただけで特に深い理由はない。酒井Pが大和を好きだというのを公言している以上自分のやりたい事のためだけにストーリーに無理やり入れ込んだようにしか思えない。 ゴジラコラボにPの趣味だろうし、ストーリー関連はライターの趣味、まともにゲームを作ろうと指揮取ってくれる人はいないのでしょうか。
さん 2017-09-16 20:10:25
しかも菊花紋章のついた大和をボコボコに壊させるクエストですからね・・・ 本当に日本人なんだろうかと疑いますよ。
さん 2017-09-16 20:10:25
エアプ発見
さん 2017-09-16 20:10:25
PSO2の大和には菊紋無えぞ
さん 2017-09-16 20:30:02
僕知ってるよ。HrもEP5終わったら用済みとばかりに下方するって。想定内の強さと言っておいて弱体化されたマロンみたいに
さん 2017-09-16 20:30:02
ついでにバスターもアークスブーストラリーも完全に放置
さん 2017-09-16 20:45:48
ハゲよお、見ろよこのコメント欄、誰一人としてお前の事肯定してないぞ?超現実ばっかみてないでさっさと現実見ろ、お前んとこでスイッチ版発表してから SEGAの株価落ちてんだよ、現実見ろ、責任とれ
えたーなるさいこぱすつるぴかさん 2017-09-16 20:48:16
想定内のわりになんで慌てて他クラスにテコ入れしてんの?
さん 2017-09-16 20:53:12
配信で変な技でちゃったwって位の運営エアプの癖にゲームの事語るな、早く更迭されろ!酒井
さん 2017-09-16 20:59:30
上級クラス実装するなら何種類か用意するのが普通でしょ 1つだけ頭抜けてる環境ずっと続けるとか拷問かよ
シャルルさん 2017-09-16 21:01:11
ヒーローで、武器の持ち替えができないようにしとけばよかったのにねー。とりあえず三種、その後に別武器のように出せば武器好きやら、強化したもの使えるのに。
わざっぷさん 2017-09-16 21:02:47
プロデューサーやめればわざわざオフラインイベントでモチベーション回復しないですむからお得!
さん 2017-09-16 21:03:56
(コンテンツは増えて)ないです
さん 2017-09-16 21:05:43
コンテンツもユーザーという名の金づるも使い捨て 最悪な運営 お前らがオフイベで信者達に囲まれて浮かれてる中 ゲーム内ではチームメンバーもフレンドもいなくなって寂しい思いをしているユーザーが増えているんだよ 10月下旬まで下位クラス放置とか悠長すぎないか??
さん 2017-09-16 21:12:59
オフイベの事だけ嬉しそうに語ってんじゃねえよこのクソハゲ…
さん 2017-09-16 21:14:12
うおおおおおおおおおおお!
さん 2017-09-16 21:14:56
バランス調整はムダで、強職や強PAで人を流れさせる方針だそうですね。客も使い捨てで、PS4の客は騙しきったからSwitchをターゲットにしたんでしょう。 オフイベの話しかしてないで一回自分のゲームやってみてくださいよ。 オフイベしか興味ないなら転職して? PSO好きはみんなあなたのこと恨んでるよ。 ただゲームマニアックスさんはグッジョブ。インタビューにコメント欄があるおかげで建前と現実が比較できることで記事の価値が上がっています。
さん 2017-09-16 21:15:05
また満足もらっちゃったね
木村さん 2017-09-16 21:17:28
酒井君も頑張ってるから許してあげてw 僕も犬のオヤツ食べながら仕事するからユーザーの皆は文句言わずに金だけ払ってw
さん 2017-09-16 21:20:54
switchまで持つんですかね...?
あーあさん 2017-09-16 21:24:34
結局なにも変わらない。人が減っていく一方だわ
さん 2017-09-16 21:27:41
まともにゲーム作れないからオフイベに走るのやめてもらえませんかね?
もう終わりだろこれ?さん 2017-09-16 21:28:31
うおおおおおおおおおお!さすが酒井さん!
さん 2017-09-16 21:30:16
鼻で笑っちゃったわ
さん 2017-09-16 21:35:00
オフイベに現実逃避しないできちんとゲーム内見ましょうね? オフイベに現実逃避してないで、きちんとあなた方がしでかしたゲーム内を直視して下さい
ep3で引退した雑魚さん 2017-09-16 21:41:52
ゲーム部分捨て置いて舞台(笑)やらオフイベ連発し始めた時点で嫌な感じしてやめたけどやっぱこうなったか。 このハゲはゲームは集金装置にしか思ってないぞ。 その金で広告ばしばしうってオフイベしたいだけ。アークス諸君はいい加減気づけ
painさん 2017-09-16 21:44:25
「今後2年間続けるメインコンテンツである」というバスターが完全に「ヒーロ強制コンテンツ」な時点でこいつの言葉何もかもが薄っぺらく感じる
さん 2017-09-16 21:44:49
絶対戻ってくるよwって言ってましたよね?現実から目を背けて「ちょっと休んでいた人」とかふざけたことを抜かすな
さん 2017-09-16 21:47:16
ボクラガソン
うわこれ詰んでんな(笑)さん 2017-09-16 21:51:25
僕らが損するとか声なき声をとか優しい世界とか不愉快な絵空事を言う前に現実を見ろ無能運営共
さん 2017-09-16 21:51:25
このサイコパスハゲ野郎素で某弁護士みたいなこと言ってるのマジ蔦
さん 2017-09-16 21:52:30
さっさと辞めろハゲ
さん 2017-09-16 21:52:31
さっさと辞めろハゲ
元SEGA信者さん 2017-09-16 21:54:15
上級職というのが間違いでしたって素直に認めてむしろ全職横並びにしてください
さん 2017-09-16 21:55:51
『ファンタシースターオンライン2』のプロデューサー・酒井智史氏。オンラインゲームである『PSO2』を、オフラインイベントでプロデュースし、その魅力の拡散に力を注いでいる
菅沼さん 2017-09-16 21:55:53
相変わらずオフイベの話ばっか ゲームの中身ボロカスなのに このハゲ辞めろよ
ネッシーいかささん 2017-09-16 21:57:17
きみは げーむ をつくるのが しごと だろう いべんと がやりたいなら げーむ がいしゃ を やめろ
(・見・)さん 2017-09-16 21:58:19
ヒーローじゃなくてチーターだよね ストーリーと世界観だけなら最悪最低と言われたep4以下 ep4はチープなグラやウザったいキャラとしつこい展開が…
さん 2017-09-16 22:01:50
早く言論統制しないと本当はどんなゲームか知られてしまいます!急いで!
さん 2017-09-16 22:02:01
皆さんの居場所を守りたいんですとか言ってた割にどんどん人が減ってく状況知らんぷり。記事内容も半分以上がオフイベの話。なんだこれ?
トレンドさん 2017-09-16 22:02:06
クラスごとに武器や戦い方が違い、自分に合ったものを選んで戦えるのが好きでした。 EP5になってからはヒーロー一択で他のクラスは何の役に立つこともできません。 武器もヒーローで装備できないものは等しく価値がなく、それらのドロップが期待できないクエストも無価値と化しました。 古いコンテンツもテコ入れがなく、何一つ楽しく遊べるものがない状態です。
さん 2017-09-16 22:04:44
9つあった選べるクラスを1つに減らしてクエストは決められた時間に行けるもの以外全て使い捨て 天才すぎる
さん 2017-09-16 22:06:20
殖えたコンテンツはバスタークエストとバトルアリーナぐらいで両方とも人いなくて遊べない 面白くないんですよ Hr以外を大幅な下方したせいで職の多様性も失われロールプレイングでありながら全員Hr以外は楽しめなくしてしましました 新規さんはわるいこといわないからこのゲームに時間を費やすことはやめていただきたい やっていたことが全て無駄にされるのがここの運営です 時間とリアルマネーの無駄です
さん 2017-09-16 22:08:15
EP5が終わればヒーローを弱体化するんでしょ? 酒井さん講演会で言ってたよね? 必死にやるのが馬鹿らしくなるね
さん 2017-09-16 22:08:24
EPのメインコンテンツのバスタークエスト()がマッチングに支障をきたす程に過疎が進んでるんですがあの...
さん 2017-09-16 22:08:24
過疎っていようとストーリーに累計勝利回数を設けて強制することをやめないぞ
さん 2017-09-16 22:08:24
バスターが本当につまらない。
さん 2017-09-16 22:08:24
そりゃユーザーをバスターするクエストだからな
さん 2017-09-16 22:11:46
このコメントもニ○生みたいに都合の悪いのは消されるのかね。楽しみ。
さん 2017-09-16 22:11:46
全部都合悪いコメントなんですがwwwまっさらになっちゃいますねw
さん 2017-09-16 22:11:59
EP4で大和、ゴジラ、幸子やって満足しましたか?EP5でダークブラスト発表時のカッコイイだろぉには心底ドン引きしました。もう平成も終わろうとしている中でいつまでも昭和のセンスを引きずってるんですか?大本のSFのジャンルがライトノベルに食われてしまって衰退している中で、新しい時代のSFを作るのが今の時代のゲームクリエイターの仕事じゃないんですか?ライトノベルの王道である学園物や異世界転生物に頼る時点でSFのゲームとして期待はずれです。
魚さん 2017-09-16 22:15:04
なにかあれば後出しで「想定内」「意図していた通り」 かと思えばいきなり頓珍漢な調整 理想論と綺麗事ばっかり語ってやることは現実逃避と言論統制 最高の運営&開発チームです!
さん 2017-09-16 22:20:05
うおおおおおおおおお!!!!!
廃課金さん 2017-09-16 22:27:28
これらのコメント読んで、気付きましたか?気付けますか? これ全員少し前までのコアユーザーですよ これらの声は届きますか?
さん 2017-09-16 22:27:28
ユーザー目線のDはEP3で消えたよ。今いるのは開発目線でしか物が見えないDとオフイベ大好きPだけだよ
Uno(rishu)さん 2017-09-16 22:28:42
上質なファンタジー小説とか読んだことないです。 ファンタジーに必至な資料集? 何ですか漫画ですか? 海外のハイファンタジー? 漫画でありますか? SFとか苦手です。機械っぽくしとけば、騙されませんか? あのハゲ? 嫌いです。ダメだしするし。ボクが担当の仕事だよ。 キム? あいつパチンコ大好きな癖に、偉そう。ボク小説書いてるんだよ? 商業小説も書いてるから、ボク小説書くの得意ですよ。プロですから。 想像力っての? 読者に足りないの? もうちょっとボクの知識量見習って? 漢字の魅力をご存じない方が多すぎる。あの一文字にどれだけの情報がつまってると思う? ボクを批判? それ全部ブーメランだよ? 100年速いね。 感性、フィーリング、タイミング、想像力、それが一番大事だね。 読書とか想像力がなくなるよ。人の文章は読み過ぎちゃダメだね。 最後に君たちに言いたいことがある。 ボクの作品を理解する努力が足りないね。もっと色々な経験を積んでから楽しもうね。
さん 2017-09-16 22:32:39
通信障害はユーザの使用している機器のせいと言いましたよね。スイッチで切断されたら、任天堂の責任と言う事でいいですよね
さん 2017-09-16 22:33:39
オフイベやる暇があったらゲームできるように完全に崩壊した現状を整備してほしいものです。まぁ整備が終わっても使い捨てコンテンツばかりなのですぐに崩壊するんですけどね
さん 2017-09-16 22:34:10
公式ブログにコメントを残しても冗談抜きの 「検閲」 によって、ほんのわずかでも運営に都合の悪い文言が入った、リアルなユーザーの コメントは全て未掲載のまま隠蔽されてしまうのが現状なので、 この様な場を用意して下さった事に本当に感謝致します。 記者の方も暗に質問していますが、新クラス「ヒーロー」の滅茶苦茶な バランス及び性能のおかげで、ユーザー間の不満・軋轢・嘲笑はもはや 手遅れなのではと感じるほどです。 ヒーローの実装前に既存職の弱体化を行っており、酒井氏のおっしゃる 「これは応急処置というわけではなく、もともと予定していた流れ~」 という発言は、確実に事実と異なります。 ディレクターの濱崎氏を擁護しての発言かもしれませんが、 ここまでゲーム内バランスが酷い状態なのはPSO2が始まって以来の 重大案件だと感じています。 運営は感じていないのでしょうか? 感じていないフリをして強がっているようにしか見えません。
くろちょこさん 2017-09-16 22:37:42
FoとBrをメインに遊んできた自分としては今の環境はとてもツライ… 新しい職、コンテンツを遊んでもらいたいという気持ちも理解できますけど、それを押し付けるかのようにバランス調整するのはやりすぎかと…
さん 2017-09-16 22:37:55
ヒーロー以外のクラスの上方修正が予定にあったのに何でEP5実装時に下方修正したんですかね?
さん 2017-09-16 22:40:13
上級クラスということで、想定した範囲の強さにはなっています。アクションを新しい基準で作っていますからね。ただ、同時に、他のクラスとの比較の話題が出てくるだろうなとも思っていたので 毎度毎度同じパターンのその場しのぎの言い訳だわな、現状がどうなってるのかホント分かってないのな
恥知らずのグゥワァイジ運営さん 2017-09-16 22:41:31
同期すら取れない気がついたら即死、つるはしで武器ガチャ運ゲー、カメラの不便な視界 あんなゴミみたいなアリーナでeスポーツとか他のゲームに失礼だろ
さん 2017-09-16 22:41:31
バトルボウLv?を獲得しました バトルボウLv?を獲得しました バトルボウLv?を獲得しました バトルボウLv?を獲得しました バトルボウLv?を獲得しました
さん 2017-09-16 22:41:31
弓出過ぎて毎月ランク維持させてんのもばかばかしくなったわ。無能運営陣はよ総辞職してほしい
さん 2017-09-16 22:41:31
いちいちガイジガイジ言うなクソ野郎
さん 2017-09-16 22:42:14
EP4ストーリーでユーザーキャラを蔑ろにした反省でキャラ重視のストーリーにしたと思えば、次は特定クラス愛好ユーザーを蔑ろにする無能ぶり
さん 2017-09-16 22:45:53
コメントを見てると最後通告感をひしひしと感じる。既存職に手間暇かけ、ロールプレイを楽しんでいたプレイヤーがお荷物になるようなバランスにしてしまったという過ちをなぜ認めようとしないのか・・・
さん 2017-09-16 22:51:39
もうインしてねーわクソハゲ 新規で始めたドラクエ10おもろーwww
ハゲろさん 2017-09-16 22:55:16
今までも運営を叩くコメントは散見されてたけと、ここまで多い状況は始めてなんじゃ まじでやばいぞハゲ スカルプなんかとコラボしてる場合じゃないぞ、これ一年持たんぞ
ぜひ運営にコメント見せてくださいさん 2017-09-16 22:55:41
>『PSO2』を始めた時に、10年続けるという目標をいろいろなインタビューで語ってきました。今もその目標は変わっていなくて、それもただ続けるのではなく、賑やかで、新しい体験ができるものとして走りたいと思っています。とくにEPISODE5では、積極的に新しいことをやっていこうと思っているので、今後も期待していてください。 あとは、ちょっと休んでいた人も、ぜひこの機会に戻ってきてくれれば嬉しいです。今は、いろいろなことがやりやすくなっていますし、コンテンツも増えていますから。 復帰した人は現状を見てそっとログアウトします あなたたちの考える賑やかで新しい体験は先人たちがあえてやらなかった事ですし悪い意味での新体験しかないです いらないことしてないで現実を見ろまずは焼き畑すてないできちんと腰を据えて遊べるコンテンツ作れ お前らが使い捨てた不必要なコンテンツはさっさと消せ
ジャンさん 2017-09-16 22:56:19
愉快痛快
さん 2017-09-16 23:00:13
草草の草ァ!エアプ運営は現状を見ような!どんどんFF14に移住して行ってるぞなんとかしろ!
さん 2017-09-16 23:00:13
フレンド30人くらいFF14と片手グラブルに行ったぜ、やったな運営!貴方達の想定するいつでも復帰できる環境整備ができてるってことなんでしょうね!掛け持ちも簡単で!まあ誰も戻りはしないけどね!あーフレンド50人返して返して... 私も仲良しのフレンドとFF14移民しました。コラボ先に客奪われまくって悲しいなぁ。イシュガルドでここのみんなを待ってます。ほんと移民みんな考えるべきですね、楽しくないゲームはゲームではないですから。コレクトで死んだハクスラ要素も特殊能力因子実装で殺されたクロト除くモデュ掘りフリクト掘りのような金策もありますし。やっぱ新しいゲームは楽しいですどこかの共産主義オンラインとは違って
バーコードさん 2017-09-16 23:00:13
よく見たら負の遺産ほぼEP4からで草。アルチで必死にアーレス掘ってたのもコレクトでレアではなくなり仕方なく金策でつなぎ止めてたモチベーションも特殊能力因子とかいうゴミを実装してくれたおかげでモデュフリ掘りが死んでACスクラッチ強制になったんだよなぁ。露骨な集金体制に持ち込んで、緊急以外の唯一の楽しみだった金策も存在しなくなってなにして過ごせって言われたらもう移民しちゃうよね
さん 2017-09-16 23:00:18
game-maniaxさんの記事はコメ削除等の言論統制が無いんですね これらの批判コメは業者でも、他社からのアンチ工作でもない すべてpso2のプレイヤーからの声です このコメントの数々、濱崎さんに是非見てもらいたいものですね(笑
さん 2017-09-16 23:11:27
FFはいいぞ。PSO2と違ってどのクラス(ジョブ)で居ても文句を言われないし、火力さえあればいいPSO2と違って戦術とかいろんな戦い方ができる。FF11しかやったことないけどFF14はもっといいんだろうね。
さん 2017-09-16 23:20:51
この人写真取る時なんでいつも腕組むの?
さん 2017-09-16 23:20:51
腕を組む・足を組むっていうのは、心理学的には拒否を表すとか 自分が間違ったことやってるとか、取材に満足に答えられないことを自覚してるんじゃ?
さん 2017-09-16 23:26:06
これからこのゲームに関わる人(コラボとか)がかわいそうだから早くサービス終了したらいいんじゃないかな…続編はもちろん無しで
たかしLv10さん 2017-09-16 23:31:01
ヒーローのおかげで嫌いなフレンドがインしなくなりました!!ありがとうございます!!! でも僕もインしなくなりました!!
さん 2017-09-16 23:31:07
オフイベその他に費やす労力を割けばもっとまともな調整ができたのでは
4年目アークスさん 2017-09-16 23:32:24
お疲れ様です 恐らく色々と辛辣な意見が散見され、 ここのコメントに目を通すのはなかなかに痛いものかと思います 私個人は今のHrの動きは気に入ってますし(具体的には、自分の思い通りにキャラを動かせるところ)、 バスター実装による常設クエへのてこ入れ、 スクラッチ回数ボーナスで入手可能な引換券など、 これまでにユーザーから来たであろう意見への対応など、 すごく真摯に受け止め対応してくれているのだろうな、と思います ただ、私のような受け止め方をする者は特殊で、大多数のユーザーはここにある意見の通りかとは既にお気付きのことかと思います それでも、私は酒井達さんが作ってくれたこのPSO2が好きですし、これからも、私の息抜きになって欲しいと思います もちろん、私の周りのフレ達も正直言ってここのコメントと同じような意見が多いです それでも、どうかこれからもPSO2を面白く、刺激のあるものにしてほしく思います 私の分身がこよなく刺激的な冒険を楽しめるような、そんな世界を作って頂ければ、 少なくとも私はすごく喜びます どうかこれからもPSO2をお願い致します
さん 2017-09-16 23:32:24
どこ縦読み?
さん 2017-09-16 23:32:24
スクラッチの回数ボーナスを褒めてらっしゃいますが、他のソーシャルゲームではとっくの昔に採用されている案ですし、それに追従しただけのようにしか思えません。そもそもガチャのような射幸心を煽る課金形態は問題があると思います。もともとコンプガチャで儲けようとしてた運営ですし確率を信用するのもいかがなものかと。ガチャが流行っているのは仕方がないのかもしれませんが、そもそもDLCコンテンツはお金を出せば欲しいものが買えるのが普通です。金銭感覚が壊れていませんか? ヒーローのアクション性の良さは確かにあるのでしょう、しかしそれは過去に散々既存クラスに対して出された希望の集大成です。なぜ現在出ている問題点を既存クラスにフィードバックせず、新クラスにだけ搭載するのでしょうか?ただの強クラスローテーションさせたかったようにしか思えません。バウンサー以降からその傾向はありましたが、ヒーローはその極致だと思います。今回は既存クラスを念入りに殺した上での導入ですから、よっぽどサモナーが使われなかったのが気に障ったんでしょうね。
さん 2017-09-16 23:32:24
言葉足らずですみません ガチャに関しては、私個人が過去に欲しいコスを入手するために3万掛けてスクラッチを回したのに1つとして出なかったことがあって以来、凄まじく嫌悪しています。それに対して何かしらの動きはあったのでこれまで散々無視してきた態度よりは改善されたのかな、と捉えたものです。(もちろん、動きは認めますが解決したとは思ってませんしご指摘の通りと私も思います) あと金銭感覚に関して、趣味に投資する額として月に2万までなら現在の収入なら使ってもいいと考えています。これがおかしい感覚なら壊れているかもしれませんね。因みに、今のPSO2には一円も課金してませんよ。 Hr一択に関しては、ごめんなさい、そこの感覚はずれているので…私が使ってみて「楽しい」と思えたら深く考えずに遊んでいるので… 飽くまで私の書いたことは一個人の感想であり、かくあるべし、と主張するものではないのですし、議論するためにここにコメントしたことではないので読み流してもらえると幸いです。
さん 2017-09-16 23:32:30
大量に引退した既存プレイヤーと過疎のメインコンテンツも想定内なのでしょうか? 失敗は絶対に認めず反省をせずに邁進して行く姿勢に尊敬すら覚えます
さん 2017-09-16 23:34:57
面白い物を作れない まともなUIを作れない まともな職調整もできない まともなサービスも提供できない 終わってるなSEGAもっかい潰れろよ
さん 2017-09-16 23:37:05
お願いだからこのコメント欄をアンチだと一蹴せずにちゃんと読んで下さい、オフイベに来てる人の暖かいコメントだけを聴かないで、これが本当のユーザーの声なんです。 周りがヒーローだらけなのはうんざりするしバスタークエストもアリーナも面白くないんです、これは大なり小なり誰もが感じてるんです、これに対して早急に対応する意思がちゃんとあるとそれを見せてくれてたら期待を持てるんです。 この場でオフイベの話だけちゃんとしてるとかどれだけ失望したと思うんですか、本当に腹が立ちます
さん 2017-09-16 23:38:51
どうやったらここまでユーザーに嫌われるんだよw
さん 2017-09-16 23:41:33
「いままで」を全て切り捨てたゲームに「これから」など無い
とある多キャラ勢さん 2017-09-16 23:43:09
担当クラス込みでのキャラクリなんだよ。ニュマ子でお転婆魔法使いプレイ(Fo)とか、キャス子でパーツ&アクセ組み合わせて人型機動兵器プレイ(Ra)とか全職分キャラ作って遊んでたし、これからもそこだけは一貫して遊びたかったんだよ。なんだよ上位職ヒーローって・・・1強状態のマルチでロールプレイとかできるわけねえだろ!売りの「無限のキャラクリ」とかどこいったんだよ? これ仮にも”ロールプレイングゲーム”だよな!? βテストからの5年が(7/26 EP5開始)1回のアプデで死んだじゃねえか! ふざけんな!
さん 2017-09-16 23:43:09
ほんと、それ。同意見な奴多いと思う
さん 2017-09-16 23:43:09
ほんとそれな ガンダム系人型ロボにライフル持たせて、そういう方向でガチャアイテムも揃えてエステでちょいちょい弄って楽しんでたけど、もう全部台無し 他にも何体も、キャラごとにコンセプト考えて作り込んだけど、残らず台無し 10月下旬とか手遅れ過ぎな上、これだけやらかし続けた運営にどうにかできるわけがない ニコ生やらブログやらで言論統制して、ユーザーの声聞く気すら無いし
20キャラ勢さん 2017-09-16 23:43:09
本当に「担当クラス込」だよね。もうあきらめて全キャラHrにしたよ。LV80/80の既存クラスでTAいくよりLV50のHrのほうが早いんだもん。明らかに「上級職」で許せる範囲を超えてる。だからクラス強制でキャラクリも半分殺された気分。あ・・・10月(
さん 2017-09-16 23:43:09
すげぇな、シュンカオンラインの時も、Sロールオンラインの時も同じクラスでやってるよね
Pso2esメインさん 2017-09-16 23:43:09
同じく同意、バランスが悪いと言われていたep4でも俺はesをやりまくって頑張って集めたアリオン(前グラス装備可能のシリーズ)で自分の好きだったクラスをしゃぶりつくそうとウキウキしていた、しかしep5になってそれらを全て潰しやがった! なにが無限のキャラクリエイトだ!武器やクラスを全て捨ててみんなが楽しめるとおもっているのか?
さん 2017-09-16 23:44:24
言論統制しないとこの有り様 言論統制するくらいなら、まず少しでも叩かれないような運営しろや
さん 2017-09-16 23:45:50
運営さん、いつまで見て見ぬフリしているんですか。泣いてる人を見て見ぬフリしてやさしい世界ですか。
さん 2017-09-16 23:47:38
これ本来ならハゲのブログに書かれてる意見だけど 全部消されてるからね switchでやろうと考えてる新規はswitchあるのにこんなクソゲーやらないほうがいいぞ これより遥かに面白いゲームたくさんあるぞ
さん 2017-09-16 23:54:56
ほらほら、アクセスランキング1位になっちゃってるから早く言論統制しないとww
さん 2017-09-16 23:54:56
年間ランキングでもすでにTOP10入りというww
プレイ時間15000時間さん 2017-09-16 23:55:14
メガドライブからファンタシースターシリーズをプレイしていましたがPSO2のEp5で見限りました。 現状から良バランスに調整されたとしても戻る気はありません。 また裏切られるのは御免です。 無くした信頼の重さを感じて下さい。
さん 2017-09-17 00:02:58
セガごと消えてくんねーかな、アトラスは解放して下さいお願いします
さん 2017-09-17 00:03:39
私物化楽しいか~?
さん 2017-09-17 00:03:41
私物化楽しいか~?
さん 2017-09-17 00:06:17
今まで公式ブログで弾かれて隠蔽されていたユーザーの本音の声がこれです。この何十倍、何百倍もの不満の声が「無かった事」にされて、都合の良い運営賛美の声だけが公開されていました。
古き時代のPSファンさん 2017-09-17 00:10:22
かなり昔に引退して、それでも『もしかしたら良くなる時が来る』んじゃないか?って思いつつ様子見していた私ですが、正直に言いますと、「ゲーム部分をどんどん悪くしてどうするの?」と、アップデートを繰り返している所で思ってしまっています。 一ファンタシースターファンとして、良き方向に修正される事を願っていましたが、この記事を見て、復帰しようと思う気持ちは0になりました。 PSUでも色々酷かった所もおおかたtですが、サービス終盤前の過疎な状態でも、和気藹々と皆で楽しめていた場が用意されていた事は軌跡だったと思います。 ですが・・・PSO2になってからのこの現状はどうかと? 本当に「どうしてこうなった?」という言葉が頭を過ぎります。 PSOのネームバリュー潰してしまっている事に、P自身はお気づきですか?
古き時代のPSファンさん 2017-09-17 00:10:22
誤字とタイプミスしてしまいました(汗) おおかt→多かった 軌跡→奇跡 まあ、どうでもいいんですが。 はあ・・・
さん 2017-09-17 00:10:22
もう休もう。これ以上できることは結末を見届けることしかない。そして祈ろう。いつの日かかつてのファンタシースターが新生したセガで甦るか、もしくはかつての意思を継ぐ者が別の形で作品を創り上げてくれる日が来る奇跡を…。
謎の勢力さん 2017-09-17 00:10:26
これを待ってた!うおおおおおおおお
酒井を応援してる人さん 2017-09-17 00:10:39
上位4名が私物化の限りを尽くして、そりゃまともな反応もらえるわけないよな しかもゲームについてはからきしまともな回答が得られない オフ箱に関しては、気持ち悪いまでの必死なアピール 言論統制のなれの果てが、怒濤の不満の書き込みと 各種サイトの 悪いね♪ のカウント鰻登り ニコニコ・youtube・ここ・レビューサイト どこからどこまでも真っ黒の最低評価 ある意味、酒井は髪がかってる迷プロデューサだね
さん 2017-09-17 00:14:21
eスポーツ(同期なし)
さん 2017-09-17 00:14:21
eスポーツに恥じ晒すわこんなクソゲー
さん 2017-09-17 00:14:21
ハゲなりのジョークだったんだろ?そうだと言ってくれよ
野獣先輩さん 2017-09-17 00:15:00
検閲無いからすげぇ事になってんゾ^~溜まってんなぁオイ じゃけんもっとぶちまけましょうね
さん 2017-09-17 00:15:00
溜めに溜め込んだ糞がああ出るああ^~
さん 2017-09-17 00:15:00
溜めに溜め込んだ糞がああ出るああ^~
さん 2017-09-17 00:15:05
想定内アピールしてるけどバランス取れてないの分かってる状態でヒーローリリースしたってことになるけどどうなんですかね…反感まで想定内にもかかわらず自分たちの都合押し付けたってことになるんだけど分かってるのかな
さん 2017-09-17 00:15:05
そんなこと気にするまともな神経の持ち主なら大和も幸子もゴジラもオフイベもやるわけないしシナリオ担当も株主総会で質疑に挙がった時点で変更するんだよなあこれが
さん 2017-09-17 00:19:35
SEGAは営利企業だから僕損発言みたいな物にはケチつけないし当たり前だから、そこを執拗に粘着的に攻撃してる馬鹿は無視していいんだけどな。 そういう部分以外で擁護できる要素が皆無なのが今の一番の問題なんだよ。 報告上げても「お前が勘違いしてるだけ」と告知した挙げ句単体告知無しでこっそり「あれやっぱりバグだったから対策しといた」とかほざくところとか、 あからさまなHe上げの為の下級職ジェノサイドを「決してHeの為ではなくバランスを考えた結果です」と一度はほざきながら1ヶ月たらずで「Heだけが強い状況にしないと使って貰えないから」と本音漏らしたりね
さん 2017-09-17 00:19:35
ボクソン自体はたいていの人が理解はしてるよ ただユーザーの目の前で発言することがあり得ないって叩かれてるだけ
さん 2017-09-17 00:19:35
最初の頃は「タダでプレイさせてもらうのは申し訳ないからプレミアム入るわ」って言ってる人多くて、自分もそうしてたけど、どこかの生放送で「正直スクラッチがメイン収入ですw(プレミアムは客単価が低いからどうでもいい)」みたいなこと笑いながら言ってたからやめたわ。そういう態度の話だよ。儲けを考えるのは当たり前だしいいけど、そこに敬意があればこっちも敬意を払って維持費払うって。
さん 2017-09-17 00:19:35
新クラスを追加しても、ある程度強くないと触って貰えないが、強すぎてもいけないのでバランスには気を使っている。下位クラスの瞬間火力を下げる調整はしたが、ユーザーの反応をフィードバックしてバランスを取っていく予定だ。と言った主旨のコメントが『ep.5開始時に発売された紙の媒体』で見られましたので、事前に全く考えていなかったのに言い訳がましい‼との評価はあたらないと思いますが、 見込みが甘すぎてちゃんちゃらおかしい、とは思います。ここで噴出している辛辣なコメントの数々は、対応の遅さ、まずさで何倍にも膨れ上がったものだとわかってい…わかっていいてこれならもうおしまいですね。
さん 2017-09-17 00:21:54
「ハゲブログはバイトがハゲの機嫌が悪くなると面倒だから検閲してて、ハゲ自身が目にするコメントは本当に賞賛100%」説
さん 2017-09-17 00:23:20
ここまでのコメントぜ~~~~んぶ既にスクショ撮ってあるから、禿から検閲願いでて消されたら面白い事になるな~
さん 2017-09-17 00:23:20
間違い探しするまでもなくコメント全部消えるんだよなぁ…
S級アークスさん 2017-09-17 00:27:49
ここが緊急クエスト会場ですか?
オペレーター(´・ω・`)さん 2017-09-17 00:27:49
緊急クエストですw「酒井ハゲPに現実をコメントに書いて見せようwwww 」が発令されましたwただちに現状PSO2に不満があるアークス または元アークスはコメントとしてくださいwwww
さん 2017-09-17 00:27:53
「EP4では新規が目標がわからずに辞めてしまった」ってあるけど辞めたのは新規だけじゃないですよね? 目標がわからずに辞めたんじゃなくて目標がないやることがないからみんな辞めたんですよわかってますか酒井さん?分かってないか、ユーザーが減っても新規はまた畑から取れますもんね
さん 2017-09-17 00:30:05
さすがにここまでいうのは言いすぎなんじゃ・・・と思うけど 現状のフレンドのログイン数や既存職使用の比率を見てると愚痴をいいたくなる気持ちもわかる
さん 2017-09-17 00:30:05
ハゲ生やハゲブロにEP5の不満書いても検閲で消されるし終いにはクソリプ来てますけどで無視だからね
さん 2017-09-17 00:30:05
ゲームマニアックス有能、こんな場を用意してくれて感謝
5年目アークソさんさん 2017-09-17 00:30:05
言い過ぎってなに?クラス使用率とかそんな生ぬるい話じゃないよ?今の今までの鬱憤がここに記載されてるのだぞ?自分が特にコメントすることないくらいに素晴らしいことだ。あぁ、EP5最大の功績は大多数を占めるユーザーが絶望し運営に反旗を翻す流れになったことだわ。この5年間、出会いより別れが多かったがやっと報われそうだ。乾杯!
さん 2017-09-17 00:39:48
オフイベで女と直結することしか考えてないハゲ
さん 2017-09-17 00:49:34
上級ってのは強くて当たり前なんで下級をだれもやらなくなるのも当たり前 だから上級ってのは複数用意するのが常識なんだけど今更下級の修正する意味がないのわからないのかな?わからないんだろうねーゲーム嫌いだもんねー
さん 2017-09-17 00:49:34
これなんだよね。後から上位実装するなら、愛着あるプレイスタイルを引き継げる上位職複数実装以外に手は無かったんだけど、ゲーム嫌いだから当たり前を知らないんだろうね。
くそ2さん 2017-09-17 00:53:56
既存クラス弱体化 ↓ Hr実装 ↓ Hr強すぎて既存クラス強化 これでHrの強さは想定の範囲とかアホか? いい加減調整失敗を認めてまともにユーザーと向き合えよ いつまで英雄感を味わって欲しかったとか寝言行ってるんだハゲ
さん 2017-09-17 00:55:15
ヤマトも幸子もゴジラも中世もヒーローもゴリラ化もプレイヤーの意見ガン無視のオナニー
さん 2017-09-17 01:02:15
どうせ「金を落とさねー奴らが何言ってんだか」ぐらいにしか捉えてないでしょここの運営は 木村とか酒井とか見てるとそれがよくわかる
さん 2017-09-17 01:08:50
また既存職が使えるようになったらすごく嬉しい。今はちょっと休んでるけど、上方修正期待してます!
さん 2017-09-17 01:09:08
EP4の頃までは多少の不満点はあっても楽しく遊んでました。 EP5のHrで今までのクラス全部過去にされたり、不具合連発されたり、肝心のバスタークエストが面白くなかったりで前までは毎日ログインしてたフレンドやチムメンもログインしなくなり自分もつまらないだけのゲーム続ける理由が無いのでやめました。 まともにゲーム作ってください。
さん 2017-09-17 01:14:47
e-sportsとして推してるバトルアリーナも、感謝祭で行った大会は、癒着勢が最初の予選会場で負けても何度も何度もエントリーしてやっと予選突破して…とかいうおかしな状況をやらかしてる。普通予選敗退したら再エントリー無しじゃないです?これ一般参加者に対してフェアじゃないと思うんですがそれでもスポーツマンシップに則っていると仰られるんですか?過去のデザインコンテストでも同様に運営に近しい絵師が投稿した作品が落選したのに、後々ほぼそのままの状態でコンテンツ入りしたのも問題かと思います。同じ落選した作品には何のフォローも無しで。つまりこの運営が企画する大会は癒着した絵師やプレイヤーの売名に使われており、そこには大前提となる「公平」の概念があるように思いません。つまり結果ありきのマッチポンプです。この疑惑は拭われていない状態で今後も続けるのは参加者に対して非常に失礼だと思われます。
さん 2017-09-17 01:14:47
e-sports化はあいつらを「プロゲーマー」にして儲けさせるためのものでしかないよ。癒着勢は身内だから利益を与えてあげるんだろう。あんなリセマラ野郎ども評価する気にならんわ。
さん 2017-09-17 01:14:52
Pの希望通りゲーム終了してオフイベだけやれば良いんじゃね?
さん 2017-09-17 01:14:52
Pの希望はログインしなくても金払ってオフイベでも金払えだからw
さん 2017-09-17 01:15:09
今の嫁はいつ寝取られる予定なんですか?
さん 2017-09-17 01:15:09
もう寝取られてるでしょw
さん 2017-09-17 01:15:15
今回のインタビューでもきちんと人間のフリが出来ているのは素晴らしいと思います。 オフイベの話題になった途端物凄い饒舌になった時はバレないかと一瞬冷や汗ものでしたが なんとか誤魔化し通せたので次からは気を付けていきましょう。
さん 2017-09-17 01:15:15
草
さん 2017-09-17 01:15:15
鼻水でた
さん 2017-09-17 01:16:16
大多数が望んでいない大和、ゴジラ、小林幸子、など自分の趣味をゴリ押して優先させ、オフラインイベントをやりたいが為にバトルアリーナを用意させる。 これでゲーム内容を疎かにしていない”つもり”とは・・・
さん 2017-09-17 01:17:28
「既存クラスの強化はするが強化後でもHrには及ばない」これにウンザリして何人かフレ辞めたわ。Hr使ってほしいからって押し付けはやめろ糞もんじゃ
さん 2017-09-17 01:19:07
シップ内リサイクルとか一括鑑定とか強化上限合算とか、最初からやっとけとは思うものの一応ユーザーの声を拾い上げて反映させてる面はある ゲームそのものが絶望的につまらなかったり、場当たり調整しか出来ないのは興味の有無ではなく単純にスタッフがセンス皆無な無能なんだろう 今すぐ菅沼に土下座してコンテンツ蘇生してもらえ 当時色々文句言われちゃいたけど今よりははるかにマシだったよ
さん 2017-09-17 01:19:07
ユーザーの要望を実装しました!(3年越し、4年越し) 舐めてるの?
さん 2017-09-17 01:22:47
そもそもこのハゲ自分が否定されるのは耐えられないのに他人に無頓着だからこんな頭になる ユーザーなど眼中になくただの実験 面倒な責任は全て木村以下に押し付け セガが傾いても知ったことではない 世間一般が最低でも上の上と癒着出来てればよし プロ経営者とかいうのと同じだよこのハゲのやってることは
結構最後の方まで残ってる古参さん 2017-09-17 01:36:31
Hrわたし自信は楽しませてもらってます。ですが、チムメンやフレンドはどんどんやめていってるのが現状ですね。私もHrで☆14がほしいが為にバスターを日々まわしてますが、やはり一向にでませんねwあきたら終わりでしょう。 あなた方運営はあまり気にもしていないでしょうが、EP4終了までにたまった黒い噂の数々癒着やサクラ、制裁のようなドロップ操作。あなた方は認めませんが、私はあると思っております。 ゆえに、スイッチから参入される新規の方がどこかでこの情報を知り、もし私へ聞いてきた時は、あると教えます。いくつも送った要望・意見を無視し続けた報いだと思ってください。 バランス調整や新システム等はお任せします。それを作るのはあなたがたの仕事ですから。我々は評価するだけです。素晴らしければ称賛を。くだらなければ批判を。 新職でしたかHr楽しくプレイさせてもらってますよ。でも失敗でしょうねw
さん 2017-09-17 01:40:29
足りねぇんだよ、危機感が
さん 2017-09-17 01:52:33
もうこの運営達の自慰を見るのはうんざりだ。PSOの看板を下ろしてよそでやってくれ。ファンタシースターを返して。
菅沼沙織さん 2017-09-17 01:54:24
EP5に合わせて既存職(下位職)の下方修整して、EP5の何処かで上方修整を予定してた? それ嘘でしょ。 だったら最初から来月10月予定の下位職の上方修整をEP5に合わせて何故やらないの??
さん 2017-09-17 01:54:24
金と時間かけて新実装した要素に人が集中しないと彼らの立場が危うくなるからだよ。濱崎Dが「サモナー実装時の不人気で社内の立場が危うくなった」と発言してることから推察できる。
さん 2017-09-17 01:58:25
EP5でここまでの惨状にしておいて何のん気な事言ってんですかね? オフイベ大好きってのはもういいんでゲームに全力出して下さいよ!
ひろかずさん 2017-09-17 02:04:55
EP5開始前に発表された各クラスの下方修正に嫌気が差してPSO2を辞めましたが、ここを見て改めて正解だったと思いました。運営側は、表面上のデータを重要視していて、プレイヤーの評価については二の次だという事が良く分かります。EP4ではサモナーという新クラスを追加したにも関わらず、使用率が一向に上がらなかった。EP5ではその反省を踏まえ、既存クラスの徹底的な下方修正を行った上で、段違いに強い新クラス「ヒーロー」を実装して多くのプレイヤーを移行させるという強引な手法を取った。データ上ではヒーローの使用率が上がってEP5は大成功という扱いなのでしょうね。上層部にも堂々と報告出来るデータが取れて万々歳なのでしょうが、プレイヤーをないがしろにするようなやり口がいつまでも通用出来るものでしょうか? プレイヤーが減ってもswitch版で補充出来るという甘い考えを持っていそうで怖いです。そんな焼き畑農業的な手法を続けるなら、PSO2を10年以上続けるのは到底無理だと思います。
うおおおおさん 2017-09-17 02:05:31
え?じゃあなぜ既存職弱体化したの?
ハゲハゲさん 2017-09-17 02:07:42
木村や濱崎ばかりに都合の悪いこと釈明はさせてないで自分で説明してください。 責任は部下手柄は自分のクソ上司ですね
さん 2017-09-17 02:09:19
Hr問題に関して。Hrが強いのはまだわかる。ただ他の方達がおっしゃってるようにHrの3武器以外、たとえ☆14武器ですらもゴミと思えてしまうような圧倒的な差。旧職が☆14をどう頑張って使っても、☆13武器の同じ錬度のHrには勝てないというバランス。 オフイベに関しても酒井Pはぜひ一度は来ていただきたいとおっしゃってはいますが、私達が興味があるのはPSO2というゲームであってオフイベはあくまでも「おまけ」。地方からオフイベに参加しようとしても、日程や移動距離、みんな暇人ではありません。課金する人も日々仕事を頑張って得た金を課金しているのです。あなた達がオフイベをしている時間にも働いている人も多いのです。そういう人達にはオフイベなどなんの恩恵もなく運営の自己満足にしか見えていないことをしっかり考慮したほうがいいと私は思います。
OBTからさん 2017-09-17 02:09:36
例え一時的であるとはいえ、2ヶ月間というのは長いものです。Heが既存職と横並びで登場してさえいれば、今日がこのように荒れ、冷えきっているということは無かったと断言します。
さん 2017-09-17 02:14:08
この運営の外道の数々はたくさんありすぎてここに書けない程です 私が特に許せないのはデザコンで採用したものは全て私物化してるところですね 割烹着のケースなんて特に酷く、投稿者本人の願いでもある男女共用を需要が無いの言葉で踏み躙る、ユーザーを肥やし程度にしか思わない。そんな品性下劣な運営が思い浮かべるような都合の良い福の神みたいなユーザーは存在しません。 PSシリーズの全てを醜い私欲と性欲と自身への崇拝の為に利用した酒井P 生放送で醜悪で心無い言葉を乱発する木村D 自分が最強でなければ気が済まない歪んだ心でHeを生み出し人の積み重ねを蹂躙する濱崎D 劣悪なストーリーとマウンティングを繰り返し下らない悦に浸る卑しい宇野 ゲームが好きな一般ユーザーとして今のPSO2運営とセガを軽蔑します 多くの人々に彼ら悪行が知れ渡り、二度とPSO2運営が生まれないように願います
さん 2017-09-17 02:16:16
本来最優先するべき部分をないがしろにする、ユーザーの意見も無視 やけにオフラインイベントに力を入れる まるでどこかの動画サイトみたいだぁ・・・ 自分はクローズからプレイしてました プレミアだった時期もありましたし、パッケージも買ってました でも龍波なんとか言う人の不祥事に関して 運営の対応がクッソ悪くて萎えちゃって 久しく覗いてみれば、新しく追加された職以外機能してないって状態 何がぜひこの機会に戻ってきてくれれば嬉しいですだよ・・・ どの機会だよ(困惑) 今回NOを叩き付けたユーザーはたとえEP5を無かった事にしても 戻ってこないと思う ホントこのオフパコ無能ハゲP何にも成長してねぇなぁ今まで何やってたんだ??
さん 2017-09-17 02:19:40
運営見てますか?ここのコメント書いた皆は元はPSO2好きだったんだよ。今からでも遅くないからEP5の失敗を素直に認めてやり直そうよ。 そして1日でも早くサービス終了しろ
さん 2017-09-17 02:19:40
気持ちはわかるが終了するのは君だけでいい
さん 2017-09-17 02:19:40
運営火消し乙wwww
さん 2017-09-17 02:24:49
PSO2がやってきたことは全てその場凌ぎで後先考えずに人増やそうとする悪手だよ。こんなやり方ならどんなゲームだろうと人は増やせるけど自分の首絞めるからやらなかっただけ。PSO2みたいなビジュアルと軽快なアクション、キャラクリの幅さえあれば他がゴミでもやっていけるんだから丸パクリしてPSO2潰して欲しい。ハゲ共はファンタシースターの歴史に泥塗ってるだけだ。
引退済み初代PSO世代さん 2017-09-17 02:25:08
オンラインゲームは何が楽しいのか、楽しかったのか。 原点を振り返ってみるのをお勧めします。 その原点の楽しさは一体何なのか? 是非現行のPSO2のメインスタッフの方達に聞いてみたいですね。 私は今も当時のオンラインゲームも 根本的な楽しさは何も「変わっていない」と思います。 そしてPSO2はそのオンラインゲームの楽しさの原点を一番疎かにしていると思います。 PSOのナンバリングを背負ったタイトル発表時は胸を弾ませていたのですが、正式サービススタート時から 明らかに「これはマズい」と思う箇所が複数ありました。 ここで書くとキリがないので一つだけ抜粋して・・・ 「アクション入力しながらチャットが出来ない」 オンラインゲームとしては致命的です。 明らかに不味いです。 タイピングスピードは個人の技量で差があります。 DCのPSOでは「タイピング遅くても良いよ。話題に遅れて発言しても構わないから勇気を出してチャットしよう。遅れて発言してもログを見れば誰に対して言ったのかわかるから。」 これが言えなくなりました。 それでも最初の頃はみんなのんびりやっていたから発言出来る機会はありました。 ところが緊急クエストという時間に捕らわれたコンテンツに複数の要素が集中してしまって、ゆっくりとしかキータイプ出来ない人は発言出来ない状態になりました。 淡白なショートカットやオートワード使うしかないんです。 このような状況が続くとどうなるかというと、分かりますね? 内容の薄いオフラインゲームと言っていいかもしれません。 ハッキリ言います。 「ユーザーの事が全くわかっていない。」 オンラインゲームの楽しさの一端を。 いえ、大部分がユーザー同士のコミュニケーションから成り立っています。 そこを疎かにしていったPSO2に後から入って来た人は居つかないでしょうね。 簡単な誰でも気づく問題点ですが、運営の方はちゃんとわかっていましたか? もう一度「オンラインゲームの楽しさの原点ってなんだろう?」 考えてみませんか?
名無しさん 2017-09-17 02:25:08
ほんとこれ。フレあってこそのゲームなんだよ。「ゲーム」の原点と言えるアーケードのレトロゲーが単純なものでもあれほどの人気が出たのは、そこに人と人とのコミュニケーションがきちんとあったからだろう。それが発展したのが「ネトゲ」だと自分は思ってる。 「やさしい世界」ってのは最初から出来上がってたの。それをぶち壊したのが他でもない運営だ。
さん 2017-09-17 02:25:08
あちゃぁ、すみません。 初代PSOはログは無いです。ログを吹き出しに読み替えて下さい・・・。
さん 2017-09-17 02:26:22
ヒーロー自体は面白いクラスだと思うし使わせたいのも判りますが、既存職を大幅に下方修正してまでダントツに強くして誰が喜びますかね? ユーザーが今まで作り上げてきたキャラクターや武器が殆ど無駄になるほどですし… 確かに崩れてきたバランス調整にEP5はいい区切りだったので、上位職を3つぐらい導入、下位の既存職はサブクラス廃止して動きも含めて再調整ぐらいやって欲しかったな… 最近は予算を宣伝費&イベントに賭けすぎで、更に今度はSwitch版ですし 予算に限りがあるのに改善に回さない所はそりゃ現行ユーザーには不満ですよ。 オンラインRPGと言う土台部分を忘れないで欲しいです
さん 2017-09-17 02:27:53
公式ブログに何度も書き込んだのですが検閲された意見を書きます ボスエネミーの理不尽さはひどいと思います 倒せはしますが達成感もなくただイライラしストレスとの戦いで楽しくもない 例えば、重複してかかり続ける状態異常(スタンスタンスタンのループ) 高速全力全開でフィールド端まで逃げる。しかも連続で。 絶え間なく攻撃仕掛けてきてこちらのターンが来ない 隙きがないからステータス上げてこっちが死ぬ前にゴリ押しが手っ取り早い さらにはそういうエネミーを2,3体同時に出す。 難しいのではなく理不尽だし倒せても面白くはないですよ ステータス上げてゴリ押しなんか完全に作業ですからね エネミー担当の濱崎は絶望的にセンスないのでやめてほしいですね もっと高難易度でも面白いと評価されているアクションゲームをやって勉強するべきですね
さん 2017-09-17 02:27:53
PSO2で一番楽しいボスは コラボのオーディーン
二鯖さん 2017-09-17 02:27:53
せやの、オデンは久々の良いボス。皮肉な事に自社ブランドのコラボボスにはろくなのいなかったけどオデンは良いボス。
さん 2017-09-17 02:27:53
ナイトギアに関しては擁護させてくれ。あれは元々狭めの専用ボスフィールドで戦う、かつ4人用クエストだからそれほどタゲも分散しない、しても追いかけやすいもの。後の8人用拠点防衛クエスト(コラボ元の方の)でもワープはするが拠点付近に、かつプレイヤーも拠点間移動が可能だから戦いやすい。と、シャイニングではむしろ良ボスの類だったんだ。 しかしPSO2ではだだっ広いフィールドにポンと出て元ゲーそのままの追尾ジャンプをさせるものだから嫌われる要因になってしまっただけのこと。PSO2全体に言えるが「素材は良いのに味音痴が料理した」ケースの被害者なんだよ…
さん 2017-09-17 02:35:07
上級者もそれ以下も同じところに入れてギスギスさせて排斥するなはないでしょう酒井さん? 公式も定めている無強化、アイテム拾うだけで攻撃しない又は稀に攻撃する放置など 何回も通報しても凍結ないしBANされない。 ブラックリストがまったく機能のないお飾りで不正迷惑ユーザーがやりたい放題 Switchでやろうとしている方たち 新規の人は自衛手段もないゲームだし不快だからやらないほうがいいですよ
さん 2017-09-17 02:35:07
ゲーム内で何回も通報する人は逆にBAN対象になると運営が発言してるからあきらめるしかないね
さん 2017-09-17 02:35:07
自分が正しいと思ったら通報していいのよ
さん 2017-09-17 02:35:13
ここでどんなにユーザーが悲痛な叫びを上げても運営にはかけらも届かないんだろうけどな。
さん 2017-09-17 02:35:13
だけどPSO2への不満は示せてるでしょう。ここに書いてるのは多分この前まで毎日ログインしてた人たちばかりだと思うよ。その人たちからここまで文句言われてるのが明るみにされるという価値がある。
さんさん 2017-09-17 02:35:52
オフイベの事なんか興味ねーんだよ。わざわざきくな
さん 2017-09-17 02:39:45
時間制限のコンテンツが本当にクソ過ぎる。初代のようにチャットしながらのんびりプレイとかできないし、相談もできないからな。そんな中、ゲーム内でコミュニティ形成しろとか不可能だろ。あとあれだ、世界観とシナリオを担当した奴は無能すぎるので変えてくれ。Ep1の惑星間航行で宇宙を飛び回るとか書かれた時点で苦笑いだったわ。Switchで遊ぶ子どもだって馬鹿じゃ無いからな。そんなことぐらいすぐに見抜くぞ。そこのところよく考えてみるこった。
さん 2017-09-17 02:39:45
「時間をなんの制限もなく自由自在に止める能力があるのでそれで敵陣に乗り込む」という設定なのに肝心の敵との戦いでは一切時間止めようとしない意味不明な宇野ーリーだしなw
さん 2017-09-17 02:40:42
あと、コレクトファイルは縮小又は廃止したほうが良いです、現在のコレクト武器が最強という状況は嫌気します、コレクトで入手できる武器は最低限保証されるレア掘りのスコップ程度に留め、やや強い星14武器を頑張れば誰でもシーズンに最低1個ぐらいは拾えるドロップ率に上げるべきだと思います、現在の宝クジより当たらないドロップ率はかえって入手する努力を放棄して諦めてしまい、参加する意欲が湧きません。
菅沼さん 2017-09-17 02:40:42
ほんとコレクトファイル
さん 2017-09-17 02:40:42
まさにこれ。雑魚エネミードロップを求めて通常フィールドをチャットしながらワイワイやりたい。これが出来ていたのは初年度の秋までとか何の冗談なのか。宝くじば馬鹿馬鹿すぎて参加してませんね。リアル都合をとにかくゲームに合わせて緊急に行って、多鯖でやっても年単位で出ないのが大多数です。
さん 2017-09-17 02:40:42
コレクト廃止は困る。
さん 2017-09-17 02:43:01
オフイベの話題の時はとても楽しそうに話していますね!生放送の時も大和の映像が流れている場面だと大はしゃぎしてましたね!それ以外の場面だと興味無さそうな顔してだんまりでしたね!イベントにしか興味ないなら営業に異動願い出したら良いと思いますよ!
高速詠唱伝記さん 2017-09-17 02:43:21
いまの現状が想定内とか寝言は寝て言えよ Hr強制、ユーザーの努力がうんぬん、NGワード まじで朝鮮オンラインやな
さん 2017-09-17 02:57:19
ヒーロー使って敵を瞬殺して何が楽しいの? 既存クラスの強化来ても蒸発オンライン続行でしょ?クソゲー
さん 2017-09-17 02:57:19
そう思うな~Hr据え置きで他職を以前の仕様に戻したら より一層、足周りが遅い職の不満は続行。特にFoの複合とか戻したらね。 Hrを周りに合わせて足回り遅くしたり 3種武器を使いまわさないと火力を出ない位にした方が アクション好きとしては楽しめたんだけどね。 火力インフレに対して敵が弱すぎて楽しめないんだよね。
さん 2017-09-17 02:57:19
攻撃二段目で敵が蒸発して三段目の攻撃がスカる無双ゲー
さん 2017-09-17 02:58:19
ゲームの内容より、公式生放送でどこまで自滅して失言を繰り返すか、PSO2内だけじゃなくて他のゲームや企業と比べてどこまで低評価を叩きだせるかを見物して楽しむ遊びがはやっているようです。 ゲーム自体がもはや廃墟ですが、生放送は楽しみにしていますよ。 どんどん自滅してください。 あとせっかく生放送を投稿したのに消してしまうのはもったいないですね、残しておいてほしいです。 証拠として。
さん 2017-09-17 03:01:56
ゲームサーバー落ちてるんですけど^^;まともなサーバー維持もできないのにSwitch版とか無理だろ・・・
さん 2017-09-17 03:01:56
性能良いPS4でさえ630繰り返してる当たり結末はお察し
さん 2017-09-17 03:01:57
ゲームの内容よりオフイベの方が情報量多いとか蔦しか生えないわ…自分のやりたいこと優先するPとかいらないです
さん 2017-09-17 03:15:56
クソゲーはよ死ね酒井も死ね
どんさん 2017-09-17 03:18:44
オフイベ楽しそうですね、濃縮された信者に甘やかしてもらうのはさぞ快感でしょう 月曜あたりに全コメント消して完全に終わりにすればよいのではないでしょうか 都合よく整形すればするほど、二度と信用しない人が増えるだけです
元アークスさん 2017-09-17 03:21:33
すごいよね!スタッフも神だし!音楽も最高だし!ジョブバランスも良いしオフイベも面白い!なんて最高なんだ!このFF14ってゲームは!
さん 2017-09-17 03:25:53
そもそもクラスバランス取る気無いだろ?酒井も浜崎も最新のクラスだけ使わせようとするからオナニーって言われるのだ
PSOが好きでしたがさん 2017-09-17 03:26:51
もうこれ以上私達の思い出が、冒険が、友達が詰まっていたPSOを壊さないで下さい。クエストも装備もクラスもストーリーも、全て使い捨て(強ポジションのローテ?)だと問題を残したまま目先の改善だけしかできないので辞めてください。早急な現状把握・改善と開発、運用チームメンバーの配置換え(ハゲ辞めろ)を希望します。
さん 2017-09-17 03:27:06
ゲーム内ガタガタのくせに公式ブログでもインタビューでもオフイベと物販の話しかしないPとかなんの意味があるんだよ。ここの記者も読者が求めてない情報を大きく扱うなよ。バカが一層調子に乗るだろうが
さん 2017-09-17 03:27:13
こんな状況でも倉庫のためにキャラ増やしたりアイテムパック拡張で課金してたのにログインスラさせてもらえなくなるとは・・・
さん 2017-09-17 03:27:30
この批判の嵐になったコメント欄が消されるかが楽しみ
さん 2017-09-17 03:28:17
どれだけクラス調整を上手い事出来たとしても楽しかった防衛戦等のクエストは帰ってこないと言う事実
さん 2017-09-17 03:28:17
だな。ヒーローでバスターやるか既存クラスでバスターやるかの違い。プレイヤー側が強すぎて何の緊張感も無い。
さん 2017-09-17 03:29:17
とりあえず宇野を首にしよ?ストーリーは無理やり完結して続けなくていいよ。見て不快になるストーリー書けるのもある意味才能だな。
さん 2017-09-17 03:29:17
中世系はありふれてるけどネトゲでSFだから。で続けてたのにまさか中途半端な中世モノ見せられるとはね
さん 2017-09-17 03:29:17
しかもついにルツとか既存シリーズのキャラまでごちゃ混ぜと北から始末が悪い…そのうちネイとかエミリアとか歴代ヒロインズがサブキャラ枠でゴロゴロ出るんじゃねえかと思うと不安です
さん 2017-09-17 03:29:52
ああ、今障害が発生してるみたく、無告知で30分程度放置されてますね。2重のチェック体制とやらは一体どうなっているのでしょうか・・・?
さん 2017-09-17 03:29:52
運営とユーザーで2重、ちゃんと機能してるよやったね!
さん 2017-09-17 03:34:06
こんなのがコンシューマー初のネトゲの末路とはね・・・
さん 2017-09-17 03:34:56
EP5の惨状(既存職弱体化・Hrオンライン・ゴミバスター強要)で人減らしてるけど…見限った人は酒井Pの頭の毛と同じく易々とはもどりませんよ、ハゲ
さん 2017-09-17 03:34:56
ゲーム内容壊滅してついにゲームそのものも壊滅とかノリノリやね
サーバー担当のつもりさん 2017-09-17 03:37:02
サーバーに接続できなくて、早50分 担当が眠っているので、公式の発表もありません 今の時代、これだけの規模のネットワークで50分も放置とかありますか? これは木村さんの作戦です 僕が損しちゃうから、最小限の時間か担当をおけないんです 酒井君のオフ会の予算とかありますし、たまにゲームが止まる時のためだけに 人をおけないんですよ TV東京もそうでしょ? 24時間キャスターおいてないでしょ? だから緊急のことがあっても、臨時ニュース出せないんですね 木村は、それをまねたんです 賢いやつですよ ・・・すごいゲームだね。こんな感じの人がディレクター? 楽しいゲームです♪ マジ超おすすめ!!!!!!
さん 2017-09-17 03:38:58
運営くん、ここのコメント欄見て怒ってサーバーダウンさせちゃったのかな?^^ ごめんね?^^なんならこのまま二度と復旧しなくてもいいんだよ?^^ たぶん怒る人そんなにいないんじゃないかな?^^
さん 2017-09-17 03:38:58
僕の廃課金コスが復旧出来ないなんて許せない><って層がPSO2を支え続けてるのでダイジョブ^^
さん 2017-09-17 03:40:56
新クラスはこんなにも使用率が高く大好評!EP5大成功!って実績作り&報告するために既存職下方修正して新クラス一強状態にしたんだからそりゃ想定内の強さでしょうね。 自分らでそういう声出させてる癖に、既存クラスへの調整を望む声が大きいので、少し早めていますって恩着せがましく言うなよ
さん 2017-09-17 03:42:01
鯖落ちくだばれ、バスターの途中だったけどどうしてくれるの
さん 2017-09-17 03:42:27
お祭り会場は ここですか?
さん 2017-09-17 03:42:41
オンラインゲームなのにオフライン優先は草
さん 2017-09-17 03:42:59
もう運営の方々の顔見ただけでも気分悪くなるから表に出て来ないでほしい
さん 2017-09-17 03:42:59
「顔出さないとオフパコ出来なくなって僕らが損をしてしまうので」
さん 2017-09-17 03:43:18
PSO3まだですかね?
さん 2017-09-17 03:43:18
今の運営が1から作った3かー、、、面白そうだなww
さん 2017-09-17 03:45:23
土曜から日曜にかけての重要な時に全鯖落ちしたまま放置でアナウンスも何もなし、これがこのゲームの現状で惨状っすわ
さん 2017-09-17 03:45:23
「土日の深夜に仕事とか僕らが損をしてしまうので」
さん 2017-09-17 03:53:24
既存職強化してもヒーローの方が強いとかあほくさ
さん 2017-09-17 03:53:24
上級職だからで擁護されるヒーロー(笑)だし仕方ない
PSOが好きだったさん 2017-09-17 03:56:44
これだけユーザー怒らし、減らしても「想定ない」というなら、公式動画や上層への報告で、ユーザーの人数を想定通り減らしましたとやってほしいところです。ユーザー減って、交換したり交流する相手いないのに、スクラッチをまわすと思うのでしょうか?課金も減りますよ?また人数減って「想定内」だと、もうサービスたたむきなのかと不安になり、ますますお金をかける気がなくなります。そのあたりの不安もセガの名前をかけて何年やるかなどの告知をし、安心させてほしいです。 ストーリーも骨太といいますが,化石の骨ですか?PSO,PSUと比べても落ちていたのに、なぜか現代物、ファンタジーときました。SF(スペースオペラやサイバーパンク)やりたいから、PSOやっているので、中途半端でダメなファンタジーとかやりたい訳じゃないです。 「英雄感」といっても話だめ、ゲームの方はチートともいえる高性能ふりまわすだけ。格ゲーでものすごい強キャラ使ってつえーされても、小学生のなかでオトナが「僕すごい」しているだけにみえて、むしろ冷めます。この話やプレイの運営からの強制も、自由であることが楽しみにつながるネトゲの魅力を損なっています。 またPA移動強化による既存クラスの上方修正といいますが、立ち止まってチャージしてPPを大消費して攻撃を行う射撃や法撃職にとって、そんなものについいやせる余力はなく、上方にならないことをごぞんじないのかと。また直前に下方しておいて上方とよくいえるなと。 バランスのために下方はしかたないとしても、新規職はそれ以上のバランスブレイカーとはどういうつもりかというのが既存職好きユーザーの怒りに火をつけているんですよ。 またこのヒーローとバスタークエストですが、新規のような人が本当になにもできずウロウロするだけで終わっているのをみました。既存職でも武装整え、レベルは高く、防衛などに慣れ、色々動けるならともかく、新規の人には本当につまらないコンテンツだと思いますよ。 新規向けを考えるなら、ゆっくりと成長もできる過去のフリーマップの楽しさ強化に勤めるべきデはないでしょうか。 また遊ぶ人を求めやすくする、ゲーム内か公式掲示板の実装をすべき。せっかく緊急トリガーなども実装したのですから、簡単に人集めして、ガンガン課金しやすい環境を作ってみたらいいのでは?ネトゲなのに交流しやすい掲示板もない。多少非難されるの覚悟でやってほしい。 一部の声の大きい人間の声だけ聞いているのか、運営の発言発想が一般ユーザーから解離しすぎで、そこを埋めるためにも必要では。 また新規のダークブラストですが、PSOからずっとD因子は人の意識や肉体を変質させるおぞましいものだったのに、それを取り込んで戦う? アークスの存在意義や今までの受け継がれてきたストーリーはガン無視ですか?EP4の時の友好で理性的なDFショタも内心ウンザリでしたのに。後先考えていないやりかたに嫌悪感しかわかないです。
さん 2017-09-17 03:56:44
掲示板はプレミアムサービス期間中のみ利用可能な特別な機能です! きっとこうなるよ。
ぷそにさん 2017-09-17 03:56:47
このままだと年に数回起きるメインサーバーの不具合があるのにクラウドのサーバーと併用したら結構よろしくない事案が起きそうですねえ
さん 2017-09-17 03:56:54
サーバ落ちてますよ酒井さん
ふふふさん 2017-09-17 03:57:28
いや~、エピソード4の時に辞めてよかったわ。自分の先見の明に惚れ惚れする☆
さん 2017-09-17 03:57:28
どっぷり鼻先まで沈んでる定期
さん 2017-09-17 03:57:28
今もPSO2と聞くと飛びついてしまう先見の明とは。断ち切れよww
さん 2017-09-17 04:02:13
はやく打射法3種類分の上級職発表したほうがいいっすよ。とっておき情報(笑)とか言ってる場合じゃないですよ!年明けたら実装されたってタイム電話で聞きました!
さん 2017-09-17 04:02:13
どうも違う世界線のようですね
さん 2017-09-17 04:04:19
現状が絶望的にクソゲーなせいでモンハンワールドがますます楽しみになってきたわ、発売日が待ち遠しい!
さん 2017-09-17 04:04:19
スイカに塩かけると甘みが増す効果ってやつだなw
BP-300さん 2017-09-17 04:08:16
通常職強化する前にサーバー強化したほうがいいんじゃないですか? あ、そんな予算があるならオフイベに回しますよね!
さん 2017-09-17 04:08:56
新しい事への取り組みや新規ユーザー獲得自体は良い事だと思う 肝心の中身がうまく行っていればの話だけどね 新規呼び込みだけがうまく行ったところでそのユーザー定着しますか? 中身が面白ければ広告費にばっか投資しなくても人は集まるんですよ
さん 2017-09-17 04:09:29
酒井はアクションゲームとか全然出来ないからサモナーを実装したりストレス満載のラインディングとか、下級職の弱体化とかHr一強とか平気でやっちゃうんだと思う。女寝取られてるから間違いなく心歪んでるし、そういう奴が「優しい世界」を目指したっていびつな現状にしかならん
さん 2017-09-17 04:09:29
酒井の言うやさしい世界ってのは酒井を否定しない都合のいい世界だよ。オフイベは彼を世界一にしてくれる空間だからやめられないんだ。ホント○ね。
さん 2017-09-17 04:10:52
何がオフイベもコンテンツの1つだよ、そういうのは本編をしっかりしてから言うもんだろ。この杜撰な現状はお前らがただオフイベに力入れたいがためにてきとーーな調整施してるようにしか見えない。この前のAD追加も過去コンテンツは忘れてないアピールか何かですか?3年越しにAD追加を待ち望んでカプセルを貯めてたユーザーがいると思うのか?緩和もなしにいきなりADを楽しんでくださいとか冗談でも笑えなかった、ひたすらユーザーにリソースを割かせて何が楽しいんだ。 申し訳程度のレア堀要素なのか14入れてたけど現状のPSO2では運営様謹製のHrが使えない武器なんてゴミなんだよ、既存職を上手く使って下手なHrに届くかわからないとか笑わせんな、今まで職に関して色んなところで議論されてたのかわからなかったんですか??アピールしてた多様性をなくして色んな職を底辺に合わせて挙句の最強のHr一色が俗に言う優しい世界ですか有言実行とは素晴らしいことですね尊敬します。これは自分だけかもしれませんが推しのバスタークエストも既存職を出すと迫害される始末、まさかGu以外でクエストに来るなと言われるとは思わなかった。これまで頑張って育てた武器も職も全てソードTMGタリスに、Hrに劣るモノになった 他の職を酸素マスクで延命させるくらいなら武器もろともさっさと消せ、想定内の強さが想定外になるまでヒーローオンラインとでも改名しろ。オフイベが忙しくて無理ですか、switchへの準備が忙しくて無理ですか、1つの事もまともに出来ないのに次から次へと手を出すな
名無しさん 2017-09-17 04:10:52
マジでHr以外ってだけで文句言うような奴居るん?自分は1度も遭遇したことないからなあ。気にせず好きにやっとけ。「普通」のユーザーなら色々居た方が良いって思うだけだぜ。
さん 2017-09-17 04:11:50
新クラスのHr自体は今までに無いスタイリッシュな操作や動きが出来るのでよく作ってあるのは分かります。ですが使って欲しいからって極端に強くし過ぎです。元々ゲーム難易度も高くなく12人で雑魚を蹂躙するだけのゲーム性に拍車がかかりクエストに手応えなんて有りません。ソシャゲのような報酬システムと相まってもはやただのソシャゲです。ついでに今までの下位クラスはつまらなくする下方調整。トレンドだかなんだか知りませんがそんなにユーザー全員で同じ事しかやらせない、想定外の遊び方は全部消す、こんなやり方繰り返して信頼感無くすのは自業自得です。UIも一昔前のような使い辛さでEP5になっても一向に改善されない上に受注関連の不具合も合わさってむしろ改悪。 前から不満な点は多いゲームでしたがEP5で限界に達したのできっぱり引退できました。職バランス云々じゃなくて根本的に運営の仕方を見直さないとこのゲームは一生面白くならないと思います。
さん 2017-09-17 04:11:50
いまどきのソシャゲは倉庫圧迫で課金狙いなんていうコスいマネしないんだなこれが。稼ぎたい所とユーザーにストレスなく楽しんでもらう所は使い分けてるよ。素材一個一個拾わせるばかりかレンタル素材倉庫まで用意するPSO2は異常かつ古臭い。ソシャゲ以下だよ。
さん 2017-09-17 04:13:41
同人ラノベ流用の設定が背骨とかさすがSEGAさんは他のメーカーとは違いますね!有名アニメやゲームでしか使われたことの無い言葉も出てくるし他の作品にもとても影響を与えてますね!
さん 2017-09-17 04:14:14
既存のVitaですら「なんで未だに動いてるかわからない」と発言する有様でプラットホーム拡大の計画 既存のサーバー管理すらままならない状況でそれは無謀ではないですかね? EP4以降は「ゲームを面白くする作る為に、新しいコンテンツを作る」から「新規ユーザーを獲得する為に、適した課金プランを設けたコンテンツを用意する」へと目的がすり替わって行っているようにみえる
さん 2017-09-17 04:15:15
オフイベ云々言ってる場合じゃないですよ運営さん 筋金入りのPSシリーズファンで毎月欠かさず課金していたフレンドやチムメンも現状に呆れてみんな別ゲーへ逃げて行きました...... ヒーローオンラインじゃなくてPSO2が遊びたいんです...... 今のままじゃ彼らは戻ってこない
さん 2017-09-17 04:15:19
オフイベ云々言ってる場合じゃないですよ運営さん 筋金入りのPSシリーズファンで毎月欠かさず課金していたフレンドやチムメンも現状に呆れてみんな別ゲーへ逃げて行きました...... ヒーローオンラインじゃなくてPSO2が遊びたいんです...... 今のままじゃ彼らは戻ってこない
客単価100万さん 2017-09-17 04:17:31
今楽しくプレイできてる人は何が楽しいのかおしえて
無課金さん 2017-09-17 04:17:31
運営が毎回何をやらかすか見るのが楽しいです。ここの運営は無能さにかけては期待を裏切らない!
さん 2017-09-17 04:17:31
上げきって無かったBrのLV上げしつつ遊ぶの楽しいよ!…ソロでなぁ!
さん 2017-09-17 04:20:17
みんな内容の面白さへの不満だけで優しいね。 内容云々よりもep4の終わりの4月頃から毎週毎週大量に追加され続ける「現金にも絡んでくる重大なバグの継続的大量発生」の方が遥かに大問題なんだけどみんなそこは許してるんだね
さん 2017-09-17 04:20:17
そんなのあったのか。まぁかつて2万人のHDDを破壊した功績には及ばんよ。
さん 2017-09-17 04:21:24
死ねよエアプハゲ お前このゲームのこと金のなる木くらいにしか思ってないだろ 運営から愛を感じ取れない
さん 2017-09-17 04:23:12
この大量の批判コメントも元々はこのゲーム好きでプレイしてたユーザーだったはず こんだけファンをアンチにしたのにもちゃんと理由があるはずだし運営は一度目を逸らさずに批判コメント通して読んでみたらどうでしょうか
さん 2017-09-17 04:23:12
あの運営に批判を受け入れる度量があるならこんなことになってない。喜び組をCMに出演させ、囲いにe-sportsやらせて、オフイベ信者に褒め称えさせ、一太郎の身内を知らぬフリで取り上げ仕事を与えようとする。そんな身内びいきの公私混同連中だよ。
さん 2017-09-17 04:23:12
批判意見を書き込むのは全てアンチであると?そういう勘違いを、ここの運営もしているのでしょうね。
さん 2017-09-17 04:24:13
「私達の作ったゲームを私達の想定内の遊び方で、アップデートしたものだけ遊んで課金しなさい」 今までの態度を読み取っていくとこれが開発側の答えだろう ユーザーの意見は所詮、「開発陣の想定範囲」のもの以外は無かったことになる。 まあその「想定した遊び」すらサーバー問題等で満足に提供できてすらいないのだからとんだお笑い者だ
さん 2017-09-17 04:24:13
スクラッチも忘れずにね^^回数ボーナスもあるから何回もね^^今なら倉庫も1000円!^^を忘れてますよ
さん 2017-09-17 04:29:00
「今の状況は想定通りです」と「急遽一度殺した下級職の再強化を早めることを決めました」という言葉が矛盾してる事すら気づかないんだろな。自分が考えるバランスが一切受け入れられなかったという想定外が起きてるからはやめてんだろ
さん 2017-09-17 04:30:38
何もかも想定通りって事にしたい
さん 2017-09-17 04:30:38
酒井「想定通りじゃなかったのはお前らの頭の中」って言いたいんでしょうね
さん 2017-09-17 04:33:47
EP5のおかげでリアルが充実できて最高です!
さん 2017-09-17 04:34:29
新ハードに対応させたりオフラインイベ開いたりするの自体は私は良いと思います、そういうは大事。 でも肝心のゲーム内容が今の惨状のままでやってたらこれだけ批難されるのも当然だと思います。ゲーム内容が良ければ新ハード対応も新規が増えて嬉しいしオフラインイベもファンにとっては嬉しいです。 ですが今やっても新ハードで500万idの実績欲しいだけの焼畑とかオフイベで現実逃避したいだけとか言われても仕方無いと思います。
さん 2017-09-17 04:36:48
オフイベにつぎ込もうとしているものを全部開発に回してくださいよ無能ハゲP
さん 2017-09-17 04:39:24
オフイベの前にその予算をおま環と24時間サーバー監視する人をですね んで次に開発でしょうよ
さん 2017-09-17 04:40:37
「複数ブロックマッチング実装しました。バグだらけですけど何があってもデフォルトから変更しません。対策はしましたがまだバグだらけでマッチングしないことが多々あります。複数ブロックマッチングでマッチングしたいなら混雑ブロックに移動してください」 この意味不明な釈明もいい加減どうにかしろ
さん 2017-09-17 04:43:58
公式生放送が不快 木村Dと司会の一太郎さんが人を小馬鹿にしたような態度でダラダラしてるのは不愉快通りこして頭にくる
さん 2017-09-17 04:43:58
小馬鹿にしたような態度もダラダラしてんのもだが何より「ゲ ー ム を や っ て な い」事なんだよなぁ
さん 2017-09-17 04:43:58
すげーよな、ステーションやアークスライブなど、開発が出る生放送のすべてでゲームプレイは年一度のアークスグランプリだけっていうなw開発者が触りたくもないゲームをどうして客にやらせようと思えるんだろ。
さん 2017-09-17 04:48:55
EP5開始からこれまでの間で、多くのユーザーと運営との信頼関係はもはや修復不可能な域にまで達してしまったように思う ここまでに至る前にまだ希望を持ってたユーザーの心を繋ぎとめる機会は何度もあった筈なのに、その思いすら9/2の放送で運営自ら完全に叩き潰してしまった EP5開始前の「EPISODE5においては、ゲームバランス上問題となりそうな部分については早急に検討し、できるだけ早い段階でこまめにバランスを調整していければと考えております。」という発言は一体どこへ行ったんだ? ユーザーに望まれないものを実装し望まれない調整を続け自らを正当化し続ける運営に対し、不信感や嫌悪感を持って去っていく者はこれからも増えるだろうし去った者の多くはもう戻ってこないだろう そしてここまで全体的に冷え切ってると、現体制の運営とユーザーとで信頼関係を再構築するのはもう無理だと思う 今の責任ある立場の者には辞めてもらって新体制になった方がまだ希望が持てる
うおおおおさん 2017-09-17 04:52:54
あなたの好きなオフイベにも参加しましたよ。通販番組みたいでした。あなたがゲームのことをわからないのは置いておいて、中国軍師風と紹介されたコスがあるゲームを知る層ならそういうことかとわかるところを、「これ中国軍師じゃないよね?」とおっしゃりましたが、プレイだけでなくガワの面でももう全然ゲーム追いかけてませんよね?esportsも、参加者とゲームを演出することではないです。プレイの様子を見てくだされば、うまくなくてもゲームをした人ならわかると思います。 また、部下のDのみなさんもだれもPSO2をわかってない、やってないんだなと感じます。戦道のファレグからいいOPが出るとおっしゃいましたが、正体はステ4でした。これはまったく嬉しくありません。ミュテ2などがあるので、3のほうが優秀です。低スロでも拡張が視野に入るからです。4スロでも、ステ4はうれしくないです。なので、いいOPとはいえないんです。プレイしてみればわかるんです。D陣も全然ゲームのことわからないんだなと感じました。
さん 2017-09-17 04:53:16
「そもそも放送でゲームやっていない」っての見てふと思ったんだけど 卒業の件以降「一太郎チャレンジ」もとい「先行で実際に遊んで見る」ってコーナー無くなったよな~とアプデの情報だけあれば正直他要らないから放送もうやらなくて良いんじゃない? 放送の為の資金繰りもあるでしょう^^ アプデの内容だけなら公式ページにいつも通りPV置いとくだけでいいしね
さん 2017-09-17 04:53:16
あれも多くがオフイベだから。スタジオからの回の時の酒井のつまんなそうな顔よw
さん 2017-09-17 04:53:56
オフイベの前にゲーム自体をどうにかしろハゲ。ゲームが良かったら文句言わねーよ
さん 2017-09-17 04:54:31
「この機会に戻って下さい」というけど、今は運営自身がハッキリと明言した「ヒーロー以外使わせたくない」という意図の元で下級職皆殺しにされてて、メインコンテンツであるバスタークエストでも「ヒーロー以外役に立たないどころか8人での防衛なので進行妨害に該当するレベルの邪魔な存在」として扱われてるのに、戻ってきた人が楽しめるわけないじゃん
さん 2017-09-17 04:56:15
酒井はPSO2を私物化するだけで ゲームを作る才能ないよ EP4も相当プレイするのがきつい内容だったが EP5は最悪 プレイする価値なし
さん 2017-09-17 04:58:42
この記事で始めてゲームマニアックス知ったけど、このままコメ削除とかしない公平なメディアであることを祈る どうせPSO2はもうダメだろうから、そのほうが色々得だろうし
さん 2017-09-17 05:01:07
プレミアムセットの課金をしなくなった。こんな状況でもまだ立ち直ってくれる。 どうにかしてくれると信じようとしている心が何処かにある。 それでも辞めるための理由を積み重ねている日々 そろそろ本格的に引退も視野に入れるべきだなと だってこのゲーム気の合うフレンドが居なかったら無価値じゃない フレンドが居るからギリギリ繋ぎ止めてくれている。 まあそのフレンドも一人また一人と居なくなっているんだけどね Switchで新規ユーザー?そんな足を引っ張る他人など知った事か
さん 2017-09-17 05:01:07
プレミアム課金は価値ないって木村さん言ってたよ
さん 2017-09-17 05:06:18
PSO2がなんでこんなゲームになったかといえば セガゲームスに社名変わったことに要因の一端ありそうだよな EP3で話を急速に畳むことになったのといい SGNM氏急にいなくなったことといい EP4から路線変更を急に初めて変な課金要素が増やしたことといい あの頃から急におかしくなったと考えるのが妥当な気がする
さん 2017-09-17 05:06:18
そうすると真の黒幕は名越になるぞ?糞龍オンラインの影もある
さん 2017-09-17 05:06:18
「ゲーム」を作りたがったが9割改善案を却下された菅沼が、広告と強職ローテで「話題だけ提供するコンテンツ」を作りたい酒井と対立して切られたから、EP4から「会社の金で酒井のやりたいことやるのがPSO2」になったんだ。「なんでもありなのがPSO2」とか酒井が勝手に言い出したんだろ。PSOはSFのエセスターウォーズなハクスラゲーだぞ。
さん 2017-09-17 05:06:18
なんでもありがやりたいのなら完全新作タイトル立ち上げてやりゃいいのにね。 サービス開始前後のインタビューで「PSOの名前使った方が売れるからw」と得意気に語っていたし、シリーズファンだけじゃなく過去作を築き上げた先人すらも馬鹿にしてるんでしょうね。
さん 2017-09-17 05:06:18
はーそんなこと言ってたのか。どんだけユーザー馬鹿にされてるの
さん 2017-09-17 05:14:53
今の一番の問題はものすごくシンプルだから数回やればみんな飽きる事を何度も何度も長期間やらせようとするが、やりたいとも思わないしそれをやるメリットもないという不毛な状態がずーーーっと続いてるからみんな完全に飽きてる事
さん 2017-09-17 05:16:36
ソシャゲ以下のゲー無で、生放送でユーザー煽り、面白くないコンテンツの強制。運営はやりたいことやれて楽しそうですね^^
さん 2017-09-17 05:20:41
イベントに行っているのはゲームファンだということを忘れないでください。 いくらイベントに力を入れてもゲームの開発がないがしろになっていては誰も行かなくなりますよ。
さん 2017-09-17 05:24:24
ぶっちゃけオフイベなんかなくていいんですけど・・・あれですか?オフイベしないと僕たちが損してしまうってことでしょうか?
つるりんさん 2017-09-17 05:29:07
ちゃんとゲーム運営する努力怠ってますね
さん 2017-09-17 05:33:11
EP4以降はゲームタイトルとご自分たちの顔に泥を塗ってばかりですよね。お金を稼ぎたい、プロデューサーとしてステップアップしたい等の気持ちはないのでしょうか。ご自分の好きな事を好きなようになさったらそれで満足ですか?ユーザーが離れようがファンタシースターの名が地に落ちようが、自分が楽しければそれで良いのですか?あなたの危機感の無さ、対応力の無さ、ゲーム開発への興味の無さ。とても残念です。
さん 2017-09-17 05:33:11
ヒーローごり押しもバスター一択も彼の「実績作り」の一環だよ。ユーザーに「ゲーム」を提供する気がないのをEP5で隠そうともしなくなったのを熱心なファンにまで感じさせたのが今の状態です。switch参入も新たな狩場に何も知らない子を摘みに行くだけ、もしくはクラウドと通常サーバーの同時運用の実験という「実績作り」だと予想されています。客の楽しみを取り上げて多様性をなくし全て想定内に収める形で管理をしようとし、それを楽しめと強制してるからこんなに荒れてる。
さん 2017-09-17 05:34:16
ヒーローを上級クラス、打射法3クラスを75にしてから始めて転職可、なんて扱いにしたのがそもそも間違い。今後の緩和と言ったところで転職レベル下げるだけだろ。 むしろ万能だけど平均、最大共にダメージは既存職に劣る初級職にして新規がとっつきやすく、無双状態を楽しめるようにしとけばよかったのに。ところが実態は既存職が各種スキルやJA駆使してやっと出すダメージを通常攻撃で叩きだし、挙句ノーコストの気弾で20万とか平然とたたき出す。過去の放送でのヒーロー比率、低めに出てたけどログアウト時の基準だろ?esでヒーローがないんだから連携キャラは既存職装備に換えてログアウトしないといけないわけでそうなって当然。クエストクリア時の数字を見てみろと。 この状況で人が戻るかと言われたら……ヒーローだらけのロビー見て絶望して去るしかないんじゃないかな。ほんと、EP5は致命的失敗としか思えない。
さん 2017-09-17 05:42:28
ここコメントにいいねつけられないの? すげーいいねつけたい意見いっぱいあるんだけど
さん 2017-09-17 05:46:09
そろそろサービス終了かなと思った矢先にスイッチ版発表。 開発費の使い道がおかしすぎるだろ。頭ハゲかよと思う。
さん 2017-09-17 05:51:48
オフイベで直に聞く好意的意見やブログの検閲されてない意見と違うここの生の声を無視したら終わり。まだギリギリ持ち直せるからどうにかしてくれって叫びなの分かってます?
カタナ特化民さん 2017-09-17 05:51:48
持ち直す以前に潰すことしか考えてないプレイヤーが多いせいだと思うが。 ここの意見をまともに聞いてたら、半月も持たない。 Fo/Te一強じゃなかったと誰が言える?
さん 2017-09-17 05:57:27
他のゲームの情報でもお世話になっているゲームマニアックさんがSEGAのように言論統制をしない事を願っています
さん 2017-09-17 06:00:51
あれだけID数を誇っていたPS4も新規の導線引かずに難易度XHに☆9みたいなの量産して既存と潰し合わせてどれだけ飛ばしましたっけ。それから今までやった対策といえばクリアしても到底XH相当になりえないエキスパだけでしたよね。ただ最高難易度のエンドコンテンツに最低限の装備すらないユーザーが入れるのはおかしいから住み分けたいだけなのに「固定を組む努力を怠っている」。心底呆れました。優しい世界だかコストかけたくないんだか知りませんけどこのままじゃswitchも爆死しますよ。
さん 2017-09-17 06:02:13
「目当ての報酬取れたからもう二度と行かない」と言われるような本来誰も見向きもしない、面倒で面白くもない使い捨てクエストばかりを実装するのはやめてください。「楽しくて何度も遊んでしまう。気が付いたら報酬をコンプリートしていたけど、まだまだ遊び足りない!」とみんなが言えるような面白いクエストを実装してください。
さん 2017-09-17 06:02:13
そんなゲームがあったらオレもやりたいなーってあるの?
カタナ特化民さん 2017-09-17 06:02:13
自分もそれは聞きたいな。
さん 2017-09-17 06:02:37
なにが英雄感やほんまあほらしイェア
さん 2017-09-17 06:05:58
「カタナかっこいいから」って言ったフレはログインしなくなりました
さん 2017-09-17 06:15:10
バランス調整期待しています
さん 2017-09-17 06:17:01
マターボード時代のストーリーは退屈な部分が多いけど、なんだかんだ楽しんでいたと思う。フレンド間で今後のストーリーについて軽く予想しあったり、まだ進めていないフレンドにはネタバレしないように感想を話したり。でもEP4からラノベテンプレみたいな寒い展開にキャラクターの使い捨て、かと思ったら生きてたけどだからどうしたと。キャラの掘り下げも大してしないまま死んだ生きてたって言われても何も思わないわ。EP5は本筋に戻って仮面を救出するって話から始まったけど、蓋を開けてみたらまたテンプレみたいな設定と展開。いつからかストーリーモードがビンゴやキャンペーンのためにスキップするだけの作業になってた。クラスバランス崩壊や各所での失言の影に隠れてるけどストーリーも酷いもんだよ。
アルさん 2017-09-17 06:17:01
同感です。キャラとキャラの関係性、世界との関係性や立ち位置等がかなり曖昧でぼやけているので、登場人物達が必死になったり想いとか言われても、こちらに訴えかけてくるものがないです。中世世界を使うことにも違和感がありますが、どうせならPSO2独自の中世風世界を見せてくれればいいものの、どっかからかの切り取りでしかない。個人的にはゲームバランスがダメでも、話が面白ければとりあえず最後までやるつもりだったのですが、そのお話も酷いので本当に終わってしまいました。
さん 2017-09-17 06:19:38
ここまでコメント一通り読んだけど自分の認識がずれてるような気がしたので聞いてみたい。目に止まったら何か反応を貰えるとありがたい。Hr一強で、他クラスと武器が死んだのが問題という人が多いのだが、そんな中でも下級クラスにしがみついてやってるのが俺です。やってるとは言っても、ろくに攻撃しないうちにボスも雑魚集団も消えてしまうので、その気はなくても寄生状態になってしまっている。正直、敵を倒すゲームとして成り立たなくなったと思うのだが、Hrやってる人はちゃんと敵倒して戦った感じが得られているのだろうか?デウスもマザーも討伐速度縮まって歯ごたえがなくなり、防衛はただ敵を蒸発させるだけの殲滅ゲーになって防衛要素が感じられなくなった。バスタークエストはHrで調整されているので遊べる類だと思うが、EP4までのクエスト(EP4までのエネミーがメインで出るクエストを含む)は大量のHrによって難易度が下げられゲーム性が下がってしまった、ようするに楽しくなくなったと思うのだ。クラス間バランスよりも根本的にゲームバランスが変わってしまってるのが大問題だと思うのだけど、そんなことを言う人を自分以外に見たことがなくてね。Hrやってても、たとえば戦道とけで、ほとんどの敵はよくわからないうちにいなくなってて自分が何かしたって感じは得られてないんじゃないのではと思うのだがどうだろうか?10月下旬の下級クラス引き上げでいよいよ止めが刺されるのではとも思っている。現状はHr除外すればまだ楽しく遊べるバランスになってると思う。
さん 2017-09-17 06:19:38
そう思うわ。ぶっちゃけHrだけを下方修正すれば多くの既存調整する手間も省けるしただでさえ火力過剰な現状を更に悪化させるようなことにはならなかったんすよね・・・
さん 2017-09-17 06:19:38
正直周りがみんなHrだからHr出してる感はありますね・・・。そうしないと走ってるだけでクエスト終わっちゃいますし・・・。たまにエキスパチェックを外した野良でデウスグラーシアに下位クラス(Gu)で行ったりしてますがこっちのほうが楽しかったり・・・調整入っても結局Hr強いって木村D言ってましたしもうEP5は駄目ですね。ユーザーとの意識の違いがこのコメント欄からもよく見えますし、私はサービスが終わるまで続けますが時期が大幅に早まったんだろうなぁと思ってます。
さん 2017-09-17 06:19:38
既存クエストはそのまま放置することで調整する手間を省くんだろうなって。ほんと使い捨て
さん 2017-09-17 06:19:38
蛇登っていって20チェイン貯めてチェインフィニッシュ!・・・できずに次の形態に移行して「は?」ってなるようになったね
さん 2017-09-17 06:19:38
He以外を出すのは周囲の方の周回数を落とすことになるので、気遣いとしてHeを使わざるを得ないと思います。戦道ではきちんと敵を倒してる感覚はありますが、楽しいかどうかと言うと、そもそもここ数年の季節緊急は楽しいものではなくずっとただの作業ですので、Heでもそれほど問題は感じていません。ただし、バスターは深刻です。上級はほとんどHeなので職間の季節緊急は消えてしまい、以前の防衛が持っていた戦略性は失われ、完全な作業になってしまいました。おそらくEp4のバランスだとバスターにも戦略性はあったのでしょう。結局のところ英雄感ではなく作業感を生む、それがHeのみオンラインです。ただし、Heを弱体化するとこの期間にHeの装備に投資した人間を殺すので、どっちに進んでも大量のプレイヤーを殺す袋小路に陥っていると個人的には考えています。
名無しさん 2017-09-17 06:19:38
参考になるかわからんけど一応書いてみる。 自分はライト寄りユーザー。Hr来る前まではTeHuメインでやってた。ぶっちゃけ地雷って言われてもしょうがないくらいの立ち回りしかできなかった。雑魚まとめて、補助回復してみんなに着いてくだけに近い感じ。これに不満があった訳ではなく、「これが自分に出来るお仕事」って思ってやってたから「自分の中」では問題なかった。サイスとか諸々最低限の装備とかは一応揃えられていたと思う。Suは嫌いだからサブには使わなかった。それに、このゲーム始めた時からアクションよりもキャラクリで楽しんでたからね。 んでHr来て、ぶっちゃけ補助とか要らんって状態且つ自分もHr触ってみたら「もともと糞みたいな戦い方しか出来なかった自分にはむしろ相性が良い」ってなってHr使ってやってるのが現状。今まで触れもしない&火力も微妙だったの対して、「戦力になれてる」感はすさまじく上がったと思う。補助回復についてもリング(アトラバ、ワイドサポ)で範囲拡大等しておけば事足りるし。正直面白い。 だけど、そう思えるのは今までのプレイが特殊な環境だった人やPSが無い人くらいなもので「一般ユーザー」(アクションゲーとしてプレイしてた人や中堅以上の人)には受け入れられないってことは楽しめてる側の自分でもわかる。多様性が死んでるからね。 どうにかするなら、修正や調整に期待するよりも「下級クラス上手い人は下級クラス使って楽しむ(楽しむというよりこの場合は周りを含めて楽しませるってことに近いのかな)」 とんでもない事書いてるって自覚してるけど現状だとこれしかないんじゃないかなあ。 それくらいにアクションゲーム部分はダメダメだと思うよ。
さん 2017-09-17 06:19:38
聞いてみるものですね。なるほどと思えることばかり。バスターがむしろ駄目というのが意外でしたが、たしかにおもしろくないとか過疎言われてますし、射撃耐性持ちが次でるからHu向かってとかいうのがなくなって、みんなHrだから誰か行って、になっちゃいましたよね。ニコ生では、Hrはバスタークエストでは強いけど他ではそれほどでもなくて他クラスの方が有利というニュアンスで話がされてたと思うんですけど、実際にそういう調整にしてからEP5を始められていれば良かったですよね。一回出してしまったあとの下方修正はできないでしょうねえ
別にHeは嫌いじゃないさん 2017-09-17 06:19:38
確かに通常攻撃振り回してるだけでも戦力として計上できるようになったのは良いと思う。 問題なのは持ってるアクションがかなり多彩なこと。特に目立つのが、 JC対応のPAが多く、PAをJCして他武器のPAを即発射が可能(HeTMGのファイナルストームは空中でJC可能)。また、空中ジャンプ可能なので浮いた状態で前述の行動が可能。 他の職でこれをやろうとすると、 そもそもPAをJC出来ない。空中ジャンプできないからJC不可のタイミングが多い。 ギアの関係上、武器チェンがむしろデメリットになる。 という感じになって、Heの魅せるプレイに比べ実現困難かつ実用性皆無かつ単純に弱いという評価しかできない。 コメント最後まで読んで気付いたがな、下手な奴らが使っても楽しめるっていうのは許すが、下手な奴らが使って既存職と並ぶとか言うのはたちが悪い。 既存職の扱いがいくら上手かろうがアクション性でも火力でも負けてる現状でどうやって周りもろとも楽しませるっていうのか。 現状の問題を認識出来てないのに調整に期待するより努力しろとか馬鹿言うなよ。
さん 2017-09-17 06:19:38
元TeHuでHrやってみたら普通に楽しかった。これが「英雄感」っていうことなのかなと思いました。不満の声とか去って行った人とかも多そうだけど、こうやって楽しめてる人も普通にいるんですね。ライトよりの人を引き上げて楽しめるようになったのであれば、そこは運営の狙い通りなんでしょう。
さん 2017-09-17 06:19:38
下級クラスは下級クラスで集まって遊んでれば楽しめるので、固定を組む努力をすれば問題は解決します(解決するとは言ってない) 意識してパーティを組まずく、特にコミュニケーションもとらずとも、適当に集まって遊べるマルチプレイというのがこのゲームの売りの1つでしたよね
さん 2017-09-17 06:19:38
ヒーローカンストのためそこそこの時間ヒーロー弄る→サブキャラは下位職でクロト 差が酷すぎてヒーロー以外効率悪すぎて一択状態からの運営の想定通りというあほらしい発言
名無しさん 2017-09-17 06:19:38
>>既存職の扱いがいくら上手かろうがアクション性でも火力でも負けてる現状でどうやって周りもろとも楽しませるっていうのか。 現状の問題を認識出来てないのに調整に期待するより努力しろとか馬鹿言うなよ。 書き方が悪かったみたいでごめんよ。「努力しろ」なんて欠片も思ってない。今まで全く期待外れな調整を繰り返してきて現状に至ってるから「期待してない」の。元々キャラクリ寄りってのもあるし。ただ、「自分のやりたいこと(一般ユーザーさん達の)に対して、自分で自分に嘘ついて誤魔化してまでやらないとどうにもならない」ってとこまで来てるなあって。諦めから来てる発言だよ。
さん 2017-09-17 06:19:38
Hr自体は楽しいんだけど、それは無双というより既存コンテンツの蹂躙という意味だよね。チートで全パラ999にして苦労した敵とかを蹴散らすような方面の。既存クラスと出せるクエストをすみ分ければ選択肢としてはよかったのかもなあ。クエストのチェック欄に「ヒーロー不可」とかつけてもいいのかもだけど、それだと野良が成り立たないかな。こだわりで楽しむあんたのことは応援してやりたいが、やはりみんなメチャクチャ強いほうがいいだろうというのは感じる。やはり問題はPSO2.5みたいなクラスを一つだけ実装してしまった運営にあるな。新ハンター、新レンジャー、新フォースで「後半戦のスタート、上級職で戦え」だったら、たぶん超盛り上がってた。でもバスターしかないのか。ダメだコリャ。
さん 2017-09-17 06:19:38
EP4中に安定してソロ花SとれていたけどHR来てから楽しくなったよ
さん 2017-09-17 06:20:27
ゲームマニアックスさんのお陰で酒井という人物を改めて認識することができました。 これで心置きなく引退できます。 本当にありがとうございました。
さん 2017-09-17 06:21:21
今後のバランスに期待して大規模な下方修正を受け入れてくれた人達であったり、HuやGuやTeの立場から長年真剣に改善案送って待ってくれてた人達であったり、キャラクリの一部に職や武器を含めていた人達だったり……こういうの全部犠牲にしてまで生み出したヒーローで、一体誰に媚びたかったんでしょうか。 その人達はこの先5年支えてくれそうですか?
さん 2017-09-17 06:26:16
英雄(やらされてる)感かんじるんでしたよね?
さん 2017-09-17 06:26:16
英雄なんて祭り上げられるものだから多少はね? そんな糞要素再現しなくていいから…
さん 2017-09-17 06:27:03
友達と楽しく遊べたEP3まで戻してください…
さん 2017-09-17 06:32:41
四六時中オフイベオフイベと言ってますが、オフイベに行っていないユーザーをないがしろにしているという自覚はありますか?
さん 2017-09-17 06:34:16
みんなPSO2が好き(だった)なのにこんな有様なのは悲しいね。ファンを敵に回すような真似を何度も繰り返すのはやめた方がいいですよ。
ミホだよぉさん 2017-09-17 06:37:16
辞めていったフレを返してよ・・・・
名無しさん 2017-09-17 06:37:16
これな ツライわな これだけは調整云々で決して戻らんからな
(´・ω・`)さん 2017-09-17 06:40:12
こんな状態でプラットフォーム増やしてもすぐ辞めていきますよ
さん 2017-09-17 06:40:26
ほんと直接ユーザーと対談してほしいわ、もちろん台本なしやらせやサクラなしのガチユーザーとの対談。
さん 2017-09-17 06:45:05
ユーザーと対談なんか絶対しないだろうなぁ…そんな暇があったら次のオフイベの計画を練ってると思う
英雄王さん 2017-09-17 06:47:47
雑種以下
さん 2017-09-17 06:48:25
至極御尤もな事を語られていますがプロデューサーと言う立場であるのにも関わらす自分が手掛けるゲームを真面にプレイされていないご様子ですね 今のPSO2を本当にプレイされていますか?されているとしたら現状を鑑みての感想をお聞きしたいです 多くのユーザーの評価や反応が本当に見えていますか?疑問なのですが
さん 2017-09-17 07:19:44
「でもどうせEP6でHr下方でしょ?」これで全てが終わる たった1年でSuを下方したから。 レア堀も金策もいずれ下方修正されるだろうと思ったら全てが無意味に思える 強くなるための努力してこそのゲーム。年一ペースで下方ラッシュされちゃモチベなんて保てるはずがない 下方修正は最悪の手段という事を自覚してほしい
さん 2017-09-17 07:19:44
oβだったか正式開始直後には他のゲームと違って下方修正は致しません!ドヤァ って言ってたのにね
さん 2017-09-17 07:22:17
深夜2時のリーグを別日程開催としているから障害は2時前に起きているのに5時から緊急メンテ。各種課金コンテンツの延長時間を3時間以上ケチる流石のクオリティw
ラガソンさん 2017-09-17 07:22:24
ここのコメント欄にも言論統制入ったらうおおおおおしか残らないね
さん 2017-09-17 07:24:54
このゲームの運営さんは「想定無い」を「想定内」とよく誤字しますね
さん 2017-09-17 07:25:50
このコメントの群れがプレイヤーの本音です。クソリプですか?一部のアンチですか?私には心から楽しんでいたプレイヤーたちが行き場を失って叫んでいるようにしか見えません。ここか2chのような外部掲示板しかないんですよ。言える場所が。公式関係の場所では否定的な意見は削除されてしまいますから。私もヒーロー一強で行き場を失ったひとりです。誰もが固定されたクラスとしての「英雄」になりたいわけじゃないんですよ。好きなクラスで好きな武器を持って自分だけの戦い方を見つけて自分だけの物語の主人公になりたかった。いつまでプレイヤーの本当の声から目を背けるつもりですか?オフイベに熱を上げるのは良いですが、本家が崩壊してはそれもいずれ成り立たなくなるのではないですか?まずはやるべきことをやってください。
さん 2017-09-17 07:25:50
程度の差はあれどクラスに愛着がある方は多いですしとても同意できるないようだと思いました。私たちは英雄を演じたいわけではないんです。それぞれが思い描くキャラクターというものがあるはずなんです・・・それがロールプレイングゲームというものではないのでしょうか・・・
さん 2017-09-17 07:28:55
元々12人でエネミーを蹂躙するだけの作業感が強いゲームでしたが様々な職、武器を組み合わせ戦術を考える、と言った楽しみがありました。 ですが”誰が使っても強い”ヒーローというクラスの登場で全体的に単調になり、パワーインフレが進み、より一層作業感が強くなりましたね。 酒井プロデューサーの言う「英雄感」とは程遠い。
さん 2017-09-17 07:35:14
北海道と沖縄の人が同時にゲームで繋がれる。オンゲの素晴らしいところです。連発するオフイベ来てください?皆が東京に住んでるわけじゃないんですが。
クズゲーさん 2017-09-17 07:59:02
9/2のニコ生番組の評価5が33.4%、switch版の動画の評価も高評価469/低評価1657とほぼ4倍、これが直近のこのゲームの評価らしいが、さらにEP5突入してRMT相場が一気に3・4割下落。 この酒井という男の思考はよっぽどお花畑
ちょっとまてさん 2017-09-17 07:59:02
なんでRMTがでてくるんだよ?なんでRMTで評価してんだよ?RMTはこのPSO2に限らずほとんどのオンラインゲームで禁止行為なのに、なぜ取り上げる?
さん 2017-09-17 07:59:02
なんで真面目しますかぁ~?
さん 2017-09-17 08:03:18
自分がこれほどの批判を受けたらどうしたらいいかわからなくなるほどですが…まともに考える能力を保つ事が出来ていれば開き直りはしないでしょう。異常事態を認め、ゲーム自体に修理期間を設けられる事をお薦めします。現状よりかは感心を得られる事を保証しますよ。
さん 2017-09-17 08:03:22
クソハゲ
さん 2017-09-17 08:17:29
はじめてプレイしたネトゲなのでずっと楽しくプレイしていました。EP4中盤くらいから段々とフレが一人辞め二人辞め気づけば大半が辞めていました。それでもチーム内ではまだモチベは残っており自分自身も割りと大手の固定を開催していました。その固定にもデウス弱体後は全く人が来ず解散せざるを得ませんでした。先日の9/2のニコ生以降は自分も含め残ったチムメンの1人除いてみんなでFF14に移住し残った1人も別チームへ移って行きました。因みにその残った方は「(ゲームとして)面白くはないけど…」とお別れの時仰っていました。それから私は例えこれからPSO2が持ち直しても、もう楽しかった日々は戻ってこないんだと感じて本気で声をあげて泣きました。
さん 2017-09-17 08:18:25
公式ブログのコメントみたく縦読み斜め読み無いかと思ったけどホンネ書けるのか 面白いなここのコメントw
さん 2017-09-17 08:23:16
あとは、ちょっと休んでいた人も、ぜひこの機会に戻ってきてくれれば嬉しいです。今は、いろいろなことがやりやすくなっていますし、コンテンツも増えていますから 休止してた人間がHrのレベリングしてHr武器三種集めてって手間かけてまでやりたいと思えるようなコンテンツなんかあったっけ
嫌われ者さん 2017-09-17 08:24:03
全距離対応、高威力の攻撃、圧倒的な機動性、回復もお手の物 素晴らしいくらい「自己完結」してるクラスですね。僅かに存在した協力要素でさえも摘み取っていく姿勢に冷酷さすら感じますね。この群を抜いた性能で1職しか実装されてないことをネトゲーの類をプレイした人に聞かせれば誰もが「おかしい」と思うはずです。底無しに難易度が低くなっていくのもPSO2の最大の特徴ですが、どこもやってないですよね?
さん 2017-09-17 08:29:09
ゲームマニアックスさんには迷惑かけて申し訳ないけど、言論統制で封じ込められてきた現役プレイヤーの生の声が、統制外のここで一気に吹き出した感じ これが今のこのゲームの評価だよ
さん 2017-09-17 08:29:09
ここも広告掲載してるから、迷惑かどうかは測りかねるね。注目を浴びないよりはいい。記事書いた人は公正な態度を取っておられるし、コメントの内容も祭りだからのりこんできたっていうより、あなたの言うとおり行き場のない意見が噴出しただけ。ジャーナリズム方面から観たらすごく面白いことになってる。まあPSO2の担当者とは折り合いが少し悪くなるかもしれないが、不利益になると判断したら火曜日にでもコメント欄ごと消えるでしょう。
さん 2017-09-17 08:29:27
放送でコストが云々言うくらいなら、オフイベなくしてその分開発費用に充てろや
もうダメ猫のさん 2017-09-17 08:34:03
EP4まではどうにか続けてたけど、EP5になって心底嫌気がさしたわ。もう良い点で挙げるところもないよ、このゲームモドキ。
さん 2017-09-17 08:41:04
ゲームの内容に全く興味のないプロデューサーとか笑うしかない
さん 2017-09-17 08:48:52
10時まで緊急メンテすか
さん 2017-09-17 08:48:52
おれのra返せむのー
さん 2017-09-17 08:58:42
ハゲ!ゆでたまご!禿げ!
さん 2017-09-17 09:03:09
ニコ生の最高評価が22.8% 最低評価が33.4%で来場者数が某ネトゲの半分以下なのも想定内とか流石ですわ。悪いケースを想定するのは得意なのに危機感が無いっていうのは破綻してないですかね?
さん 2017-09-17 09:03:12
オフパコやってないで今のゴミみたいな現状を知れ
さん 2017-09-17 09:05:11
運営が積極的にユーザーを殺して(やめさせて)いく!まさに新体験!さすがです!
さん 2017-09-17 09:05:58
5年間積み上げてきたものがEP5で完全に崩れ去った。くたばれ運営。
さん 2017-09-17 09:08:44
むのー!むのー!むのーーーーー!
さん 2017-09-17 09:14:30
というかEP5の失態は車業界に例えると大規模リコール並みだと思うんだが?人の減り方的にはHDDバースト並みにヤバイと思うよ?
さん 2017-09-17 09:14:52
古いコンテンツ死亡させるなむのーーーーー!!!
MHW出たらアークス引退さん 2017-09-17 09:17:50
オンラインゲームに英雄感(万能職)等求めていない 10年続けると口でいいながら、目の前の問題やユーザーが求めている物が見えていない運営にの目は節穴なんだろうな~としか思えなくい EP5にはいってからの下位職の下方修正とHeの異常なバランスと支離滅裂な今後のアプデ内容から課金を辞めていましたが.. このインタビュー記事で完全に見切りがつけられました
さん 2017-09-17 09:17:50
見えてないというより酒井Pがやりたい事(オフイベや自デザインの実装)以外は無視するし聞こえない、届いても曲解して無かった事に。α2からやってたけどここはまったく変わらなかったね。
さん 2017-09-17 09:17:50
菅沼っちゲーム作りたかったのにコイツに邪魔されて・・・ 無念だったろうな
さん 2017-09-17 09:26:54
このゲームはそもそも職バランスをいじりすぎ、で挙句の果てにはEP5で上位職を1職しか実装しないでユーザーをそれに誘導するという暴挙。 下位職の再強化は想定内、実施を早めるだけ? なに言ってんですか・・・・・
さん 2017-09-17 09:29:36
TOPの ファンタシースターオンライン2』のプロデューサー・酒井智史氏。オンラインゲームである『PSO2』を、さまざまな手法でプロデュースし、その魅力の拡散にも力を注いでいる 聞いてて悲しくなる
さん 2017-09-17 09:29:36
書いた後思った。マニアックスさんの表現が秀逸な件
KMRさん 2017-09-17 09:32:10
高速詠唱伝記ボクラガソン
SKIさんさん 2017-09-17 09:32:10
高速詠唱伝記外伝キャクタンカー
日本人形マザーさん 2017-09-17 09:34:51
少しデリケートな話題かもしれませんが ↑糞ワロタw むこうの方が遥に現状を理解してるwwww
さん 2017-09-17 09:37:46
なんのために複数のクラスがあるんだよ無能!それを一つにまとめやがって
さん 2017-09-17 09:41:46
wikiと擁護ブログ以外悪評が上回ってるのに「少しデリケートな話題」扱いしてる場合じゃないだろ
さん 2017-09-17 09:45:58
下方したものを元に戻してよ テク職とかデウスダウンしたらギメギポチポチするかラグラポチポチするしか無いんだよ? ヴォルテクバニテクやってた方が多様性もあったし楽しかった ユーザーが楽しくなる調整というのなら、DPS高いPAだけポチポチする現状をどうにかして下さい クリックゲーか何かですかこれ?
さん 2017-09-17 09:49:13
>既存クラスももちろんこのままにはしておきません。今後は通常クラスに対してプレイが楽しくなるような上方調整などを入れる予定です。 >これは応急処置というわけではなく、もともと予定していた流れなのですが 自分で何言ってるか分かっていますか?一度ナーフして、上方修正するのが予定通りって言っているんですよ? 値下げ交渉してるわけじゃないんですよ これは応急処置というわけではなく、もともと予定していた流れなのですが
PSO2が好きだったさん 2017-09-17 09:53:34
これだけコメントが付いてるのに、運営に肯定的なコメントが全く無い… これが現状だと思います、皆PSO2が好きだったんだと思いますよ。もう簡単には修正できない程PSO2は歪んでしまったと思います。とりあえずイベントやCMの予算は暫く本編の改修に回して自粛をしてほしいです。正直言うとあと5年続けて行くなら一旦サービスを休止して大幅なリニューアルが必要なレベルだと思います。
さん 2017-09-17 09:59:17
こんなに敵が弱くて9割が同じクラス選んでクエストに出てくるゲームが想定内ってどういうこと?
さん 2017-09-17 10:29:49
「コメントを読んで欲しい」とは言わない。 2chやwikiなどで長文を嫌う人々でさえ、みんなこれほどの長文で想いをしたためてるという現実にだけ目を向けて欲しい。 あなた方は「本当に真剣にゲームを作ってるのか」と問われて、イエスと答えられるのか。 もし真顔でイエスと言えるなら、残念ながらあなた方にはゲームづくりの才能が微塵も無かったということだし、NOと言うならなぜ全力を尽くさないのか。 自分たちは手抜きアプデ乱発と拝金に腐心して、ユーザーにのみ労力と熱意と課金と善意の提供を乞うのはクリエイターとして致命的に間違ってると思う。
さん 2017-09-17 10:34:09
アメバブログやニコ生みたいに、言論統制せず、本音で書けるので、この場を借り、ゲームマニアックスさんに感謝を。 さて、今回の酒井Pのインタビューを読んで、自分も、このハゲ全然危機感を持ってねーや!と、感じました。 EP5の見事な失敗。それ以前のHDDバースト。と言った大きすぎる失敗から、余りにもおかしすぎるゲームの仕様。 ユーザーを煽る、PC環境での木村Dの許せない発言。 宇野の社会人としての欠如だらけが明らかに映る、シナリオ。 今回の濱崎Dの絵に描いた餅を、さも大成功しますよと勘違いした結果の現実。おめーは一生凹んで、この世から消えろ。 あとは大半の方々が仰られた通りなので、自分からは、もうSEGAはダメだろうなと。 あのサンダーフォースⅥの時にもっと早く、ゾルゲール哲をクビにしなかったのがPSO2の現状に繋がったのだと思います。 それだけ自分に甘く、ユーザーに厳しい。俺が批判言うのはいいけど、お前らユーザーが批判するのはダメと、ダブルスタンダードを地で行ってるし、ノイジーマイノリティーにすぐ屈してしまうダメさが本当に情けなくなりますわ。 誰が弱体化しろと言ったのか?弱体以下はしないと言っときながら、バランスが取れない弱体化とバランス()調整。 肝心のゲームには力を入れず、オフイベだけ力を入れる呆れた無駄な行動力。この先5年も行かずして終わるか、細々と終わるかのどちらかでしょうね。
通りすがりの名無しさん 2017-09-17 10:42:20
ここのコメントがいつ消されるのか楽しみだな〜 全部スクショ撮ってるけどね!
さん 2017-09-17 10:47:15
著者:ゲーム★マニアックス編集部 少なくともこの編集部の方々はこのコメント欄を見てるはずなので是非とも酒井氏にこの現状を伝えてほしいです、公式ブログに書いても検関により削除され、ニコ生公式配信でコメントしてもネガティブ発言全般がNGにされてて、公式サイトに至っては掲示板いのです
さん 2017-09-17 10:47:15
生放送で運営が直々に「批判や要望は糞リプ」と言い放つゲームだからな
さん 2017-09-17 10:51:51
確かに今のPSO2は、つまらない。 サービス開始からやってるけどそう思う。 でも、怒りと侮蔑に満ちた大量のコメントを見て思ったのは、セガ社外の記事に書いても意味は無いし、声だけはでかいと思った。
さん 2017-09-17 10:51:51
ゲーマニという大手サイトの宣伝記事での大量コメントが本当に「意味が無い」と思ってるなら頭酒井と同レベルだな。
さん 2017-09-17 10:51:51
「声だけはでかい」って言っても、こうやって声を上げる以外に社員でもない1ユーザーになにか直接的・具体的なことができるんですかね?要望送る人は送ってるだろうし。
さん 2017-09-17 10:51:51
公式系に投稿されたココの書き込み以上の怒りと侮蔑に満ちた大量のコメントっていうのは意図的に全部削除されてるのに何を言ってるんだお前は。
さん 2017-09-17 10:51:51
公式系に投稿されたココの書き込み以上の怒りと侮蔑に満ちた大量のコメントっていうのは意図的に全部削除されてるのに何を言ってるんだお前は。
さん 2017-09-17 10:51:51
本当に意味が無く新規の獲得に影響が無ければいいね
さん 2017-09-17 10:51:51
馬鹿にするようなコメントがあるのは確かだが本気で遊んでいたユーザーの悲痛な声すら意味はないと言うのはさすがに理解できない。
さん 2017-09-17 10:51:51
声だけはデカいって言ってもな、公式のブログのコメント欄、どれだけ少ないか解って言ってんのか?この情弱!俺は今まで感情抜きに改善策を公式ブログコメントで、要望で送ったがどれ一つとして、それにかするモノ一つも無かった。公式ブログは軒並み削除され、要望は見てもらえない。それが今のこの状況なんだよ!解ってー奴が、知った口を利くな!
さん 2017-09-17 10:51:51
普通に要望とかアンケートには書いているよ。どうしてここだけにしかアクションしていないと思うんだ? 公式ブログとかいう奴は全削除じゃん。大規模アプデ後の公式ブログコメント数一桁とか見てて面白いけどな。
さん 2017-09-17 10:56:56
前までは毎日ログインしてプレミアムも切らさずに欲しいスクがあった時は万単位で課金して居ましたがEP5で一気に萎えてログインすらしなくなりました。 好きなゲームだっただけに悲しいです。
さん 2017-09-17 11:04:52
2016年に登録ID450万突破!その後糞がバレて1年間ID数変動無し!そして450万人中449万人が辞めたゲーム!
さん 2017-09-17 11:05:26
次のオフイベが楽しみだなどれだけの人数になるか とはいってもサクラのうおおおおだけあれば良いんだし変わらんか 会場に入る待機列を酒井が一瞥した時に普通の人間ならこのハゲがどういう奴なのか分かる ゴミ以下の汚物を見る目が画像として出てこないのが不思議だな
さん 2017-09-17 11:21:51
結局ただの沙悟浄がゲームの運営なんてできるわけないんよね
お前それさん 2017-09-17 11:21:51
沙悟浄に名誉毀損で訴えられるレベル
さん 2017-09-17 11:26:39
屁も受け入れてる層だけどそもそもやる事もやりたいことも今のぷそげにないの。バスターも緊急もなんの変化も無い同じ事を延々と繰り返してなんになるの?
酒井智史さん 2017-09-17 11:33:21
悪質なユーザーは許されるものではありませんが、時にはゲームのルールがわからない方もいらっしゃいます。 オンラインゲームをプレイする際に、自分と考えやプレイスタイルの違うユーザーを排斥するような行為は、決してほめられる行いではありません。 オンラインゲームを楽しみたいと思い新たにゲームを始めてくださる皆さんを排斥するようなプレイヤーばかりのオンラインゲームの世界には、必ず衰退の道が待っています。 皆さんひとりひとりが『PSO2』の世界の一部なのですから、この世界を維持し続けるのも、壊してしまうのも、皆さんの影響力が大きいのです。少しでも長く、皆さんが楽しんでいただける『PSO2』の世界を維持していくためには、皆さんの協力が不可欠です。 一人一人が優しい気持ちを持つことで世界はもっと良くなっていきます。 我々は悪質なプレイヤーを許さず、もっと皆さんが楽しめるための世界を作っていくつもりです。 そして、皆さんのコミュニケーションをより活性化できるようなゲームにしていく改善を行ってまいりますが、世界を作っていく皆さんの側でも、効率の数字だけを追い求めるプレイばかりでなく、オンラインゲームならではの出会いや、日々のプレイの変化を楽しむ気持ちを、もう少し持っていただければうれしく思います。 お願いばかりで恐縮ですが、みんなが楽しめるよりよいゲームにしていくために、ご協力をお願いいたします。 https://ameblo.jp/sega-psblog/entry-12257229440.html[外部リンク]
さん 2017-09-17 11:33:21
時間割決められてまともな生活してたら各種1日1回しかできない緊急とそれに依存した期間限定コレクトというシステムぶら下げたらそら「難易度に見合わない装備ぶらさげてくる、失敗に直結する地雷」は排斥されるの当たり前なんだよなぁ
さん 2017-09-17 11:33:21
運営が決めた時間にしかプレイ出来ない緊急クエスト、期間限定コレクトファイル、一定時間経験値・レアドロップ倍率アップのブーストアイテム、これらで散々と効率煽っておいて数字だけを追い求めるなっていう主張は無理がありますね。
さん 2017-09-17 11:37:47
ゲーム未満の状態にしておいて、やさしい気持ちとはこれ如何に。せめてサービスをまともに提供できてからそういう事は言ったらいいと思う。
さん 2017-09-17 11:45:16
450万ID突破しているのにアクティブ2~3万くらい? 445万以上の人たちはいったいどこへいったのかな
さん 2017-09-17 11:45:16
鯖が軽くなって快適でなによりだからそれはいい
辞めた奴はこいつらの脳内じゃ満足したんやでさん 2017-09-17 11:49:27
酒井:(EP4から)新規や復帰で入った大多数の方はライトな方だったのですが、わりとライトな方はそこで満足してしまったようなんです。「いくつかのクラスをカンストして★13武器を手に入れたから、もういいや」って中断してしまったようです。オンラインゲーム的にはそこからが本当のスタートともいえるところなんですが……。 木村:そういうところはコンシューマ志向ですね。大作タイトルでもだいたい総プレイ時間は100時間くらいじゃないですか。エンディングまでプレイしてそれからちょっとやり込んで終わる感じで、『PSO2』に対してもレベルがカンストした、一番レアな★13武器が手に入った、そこで満足してしまう。 酒井:『PSO2』に悪い印象でやめたのではなく、クリアしたような気持ちになってしまうんでしょうね。
さん 2017-09-17 11:49:27
ユーザーの気持ちを知った風に語るな。運営側が悪い印象でやめたのではなくクリアした気持ちで…とかさすがに異常だよ。底の浅さを知ったり、大和ごり押しでやめてった知り合いが大半だよ
さん 2017-09-17 11:49:27
エネミーを12人で囲みボコってよくわからんまま終わるクソゲー。 どれだけ良い装備を手に入れてもどこで使うの?状態。 挙句、放送で公式側の人間が「そんなに強くなってどうすんのw」発言。 そりゃライトユーザーとか関係なく、飽きれて辞めますわ
さん 2017-09-17 11:51:20
何故そうも簡単に既存コンテンツを殺すんだよ!死んでしまえ!!死んで!!!
さん 2017-09-17 11:56:45
この圧倒的な批判コメである いい加減オナニーやめてユーザーの望んでるもの作ろうよ
さん 2017-09-17 11:56:46
この圧倒的な批判コメである いい加減オナニーやめてユーザーの望んでるもの作ろうよ
としあきさん 2017-09-17 11:56:46
双葉ちゃんねるでは批判なんてありません
さん 2017-09-17 11:56:46
双葉はキチガイしか住んでない糞田舎以上の辺境地だから察してやれ
さん 2017-09-17 12:06:13
PS4版サービス開始と同時に始めてちょうど一年たった頃で完全に飽きたけど 元からゲームとしての内容が薄くて飽きやすいのにわざわざ自ら寿命を縮めるようなことばかりしてる本当に奇っ怪なゲームだった
力をいれるところ間違ってますさん 2017-09-17 12:06:18
いくらゲーム外で華やかに見せても、ゲーム自体がボロボロの現状ではじわじわと悪評が広まって衰退していくだけだと思います。(既にそうなりつつありますが・・・) PSO2運営の方々にはいい加減にちゃんと現実を見ていただきたいです。昔は毎日楽しく、時には一晩中遊んでいたプレイヤーとしては残念で悲しくてなりません。
さん 2017-09-17 12:07:33
私がPSO2始めたのはEP2からEP3への移行期間くらいです。ネトゲといえば中世ファンタジーが多い中で、SFという点が気に入って始めたんです。ですがEP4でつまらないラノベを見せられ、EP4が終わるまで耐えれば・・・と思ったら、EP5は中世ファンタジー!(相変わらずつまらない)Hr最強!ダークブラストかっこいいだろ!・・・もう私がやりたいことがPSO2に無いということがわかりました。さようなら。
さん 2017-09-17 12:07:33
同感です。中世風ネトゲなら他にもたくさんあるし大体はそちらのほうがアクション部分が練られているんですよね。PSO2の強みはSF風であることなのにわざわざ強みを放棄する店が理解できないです。
さん 2017-09-17 12:09:39
もっと現実を見てください。運営が感じているものとユーザーが思っているものは全く別物です。
さん 2017-09-17 12:13:14
酒井Pは本当に耳障りの良い抽象的な言葉でお茶を濁すのが得意なだな 啓発セミナーででも学んできたのか
さん 2017-09-17 12:15:06
コメントを残せるよう設定して頂いたこと、ゲームマニアックスさんに感謝致します。 公式ブログは検閲され、冗談抜きに批判コメントは通りません。縦読みとか斜め読みは通りますが・・。ニコ生もNGワード連発の笑えない状態で、運営に耳障りの良い言葉しかユーザには見せない方針のようです。 これがPSO2ユーザの生の声です。アンチが大量に湧いたように見えるかもしれませんが、普通にプレイしていればこうならざるを得ない事を運営が行っているだけです。
さん 2017-09-17 12:19:35
ネチネチとしつこいなおまえら 朝鮮人かよ 在日出てけよって言いながら PSO2から出ていかないのはなぜ?
さん 2017-09-17 12:19:35
おまえ、コメントみてないのか?見てみると4割くらいの人がやめたといってるんだが? あ、まさか人にかまってもらいたくて書いた口かな?だとしたんならここではなくて壁にでもしゃべったらどうだい?あ、返信はいいよwお前同様好きなこといってるだけなんだからw構ってもらえてよかったですね♪
さん 2017-09-17 13:08:13
正直こんなサイトにこんなコメント爆撃するのもどうなんだ、とも思うけど今まで言論統制して否定的なコメント映らないようにしてきた運営のせいだし自業自得だね
さん 2017-09-17 13:52:57
既存クラスの調整を本当に『予定』していたのであればもっと早く実装できるんじゃないの? 言われてからやることにした場当たり的な調整だから10月末までという時間が必要なんでしょ? もっとゲームとユーザーの現状を見て?
このハゲさん 2017-09-18 09:05:54
ヒーローの強さが想定内だったなら、他のクラスもそれに合わせて同時に調整するのが普通な。糞なテンプレいい加減やめろよ。 オンラインのアップデートを疎かにする云々は、実際に疎かになってるからな。 あとeスポーツとかいって変な層取り込もうとして失敗してて笑える。
SKIさん 2017-09-18 09:05:54
なんだこのコメント時刻は~? 証拠物件として押収するからな~?
KMRさん 2017-09-18 09:05:54
タイムリープとはたまげたなぁ
さん 2017-09-19 07:19:44
もう好きにやっててくれていいっすよ。3が出てもやらないし、ひっそり消えますから。改めて、運営の皆様の楽天的な思考が垣間見える良い記事でした。
さん 2017-09-19 07:27:30
荒れてた??? 確かに荒らしもいたけど真剣に訴えるコメントのほうが目立っていたのに。
さん 2017-09-19 07:35:22
どっかのブログのコメにあった「ギャルゲで喩えるとアプデで新キャラ追加してユーザー全員にその新キャラを攻略してほしいから旧キャラ全部ブスにデザインしなおしたら旧キャラ推しのPがブチ切れた状況」ってのがしっくりくる
さん 2017-09-19 07:36:52
インタビュー掲載してくれただけでも有り難いとは思わないのかよサイコパスハゲ、罪を擦り付けて逃げようとするな
さん 2017-09-19 07:37:04
ゲームマニアックスさんは悪くないですよ?早くこのコメント欄をSEGA運営に見せつけてください
さん 2017-09-19 07:39:43
結局何言っても荒らしとしてまとめてゴミ箱行きですかもう馬鹿馬鹿しいです
さん 2017-09-19 07:41:48
仮にSEGAが要請して再公開頼んだとしても落ちた信用は戻らないって言ってんだろ
さん 2017-09-19 07:42:49
一太郎とかいうタクト握ったことすらないのにマロン強すぎとかいったエアプクビにしてください
さん 2017-09-19 07:43:15
ゲームマニアックスさんがサイトサービスの向上と改善に取り組む必要はないと思います。PSO2というゲームに対ししっかりインタビューをし、纏め、掲載しているのですから。そもそも謝るべきなのはゲーマニさんではなく、このような事態を招いてしまったPSO2運営がするべきだと思うんですが、そこんところ運営の皆さんはどう思ってるんでしょうかね?今すぐにでも公式のHPトップとかにでも載せれば多少はマシになると思うんですけどね?
さん 2017-09-19 07:48:08
ことごとく悪手な気が… 公式掲示板でも作ればマニアックスさんにも迷惑かけないと思いますよ
さん 2017-09-19 07:48:27
荒れてたんじゃなくてこのゲームをプレイしてたら 誰もが思うまっとうな意見ばかりだったのに
さん 2017-09-19 07:48:48
書き方の表現がきついコメントはありましたが、 記事タイトルに通じるような意見や要望が大半だったかと思います。 (むしろ荒れている記事は、こちらの削除された後のNintendo Switchの記事の方です。) 今後、こういった記事削除については行わないとしても、 個人ブログではなく公式の場なのに、 誰しもが認証なしに書き込めるコメントフォームですと、 このゲームに限らずヘイトが高まったタイトルで必ず同じことになるので、 もう少し慎重に考えてみてはいかがでしょうか。 むしろ今後このようなことがないようにするには、 ゲーム運営側の誠意を見せて頂かないと根本的な解決にはなりませんが・・・・・・
紅林のえさん 2017-09-19 07:51:34
PSO2が炎上すると俺がやらかしたRMT、赤十字無許可使用、乞食、詐欺が広まるから炎上させるな あ、そうだ 誤解してる人が多いみたいだけどイオの著作権は俺にあるから http://pixiv.navirank.com/id/51201245/
さん 2017-09-19 07:52:33
確かに荒れてたけど多くは真っ当な意見だったよね。それを荒らしととるならゲームマニアックスさんもPSO2運営と同じだよ。まああれだ、今まで意見や批判を公式ブログや公式生放送で検閲・封殺して外部サイトでしかガス抜きできなくした酒井が全て悪い。ゲーマニさんも災難だったな。
さん 2017-09-19 07:53:10
あらら、記事を独断で取り下げる事なんて普通ないでしょ?先方に確認してからやるよね?まあ、皆どこかが「事実正論」に耐えかねて圧力かけたって事は分かってるから、ゲームマニアックスさんの非は問われないだろうね。
さん 2017-09-19 07:56:11
シリーズ責任者のインタビュー記事を批判が集まったからゲームマニアックスの判断で 先方に確認せずに記事削除って、それも相当おかしいのでは なんにせよ、もはやユーザーに信用されてないセガなんだよね
さん 2017-09-19 07:57:31
pso2運営が消させたのなんてこっちはわかってんだよ ひとまずゲームマニアックス編集者の個人判断ということにするわな 記事消して荒れたから再掲載ですか・・・ pso2運営に振り回されてるゲームマニアックスさんの心中お察しいたします
さん 2017-09-19 07:58:17
プレイヤーの悲鳴から目を背けないで欲しい、声なき声ではなくてここにいる、他の所にもいる実在するプレイヤーと向き合って欲しい
これがセガのやりかたさん 2017-09-19 07:58:35
独断で記事ごと削除なんてありえねえだろw笑かすなやwww任天堂絡みの記事は消せなかったから仕方無く戻したんだろwwしかもマニアックスのせいにしてwあと荒らされたってなんだよ?どのコメもファンの切実な心の叫びにしか見えないんだが?
さん 2017-09-19 08:00:10
皆が今普通に思ってる事を書くと荒らし認定されるゲームが有るってどんなゲームだよ
さん 2017-09-19 08:01:22
酒井氏の記事だけ貼ったり消したりしたのは、横領にあたっちゃうから? 違ったらすいません
さん 2017-09-19 08:01:41
ゲーマニさん安心してください。 「記事非公開と同時になぜかPSO2公式ツイッターの記事宣伝ツイートも消えた」 という現実はユーザーみんなちゃんと見えてますから。
さん 2017-09-19 08:04:47
ほとんどが悲痛な叫び、訴えじゃねぇか。「荒れた」とか表現するここも酒井達と一緒で利用者に責任を擦り付ける訳ね。
(´・ω・`)さん 2017-09-19 08:04:47
(´・ω・`)さん 2017-09-19 08:04:47
↑ミス ゲーマニさんはPSO2運営に依頼されて書いてるだけだよ 噛みつかないの(´・ω・`)
さん 2017-09-19 08:04:47
他にも同じ様な事書いてあるコメあるのにこれだけに噛みつく理由を教えてくれ・・・
さん 2017-09-19 08:04:58
もう無理なの?みんなで遊んだpso2は無くなったの?
さん 2017-09-19 08:07:36
菅沼に擦り付けたようにゲーマニに擦り付けたか、酒井はいい加減自分のとこの検問外して責任引き受けたら?
さん 2017-09-19 08:08:39
運営さん現実逃避しないでーープレイヤーの人達の声聞いてー
さん 2017-09-19 08:10:31
>>ゲーム★マニアックス編集部の独自判断により これ本当ですか? 当該記事を宣伝するPSO2公式のTwitterのツイートも同時期に消えていたんですが偶然なんですかね? もうゲームマニアックスの独断だろうが、PSO2運営とグルだろうが、どちらの信用も地どころか底のない谷に失墜するレベルなんですが
さん 2017-09-19 08:10:31
全くその通りなんですよね。荒れてるから消すってーのは、社会人としてはお粗末極まりないと思うんですが。余りにもやり方が稚拙過ぎて笑えませんよ。
さん 2017-09-19 08:10:41
独断で非公開にしたのに公式ツイッターまで消えてるのはどういう事なんですかねぇ…
さん 2017-09-19 08:13:57
あちゃー。独断とありますが、公式ツイッターも同タイミングで消えてましたなぁ。やってしまいましたなぁ。
さん 2017-09-19 08:14:49
SO2公式ツイッターの記事宣伝ツイートも消えてたの? それってヤバくないか? 油注ぐ事態になりそうな… ログが見つかったらトドメになる様な・・
さん 2017-09-19 08:15:00
記事の非公開と同時に公式はツイ消しされていたのですね。ゲーマニさんに責任転嫁するSEGAという企業の悪質な態勢はもう明らかかと。SEGAはもう反省しなくていいです。ただただ、失望はしました。今はただPSO2が早く終わってほしいという願いしかありません
さん 2017-09-19 08:15:04
ゲーマニの独自判断のはずが公式Twitterのツイートも消えてたよね あれれー?
さん 2017-09-19 08:18:01
アンチがいないの草はえる 殆どただの悲痛な叫びとか怒りだけじゃん アンチがいるのはまだ恵まれてるって本当なんだな
さん 2017-09-19 08:19:33
もし誰かpso2公式ツイッターのアーカイブや魚拓、画像があれば是非とも載せてください ゲーマニさんの潔白の証明の為にもね
さん 2017-09-19 08:24:22
PSO2公式ツイッターの記事宣伝ツイートが消えた件についてご説明お願いしますゲーマニさん!
さん 2017-09-19 08:26:53
まだ騒ぐ段階じゃ無いので落ち着こう…事実だったら大事だし「ゲーム★マニアックス編集部」も追求される事態になるけど、まだその時では無い。
さん 2017-09-19 08:30:25
下方からの上方みたいだな
さん 2017-09-19 08:34:01
ヒーロー一色だったりバスタークエストで開始までに30分以上かかったりしてる現状でよく復帰どう?やりやすくなってるしコンテンツ増えてるなんて言えますね。オフイベに力入れる前に改善するべき所が山ほどあるのでは。
さん 2017-09-19 08:35:34
うおおおお
さん 2017-09-19 08:35:36
うおおおお
アンチ・ファンダッタージさん 2017-09-19 08:36:32
事実や悲痛な訴えばかりなのに荒れた???それで全て消した???まあこの運営の言論統制にはいい加減に慣れたつもりだったんですが 「クソリプが偏った意見が」で要望批判にはゴミ箱へ、ゲームを私物化して散々ユーザーを煽って何があろうとも絶賛しかしない「声なき声」を押し付けた結果ですよもう信用は戻らないですし終わりですね このコメントも私達の課金によって雇われた業者にまとめて目を通すことなく捨てられると思うと非常に残念です
アンチ・ファンダッタージさん 2017-09-19 08:36:34
事実や悲痛な訴えばかりなのに荒れた???それで全て消した???まあこの運営の言論統制にはいい加減に慣れたつもりだったんですが 「クソリプが偏った意見が」で要望批判にはゴミ箱へ、ゲームを私物化して散々ユーザーを煽って何があろうとも絶賛しかしない「声なき声」を押し付けた結果ですよもう信用は戻らないですし終わりですね このコメントも私達の課金によって雇われた業者にまとめて目を通すことなく捨てられると思うと非常に残念です
さん 2017-09-19 08:38:44
>>事前にセガゲームス側には連絡をしておらず https://twitter.com/sega_pso2/status/909231184290340864 運営側は把握してましたがどういう事でしょう…?
さん 2017-09-19 08:40:01
記事非公開の件に関してはゲームマニアックスさん側に非はないと思います。炎上の原因を作ったのはPSO2の運営。他の方も仰っていますがコメントも荒らし目的や暴言ばかりではなく、PSO2の現状に対しての不満や改善を望む切実な声も少なくなかったですよ。
さん 2017-09-19 08:40:07
うおおおお!EP5最高!オフイベ最高!e-sports最高! ……普通にゲームがしたいです
さん 2017-09-19 08:41:56
8月下旬のアンケートはなんだったんだよ。結局まともに意見書いても肯定意見以外は読んでないんですね。もう肯定意見しか言わない奴らに囲まれて勝手にやっといていいよ。
さん 2017-09-19 08:46:23
コメが荒れたって印象だったのか・・・・まともな意見ばかりだと思うんだがなwww まぁやってない奴からしたらそう捉えられても仕方ねーか
さん 2017-09-19 08:47:43
ユーザーの意見は荒らしとしてゴミ箱へ
さん 2017-09-19 08:49:33
このハゲーーーーー!!!!!!!!!!!!
さん 2017-09-19 08:50:56
荒れた為記事を削除したとの事ですが皆の書き込みは荒らしたいものではなく現状に対する訴えが多いように思われます。 一部荒らし的なコメントがあるなら該当部分だけ削除すればよかったのではないでしょうか。 記事削除された事でさらに失望した人も多いと思います。 最早誠意ある対応なんて望めないと私は感じました。 ただひたすらに残念です。
さん 2017-09-19 08:52:07
焼野原「ばっ馬鹿野郎!!お前が独断で消したってことにしろ!」 ゲーマニ「あっはい^^;」
さん 2017-09-19 09:00:22
独断で削除とはゲーマニさんやばい会社なんすね失望しました
さん 2017-09-19 09:04:56
switch版の記事は確かに荒らしが多いですがこっちのコメントはかつてファンだった人達の悲痛な叫びが書かれているし荒れているわけではないと思います。 さて次は運営に対してですが、どうして訳の分からない調整しかできないんですか?数字だけ見て自分で遊んでいないからですよね?さらにエアプの癒着勢の意見ばかり聞いてはバランスもめちゃくちゃになるのは当たり前です。オフイベばっかり優先してないでちゃんと自分で作ったゲー厶も遊んでください。いかにつまらないか分かるでしょう。改善してください。改善が無理ならさっさとpso2をサービス終了してください
さん 2017-09-19 09:08:28
PSO2もサービス終了ゲームまとめに殿堂入りする日も近いんすかね…?
頭うおおさん 2017-09-19 09:10:44
すげえええええええやべえええええええええこれを待ってた
さん 2017-09-19 09:10:44
この記事のコメントを荒らしと見て独自の判断で削除したとられば、ゲーマニさんの信用にも関わると思うのですが? 真実を伝えたほうがゲーマニさんとためですよ
さん 2017-09-19 09:20:07
ゲーム★マニアックス編集部さん、コメント禁止すべきだよ、ネガチャンしかないだから。
さん 2017-09-19 09:20:07
事実を書くとネガキャンになるゲエムでつれぇわ…
さん 2017-09-19 09:20:07
ハゲがオフパコしてるソースをくれ、これだけどこにも見つからない
さん 2017-09-19 09:20:07
去年の大晦日の傷の舐め合い会で、2人目の妻はPSOのオフ会で出会ったと言ってたから 実際はどうだが知らないけどそんな事聞かされると否が応でも考えてしまいますよね
さん 2017-09-19 09:21:27
なぜ皆や私が熱心にコメントを書き込むのか。それはアンチではなくファンだったからです。かつては楽しいと思ってこのpso2を遊んでいたからです。9つの職業と17種の武器があったはずなのに1つの職業と3種の武器しか使えなくしたら怒るのは当たり前でしょう。古くなったコンテンツに一切手を入れず使い捨てていれば遊び方の幅が狭く飽きるのも当たり前でしょう。運営は声なき声とやらに耳を傾ける前にいま見えている声ある声に耳を傾けてはどうでしょう。見えないフリはもう駄目です。ちゃんとユーザーと向き合ってください。
さん 2017-09-19 09:23:07
1.記事掲載依頼がPSO2運営からくる 2.PSO2運営「何か問題が発生した場合は記事ごと削除してください」 3.コメント荒れたので、ゲームマニアックス側が契約通りに記事を削除 4.炎上する。ゲームマニアックス側、消していいと言われていない記事は消せないorまた勝手に消すとますます燃え上がることを懸念し放置 5.PSO2「何やってんだ記事戻せ、それとお前らの判断で消したんだから独断で消したことを詫びろ」
EP3からの復帰勢さん 2017-09-19 09:23:16
『プレイヤーが窮屈になるようなバランスは望んでいない』本当にそうなのかすごく疑問 に感じます。 現状はアタッカーしかいないのに、ワンタッチでプレイスキルがなくても高DPSが出せる ヒーローにプレイスキルの一定を求められ段階を踏まないと高DPSが出せない通常クラス。 快適さを感じる修正を行うならば公式でおしゃってた移動系PA等の実装は勿論ですが、PA の数値調整だけでなくスタンス系やその他の挙動修正まで行わないと何も変わらないと思いま す。 公式番組で「頑張ればヒーローの強さに肉薄はするけど適わない」こんな発言を公式番組でさ れてましたが、通常クラスが頑張ってる間にヒーローによりエネミーが消えていく現状は変わ るのでしょうか? レイドボス等で、DPSで適わないヒーローにそれでも好きな通常クラスで頑張ろうとしてる ユーザーが虐げられる未来はもうないでしょうか? みんなが大好きだったPSO2がまた見られるアプデを期待してます。
さん 2017-09-19 09:29:28
この記事削除と連動してPSO2公式ツイッターの記事紹介のツイート削除されたよね?『事前にセガゲームス側には連絡をしておらず』って言い訳は通じませんよ?ゲーマニさん?
さん 2017-09-19 09:29:43
記事非公開にしなきゃこんなに炎上しなかったのにw
さん 2017-09-19 09:29:43
非公開にする前にコメが既に400越えてるけどあれは炎上してないのか
さん 2017-09-19 09:29:48
なんでバランス調整が宣言したのに荒らし続けるの?他にやるゲームはないの?バランス調整もしクソだったらどうするの?荒し続けるの?暇なの?ハゲ辞めろとか言ってるやつもいるけど、ハゲがやめれば神ゲーになるの?っていうかお前らの中理想のプロデューサーは誰なの?誰がやればいいの?新しいコンテンツに人を集中させるのは別にPSO2だけのことじゃないよ?っていうかお前ら理想の神ゲーはどうなるの?もしその神ゲーが実在したら教えてくれ、俺もやりたいな、そして教えてくれなんでお前らがその神ゲーやらないPSO2をやる理由はなんだ?
さん 2017-09-19 09:29:48
バランス調整してもHrには勝てないって宣言済みなんだよなぁ… だからこそ荒れるんだろ?
さん 2017-09-19 09:29:48
酒井本人降臨!
さん 2017-09-19 09:29:48
お前ら普段から運営の言ってることなにも信じてないのにこれだけ信じるのか
さん 2017-09-19 09:29:48
そりゃ存在しない神ゲーはできないでしょ
木主さん 2017-09-19 09:29:48
EP一つに対してクラス一つしか実装できないオンラインゲーム一体を期待しているの?Hr一強いやなら次の上級クラスが出るまでやらないでいい話、オンラインゲーム自体はそんなもの、ちなみにオレはSKIじゃない、SKIも多分ここ見てないだろうな、運営が言ってる想定内のことも大体わかる、Hrは弱化しない、かわりに他のクラスが強くなるだけ、Hrには勝てないと宣言したけど後のPAカスタムによって一部の性能はHrより強い、現にもHr以上のDPSを出せるクラスがいる、つまりHrの黄金期は今しかない、Hr飽きた人にはさっさとやめればいい、無理に続ける必要も無い
さん 2017-09-19 09:29:48
やめるやめないは個人の自由 意見を言う言わないも自由
さん 2017-09-19 09:29:48
他人に迷惑をかけるのは自由じゃない
さん 2017-09-19 09:29:48
酒井さん見苦しいですよ。
さん 2017-09-19 09:29:48
どれだけの人数が14に流れてると思ってんだよww
さん 2017-09-19 09:34:56
e-sportsのパラリンピック枠、頑張ってください!!応援してます!!!!!
さん 2017-09-19 09:34:56
パラリンピックに対してあまりにも失礼です。謝罪してください!
さん 2017-09-19 09:34:56
@#!する。…すみませんNGワードに登録されてるみたいです。
さん 2017-09-19 09:34:56
冗談抜きに障害者蔑視 コイツは普通にクソ野郎
さん 2017-09-19 09:36:38
とりあえずPSO2の公式ツイッターでの記事掲載の魚拓はないのか?
さん 2017-09-19 09:37:01
そりゃぁ理論的な意見もあるけど攻撃的な書き込みもやたら多いからなぁ…そりゃぁゲーマニ側も削除するだろうなぁと
さん 2017-09-19 09:37:12
エアプには荒れてるように見えちゃうだろうけど、大体正論が勝ってたんだよなぁ。記事消すのは流石にまともにこのゲームしたことないとしか言えない
さん 2017-09-19 09:39:00
非公開、および再掲載の是非については敢えてコメント致しません。 ただ、良くも悪くもこれがPSO2の現状である、と多くの方に認識いただけたのではないでしょうか。 ユーザーの声に真摯に向き合い、これからも楽しいゲーム作りを望みます。 内容はともあれ、これだけのコメントがつくということはまだ期待しているということでしょうから。
謎の勢力うさん 2017-09-19 09:40:04
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
謎の勢力うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおさん 2017-09-19 09:40:53
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
謎の勢力さん 2017-09-19 09:41:25
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
さん 2017-09-19 09:42:42
公式Twitterが宣伝ツイート削除したのに事前通知してないと言い張るゲーマニでコメントが伸びますね!おめでとうございます!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおさん 2017-09-19 09:42:58
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
さん 2017-09-19 09:43:30
ヒーローの実装は1年遅く、サモナーの実装は1年早かったと思う。EP4、PS4参入時にヒーローがあれば、大量の新規ユーザーはまだ相応に残っていたろうに。動きの楽しさや強さ等、それくらいのポテンシャルはある。一方のサモナー、育成にかかる手間とコストが初心者、アクション苦手な人向きという導入時のふれこみは見事なまでに打ち砕かれた 廃人仕様。具現武装を参考にしたペット、ではなく、エフィメラによる召喚術を参考にした新職、ならまだねぇ……それっぽい見た目の全職タクトだってあるんだし。つかみ損ねた幸運の女神の前髪、Switchでもう一度つかめますかね? とりあえず既存職がヒーローと横並びにならない以上、現状の評価は覆らないと思うなぁ SFファンタジーRPGと素材はよかったのに、今は残念クオリティのどこにでもある似非中世ファンタジー。中世にビーム砲やガトリングガンを設置して防衛戦する時点で失笑もの。
さん 2017-09-19 09:43:30
違うな、Hr一強ならいつ実装しても同じ結果だ
さん 2017-09-19 09:45:03
事実かどうかは知らんけどSEGA側の確認取らずに記事削除て…それはそれで問題でしょ。個人ブログの独り言じゃないんだからさぁ…
さん 2017-09-19 09:47:07
真摯な意見も流れてしまうのでどうか荒らさないでください
さん 2017-09-19 09:47:24
明かな荒らしコメは削除するなりアク禁するなりするべきでは?
さん 2017-09-19 09:48:53
長文のうおおおお連投してる奴は荒らしにみせかけた信者だろうな 都合が悪くなるとすぐこれだ
さん 2017-09-19 09:48:53
これは明らかなただの荒らしでしょ
さん 2017-09-19 09:48:53
そうだそうだ、ニコ動のうおおおも全部信者なんだよ、アンチは正義の味方だからそんなことはしない
さん 2017-09-19 09:48:53
ニコ動のうおおは全部運営に対する皮肉だろwwあそこは言論統制かなり厳しいからまともな批判(というか事実を指摘)だけで即刻コメント削除するからなww ニコ動でコメント消されない運営批判はうおおしか無いんだよww
さん 2017-09-19 09:49:17
独断ってうそですよね。独断なら記事が消えると同時にpso2公式Twitterのこの記事の宣伝ツイートも消えるわけ無いですもんね ゲーム☆マニアックスは常日頃からあらゆる企業にすり寄るためにこうやって印象操作したり記事の捏造してるんですね
うおお勢4ねさん 2017-09-19 09:49:25
おいおい明らかな荒しが居るぞ。何とかしろよ
さん 2017-09-19 09:49:25
何とかしちゃったらダメだろ、独断でコメを消すことになるぞ、うおおおとかはげしねとかも全部荒しじゃない
さん 2017-09-19 09:50:25
うーん、会社絡みであるのに独断で消しちゃダメでしょう。報告連絡相談はちゃんとしないと。これが本当ならとりあえずSEGAを疑ったことを謝罪する(まだ疑っているけど)。
さん 2017-09-19 09:50:25
やっぱり謝罪は撤回。NGワードシーンカット、低評価アークスライブの短すぎる視聴期間&動画アップ規制、隠蔽前科があるから今回の記事削除も運営の依頼だと思う。真相が分からないから前科がある方を疑っていく。それが積み上げてきたものだからねSEGAさん。
さん 2017-09-19 09:52:05
荒らしは帰れ。お呼びじゃない。
さん 2017-09-19 10:00:21
もうさPSO2の記事二度と載せなくていいんじゃないかな?
運営擁護派さん 2017-09-19 10:03:14
荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒
さん 2017-09-19 10:13:43
この惨状を知っていてなお、TGSやらニコ生でニコニコ機嫌よく喋るのですね。 仮に今回の件について話すとしても、それは冒頭でちょっと謝罪してはいおしまい、みたいに流すんでしょうね、いつものように。 自分のやりたいことは無理にでも通す、でも皆にいい顔もしたいという傲慢な態度。 正直吐き気がしますね。 どっちか片方にしましょうよ。 というかトップが泥被らなくてどうするんですか。 それがプロデューサー、頭としての仕事でしょう? なに他のところに擦り付けてるんですか。 数年前のHDD削除の件は、被害は大きかったんでしょうけど、 開発側のヒューマンエラーでしかなかったわけで、別に責任云々で問われる立場であっても、仕方ない部分はありました。 しかし昨今のユーザからの大量の意見・不満の噴出は、そうではないです。 ここまでゲームの方向性の舵取りをしたプロデューサー・ディレクターの方針に対しての、 言ってみれば大勢の顧客からのブーイングなのです。 物理的被害はないにせよ、長期的展望で言えばHDD削除よりも既に悪影響が出ています。 アップデートをおろそかにしてるつもり、ではないんですよ。 すでにその「おろそかにしてるつもりではないアップデート」にユーザは不満を訴えているのです。 だからオフラインイベントに割く予定の人員リソースも、開発や面白いコンテンツ考案に割いてくださいよ。 オフラインイベント等のしていたら、コンテンツを練るリソースがなくなるでしょうに。
さん 2017-09-19 10:14:32
出社時間にあわせるように始まる連コピ アンチか信者かSEGAかゲーマニか
さん 2017-09-19 10:14:32
アンチ(というか事実を指摘しているだけの運営に裏切られた長年のユーザー達)の印象を悪くしたい信者だろうな
元Boさん 2017-09-19 10:16:16
記事の後半で「新しい体験ができるもの~」と語ってらっしゃいますが生放送で「手のボーン入れるのはPSO2じゃ無理」とユーザーの要望には「PSO2内で出来ることには限界がある」と散々発言なされてるのにその発言を聞かされたユーザーがその新しい体験とやらに期待できると本気で思ってらっしゃるのでしょうか? 現状生放送での開発陣の発言はその時その場を切り抜けることしか考えておらず、問題の本質を捕らえてない場当たり的発言ばかりなのがユーザーの不信感を招いているのだとお気づきにならないのであればいっそ生放送をしない方がマシだと思います。(まあ実際生放送がなくなったら今度は説明もなにもないと叩かれてしまうのでせざるを得ないとは思いますが)
運営擁護派さん 2017-09-19 10:20:51
荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒らすな荒
さん 2017-09-19 10:20:51
うるさいなぁ毛根枯らすよ?
さん 2017-09-19 10:25:05
ヒメキ・ハイドレンジア 性別・女性 168cm 18歳 種族・不明(表向きの登録上はデューマン) 一人称・僕 二人称・名前 またはキミ 親しい相手なら呼び捨ての場合もある 貴族の礼儀・嗜み等も身につけているので場に応じた対応もできる。 ・天真爛漫で好奇心旺盛、もともとトレジャーハンターをしていたので様々な惑星に行くのが楽しみ。 またファッション好きで衣装のコーディネートやおしゃれも趣味としている。 交友的ですぐ打ち解けて人と仲良く話せる性格、あまり感情を表に出さないのでとても落ち着いた性格に見られる。 section09番艦所属 その中で構成された部隊に所属してるアークスの女性。 外見からは想像もつかない程のパワーとスピードを兼ね備えており、部隊中でも優れた能力を有している為単独で任務を任されることが多い。 能力の全容については一般には公開されていない クラス:主にバウンサー/ハンター ブレイバーのカタナ等剣術が得意 武器:オロチ 副職としてファッションモデル
さん 2017-09-19 10:25:05
この、マメーーーーーーーーっ!! 豆族の長 マ・メキより授かりし幻の大豆
さん 2017-09-19 10:27:28
荒らす運営の手先は消えろ。荒らしの印象を押し付けてユーザーを悪くしようとしてるのが見え見えだわ。くだらない火消しも大概にしろ。
さん 2017-09-19 10:27:40
今までの普通の会社なら閑職に追いやられるか首が飛ぶような失態の数々をなあなあで済ませられたSEGAの異常さ故に、蛸の糞が頭に登ってるんだよな。
さん 2017-09-19 10:32:58
コメントで記事を叩いてる人は、さっさとあること無いこと全部使って、 あらゆるエンタメ・サブカルを叩いて全て潰せよ。何が残るかは知らんけどな。 ただ、私はそんな世界はクソ食らえだ。 楽しんでいる人間もいるんだ、放って置いておいてくれ。
さん 2017-09-19 10:32:58
残念ながら楽しんでない人間もいるし失望しちゃった人らもかなりの数いるんだわ このゲームが好きだっただけに放って置けなくてな
さん 2017-09-19 10:32:58
叩かれると楽しんでいる僕達が気勢をそがれて損をしてしまうってか てめーらがPSO2にしがみつくのも俺らが批評するのも自由だろうが自分の権利だけ主張してんなや、誰がPSO2で遊ぶなっつったよ
さん 2017-09-19 10:32:58
誰もプレイするなとはいってねぇから、好きなだけやれよ。あとなにか勘違いしてるけどPSO2を潰してるのは運営自身だから。
さん 2017-09-19 10:36:03
ゲームマニアックスの独自判断でPSO2運営公式のツイッターも消させるのか
さん 2017-09-19 10:36:03
俺は見れなかったんだけど、PSO2運営公式ツイッターに消された記事のツイートが載ってたの? だったら運営側が真っ黒なんだけど。
さん 2017-09-19 10:39:00
この惨状でTGS生放送でも好評です!って言い張るんですね、もうとっくにあちこちのゲハサイトで一度記事削除した事について広く拡散されてますから もう逃げれませんよ、公式で意見握りつぶしてきた結果なので、しっかりとかみ締めてください
さん 2017-09-19 10:40:28
ラドルスとの関係を明らかにして欲しいです
さん 2017-09-19 10:43:07
コメントはほぼまともな批評一色でほとんど荒れてなかったですよね? それに、記事削除とほぼ同時にSEGA公式ツイートも同時に消えていたのを確認しています。 ゲーマニさん、べつに罪をかぶらなくてもいいんですよ?
wwさん 2017-09-19 10:43:07
隠蔽スターオンライン!
ハゲ酒井コパスさん 2017-09-19 10:45:44
クソゲー
さん 2017-09-19 10:46:31
荒らしは運営側が反対勢力の印象悪くするためにわざとやってる説
さん 2017-09-19 10:48:11
さん 2017-09-19 10:48:59
いつも楽しくプレイさせてもらってます、頑張ってください。
さん 2017-09-19 10:49:05
記事を消したからリンク先の記事はもうないのでってセガに連絡入れた可能性はあるけどなー
さん 2017-09-19 10:49:05
ここの人はあらゆる可能性を考慮して最後は酒井が悪いというメインターゲットを到着した
さん 2017-09-19 10:49:05
は?仮にそうでも記事削除に同意しなきゃツイート消す理由ねぇだろ。つまりなんらかの思惑があってツイート消したのは既に確定してんだよ。
さん 2017-09-19 10:53:43
ゲームマニアックスは悪くないんだ 悪いのはプレイヤーを裏切り続けたSEGA(PSO2開発トップ達)なんだ
さん 2017-09-19 10:54:25
運営やそれにつながる企業にとってはゲームで必死になって批判している奴らなんて荒らしだとしか見えてないんですね。公式生放送でも一太郎さんが公式Twitterへの批判レスをクソリプと一蹴してましたしそういうことなんでしょうね。ここも記事を取り扱うのはあくまでもお仕事そういうスタンスもわからされましたしいい機会だったと思います。
オフ〇コイベントとかどうでもイイんでさん 2017-09-19 10:55:14
ゲーマニさんに罪はないのですよ・・・。 問題なのは運営の体質。クリエイター、サービス提供者双方としての心構えすら出来てないし、何より顧客を舐め切ってます。木村Dがまさにその象徴。 ゲームは商品ですけど、集金ツールとしか考えない様じゃ遊ぶ人なんて居なくなりますよ。ちゃんとしたエンターテイメントとしてのサービスを提供してください。その上でオフイベはやって下さいな。数年に1回とかのペースで。
謎の勢力うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおさん 2017-09-19 10:58:07
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
さん 2017-09-19 10:59:37
再三言うが別にHr自体が悪いわけではない、問題はそれしかやることがないこと 1クラス以外は選択肢が無いので飽きの加速が凄い TeがやりたいのにHrを支援するためのスピードがまったく確保できない 身も蓋もない言い方をするとTeしかやってこなかった自分にとってはつまらないゲームになった やる理由がない
さん 2017-09-19 10:59:37
遊びの方法が運営が考えた一つしかない。それに順応できなければやめろと言わんばかりの窒息オンライン。これを想定通りだという運営 もう無理ですね
さん 2017-09-19 10:59:37
勝手にそう思ってそうしてるだけだろ?バカなの?
さん 2017-09-19 11:00:43
11時緊急だろうから、荒らし装った信者巣に帰ったかな? まあ、あれだ。ゲーマニさんは悪くないっすよ。
さん 2017-09-19 11:07:21
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
さん 2017-09-19 11:07:34
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
さん 2017-09-19 11:09:47
紫のご子息をいつまで使うつもりなんだろう はっきりいって不快だからさっさとクビにして欲しい
さん 2017-09-19 11:12:40
明らかに個人に対する侮辱的なコメントや、主観と客観が曖昧になった自己満足な 批判が多い上に、荒れてないから記事消したのは異常とか言ってる人までいて ほんと叩きたい人が集まって来てやってるだけなんだと個人的にはそう思った。 今回で楽しめなくなった人のうちには結構周りの叩きたい人が騒いでいるのが不快で ゲーム離れたって人もいるんだろうと他所とかの書き込み見てて思う。 実際この前のニコ生は放送自体は良かったけど騒いでる人のコメが相当不快だった。 実際他のアークスとも話すこと多いけどクラスバランスについては既存色が 移動の準備してないと辛いかな~とかはよく聞くけどヒーローが強すぎると 考えてる人はいないし 私も色々なクラスやってるけどヒーローが強すぎるってことはなかった。 所感としてはプレイがおざなりでもそれなりに活躍できるって感じなので ヒーロー強すぎって言ってるのはその底辺なプレイでの強さだけ見てるのかなと思ってる オフイベだけ熱入ってるなとか言ってる人もいたけど 普段、開発内や他所との調整役してる中でプレイヤーと直接あって 意見やら何やら聴ける機会を大切にしないわけ無いだろと 当の本人も大事にしてるみたいで会場の入口で出迎えたりしてくれてるくらい ユーザー大事にしてるし浅はかに叩いてるだけの人よりはずっとシリーズのこと しっかり考えてる人だぞ 個人の意見でこれだけ長文に書き連ねてうざいなと思った人もいると思うけど 現役のプレイヤーとして今の不快感はどうしても形にしておきたかったので コメントしました。 最後にこれだけは言っておきたい。 やってる人もこれから始める人も自分が楽しいと思える方向に進んで下さい。 周りの声はただの声です。 迷惑にならない範囲ならなにをしてもあなたの自由ですから
さん 2017-09-19 11:12:40
それな。
さん 2017-09-19 11:12:40
他のアークスと話してその程度の意見しかでないのは既に貴方たちがビジフォン英雄の山に残された選ばれし真の英雄(笑)だからですよ。そしてヒーローが極めれば何事も最強クラスなのはTA勢が証明してくれたので下限だけが引き上げられた結果騒いでるだけというのも方便。聞ける機会を大切にしてないのも会一太郎の発言とそれに対する運営の姿勢で解りきってる。盲目的と言うよりもはや実際に盲目なんじゃないかと思いますね。んで、この主観100%の駄文の何行目が縦読みなんですか?
さん 2017-09-19 11:12:40
あ、TA勢がとか書いたけどそもそも運営が意図的に最強にしたって言ってましたねw忘れてましたw
さん 2017-09-19 11:12:40
長文な上に要点がバラッバラな駄文なんて誰が読んでくれるのか、投稿する前にその梅干し並みの脳味噌で良く考えろ。
さん 2017-09-19 11:12:40
"他のアークス"ってこの惨状で自分らが氾濫する川の中洲に取り残されてるってことが理解できてない奴らってことでしょ?そんな層からは批判意見が出るわけないじゃんバカじゃねえの
さん 2017-09-19 11:12:40
貴方がゲームを楽しんで他の人が無意味に叩いてゲーム自体を陥れようとしている、という感覚が不快に感じるのは分かります。実際便乗して叩いている人もいますからね。 ですが今はそういう人のじゃなく、あなたと同じようにこのゲームが好きだったのに職を自由に選ぶ遊び方を奪われ、クエストは楽になり、何をしていいか分からなくなったユーザーが多数出ているんです。消された記事の内容を見ましたか? 荒らし誹謗中傷もありましたが、他の掲示板と異なり明らかに心の叫びが多かったと感じました。 それとヒーローについても強いのもそうですが、便利なのが大きいからでしょう。機動性、PP回収効率、通常攻撃、PAの一撃力、貫通力。既存職より、Hrの方が楽で強いから周りがHrだらけになっているんじゃないのでしょうか。マザーやデウスが明らかにタイムが早くなり、周回緊急も速度アップ。野良での職を確認してみてください、Hrだらけですから。 イベントに関しても直接声を聞ける場を設けるのも良いことですが、それを反映しなければ意味無いんですよ。あとタイミングも悪いですね。ゲームの中身が整ってないのに一番偉い人がゲームの外の話をしていたら本当に舵取りをしているのか、と疑問に思う人も出てくるでしょう。オフイベの話をするのが悪いんじゃなくて優先順位を考えてくださいってことです。 不快に思うかもしれませんが、もう少し客観的な視点を持ってみてください。 勿論異論はあると思いますが、私は今は運営側に非があると思います。 長文失礼しました。
さん 2017-09-19 11:12:40
オフイベで意見聞くぐらいなら公式にフォーラムつくってそこで意見交換なりもできるはずですが、それすらもしてませんよ? こちらからの意見など完全にシャットアウトで公式放送の内容は言うまでもないですし、なぜ各方面のPSO2関連の記事だけ荒れているのか少し考えればわかるはずですよね。 自分が楽しい好きなゲームに心酔する気持ちもわかりますが、今ある現実もしっかり受け止めてください。
さん 2017-09-19 11:12:40
屁は強すぎるでしょ。 置き気弾とかさ、登場までに3、4秒もあるボスは屁に囲まれてたら今後400万近いダメージ受けてスタートになるんだが、これ一つとってもバランスムチャクチャじゃないかな。
さん 2017-09-19 11:12:40
ろくにゲームを遊びもしないで知ったふうなことを言わないで下さい。確かに今の空気は最悪です。それは運営のバランス調整が引き金ですが、もちろん何割かのユーザーが必要以上にネガティブになったり喧嘩腰になったりしすぎているというのもあるでしょう。そこに運営が火に油を注ぐような発言を被せてきてまた空気が悪くなるという負のスパイラルに、PSO2自体のゲーム性とは関係なく気分が悪くなる人がいるのもわかります。ですがそうなった原因が運営にあるという現状は正しく認識すべきです。そこを理解せず「ユーザーがPSO2の空気を悪くしている」と言う限り状況は改善しません。「ヒーローが強すぎるとは思わない」というなら、EP5以前と以後のクエストのクリアタイムを比較してみて下さい。明らかに短くなっています。「Hrはヘタな人でも強くなれるから、そのぶん縮んだだけだ」と言いたいならソロ徒花やファレグ戦のタイムも較べてみてはどうでしょう。もともとこれらを余裕でこなせていた人がHrを使ってさらにタイムを縮めたのも「その人がもともとあまりプレーが上手じゃなかったから、使いやすいHrのおかげで早く倒せたのだ」と言い切れますか?
さん 2017-09-19 11:12:40
ニャウからの~ お疲れ様でした!だからね。戦道のファレグも放送で「倒すことができれば」なんて言ってた割には登場してそのまま足挫いて帰っちゃうじゃないか・・・
さん 2017-09-19 11:12:40
木主たぶん女だろ? っていうかここで張り合う暇があるなら、その楽しいと思えることやってればいい。張り合うのが楽しいと思ってるなら止めんが
さん 2017-09-19 11:12:40
こいつゲームやってないな。表面の情報だけ並べてるのがさっと読んだだけでわかる。
さん 2017-09-19 11:12:40
お前の周り雑魚しかいないの?
さん 2017-09-19 11:12:40
ここで叩く馬鹿に一言。TA勢の情報は規定の動きができる出来ないの話であって、予測して動くってのがないから火力一辺倒とは違う。 そして、お前らも上っ面しか見てないの丸分かりw
さん 2017-09-19 11:12:40
ここで叩く馬鹿に一言。TA勢の情報は規定の動きができる出来ないの話であって、予測して動くってのがないから火力一辺倒とは違う。 そして、お前らも上っ面しか見てないの丸分かりw
さん 2017-09-19 11:14:02
PSUの頃に禿は言った。『もう裏切れませんから! 』は喉元過ぎれば…なのか、そもそも失敗から学ぶ事が無かったのか。かつて我々が禿げに期待して 買い被りすぎてただけかも知れないけどね。
さん 2017-09-19 11:14:02
それ言ったの禿じゃなくて見吉じゃね?
さん 2017-09-19 11:14:02
見吉だな。6年のノウハウやバインバインの名言と共に去り、その後釜が酒井。
頭うおおおおおおおおさん 2017-09-19 11:20:57
ゲーマニさんタンク下手ですね DPS役の誰かさんが火力高すぎるのが問題だからしゃあないか
さん 2017-09-19 11:21:14
これ以上『ファンタシースター』に泥を塗るのやめてくれ 今までつぎ込んだお金・時間・去っていったフレンドを返せとは言わないからいち早くサービス終わってくれ頼む
さん 2017-09-19 11:21:14
それな
ボクラガソンさん 2017-09-19 11:35:02
またコメ欄荒れてますよ?記事削除しなくて良いんですか???
さん 2017-09-19 11:40:05
今ヒーロー以外お断り、TeとRaだけが辛うじて人権ありな状況になってるのにまだこんなこと言えるのか
さん 2017-09-19 11:40:07
今のご時世に独断で記事を消すとか担当者は新卒の無能かよ クビだクビだクビだ 普通のゲーム会社からしたらもう二度とこんな場所に記事を掲載させたくないねぇ……
さん 2017-09-19 11:40:09
今のご時世に独断で記事を消すとか担当者は新卒の無能かよ クビだクビだクビだ 普通のゲーム会社からしたらもう二度とこんな場所に記事を掲載させたくないねぇ……
さん 2017-09-19 11:40:49
例え記事を復活させたとしても信用は復活しない、言論統制を通り越し言論弾圧にまで至ったPSO2運営陣はTGSでどのような「超現実」を見据えたコメントをしてくださるのかとてもとても楽しみで仕方がありません。
さん 2017-09-19 11:40:49
現実を見据えないからお花畑な発言しまくるんじゃないかな
さん 2017-09-19 11:42:12
荒らしてる人分かるんでしょ? アク禁するなり通報するなりしてほしい 他のコメント見れなくて邪魔で迷惑してます
さん 2017-09-19 11:43:58
勝手に消して勝手に戻して独断で消したすいませんって。。。凄い会社ですね。 それともセガから何か言われたのでしょうか。イメージが悪くなるから戻してと。 どちらにせよ事前の報告も何もなしに今回のようなことをすればセガだけでなくゲーマニの株も落ちるというのが分からないんでしょうか。ゲームや記事云々でなく同じ社会人としてこの対応の素晴らしさはぜひとも参考にさせて貰いたいと思います。
さん 2017-09-19 11:49:46
エネミーが柔らか過ぎる、被ダメ低い。のもあってヌルくなっている現状は不満ではある。ただpso2のユーザーも大概な気がする。長く続けてる人が新緊急、新コンテンツ来て飽きが早いのは当たり前。古いユーザーの典型は、ログインして緊急いってクロトでもして落ちるだけ。自分で楽しめる環境(フレ、チーム、チャット)を作ることを蔑ろにしているようにも見える。楽しい訳がない。5年もすればネトゲなんてこんな環境になるのも当然。自分から楽しむことを放棄して運営にまる投げなユーザーが目立ちすぎる。
さん 2017-09-19 11:49:46
努力しないと楽しめないって娯楽として崩壊してますよね?
さん 2017-09-19 11:49:46
え?マルグルスッゴク楽しかったのに運営に潰されちゃったんですけど?運営が自分から俺の想定の遊び方で楽しめって言ったようなもんなのになんで俺らが楽しむ努力を必要とされるんだよ。
さん 2017-09-19 11:49:46
ぶっ飛ぼうぜ超現実によ!
さん 2017-09-19 11:49:46
運営「PSO2を楽しむ努力を怠っている」
さん 2017-09-19 11:49:46
フレもチームも崩壊したし新規入れてもすぐ辞めてくんだけど
さん 2017-09-19 11:49:46
論点がいまいち見えないけど 頭も使わんプレイスキルも要らんHr一強の環境、多岐にわたる運営陣の言動や姿勢 飽きたとかいう話じゃなく、ここに書き込んでるのは運営陣に失望したユーザーがほとんだどだと思うよ
さん 2017-09-19 11:49:46
楽しむ努力とか最近はFGOで聞いたな、前はFF14
さん 2017-09-19 11:49:46
ソロ花をSランク取るための努力をしていた時は楽しかったよ。動画を参考にして、Wikiみて、武器強化して、アルバス付けて、ステ盛って、何回も試行錯誤して。やっとBoで取れた時は本当に達成感が半端なかったよ。 そのあとHrでSランク取ったよ。物凄い虚無感だったよ。タイムも早いし。 緊急ボスもあっという間に倒されていくんだよ。前はそこそこ時間がかかってたのに。Huでオーバーエンドするタイミングもなかなか無くて厳しいんだよ。チャージ気弾で済むんだよ。 アクションが一番の楽しみだったんだよ…。フレも消えていったんだよ…。チームも半壊なんだよ…。何をどう楽しめって言うんだよ!!
二鯖さん 2017-09-19 11:49:46
同感、ソードのみでやりこんだが同じ武器防具で行ったらいきなり2分くらい早かった。 むなしかったな。
二鯖さん 2017-09-19 11:49:46
同感、ソードのみでやりこんだが同じ武器防具で行ったらいきなり2分くらい早かった。 むなしかったな。
さん 2017-09-19 11:49:46
「妄想が加速する」だとか「ぶっ飛ぼうぜ、超現実へ」だとか 運営はプレイヤーに夢を見せようとするキャッチコピーがとてもお好きなようですが そんなプレイヤーの「あれがあったらいいなぁ…」「ここがこうなればもっと良くなるのになぁ…」といった要望を 全て実装しようとする努力や素振りすら一切せずに、自分達の都合を一方的に押し付けて 握り潰すディレクターによってプレイヤーが夢を見られない状態になっていることに プロデューサーをはじめとする他のスタッフ達は気付いているのでしょうか。 最近では運営がプレイヤーよりもずっと現実逃避をしているように思えます。
SHIP3古参アークスさん 2017-09-19 11:49:46
さん 2017-09-19 11:49:46
ふむ、つまりPSO2は、ゲーム内容はどうあれフレンドとのチャットができれば面白いということですね。だとしたらあまりにあなたは現状を正しく認識できていなさすぎる。EP5になってから、そのフレンドがどんどん消えてるわけですがどう思われます?あなたの言う「自分で楽しめる環境」は、EP5になるまでは有ったんですよ?自分で楽しめる環境を作るのを我々が蔑ろにしていると?違います。「楽しめる環境を、運営に、破壊された」んですよ。「自分で楽しめる環境を作れ」と言ってますが、私から言わせれば「皆と笑って過ごせたあの環境を返せ」と言いたいですね。
さん 2017-09-19 11:52:54
いくら荒れてるとは言え独断で記事消すなんて判断するわけないんだよなぁ普通なら 荒れてるのが原因ならなんでスイッチがらみの記事の方は生き残ってたの?向こうのコメントも似たような内容だったと思うんだけど そいで連休明けたら記事復活からの露骨な荒らし発生 これを鵜呑みにしろってのは流石に無理があるよ 仕事とは言えこんな事に巻き込まれる形になったゲームマニアックスの人らが気の毒でならんわ
さん 2017-09-19 11:55:15
早いこと自前の公式ブログにいつもの怪文書でも載せて火元をそちらに移してはいかがですか?いつまでゲーマニさんに迷惑かけ続けるんですか?
さん 2017-09-19 11:55:15
公式ブログだとコメント反映されないから火は移らないんじゃないかなあ
さん 2017-09-19 11:55:15
それもそうですね やっぱり生のコメントが反映される場でないと声をあげることすらかなわない
さん 2017-09-19 12:02:25
絶対戻ってくるよw
さん 2017-09-19 12:08:44
公式生放送でニコラスはもっとバスターのバリエーション欲しいって言ったら凄いムッされてたからもうゲスト呼ばれないかもね
サカーイバスターさん 2017-09-19 12:09:38
そもそも上級職作るなら下位職を活かせないと駄目よ。 下位職三種選んでそれぞれの得意武器を引き継いで スキルを三種のツリーから選択してって好きなクラス名を付けるの。 これが俺流のヒーローだっつってね。 うわ、我ながら超楽しそうな案考えちゃったー
さん 2017-09-19 12:09:38
お前が運営した方が面白いゲームになるに違いない
サカーイバスターさん 2017-09-19 12:09:38
より詳細な内容で要望として送りましたし、過去にもいくつもの案を出しましたけど 反映された試しがないのがまたつれぇわ
Ra退役兵さん 2017-09-19 12:11:24
記事を戻していただきありがとうございます、とは言えSEGAの依頼かゲーマニさんの独自判断か知りませんが削除と言う最悪の手段を実行したのは恥ずべき事ではないかと思います、また「荒れた」とありますが一部暴言等見受けられましたが殆どが好きなゲームがおかしくなり好きなクラスをぶっ壊された私を含む多くのユーザーの悲痛な叫びではないでしょうか、ゲーマニさんもPSO2運営と同じで意見はみんな荒らしとして扱うのですか?、むしろ記事を戻してからの方が悪質な荒らしが増えていると思うのですがいかがでしょうか?どちらにしても最悪な手段を実行したことで余計に炎上してしまったのではないでしょうか、今一度考えられると良いのではないかと思います。 酒井氏とPSO2運営について意見をさせて頂きますが、オープンβからずっとプレイしてきてその時の気分で好きなクラスで緊急に参加したり探索マップをプレイしたもので、何だかんだ楽しんでいました、EP4はストーリーなど気持ち悪さしかなく、SFを謳う作品で近未来の地球が舞台とか意味が解りませんがビンゴを我慢しやらなければ問題はありませんでした、ですがEP5のあのストーリーはなんですか、馬鹿馬鹿しくなり全くプレイしなくなりました、Heが強すぎるので弱体しろなどとは思いませんが既存クラスを一斉下方修正する必要はあったのでしょうか、強制的にストーリーをやらされる身にもなってください、せっかく複数のクラスがあり18種類の武器があるのに1クラス3種の武器だけが求められる状況自体がまずおかしいと思います、こんなデタラメなアップデートを実行してユーザーがいなくならないと思ったのでしょうか、記事では想定内とありましたが多くのユーザーが呆れて引退するのを想定してアップデートするなどゲームクリエイターにとっては外道の所業ではないのかと思いますがいかがお考えですか?、記事には既存クラスの事もちゃんと考えていると書いてありますが9月2日の放送で上方修正してもHeの方が強いと木村Dがあっさり言っていましたね、この時点で結局既存クラスはHeにたどり着くまで嫌々プレイしなければならない程度の存在に成り下がっているのですがこれが考えた結果でしょうか?、この放送を見てフレは引退し私も引退しました、ネトゲーは何時かはサービスが終了するものですが運営自身がいきなりとどめを刺しに来るとは思いませんでした、EP3まではとても楽しかっただけに残念です、もし記事の通りにこれからもっともっとPSO2を発展させたいのなら上の方で他の方が書かれていますが、どこに「ぶっ飛んでいる」のか知りませんがちゃんと地に足をつけ「超現実ばっかみてないでいいかげん現実を見ろ」と思います。
さん 2017-09-19 12:11:24
全くその通りです。自分の事言いますとまだPSO2やっていますが、無料で作れる3キャラともついにヒーロー一択になってしまいました。最初に作ったキャラは、射撃系。次はハンターやバウンサー。3人目は、ブレイバーで、それぞれタイプの違うプレイをやろうとしていました。もちろん種族性別は違うと言う事で。しかし、今回のヒーローが、上級職とは言えまさかあそこまで強すぎ、更には下級職が全部弱体されてしまうとは思ってもいなかったです。これでは折角キャラごとに遊ぼうとした気概が打ち消されて、やる気も起きません。もう運営はこのまま突っ走ってしまんじゃないかと思います。それでいてクラウド版は、最初はいいけど一か月も経たずしてアクティブがかなり減り、運営自体が難しくなると思います。そうなる原因がゲームでも、生放送でも、そして今回のインタビューにも散見されてますしね。まぁ喋った本人は無自覚と言うか気づいてないと思いますが。本当に【現実を見ろ!】【荒らし以外のコメントを読め!】って怒鳴りたくなります。あの楽しかったころはもう戻らないでしょうが…。
さん 2017-09-19 12:11:24
20キャラヒーローになった俺が通りますよ
さん 2017-09-19 12:11:24
よくヒーローに転向できましたね…私は、ダメです。EP4までで8キャラ、EP5で1人増やして9キャラ育成してますが、「この子はこれこれこういう設定でランチャーが大好き」「この子は弓道部出身の弓使いにしよう」と1人1人こだわりをもって遊んでいました。ですから、Hrにするなんて無理です。Hrは、「やる」ものであるべきです。「やらされる」ものじゃないんです。挙句の果てに来月にはダークファルスに「させられる」ことも決定済みです。PSO2を運営のオモチャにするのは勝手ですが、ユーザーが1人1人大切にしているキャラクターまでオモチャにして欲しくなかった。これだけは侵害してほしくなかった。
さん 2017-09-19 12:11:24
俺も最初はそうだったよ。拘りがあった。コイツは絶対テクとか使わない、コイツは射撃に特化してる・・・そういう内々のロールプレイはあった。そういう意味でもそこを侵害された事への反抗心かな?「コレが望みなんだろ?」って言う・・・
さん 2017-09-19 12:11:24
反抗心でそうしたのかもしれないけど完全に運営の犬だよそれ…
さん 2017-09-19 12:11:24
僕の気持ちがこのコメントにまんま集約されていて禿同です
さん 2017-09-19 12:11:24
ロールプレイが完全につぶされたね。 スカイリムですら変身できるキャラで生きるか、解除して人間のまま生きるか選べるのに
さん 2017-09-19 12:19:57
許可取らずに削除したのかぁ。まあこれでセガもゲームマニアックスも印象悪くなったよね
さん 2017-09-19 12:20:17
ゲームマニアックスさん側の判断で削除したのならなぜPSO2の公式アカウントでの宣伝ツイートが消されてるんですかねぇ?そんなことをするから疑われるってまだ分かってないんですね。
さん 2017-09-19 12:20:17
疑われるもなにも、ニコニコ生放送で「謝罪」をNGにしたり、ニコニコ動画のコメントを積極的に削除してますからね。普段の行いからも見て取れるかと思います。ゲーマニさんも普段から特定コメント不可、無断削除などされていらっしゃる訳じゃありませんし。 何より復活してすぐ、平日の日中にも関わらずまるで仕事をしているかのような荒らしコメントもおかしいですよね。IP調べる方法があればすぐに特定してSEGAさんにお渡ししたいです。
さん 2017-09-19 12:20:17
あっ…ふーん(察し)
さん 2017-09-19 12:21:03
同じ理論でいくならswitch版サービス開始の記事も即刻非公開になってるべきだと思うんだけど、なんでそっちは非公開にしなかったかも説明してくんない?
さん 2017-09-19 12:21:03
こちらは真摯な意見が多かったのに対し、switch版のほうは荒らしも多数で比較的荒れていたから、ゲーマニ独自判断の基準が何かしろあるとしてこちらが消えてあちらが消えなかったのは意味不明すぎる。 また、記事復活後に限ってこちらのコメント欄も荒れ始めた。きっとコメント欄を荒らして荒らしのほうが悪いって方向にもっていきたいんでしょう。
さん 2017-09-19 12:27:05
そもそも客の前で「利益が」とか「会社の損得」とか持ち出す時点で今の運営がどの程度のものか推し量れるのがもうね、そりゃあ企業だから損得抜きじゃあいかんけどさ それを思ってても公の場で言っちゃあいかんでしょ。
さん 2017-09-19 12:28:06
TGSのe-Sports Xに出るんだって? バトルアリーナがe-Sportsとかwwwww 賞金もゲーム内通貨だしwww 恥をさらした上に身内にAC配るイベントか? 正直やっても面白くないし、見てても面白くないんだよね
さん 2017-09-19 12:28:06
キャラクリが秀逸だから所謂「ロールプレイ」が捗るゲームだと思ってたのに肝心のストーリーが、宇野の精液がこびりついた女主人公()をメインとし、プレイヤーは彼女に立ちはだかる色々な問題を圧倒的強さ()で簡単に解決していく便利屋兼カメラマン・・・個人的にはここが許せんな んで出て来る敵キャラは「男は屑、女は最終的に救われる」という典型的ラノベ脳。不愉快なんだよ本当に
さん 2017-09-19 12:28:06
↑返信間違っちゃったけど気にしないで
kmrさん 2017-09-19 12:28:06
現金を賞金にしてしまうとボクラガソンをしてしまうので!
さん 2017-09-19 12:28:35
客に対して記事を一時凍結しますと事前に通達しないわけ無いでしょ 露骨すぎる
さん 2017-09-19 12:28:35
ゲーマニの過去の記事でゲーマニ独自判断で消されたものってあったっけ?
Ωさん 2017-09-19 12:34:30
これHrはバスターとEP5ストーリーのみ使用可でよかったよね 既存職はそのままか上方修正してもいい位 ある程度バランスとれたところでHr全クエ使用解放にすればよかったと思う これだけ職作って置いて選択の自由があるといいつつ実質内容な状況は酷すぎるでしょ 開発段階で気が付かなったとは言わせないし、むしろ荒れる事解ってやってるよね? そう考えると今の状況も全部織り込み済みってわけだ いけ好かないねぇ
さん 2017-09-19 12:34:30
同じように思ったけど、バスタークエストのみだとレベル上がらなくて詰んでしまうから通常クエストにも行けないと駄目だわ。それで、通常クエストでは並程度、バスターでは打射法の耐性を無視できるので無双できると、バスタークエストだけヒーロー便利という調整ならよかったと思う
さん 2017-09-19 12:35:01
炎上の責任をゲーマニになすりつけるくそ禿死ね
さん 2017-09-19 12:35:19
こういうコメント監理とかする会社に勤めてたことあるけど 祝日だったら非表示にするが緊急連絡は必ずするし、勝手に削除ってことは100%ないな 勝手に削除してたらクライアントと信頼が崩れるしな
さん 2017-09-19 12:35:19
この状況で ゲームマニアの独断で記事削除→セガからクレームが入って記事復旧→冒頭に謝罪文掲載 って考えが逆に不自然すぎるよね
さん 2017-09-19 12:38:26
案の定荒らされてて草 セガ庇うのに独断ってことにしたかったんなら、最悪手だったよ。自分の評判落としてでも守りたかったんなら別だけどさ 本当にゲーム内のことしっかりしてからオフイベなり他機種に行って欲しいよね。この状態で新規入れてまたPS4みたいに焼畑するの?定着して欲しいと思わないんだろうか? オフイベで巻き上げてる金でもっといいPやD雇おうぜ!
さん 2017-09-19 12:42:13
>『ファンタシースターオンライン2』のプロデューサー・酒井智史氏。オンラインゲームである『PSO2』を、さまざまな手法でプロデュースし、その魅力の拡散にも力を注いでいる このハゲー!違うだろー!違うだろー!
さん 2017-09-19 12:42:13
さまざまな方法(オフイベがメイン)でプロデュースはしているから間違ってはないね! 魅力の拡散が出来ているかはまあ、うん……って感じだけど
さん 2017-09-19 12:46:03
EP4から、クソゲーになってきて何かに期待してやってたけどEP5がもっとクソで周りのフレ辞めまくってインが2のオフラインが120とかザラだぞwwwww 利益が収入がとか言う前にまともなゲーム作れやwww クソゲーに金使う奴なんぞいねーだろって話。 EP3は楽しかったナァ。 SGNM返して
さん 2017-09-19 12:50:31
TGSで肩を並べるゲームタイトルがモンハン、COD、ストⅤやオーバーウォッチだぜ・・・あれらとあの、つるはしで武器を掘ってケツから魔法を放つ神ゲーが肩を並べるんだぜ・・・craaaaaazy......
さん 2017-09-19 12:56:11
これが今のPSO2への評価ですよ運営さん。 数字稼ぎにSwitch畑に火をつけたり、運営さんや極少数のプレイヤーしか賛同していないオフイベに注力をしていないで、今ある畑に肥料を与えて収穫して下さいよ。それとHr自体は良い出来だと思いますが出るゲームを間違えています。ガンダム12機でドム1機を袋叩きにしても楽しくありません。
さん 2017-09-19 13:09:19
そもそもヒーローに関していうと 全武器使えてもいいから器用貧乏クラスで攻撃力なんかは専門職には劣るって設定でよかったんだよそれを何勘違いしたか ヒーロー>専門職 ってするとはね、だれが好き好んで俺TUEEEEEやりたいんだよアホか
さん 2017-09-19 13:15:33
前はニコニコ今はゲーマニか、お前らいい加減にしろよ
さん 2017-09-19 13:15:33
鎮火する要素ゼロなのにいい加減にしろと言われても
さん 2017-09-19 13:15:33
文句を言われるのが嫌なら改善に努めてください。不満は握り潰そうとするから爆発するんです。
さん 2017-09-19 13:15:33
いい加減にするのはセガだろ
さん 2017-09-19 13:15:33
いい加減にするのが運営だ。大多数のユーザーがどれほど不満なのかまだ分かってねーようだな。
さん 2017-09-19 13:19:10
ブレブレの発言に崩壊した職バランス 無計画に使い潰された既存コンテンツとアップデート ゲーム内容と吊り合わない下品な過剰広告 隠蔽、言論統制、粉飾アンケート(しかも334) ここまで深刻になるとゲーム自体の修正でも改善は出来ないと思います。 傲慢極まるトップの交代は必須です。
さん 2017-09-19 13:19:52
批判、中傷は当然やと言い運営を罵倒するのは感心しません。 確かに不満などあるでしょうが、もう少し冷静に考えてはどうですか? 何にしてもユーザーが望んだ声を全部取り入れると、それこそインフレ起こしてつまらなくなります。 運営が提供するのがユーザーの意見と食い違うと思うように見えますが、インフレを起こさぬような匙が難しいのでしょう。 その結果が今のようなことになったと思いますが、どれもユーザーのために実装したということではないですか? 都合のいい部分を忘れて、悪い分だけ叩くのはあまりにもユーザーの勝手が過ぎます。 私もユーザーの1人ですが、今回起きてる問題はユーザーにも非があると思ってます。 ライトユーザーや新規を思って実装されたもの、ヘビーユーザーのために実装したものを1度無くしてはどうでしょうか? それでいてその件のクレームが上がるなら結局は運営のシステムに肖ってたという証明が出来ると思います。
さん 2017-09-19 13:19:52
もちろん運営側に全部責任があるとは思っていません。ユーザー側の意見を聞いたらインフレしてしまうのも分かります。勝手な推測でユーザーの声として言うもの他の方に失礼かもしれませんが、「本当にプレイしているのか?」というのがユーザーの不満要素だと思います。例えばですが、今Hrでインフレしていますが、木村Dが既存職で他の11人(もしくは7人)で緊急クエなりバスタークエ行ってテストプレイをしていれば、既存職がいかに不便で足を引っ張っている感が出ると感じられたと思います。やって言い張るならどうしようもありませんが。 感じ取れたなら「想定内」という言葉は出てこないと思いますし、そもそもこんなに差が出ているとは思えません。 最低限「テストプレイくらいはしてくれ」という要望をユーザー側は言い付けているのだと思います。それを怠っているからこんなことになっているのではないかと1ユーザーとして思いました。 あとデウスの調整に半年かけたと言っていましたが、バランス調整に半年かけたなら逆にその調整を信じて欲しかったですね。一週間で撤回せずに。
さん 2017-09-19 13:19:52
すみません、上記コメで修正です。 木村Dが既存職で他の11人(もしくは7人)で ↓ 木村Dが既存職で他の11人(もしくは7人)がHrで
さん 2017-09-19 13:19:52
コメントありがとうございます。 私自身Gu使って周りがHrだらけで活躍が出来ないのは確かにバランスとしてはどうかなと思います。 しかし、言われた通りデウスの調整でわかるとおり、運営が思ってる以下の結果が出てしまいやむ無く弱体化したのではないですか?逆を言えばユーザーは運営の求めてるスキル以下ということです。 いつ頃からHrの実装が予定されてたかは分かりませんが、実装されたことで最低限の強さが保証されたということなら、運営の想定内というこでしょう。 だからこそこのクレーム等が出るなら運営のシステムに肖る行為にみえました。 運営擁護というわけではありませんが、ユーザーが作り出した状況もあるという認識がこのコメント欄見てて思ったので書き込みしました。
さん 2017-09-19 13:19:52
PS4参入でレベル上がりやすすぎるのに装備が追い付かないが敵を周りが始末してくれる為『無自覚地雷』が増えて、介護疲れたって文句が出たからエキスパで分離したところに☆13武器基準でデウス実装したら非エキスパ民が死んだってだけの話。じゃあ地雷が増えたのは運営が悪いのかユーザーが悪いのか。更に仮にユーザーが悪いとしてじゃあ運営は何もしなくていいのってなりません? そして、今エキスパを削除したとしたらどう考えても文句が出ますが、デウス修正に関しては問題の一端をエキスパが担っていることも事実です。そもそも現状に文句が出ている状態なわけですし、削除して文句が出るんだから正しかっただろは言いたいことは理解できますが暴論ではないかなと。 まとめるとHrじゃないとダメという流れにしたのはユーザーの皆さんですって言われたら、そういう側面も当然あるでしょうがちょっと納得できないかなと。
さん 2017-09-19 13:19:52
誰も「ユーザーの望む声を”全て”取り入れろとは言っていないのでは?主に話題になっているのはHr強すぎ問題ですが、これについてユーザーの意見をまとめると「自分の好きな武器で楽しく遊びたい」この一点に尽きます。たったこれだけなんです。これが引き金になって「あれもこれも」と不満が爆発していますが、アクションゲームとして当たり前のバランス調整さえ完璧にできていれば少なくともこれほど加熱しませんでした。EP5実装前のバランス調整について、今も公式サイトに書いてあります「既存のクラススキルや武器をより使いやすく、選択肢が広がるように上方修正を実施」と。これを見てEP5ではクラス間のバランスがより洗練されるだろうと期待してお気に入りの武器を磨き上げた人も多いでしょう。しかし、いざ蓋を開けてみればお気に入りの武器はナマクラにされ、Hrにだけ最新装備が追加されてゆく。これをあなたは「ユーザーのために実装した」と言うのですか?ワイヤードランスで、バレットボウで、ランチャーで戦いたい人たちが望んだものは何か実装されましたか?
さん 2017-09-19 13:19:52
コメントありがとうございます。確かにレベル上げるのに楽になったのに武器は未強化なんてのは私も見てきてるので何とも言えないですね。寄生介護という形で強い人は文句を言うのも分かりますし、事実私も寄生に関しては許せません。 しかし、それこそユーザーのモラルであるため運営に責任を押し付けるのは無理ですが、運営からも悪質行為としてあげられてます。ただ導線は細いのも事実ですが… 結局のところユーザーのモラルに任せるしかないのでしょう。 デウスの実装でクリア出来てない人が多くて弱体化させたのは悪手ですね。本来なら強化して頑張ってくださいってのが当然なのでしょうが、あまりにも酷かったという結果が招いてることですよね?私たちユーザーはどのような工程でどうするか?等は全く分かりませんが、ユーザーの行いをモニタリングして実装してるとなれば、少なからずともそれ相応のユーザーが居るということではないでしょうか?もちろん憶測なので真意はわかりません。 ですが、その結果にHrの実装ならライトユーザー等は最低限の強さが保証されたと言う意味では成功なのでしょうが、ヘビーユーザーから見た場合既存クラスが死んでしまったと、目線の問題もありますね。 そしてその問題を認識しながらHrでないとダメという人が多いのも事実です。なので運営ばかりに目を向けるのではなく、ライトユーザーや新規の立場になって見てはどうかなと思った次第でした。 ただ、確かにHrのおかげで私もGuを出しにくいのは運営何とかしてよって思うこともありますがね。 また、既存クラスがHr使って欲しいから弱体化したと言う意見なのですが、EP5を1からとしてまずは尖ったのをマイルドにして徐々に修正行きますみたいなこと言ってたと思います。 ある程度Hrを使ってもらいモニタリングしたデータを元に修正されて行き、ゆくゆくはライトユーザーはHrで、ヘビーユーザーは既存クラスで強さの平均化を測ってる気がします。 返信に沿った回答か分かりませんが、私としての意見はこんなところです。
さん 2017-09-19 13:19:52
あのー、「Hrの実装ならライトユーザー等は最低限の強さが保証されたと言う意味では成功」の部分。Hrは打射法Lv75までキャラを育成することが前提の上級クラスであって、ライトユーザーさんが気軽に選べるものじゃないんですけど。
さん 2017-09-19 13:19:52
コメントありがとうございます。 全部を取り入れろとは確かに言ってないかも知れないですが、ここのコメント以外でも好き放題言われてるのは見受けられます。 私たちの古参ユーザーからすれば、そう見えるのも仕方ないと思いますし、事実私も倉庫行きの弓があります。 しかし、ライトユーザーから見た場合はどうでしょうか?最低限の強さが保証されてるため喜ばしいのではないでしょうか? 全部が全部ヘビーユーザーに合わせてしまうとライトや新規が入れなくなるという可能性があると思ってます。 だからこそモニタリングして徐々に修正をくわえて行くのだろうな と私は思います。 批判をするなとは言いませんが、ここのコメントはあまりにも罵倒が多くただ叩きたいってふうに見えたので… 今コメントしてくださる方や真摯に書いてる方は本当に良くなって欲しいからという思いだと思いますし、運営に頑張って欲しいから伝えてるのでしょう。 だからこそ暖かく見守って上げようと思います。
さん 2017-09-19 13:19:52
コメントありがとうございます。確かに打射法75が前提なのですが、ライトユーザーもその条件はクリアしてるのではないでしょうか?データは運営にしか分からないので何とも言えませんが、現状のロビーが物語ってると思います。
さん 2017-09-19 13:19:52
ライトユーザー達を一番蔑ろにしてるのは運営なのでは?ヒーローを取るために必要な条件を見てみたらわかることだと思います。これから修正していって平均化されたころにはまた同じ現象が起こっているとおもいますよ?新職の実装という形でね。
さん 2017-09-19 13:19:52
なるほど、確かにユーザー単一で見たときは「想定内」かもしれませんね。問題なのはそれが集団になった場合の考慮が足らなかったんだと思います。 ソロクエスト、期間限定の4人クエストならまだ耐えられましたが流石に8人、12人となるとオーバースペックになったんでしょう。 だけど自分の意見としては「手軽に火力が出せる職で遊ばせる」方法じゃなくじゃなく「武器強化の緩和でユーザーを強くする」方法でユーザーの底上げをしてほしかったと思います。 職で強くしてしまったら武器強化もOP付けも対して意味もなくなってしまいますし。
さん 2017-09-19 13:19:52
なるほど、確かにユーザー単一で見たときは「想定内」かもしれませんね。問題なのはそれが集団になった場合の考慮が足らなかったんだと思います。 ソロクエスト、期間限定の4人クエストならまだ耐えられましたが流石に8人、12人となるとオーバースペックになったんでしょう。 だけど自分の意見としては「手軽に火力が出せる職で遊ばせる」方法じゃなくじゃなく「武器強化の緩和でユーザーを強くする」方法でユーザーの底上げをしてほしかったと思います。 職で強くしてしまったら武器強化もOP付けも対して意味もなくなってしまいますし。
さん 2017-09-19 13:19:52
コメントありがとうございます。 それについてはロビーの現状見ればある程度わかると思います。 ただ今後の形は今回を元に違う方法を取り入れて欲しいなとは思ってますが、その辺は運営にしか分からないので何とも言えませんね。
さん 2017-09-19 13:19:52
あなたの言う「現状のロビー」ってXH用ロビーなのでは。そこはすでにライトユーザーを卒業した人がほとんどでしょう。それともう1つ「ライトユーザーもその条件はクリアしてる、現にHrがたくさんいるから」というのは一部正しいのですが、そのほとんどは恐らく「EP4以前から、まったりと続けてきた人」だと思います。Hrは「これから入ったライトユーザーが気軽に選べるクラスではない」という意味で書かせていただきました。EP5で新しいバナー広告も各所に出して、Switch版もサービスインして、新規ユーザー取り入れようとしてますけど、ライトユーザーが打、射、法、Hrと4クラスのレベルを上げきれるまでモチベーションが続くような状態ではないように感じます。Hrになる前に、別のHrがフラッシュオブトリックでビュンビュン先行しながら敵を溶かして、走っておいかけるのもやっとでちっともアクションできない状況に嫌気がさしておしまいでしょう。こんな状況でライトユーザーが3クラスもLv75にして、Hrになってまたレベル上げて…なんてできますかね?私は、ほとんどの人ができないと思います。少なくとも私は、やりません
さん 2017-09-19 13:19:52
コメントありがとうございます。現状オーバースペックな状況については完全に同意です。手軽に火力を出すより、しっかりとした武器強化で強くなれるならその方が楽しみも出来ますしね。それに向けての導線をしっかり入れてくれれば変わるかもしれませんね。
さん 2017-09-19 13:19:52
コメントありがとうございます。 私の言うロビーは確かにXHです。しかし、私たち古参のユーザーからすれば、XHまで来てこんな装備かよっていうのもありますが、それらがライトユーザーではないでしょうか?もちろん他のブロックだと初心者等もいてHrでない方もいますので気軽ではないかもしれませんが、そのためのボーナスキーや今後のレベルアップクエストがあって75にしやすいかと思います。モチベーションに関してはその人個人の問題やチームの支え等があるので、何とも言えません。 またswitch版が出たりすることで、条件の緩和があるのではと思ってます。さすがに今の現状のままだと差が広がりすぎるので…
さん 2017-09-19 13:19:52
まぁ私としても「条件の緩和があるのではと」思うほかありません。私も一応まだ引退せずにいる以上、これからに期待するしかないのです。ですが「既存クラスがHrを超えることは無い」「既存クラスやソード、TMG、タリス以外の武器が全滅してるのは狙い通り」などと言われたら期待もクソもない。これからの改善に期待することすら許されてない現状に「いい加減にしろよ」と怒りが爆発した。それのほんの氷山の一角が、今のここです。誰もがあなたのように未来に希望を持って待ち続けられるわけではないのです。
さん 2017-09-19 13:19:52
いえ、ですから過去に無自覚地雷であふれてしまっていたのや、今Hrで来ないとやくにたたないという空気があるのをユーザーのモラルの問題だと片づけてしまうのは(間違いなくある種は正しいのですが)暴論で、寄生と呼ばれる人間が6/12、Hrが12/12がざらなのであればそれはユーザーだけの責任ではなく運営の方針にもどこかほころびがあるんです。また仮にユーザーのモラルの問題でしかなかったとしてもそうして切り捨てている限り改善しないのだから結局運営がどうにかするしかないんですよ……
さん 2017-09-19 13:19:52
コメントありがとうございます。確かにHrのが強いですよと言われてると期待なんて持てないですよね。まぁ私の性格のせいなのですが、そう言われると意地でもHrより既存クラスを扱ってやろうとなってしまいます。 ただ私のようなのはあまり居ないと思うので、全員がそう思って待ちましょう と認識されたなら申し訳ありませんでした。
さん 2017-09-19 13:19:52
コメントありがとうございます。言いたいことは分かります。暴論なのかと言われてもその通りかもしれません。しかし、私たちヘビーユーザー目線で運営が処理すると新規やライトユーザーに厳しいイメージが出来てしまう(寄生はヘビーユーザーでも居るが) かといって、目線を落としてしまうとヘビーユーザーからは対策もしてない運営と見えてしまう。正直なところ難しいのでしょうね。新規やライトように導線しっかりしたりすれば多少は変わるかもしれませんね。そこをしっかり出来たとして私たちヘビーユーザーはそれを受け入れれるのかどうかですが、それこそ何とも言えません。結局のところ文句ある人は固定を組んで自衛する他ないかもしれないです。悲しいですが…
さん 2017-09-19 13:19:52
ユーザーが他者に対して排他的な部分は確かにあったけど、ここ数年の実装はプレイスタイルそのものを狭めるものばかりだった。特にソロプレイヤーに対して憎悪とも取れるぐらいで、パーティプレイをしないものは客じゃない、みたいに感じた。今回のストーリーとかソロ殺しの仕様が顕著に出てる。
さん 2017-09-19 13:19:52
これはちょっと希望的観測、願望も含んでいますが、ヘビーユーザーの誰もが「上級者だけが楽しめるようにしろ、ライトユーザーを排除しろ」とは思っていないはず。実際に一時期「初心者用の練習用クエストを実装して欲しい」という声が高まり練習クエストが実装された経緯もあります(あれも、もう少し練り込んでほしかったところですが…)。一部ユーザーが武器の強化の仕方をわかりやすく動画で説明するなんてこともありました(運営がすべきことだったのに!)。これらは恐らくライトユーザーから出たものではないでしょう。ヘビーユーザーが何かを言えば言うほどライトユーザーの立場が厳しくなっていくとも限らないはず。逆にヘビーユーザーだからこそ「初心者のうちは、こうするといいよ」というアドバイスができるものですし「初心者のためにこういうものがあった方がいいのでは」という意見も浮かぶものです。寄生に対して厳しい言葉を放つユーザーも根本には「もっと強くなってもらって一緒に遊びたい」という思いがあるはずです。実際に「今の環境では新たなユーザーを取り込んでも定着しない」と危惧している人がたくさんいます。ヘビーユーザーの声は全て正しい、聞き入れろとは言いませんが、もっと大事に受け止められても良いのでは。何しろ運営よりもずっとPSO2を遊んでいる人間の意見なんですから。
さん 2017-09-19 13:19:52
いえ、ですから例えば『新規の人間目線』で見たときに、周りが強く敵が溶けるから武器強化の必要性を感じられずに来たところにいきなりデウスをぶつけられたらそりゃ失敗するでしょう。防衛もそうでしたが文句ある人は固定組みますし、これも野良のクリア率が下がる要因です。この時に悪いのは新規の人なんですか?ヘビーユーザーの要望でエキスパやデウスの難易度を設定したせいなんですか?それとも野良にクリアを求めること自体が間違っているんですか?SHのドロップにアーレス程度の武器入れたり☆12のドロップ率を緩和したり、もっと早く☆12チケットを撤廃したり、XHでゼイネ等やりこみを用意すれば両方の欲求を満たせたんじゃないですか?少なくとも運営にも悪いところがあるでしょう、そして問題を解決できるのも運営だけでしょうって話をしているんです。ユーザーのモラルの問題がある程度存在する事なんてわかってます。ゼイネ100盛り担いだら200盛って来いってヘビーユーザーに言われたみたいな話ならばおっしゃる通りだと思いますが、それで片づけていい話じゃないってことです。
さん 2017-09-19 13:19:52
コメントありがとうございます。 ストーリーはソロ用なのにマッチングを待たないと出来ない。これは確かにソロじゃなく皆でやるものみたいな空気で面倒でした。一応しなくても進めるようになりましたが、その辺は今回ので理解はしてるでしょうね。
さん 2017-09-19 13:19:52
進めるようになったのは途中からで「4つの国」を解放する条件は変わってないですよ。あくまでもバスターを強制させたいようなので、運営が理解してるとは思えません。
さん 2017-09-19 13:19:52
コメントありがとうございます。私もその1人ですね。ライトユーザーや初心者を排除しようとは思いません。私も始めた時は周りの人に教えてもらって強くなれたのですから。(たぶん強くなれた?) しかし、現状ライトユーザーとヘビーユーザーではゲームの楽しみ方が違うせいかトラブルが起きてしまった。これはTwitter等でも見かけてたし、何より自分も体験しました。「押し付けるのはやめて欲しい」と。 アドバイスが出来ないのです。 全部のユーザーがそんな訳ではないにしても、トラブルがある以上積極的になれず、排他する意識が強いのでしょうね。 この辺の取り巻きが運営に出来れば一番いいのかもしれませんが、調整しにくいかも知れないですね。 動画で流してる一部のユーザーは素直に凄いと感心でした。ほんと運営の仕事なのに。
さん 2017-09-19 13:19:52
コメントありがとうございます。あれ?そうだったんですか。てっきり今回のようにやらなくてもいいように全部変わったのだと勘違いしてました。 うーん最初の部分は強制ですか…変えてもらいたいですね。
さん 2017-09-19 13:19:52
コメントありがとうございます。新規の目線見るにして、あなたが説明してる通り運営にも問題ある。これは分かります。そしてその結果なのか分からないのですが、今のHrの強さではないでしょうか? 最低限の強さが保証されたことで、野良でもクリア率を上がったなら、少なくとも運営の出したHrで解決してるということなんでしょう。 そしてその状況を良しと思わないのが私たちヘビーユーザーではないでしょうか?それをなくすために既存クラスの修正を今行ってるんだと思います。ただ、別の方もおっしゃられたように、クラスで最低限の強さより装備等の緩和で強くしてもらえると良かったと思います。
さん 2017-09-19 13:19:52
一連のコメント見させて頂きました。もうこの人が運営だったら良いのに、と感じましたね。運営には少しでもユーザーからの意見を聞いて改善する姿勢があれば結果も違ってたのかも知れませんね
さん 2017-09-19 13:19:52
コメントありがとうございます。人は誰しも自分を一番にって欲があるのでどうしても目線が固定になりがちです。しかし、自分とは違う目線で考えた場合どうなるのか?という憶測ではありますが、いい部分悪い部分が少なからずとも浮かんできます。今回色々な方にコメント貰って、納得できる部分も多くあるのでこのような意見はほんとの意味で運営には必要だと思います。ただただ暴言、批判では何が良いのかが伝わりません。例えば、レストランに行ってマズイとだけ言ってるようなものだと思ってしまいます。何がどう悪いのか、それを言わないとわからないですし、作り手(運営)もどう改善しようか迷走しがちではないでしょうか。 と1ユーザーの意見ですが、私なりの思いはこんな感じですね。
さん 2017-09-19 13:19:52
「まずいだけじゃ分からないから、どういう調味料を使ってどうやって料理したらいいか提案しろよ」とまで言わないですが「辛いのかしょっぱいのか苦いのか」くらいのことは伝えるべきですよね。「つまらん、クソ、死ね」では荒らしと思われても仕方ない。
さん 2017-09-19 13:19:52
コメントありがとうございます。批判するなとは言いませんし、直してほしいことがあってもこのような荒らし行為の中では真摯な意見も埋もれてしまうのでこのような行為は業務妨害として扱ってもいいのではないかと思います。法律に詳しくないので荒らし行為は違反になるのかわかりませんが・・・
さん 2017-09-19 13:19:52
vita配信時からプレイしてるけど、本当にプレイしてますか?インフレ自体だいぶ前から起きてるしコレクト実装時点でどうなるか予想はできるはず。レアが出ないから実装して インフレ起こしたのがユーザーの責任と言うならそれはお門違い。それこそ、13までのドロップ率の上昇等考えようはあったはず。それを安直にコレクトで周回すれば誰でも入手できるようにしたのは運営ですよね?それに実装されたものをなくすと言うがそれこそ人が減る要因。コレクトについては受け入れれないがそれ以外はあっても問題ないと思う。新規やヘビーユーザーを取り入れないと運営できない。その為のボーナスキーやソロクエ。MMOが乱立してる現状人を増やすにはこれらはやむを得ない状況にもなっている。気軽に無くすと既存ユーザーどころか新規さえも来なくなる。確かに、ユーザーが求めて結果現在に至る部分もあるが、安直に考え実装したのは他ならぬ運営。hrに関しても一つの職を強くするとそれしか使用しなくなるのは誰にでもわかる事です。それを見通せないのは運営側の責ではありませんか?ユーザーの勝手が過ぎると言いますが、そうさせたのは結局の所運営なのですよ。プレイヤーの一人として勝手が過ぎると言われるのは不愉快です。
さん 2017-09-19 13:25:42
>>eスポーツっぽい見せ方は意識していましたね。チームの呼び込みから、実況や解説まで、いろいろと議論したんです。 eスポーツっぽい演出よりも、eスポーツに出して恥ずかしくないゲームにする方が先でしょう。その時間でバトルアリーナそのものの調整(誰か落ちたときの補填等)をしてください。 荒らしがわいたので消します、荒らしの言うことは聞きませんっていう口実を与えることが今回のでわかったね……
さん 2017-09-19 13:25:42
そもそもまともに同期もできてないのにeスポーツって無理がある
さん 2017-09-19 13:25:42
実績が欲しいだけだからね eスポでもクライアントの問題なんて全く気にせずどれだけ自分が目立てるかしか考えてないでしょう
さん 2017-09-19 13:25:42
プレイヤーの大多数が遊んでないコンテンツを表に出してちゃ疑問にもなるよな どこまでユーザーと向き合わない気なんだろう
さん 2017-09-19 13:25:42
eスポ専用のクライアント作って新たにネットワークを構築してラグや630を出さなくしてくるかもしれないな
さん 2017-09-19 13:25:42
サミーが発展途上にある日本のesp利権に乗っかりたがってるからね
さん 2017-09-19 13:42:13
記事が消される前のコメントと消された後のコメント纏めているけど大丈夫ですかコレ? コメント一回全部消した方がいいかもしれないよ?
さん 2017-09-19 13:44:44
集団心理によって、正義の側になって悪を批判している気分に陶酔している、さもしい人々の集い。
さん 2017-09-19 13:44:44
正義の側になって悪を批判している気分に陶酔している、さもしい人
さん 2017-09-19 13:44:44
君は今正義側になってそのコメントしたよね?ここの人たちと同じだね!仲良くしようよ!
さん 2017-09-19 13:44:44
まともに反論できないから鸚鵡返しでごまかそうとする
さん 2017-09-19 13:44:44
理論になってないものに反論できるわけないだろ
さん 2017-09-19 13:44:44
理論じゃなくて感情論なんでしょPSO2批判されてくやしーーー!って感じ!
さん 2017-09-19 13:44:44
まずここで荒しするのが意味不明
さん 2017-09-19 13:44:44
木自体がゲームと関係の無い荒らし行為ですね煽り目的でそれを狙ってるのかもしれないが・・・
さん 2017-09-19 13:44:44
中身のねぇユーザー批判とか無駄に炎上する為の油注いでるだけにしか見えない。わざと?
さん 2017-09-19 13:44:44
僕知ってる、こういうの対立煽りっていうんだ() まぁ油注いでる事に気が付いてない信者だろうけども
さん 2017-09-19 13:44:44
今は正義がトレンドだからね、英雄の気分を味わいたいんだよ運営も想定してるんじゃない?運営がプレイヤーを煽ってヘイトをためて、プレイヤーは運営って言う絶対悪を英雄の気分を味わいながら攻撃する、コレが運営の想定してたEP5だと思うよ??
さん 2017-09-19 13:45:42
こっち非公開にしても他の記事が荒れるから仕方なくこっちを公開してこっちにコメント集中させようって魂胆だろ。もう手遅れだよバーカまともな対応もできないなら運営やめろよカス
さん 2017-09-19 13:45:42
あちらの記事は任天堂さんも絡んでいますからね、ゲーマニさんもそこら辺の勘定は出来ているでしょう。PSO単独記事はいいけどさすがにスイッチ絡むとヤバいって差別化の算段ですね。あ、あくまでゲーマニが独断で記事を消したと想定しての話ですよw
さん 2017-09-19 13:45:42
任天堂はダメでSEGAが絡んでいるなら消してもいいのかw
さん 2017-09-19 13:52:43
スイッチの記事のコメントも大概だけど何であっちは消さなかったの?
さん 2017-09-19 13:52:43
そっちは電撃の記事こっちはオリジナル
さん 2017-09-19 13:52:43
荒れたから消したって公表してる以上、何処の記事でも同じことしないと筋通らないでしょ
SHIP3古参アークスさん 2017-09-19 13:53:25
さん 2017-09-19 14:06:37
復活させたならpso2運営ここ見てんだろ? それでもヒーローオンラインやめないなら 本当にユーザー無視の運営だということだからな
さん 2017-09-19 14:07:42
あれだけのユーザーの声を「荒らし」とひとくくりにされるのは悲しいですね・・・。 実際、他の記事や再掲後のこちらの記事に荒らしがないといは言えない状況ではありますが、 大半のコメントはPSO2のことを考えてのものであったと思います。 記事を非公開としたことはTwitterの件などもあって、どちらの判断かとも言えないと思いますが、 再公開としたことはSEGAの働きかけなのでしょう。 他の方からもありますが、本来のゲーム公式ブログでこういったコメントが見られなければおかしいとは考えてないのでしょうかね? 検閲がない他社様のサイトに自分たちのゲームへの不評コメントが殺到している!一時非公開になっていた(していた?)けど、再掲してもらおう! ・・・結果、もともとなかった長文コメなども加えて再度コメント殺到・・・。 他社様に起こりかねない影響や迷惑など微塵も考えず、自分たちのメンツだけを保とうとしたような意思が見え隠れして非常に気持ち悪いです。 自分たちがクリエイターであると自負しているのなら、批判・不評を正面から受け止める覚悟を持って、相応の場所を設けて下さい。 こんなの社会人としての基礎中の基礎だと思いますが。
さん 2017-09-19 14:07:42
それはすでに、ご意見・ご要望の投稿フォームとして存在しているのでは?まぁ、言わんとしているのは「そんな読んでるか読んでないかもわからない不透明なものではなく、掲示板のように誰にでも見えるオープンなものを用意しろ」ということでしょうけどね
さん 2017-09-19 14:07:42
ご意見ご要望の投稿フォームも、SEGA自体からの投稿フォームも、果ては、PSO2のたまに出てくるアンケートも出てはいるけど、機能していないのが実情。オープンなものを出しても、完全に「私たちはユーザーの意見を拾いますよ」っていうポーズだけ。過去何度も意見・要望出していたが、それが機能する事は出来なかった。或いは運営が、曲解に曲解を重ねて出した、いらない機能なら幾つかあるわ。
さん 2017-09-19 14:28:09
ユーザーの悲痛な叫びを見て「荒れている」としか捉えられないとか……。 酒井Pに振り回されてご苦労様ですってところでしょうが、 もし本当に独断ならゲーマガの中の人の頭も相当なもんですね。
さん 2017-09-19 14:30:16
許さねぇよ
さん 2017-09-19 14:31:45
わりぃけどもう臨界点を超えちまったんだ
さん 2017-09-19 14:31:46
もう今だとゲーム本編よりこういうのが盛り上がるねぇ、これもオフイベの一環ですか酒井さん
さん 2017-09-19 14:31:46
なるほどじゃあ酒井は大喜びだな
さん 2017-09-19 14:31:46
今日、仕事休みだけどPSO2ログインしてもやることないんだよなぁどうすっかなぁ…と思ってたんだけど、ここのコメント読んでる方が面白い。いや、荒らすとかPSO2を不当に叩いて貶すとかじゃなくて、まじで
さん 2017-09-19 14:31:46
俺も普段聞けない皆の不満を聞いてるのが楽しくなってきたわ(´・ω・`) ゲーム? もうデイリーブースト0%ですよ(´・c_・`)
さん 2017-09-19 14:31:46
わかる>デイリーブースト0% 群がるエネミーどもを轢き殺すみたいに蹂躙して駆け抜ける緊急クエスト、わんこそばのように敵が現れたそばから撃ち殺されていくバスタークエスト。さすがに飽きる。緊急もバスクエも、魅力も達成感も何もないから行く必要性を感じないしデイリーブースト稼いでも意味がないんだよな
さん 2017-09-19 14:39:07
ところでここの人はなにがほしいの?謝罪?ハゲしね?SEGA倒産しろ?多分全部だろう
さん 2017-09-19 14:39:07
誠実さ
さん 2017-09-19 14:39:07
運営陣一新しろ。これだけでほとんど炎上の原因を解決できる。
さん 2017-09-19 14:39:07
酒井木村濱崎宇野は追い出してほしいね
さん 2017-09-19 14:39:07
濱崎は確かにクソ調整の戦犯なんだけど、キムチみたいに客を煽ったりハゲみたいにオナニーしてるわけじゃないから、これからのバランスとコンテンツで挽回を期待してる。キムチとハゲは人格がもう無理ニャウ。
さん 2017-09-19 14:39:07
SEGA今人才がないのが一番言われてるだから、例えHDD事件でハゲ辞めたら次の人もまともに思わない、クソゲーから別のクソゲーになるだけ、っていうかお前らクソじゃないオンラインゲーム運営を知ってる?参考にしたい
さん 2017-09-19 14:39:07
ユーザー煽りをするディレクターは流石にPSO2くらいだぞ・・・
さん 2017-09-19 14:39:07
あとゲーム自体に、興味のないPも追加で
さん 2017-09-19 14:39:07
いや、別に謝って欲しいわけでもないし、PやDに対して攻撃したいわけでもないし、SEGAに恨みがあるわけでもないけど…。何が欲しいって、楽しく遊べるPSO2以外に何があるんです?
さん 2017-09-19 14:39:07
ここの人にとって運営叩くのほうが楽しい、ゲームはとっくにどうでもいい
究極の天罰さん 2017-09-19 14:39:07
木村一番嫌い、こいつは完全無能です まぁPSO3はこの4人を全部消えたは必要です
さん 2017-09-19 14:39:07
なんでPSO3があると思っているのか…
さん 2017-09-19 14:39:07
楽しく遊べるpso2は皆ほしいよ。運営はそのための贄となるのだ
さん 2017-09-19 14:39:07
楽しく遊べるpso2か…オレの記憶からそんなものがないなEP1からクソだったし、ここの人がなにを期待してるのか分からん、EP1からの集金専用スキルツリー、コモン武器のほうが強い武器システム、オリジナルコンボ()、嫌がらせなEトラ、そして素子集め、宇野の同人ラノベからの使いまわした設定、EP2の使い物にならない上級職、ジャンプゾンデ、Sロール、シュンカ、出口バースト封印、カタナギアバグ、予定緊急、ADVからの石集めオンラインの始まり、EXも石集め、サポパアイテム複製バグ、使い物にならないクラフト、クロトオンライン、そしてEP3のスキルツリー再調整からのサブHu乙女マッシブオンライン、Boだけに優遇された敵と地形、クリックゲー並のULTそして石集め、サイキ一強、Fo複合テク最強時代、容易罪、チェインパニッシュ、マガツ、緊急からの石集め、ウェポンブースト、メインクラスの人数てクラスバランス調整、EP4の近現代世界観、Su、コレクトシート、リターナー、NT武器強化BUG、ギャザリング、必須レベルのリング、SG、チェインマロン、遅すぎるリサイクルUI更新(初期不良)、アリーナ、そしてEP5今、大体これ位だな、どこが好きになる要素があるのかわからんか、いやになる要素が遥かに多い、どの時間から参入になっても楽しめる要素が一つもない、最初から同じやつが運営してる、開発してる、今も同じやつ、もし楽しめた時期があるならも同じやつ、唯一いないのはハゲとユーザー両方から嫌われて離脱した菅沼
さん 2017-09-19 14:39:07
楽しくないものをよく5年間続けられましたね…仕事でプレーされてたんですか?
さん 2017-09-19 14:39:07
なんで死体蹴りしますかぁ~?
さん 2017-09-19 14:47:55
ゲーマニの独断でなんで公式ツイートが消えるんだよ。そこら辺SEGAもなんか言えよ
さん 2017-09-19 14:48:36
コメントが荒れてゲーマニが独断で記事を非公開にすることも想定内なのか?
さん 2017-09-19 14:52:17
EP4まではなんとかついて行ってたが、EP5に入って完全に引退状態になったわ。
009さん 2017-09-19 14:57:18
荒れたコメントも意見のひとつだとおもうし非公開にする必要はなかったとおもうけど まぁどうせセガが圧力かけたんでしょ 公式ツイッターまで削除してとか連携プレイしてたんだから POS2運営はユーザーに信頼されてない結果が招いたことでしょ
さん 2017-09-19 14:59:04
今日の再炎上は謝罪文によるものです 本当にゲーマニさんの独断で非公開にしたのならゲーマニさんの不手際で炎上しているのですから、セガにも謝罪するべきだと思います 独断にしろセガから言論統制が指示されたにしろ、どちらなのか説明をお願いいたします
さん 2017-09-19 15:01:07
想定内とか馬鹿なの?死ぬの?頭お花畑なの?幼児脳なの?だいじょうぶでちゅかー
さん 2017-09-19 15:03:25
酒井の影に隠れて目立って無いが木村も生放送の時は反抗期の中学生並に態度悪いよ滅茶苦茶に…ユーザーの見ている生放送で客単価がどうのとかユーザーに言うべき話を出して反論するしな
さん 2017-09-19 15:03:25
HDDバーストの後の生放送。あれは確かTGSの時だったか。あいつ初日はハゲが頭丸めていたのに、奴だけは当時の髪型そのままで、その後頭丸めていたが、あんときの生放送時の不貞腐れた面。アレはマジで殺意沸いたわ。曲がりなりにもゲームの総責任者の次に偉い奴が、厨房の反抗期じゃねーんだから、大人になれ!なんで俺は悪くねーってツラしてんだよ!って思ったな。
さん 2017-09-19 15:35:55
これを待っていた!うおおおおおおおおおおおおおお!!!
さん 2017-09-19 15:35:55
ついに来たか!
さん 2017-09-19 15:41:05
言うてさヒーローばっかりとはいえつまらなくなったわけじゃないし面白くなってると思う。バスターのフリーはいらないって思うけど楽しもうと思えば楽しめるし、これからヒーローでも困難なコンテンツがでると予想はしてる。自分的には、ヒーローは打撃特化ヒーロー、射撃特化ヒーロー、法撃特化ヒーローみたいに一気に上級クラスを3つだせば良かったんじゃないかとも思います。既存クラスの問題解決にはならないですが……(ちょっと伝わりにくいかもですごめんなさい)
さん 2017-09-19 15:41:05
かと言ってツリーで細分化すると万能クラスとしての立ち位置が狂うからな。好きな武器3つ選べるような自由なクラスで良かったかもしれない。弱いけど万能なチャレンジャーの方がまだマシだったかもな。
さん 2017-09-19 15:41:05
FF5のすっぴんみたいな感じで、武器とかスキルの好みなところをちょちょっと抜き出して自由に組み合わせできたりしたら、めっちゃ面白そう。そのかわりステータスは低めに設定しておけば、うまくスキルをチョイスしないとむしろ既存クラスより弱くなっちゃったりするのでコレと決めた武器は完璧に使いこなさないとスペックを発揮できなかったり、「どのスキルを取ればいいか…」とか悩んだりして。まさに初心者が扱うには難しい上級者向けって感じでさ
さん 2017-09-19 15:48:27
ゲームマニアックスの独断で消したって嘘だろ。 本当なら何で記事を消したのと同じタイミングでPSO2公式twitterの記事告知Tweetも消えたんだ?セガに連絡しないなら無理だよな?色々胡散臭すぎて反感買ってるの分からんのかね。
さん 2017-09-19 15:48:27
これで分かったのは、ゲームマニアックスが平気で嘘をつくPSO2運営と似た組織だと言う事。やる事成す事全部が事態を悪化させるアホの集まりだと言う事。
さん 2017-09-19 15:48:27
公式がゲーマニのツイートを消したのソースほしいな。さらに問い詰めるのに必要だろ
さん 2017-09-19 15:48:27
単独で記事消したとは思えんよなぁ。絶対にSEGAから外圧かかってたろ?って思うもの。ま、それが嘘かホント化は置いとくとして、一番ダメなのは、どんな事してもあの記事は削除すべきではなかった。ってこった。空く手をやらかして、今ではゲーマニに対しての反感が強まってる。俺もゲーマニ見損なった。
無能さん 2017-09-19 15:57:04
PLAYER無視, 14*糞DROP率, 緊急ONLINE, 運GAME
さん 2017-09-19 15:58:03
削除に関して不自然な点が多すぎるな。どうせセガのある個人から削除依頼というかたちでしょ?
さん 2017-09-19 16:04:21
真摯に受け止めるなら、荒らしを何とかしてほしいですね。長文、無記入の荒らしが多数見受けられます。 それは兎も角、改めて記事みると、オフイベのみに力入れて、肝心のゲームが全く面白くないし、やる気が削がれる。 何より、楽しむために努力しようとしても、運営がその努力の幅を積極的に狭めて行ってる時点で、どうしようもないと呆れる始末です。オフべを盛り上げるには、ゲームを面白くするしか方法がありません。しかしながら、最初から躓いてる事に気づいてないのがこの酒井率いる運営の無自覚さでしょうか?まずシナリオからしておかしかったので、そこは有志の方々が作った、宇野のシナリオWiki見れば解ると思います。次に木村Dの言動。こいつは630エラー落ちの件について、所謂「おま環」、つまりはユーザーのPC環境が悪いとか言いやがりました。生放送中、エイリアンウェア使っての630落ち2回は笑えましたが。次いで濱崎。こいつもダメだなと。絵に描いたような餅が成功出来る訳がない。結果、下級職は弱体。英雄のみが吐出して、それでも「想定内」で済ませる。それを総括するプロヂューサーである酒井。これであと5年は無理でしょ。今年の4月と5月に東南アジアのサービスが終わったのは、海外のユーザーが「これは面白くない」と引導を渡してるのに、危機感を持たない時点でお察しですよ。ホント、ノイジーマイノリティに屈し、大多数のユーザーの意見をクソリプ、荒らし扱いしている運営さまには頭下げたくない思いですな!
さん 2017-09-19 16:04:21
まともな意見ある一方、荒らしも目立つからね それは仕方ない
さん 2017-09-19 16:05:05
ささいなことですけど、コメントが荒れてたのならコメントだけ非表示・投稿不可にして注意書きを添えるとかで良かったのではないでしょうか?わざわざ記事全てを削除することはなかったのでは…記事ごと削除したせいで、荒れたコメントに責任を押し付けながら記事本文を隠蔽したかったととられても仕方ないように感じます。誰が記事を消し、誰が記事を復活させたのかはさておき。
さん 2017-09-19 16:05:12
ルーサーが実装されて、倒し方がわからないままクエスト失敗してた時期が懐かしい。チムメンと攻略法を試行錯誤して倒した時の達成感と感動はもう味わえないんだな~・・・またみんなと楽しくPSOがやりたかったな。
さん 2017-09-19 16:09:34
真相はわからないけどSEGAとゲーマニは信用が落ちた。それだけ。 しかし、あの真摯なコメントたちも荒らしとみなすなんて ほんとユーザーの意見を聞く気がないね
さん 2017-09-19 16:09:34
そんなもんさ。奴らにとってユーザーは金のなる木。ただの養分としか見ていない。その結果がコメントから見る不満、怒り、嘆き。そしてゲーマニは悪手打っちゃった事に気づいてないな。しょーもないわ!!
さん 2017-09-19 16:10:59
そろそろ自分と自分の身内だけでなくPSO2というゲームのプロデュースをしてはいかがでしょうか プロデューサーさん。
さん 2017-09-19 16:11:17
「ゲーム★マニアックス編集部の独自判断により記事を、一時非公開としておりました。」おう、こんなもんどうやって信じればええんや
さん 2017-09-19 16:11:17
加えてPSO2公式の関連ツイートも削除されています。王手ですね。もとより信用してなどいませんがほぼ確信犯なのが確定したことには違いないかと思われます。
さん 2017-09-19 16:14:49
クソ同期武器ガチャのバトルアリーナでesportsとかwww 他のゲームに失礼だから辞退して、どうぞ
さん 2017-09-19 16:14:49
自ら笑い物になりに行く勇気を称賛してあげたいね まさか本気で他のゲームに並んでるなんて思ってないよね?もし思ってるとしたら酒井の頭は髪の毛だけじゃなくて中身もないという事になるわ
さん 2017-09-19 16:19:52
運営側の人間はこれが全部荒らしに見えるんだね……コメントしてるほとんどは寧ろPSO2に肯定的な人達だと思うんだけど、本当に嫌いor無関心ならもう二度とその声を聞くことはできないしゲームに触る事もない。耳に痛い事は全部荒らしにしてる運営の態勢が露呈したけどそりゃこんな会社なら意見や要望どれだけ送っても反映されないよね。送られてきた要望の中から今回みたいに自分達にとって都合の良い物だけ採用してたらそりゃゲームも滅茶苦茶になるよ。プライドがあるのは結構だけど変な方向に発揮してないで自分達の作ったものが糞ゲー扱いされてる現状を変える方向で発揮して欲しいな。糞ゲー扱いされてる現実をちゃんと見てなんでそうなったのか考えよう。はっきり言って不祥事一度もしてなく運営の信用もまだあったとしてもプレイヤーが楽しんでたものを散々殺して遊び方を狭めてきたPSO2は糞ゲーだよ。まるぐるとか取引制限とか緊急配給制とか自分達でゲームの幅狭めてきた自覚を持って下さい。今更プレイヤーのせいにされても反感買うのは当然でしょう。
さん 2017-09-19 16:19:52
なんで荒らしにするんですかぁ~?
さん 2017-09-19 16:22:09
EP5の事語るのにバスタークエストについて言及無しってマジ?
さん 2017-09-19 16:22:09
だってこのハゲはゲームの内容知らないからね オフイベ(笑)でオフパコできればそれでいいのよ
さん 2017-09-19 16:27:40
復活してるし。SEGAが一体何考えてるかわからねぇ。
さん 2017-09-19 16:27:42
復活してるし。SEGAが一体何考えてるかわからねぇ。
さん 2017-09-19 16:27:42
なにも考えてないぞ
さん 2017-09-19 16:28:51
これだけの量の真摯な意見もハゲの心には一切届かないんだろうなと思うと、ホント泣けるわ。
さん 2017-09-19 16:28:51
運営にメールボムのほうがマジ
さん 2017-09-19 16:28:51
まあ、どっちにしろ読まれないなら、外部に迷惑のかからないメールボムのがマシかもしれないな。悲しい。
さん 2017-09-19 16:28:51
どうせもうPSO2やる気がないだからゲーム内テロやろうぜ、ここでゲーマニの人にこんな無関係なコメを見せても意味が無いな
さん 2017-09-19 16:28:51
「運営」「調整」「ヒーロー」「クラス」とか特定のワードを含んだメールは開く事無くゴミ箱に自動転送されてそう・・・って確実にそうだろう(ニコ生がNGワードまみれなのを見るに)
さん 2017-09-19 16:35:09
今回の件でPSO2の運営が人道的に信用の無いものは以前より把握していたのですが、加えてゲーマニさんへの信用もなくなりました。セガ的には矛先増えて良かったのではないでしょか?
さん 2017-09-19 16:42:36
少なくとも削除解除依頼をSEGAがしてるから運営もここ見てるよ。しっかり思いの節を書こうな。まあご機嫌取らないといけない体制っぽそうなのがPのオナニー大和ゴジラ幸子で確定してるから気分損ねないように見ないようにしてるかもね。
さん 2017-09-19 16:42:36
『削除解除依頼をSEGAがしてる』っていうソースが欲しい。 最近の人はソースもないけど俺の言う事は正しい。 と、言わんばかりにでっち上げた悪い情報は正当化する節がある。
さん 2017-09-19 16:42:36
本件に関しましては、事前にセガゲームス側には連絡をしておらず、セガゲームス側より再掲載の依頼があったため、再公開とさせて頂きました。 ↑そっくりそのまま書いてあるけど…
さん 2017-09-19 16:42:36
『ゲーム★マニアックス編集部の独自判断により記事を、一時非公開としておりました。』 これがどうして『少なくとも削除解除依頼をSEGAがしてる』になんだよ。
さん 2017-09-19 16:42:36
一番上に赤文字で大きく書かれていますよ。
さん 2017-09-19 16:42:36
本件に関しましては、事前にセガゲームス側には連絡をしておらず、セガゲームス側より再掲載の依頼があったため、再公開とさせて頂きました。 「セガゲームス側より再掲載の依頼があったため」これは削除解除依頼じゃないの?
さん 2017-09-19 16:42:36
「セガゲームス側より再掲載の依頼があったため」って赤字であるじゃん。 目悪いの?
さん 2017-09-19 16:42:36
『ゲーム★マニアックス編集部の独自判断により記事を、一時非公開としておりました。』 の意味が分からないのか・・・。
さん 2017-09-19 16:42:36
取り敢えず言いたいこと書いてけ書いてけ!企業とで運営しているホームページに自分の感じてる事を載せることが出来て、制限無く第3者が閲覧出来る場所なんだから、有効利用しないのは勿体ない!
さん 2017-09-19 16:42:36
ゲーム内の愚痴と酒井個人への攻撃そんなに出たのはさすがにそのまま放置したらまずいじゃん?非公開にするのは当たり前のことだな
さん 2017-09-19 16:42:36
「削除解除依頼」だよ?削除を解除する依頼→再掲載の依頼ってこと。「セガゲームス側より再掲載の依頼があったため」って書いてあるでしょ。理解できた?
さん 2017-09-19 16:51:15
改めてこの記事を読んで、このプロデューサー(または運営全体?)にとって"ユーザーの意見"と捉えられるのは客単価が高い人かオフイベを楽しんだ人のものだけで、それ以外はどれだけ荒れていようが悲観的であろうが全てクソリプ扱いなんだろう、ということがひしひしと感じ取れました。おそらくここのコメントももう全てクソリプ扱いなんでしょうね。付け加えて、最近は生放送の新情報もワクワクする物皆無でアークスライブも炎上を防ごうとするための必死な言い訳しか伝わってきません。ここまであまりにも酷い運営やワクワク感皆無になったゲームを何故今までプレイしてきたんでしょうね……。騙された気持ちでいっぱいです。
さん 2017-09-19 16:58:44
謝罪しろハゲ、おまえらマジでいらねえ
さん 2017-09-19 16:58:44
HDD事件で謝罪あったけどいまこのザマだろ?もうダメなんだってこれ以上ゲームが壊される前に辞めさせないと
さん 2017-09-19 17:01:33
TGSがあるから現状についてその場かその前に何らかの反応は示すだろう。 まあでも良くて内容のないその場しのぎの謝罪するだけかな。 最悪この期に及んで「一部のユーザーが」とかいう得意文句を使って謝罪風逆切れしそう。今までの運営の行動でそこまで想像できちゃうぐらいにはこの問題は根深いよ。
さん 2017-09-19 17:01:33
twitterとかpso2関連ブログやらwikiのコメント見てるとあそこに書き込んでるのプレイヤーの1%にも満たないでしょ的な書き込み結構あるからねぇ…… 運営がどう捉えるかは…
さん 2017-09-19 17:01:33
意見要望を真摯に受け止め、プロとしての思考と言動を持っていればここまで叩かれなかったんだよなぁ。これでまた、クソリプやらアンチやら言うんだぜ、あの無能運営。そうじゃねーっつのに。好きでやっていたゲームがこうも見るも無残な状態になってるから、不満爆発したんだよ。この問題マジで根深いし、多分修復も妥協点すら見いだせずにサービス終わるだろうよ。東南アジアや台湾みたいに。
さん 2017-09-19 17:01:33
この騒ぎの後でも公式ブログのコメ数「11」が動いてないからな。アクティブ1万人と仮定しても「11」は不自然過ぎる。
さん 2017-09-19 17:01:33
大好きだったもんでこうも毎回毎回問題起こされるとさ、だんだんみんなそれこそアンチになっていくよな…… メンテお疲れさま運営頑張れ!→運営も万能じゃないしね→最近問題多くね→ふざけんな運営まではそう時間かからん。
さん 2017-09-19 17:01:33
自分が今そんな感じになってる。前まで、メンテ頑張ってるなぁお疲れ→きっと少人数スタッフなんだろうな…→もう少し何とかならないかな→テストプレイくらいしろよ←イマココ。こうなるまで一年も掛からなかったのがもう、ね…。
さん 2017-09-19 17:14:27
RPGのロールプレイが完全に欠落して全然楽しくないんよね…
謎の勢力さん 2017-09-19 17:27:10
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
魔法使いさん 2017-09-19 17:27:34
みんな好きなんだよ。だからこんなに記事が盛り上がるんだ。「うおおおだの酒井さんを侮辱する言葉もあるけど」でもそれって本当に好きだったからこその叫びだと思う。eo5始まってから、ログインしなくなった人たちもたくさんいます。やはりここまで不満が爆発したのは強化報酬期間の翌週にヒーロー実装、既存クラスの弱体化とタイミングがすこぶる悪かったこともあるかと思います。このゲームの武器や防具の強化にかなりのゲーム内通貨、素材が必要で失敗すると言うリスクも背負っています。強化報酬期間は失敗のリスクを軽減出来るこのゲームの中ではかなり重要なイベントであり、この期間に合わせて素材集めやゲーム内通貨をため込み、自分の使っている職に合わせた理想の武器、防具を作るために半年以上時間をかけて準備をする人たちもいます。そしていざ強化報酬期間が来て、今までため込んだ素材や通貨を使って理想の武器をやっとの思いで手に入れて、さぁこれからだ!!って時に翌週には今まで使っていたクラスがゴミのように思える新職ヒーローの誕生。ヒーローの使える武器以外は、はっきり言って使い物にならなくなるくらいの高性能。せっかく長い時間かけてやっとの思いで作った武器は翌週には過去のものとなる虚しさ。今までこだわりがあって使っていたクラスが一瞬で既存職と言ってはいますが、下級職となり下がる虚しさ・・・本当にわかってもらいたいです。ヒーローを使ってもらいたい気持ちもわかりますが、このゲームの最大の特徴は他のゲームには無い、自分だけのオリジナルキャラクターが使える事なんです。私事ですが、私はFo(他ゲーで言う魔法使い)をメインに使っていたのでコスチュームも自分の理想とする魔法使いを目指して、数あるアクセサリーや服の中から選んで揃えて魔法使いを楽しんでいました。EP5の弱体化も我慢しました。それに伴って今まで使っていなかったテクニック(魔法)が強化されて新しい発見も出来たのは事実ですから。しかし、許せなかったのはバスタークエストです。ヒーローに合わせたゲーム速度と難易度。ヒーロー以外で行くと、はっきり言って足手まとい。私もヒーローを使いましたが、せっかく作った魔法使いの風貌のキャラがでかいソードをブンブン片手で振り回したり、マシンガンぶっ放したり、今まで使っていたタリスを前方宙返りしながら剛速球で敵にぶつけたり、全く違うものになってしまっています。何よりヒーローが強すぎる。ほかのクラスの底上げを・・と言う声で既存クラスにテコ入れをする予定らしいのですが、今現在でさえPSO2メインであろう緊急クエストがとてつもなく簡単になってしまっているのに、既存クラスをそのまま底上げしたらもっと簡単になってしまって、はっきり言ってやりがいがなくなってしまうと思います。ヒーローに合わせた難易度のクエストが実装されればヒーロー以外は活躍出来ない。既存職に合わせたクエストを実装すればとてつもなく簡単になってしまう・・・ヒーローの登場により、5年間で作り上げてきたクエストがとてつもなく簡単になってしまい、クラス間バランス云々より、ゲーム全体のバランスを今一度見直す必要があるのでは無いでしょうか?はっきり言ってこの現状を打破する解決策が私には思いつきません。何が「妄想が加速する」だ。たしかに今まではこんな事が実装されれば楽しくなりそうだなぁとか妄想が加速していましたが、はっきり言って、このヒーローの実装により、全く妄想が加速しなくなりました。長文で見苦しい文章でしたが、これが今の私の気持ちです。ユーザーは今後どうすれば良いかわかりません。今までのように「楽しみにしててね」じゃ通りません。今後の事をはっきりとさせた指針をユーザーに公表しない限り、この炎上状態は止まらないでしょう。今後の指針を発表した上で、楽しみに待てるものか、区切りをつけるか判断が必要な時期に差し掛かっていると私は思います。少し耳が痛い事を書いたと思いますが、本当にこのゲームが好きだからこその投稿です。どうか運営の方がここの書き込んでいる人たちの叫びが届けばと願っております。
さん 2017-09-19 17:27:34
これまでも通って来た道だ。大きな配信前の報酬期間は大抵「罠」なんだ。でも今回はこれまでとは比較にならない程に全てをひっくり返した。報酬期間が終われば次の報酬期間へ向けての準備期間、それも事実だが、半年の準備ではなく、これまでの5年を全てひっくり返された気分だ。
さん 2017-09-19 17:27:34
攻略Wikiの、クラスのページ、武器のページ、PAのページ…全て、PSO2で5年間戦ってきたユーザーの知恵の結晶。楽しかった気持ちの積み重ね。全部、一瞬で崩壊して過去のものになっちまったんだよな…
さん 2017-09-19 17:27:34
Hrでテク使えよ
さん 2017-09-19 17:27:34
どーせテクチャージ中に屁がツイマシと気弾で敵溶かすんでしょ。あばばば~って
さん 2017-09-19 17:27:34
エアプなのか信者なのか荒らしなのか分からないけど「Hrで」ってのは本当に場違い発言だろ…。長く説明するのも面倒くさいから一言で言うけど、チャージしてる間に敵が溶けてんだよ。はぁ…
さん 2017-09-19 17:27:34
問題はヒーローの高速移動、それとお手軽遠距離攻撃。しかも高速PPチャージもう一つはPP回復しちゃう!リスク&リターンの駆け引きも糞もない!まごうことなきチートクラス!…このクラス実装した人はゲーム作ったこと、いや単純にアクションゲームとかプレイしたことあるんですかね?
さん 2017-09-19 17:27:34
今ギグラ零はバスターでは結構活躍してるな…おっとHrはテクを使えないだっけ?
さん 2017-09-19 17:27:34
ギグラぶん回してる間にブライトネスで溶けるよ
さん 2017-09-19 17:27:34
それ。大剣Huでチャージギルティで接敵後ノヴァチャージ→周囲の敵溶ける→ノヴァ発動(空振り)した経験がある実としてはHeだろうがなんだろうがチャージ行為してる間に置いてかれると断言できる
さん 2017-09-19 17:27:34
HAHAHA、チャージ中に敵が溶けるどころか、チャージする前に敵が溶けるぜ!!なんせHrは無尽蔵なPPでもってフラッシュオブトリック連発してガンガン先行するからな!弱き者の前に立ち敵を打ち砕く姿は、まさにヒーロー!
愛するマイキャラが勝手にダークファルスにされる予定のユーザーさん 2017-09-19 17:31:25
運営のお偉方さんが頭を下げる姿なんて見たくもないですが、それでもあえて言わせてもらいます。運営が想定したとかしてないとか、客にとってそんなことはどうでもいい。これだけの客からクレームが来てるんです。それに対してまず謝るべきなのでは?繰り返しますが、あなた方の謝る姿など見ても嬉しくもなんともありませんが、これだけの客を不満にさせていることについて社会人として、運営のトップとして、申し訳ないとも何ともお感じになりませんか。予定通りだから問題ないと。「あなたのやりたいこと」と「ユーザーがしてほしいこと」とどっちが大事なんですか?好きなクラスで、好きな武器で思い切り戦いたいというユーザーの願いより「我々のやりたいことをやりたいように進めること」が大事ですか?これだけ言われても、あなたにとってはヤマトの模型作ったり「かっこいいだろぉ~!?」なダークブラストを作ったりする方が大事ですか。まぁ、それも1つの考えでしょう。賛同するのは、オフイベに参列したわずかな信者だけです。どうか彼らと、PSO2という棺の中で安らかに心中していただきたい。
さん 2017-09-19 17:32:59
ネッキーで安定を計る為に雑魚を残したりして結晶拾ってたのを FoやSuが大柄に口出ししてきた時よりは楽しめてます。 ただ、Hrは下級に合わせて弱体しても、問題ない位アクション性があるとは思います。
さん 2017-09-19 17:33:25
どっちがどうとか知らねぇし関係ねぇから。「消した」ということを許さねぇから。俺たちはまた消えるだけなんだって思わせたのはどっちのせいでもねぇから。それがきっかけになったのも事実だから荒らしじゃねぇから。俺はこの事実を、仕打ちを、他で無限に拡散させるだけだから。それを読んで他の人がどう受け止められるかは知らないから。今後のpso2について思うことなんてもうねぇから。信者もアンチも関係ねぇから。ただ人目に触れさせるだけだから。
さん 2017-09-19 17:34:18
本当はストーリーも進めたいけど、ストーリーすらも強制って・・・しかも集まり悪いし、何回もやらないといけない・・・ソロで気軽に遊べるのが良かったから課金してきたけど、こんなゲームに金使うぐらいなら焚き火の火種にした方が有意義だわ
さん 2017-09-19 17:40:46
キャラクリの自由度が高くて容姿の異なる種族を選べて、多彩な武器とコスチュームとアクセサリーやボイスがあってみんながそれぞれのキャラクターを作り上げてロールプレイを楽しんでるところに、「職業はヒーロー一択、ダークブラストで容姿も一択」にされたら誰だって文句の一つも出るだろうよ それに加えて、ゲーム内でやるべきことがあるはずのこんな現状でまだ「オフイベマンセー」などとほざいてるんだもの PSO2運営の皆さんは知らないかもしれないけど、開発陣って表に出てチヤホヤされるアイドルじゃないんですよ
さん 2017-09-19 17:44:19
今さら要望や謝罪や話し合いで全て納まると思うなよ。この仕打ちだけは人目に残し記憶に残しそんでこのゲームから消える。未来などもう知らない、無くなろうが存続しようがもはやどうでもいい。もう二度とこの開発者一堂に関わってはいけないとアドバイスして俺も関わりをやめるからな。それが報いだ、クソが。
さん 2017-09-19 17:47:21
ここまでコメントで言われて何が悪いか分からないのかな?別に個人を叩きたいんじゃなくてしてきたことが悪いって言ってるだけだから、良くしようとするだけで全然評価変わってくるはずだけどそういう声が一つもないから、反発してる場合じゃなくて本気で真摯に受け止めたほうが良いですよ?
さん 2017-09-19 17:48:24
荒れたから消したって・・・個人のブログじゃないんですか、ちゃんとした意見もあるのに残念です。PSO2ってゲームがあってこそのイベントですよね?
さん 2017-09-19 17:54:55
酒井Pと木村Dに「英雄」というものがどんなものか小一時間ほど聞いてみたい。 俺から見たら今実装されてるのは「ヒーロー」じゃなくて「デストロイヤー」な気がしてならない。英雄要素を微塵も感じないんだよ酒井さん。
さん 2017-09-19 17:54:55
だよね、ストーリーだけで使えて無双しまくり マスターチーフみたいに1人で惑星間戦争を片付けました!→これ英雄 今のマルチ、英雄12人で数年前からレベルそのままのボスをフルボッコ瞬殺。 →ただの殺戮集団
さん 2017-09-19 17:55:21
ゲーマニからすれば単純にこれ以上荒れるのを嫌って記事を消したってことなんだろうけど、火に油だったね。ライターや編集者に罪は無いけど、次は対応を見極めないと本当に信頼を無くすだろうね・・・
さん 2017-09-19 17:55:40
お前らは最後まで俺たちユーザーを読者をナメたんだよ。動物でもキレるんだよ。とにかく関わったもの全てを許すつもりは毛頭ないからな。
さん 2017-09-19 17:59:48
コメ荒れたから記事消した?「ゲーマニは独自の判断で相手の了承も得ずに記事を消す」という事ですか? 対岸の火事と思っているつもりでしょうが、それでは自分のところに飛び火しますよ 今やpso2周りの不祥事はまさにトレンドですからね セガから削除依頼があったのなら自社のためにも正直に言うべきです
悪いのはSEGA運営人さん 2017-09-19 18:13:18
独断で記事を削除したとの文言、SEGA公式ツイッターで同時に削除がされている点から 独断削除はあり得ず、こう書かざるを得ない事情がある事とお察しします。 今の時代ではいろいろな所で証拠が残ってしまう為、これもやはり悪手だったと言わざるを得ません。しかし大炎上したのはゲームマニアックスさんが悪いのではなく、間違いなく運営人のユーザーに対する今までの仕打ち(今言われている所の「言論統制」がそうでしょう)が原因です。 荒れたコメントが多いですがもしこれを全て「ただの荒らしが騒いでるだけ」と思ってしまうなら、本当に残念です。
さん 2017-09-19 18:14:44
『ファンタシースターオンライン2』シリーズプロデューサー・酒井智史氏が語る、「いままで」でと「これから」 著者:ゲーム★マニアックス編集部 『ファンタシースターオンライン2』のシリーズプロデューサーの酒井智史氏に、EPISODE5の構想や展望オフラインイベントの手応えなどをテーマにお話しを伺ってきた。本作のキーマンである氏が語る、「いままで」と「これから」に注目だ。 ◯お詫び◯ 記事のコメント欄につきまして、16日(土)から17日(日)にかけて大幅に荒れてしまった為、ゲーム★マニアックス編集部の独自判断により記事を、一時非公開としておりました。 皆様には大変ご迷惑おかけしましたことを深くお詫び申し上げます。 本件に関しましては、事前にセガゲームス側には連絡をしておらず、セガゲームス側より再掲載の依頼があったため、再公開とさせて頂きました。 今後このようなことがないよう、みなさまの声を真摯に受けとめ、サイトサービスの向上と改善に取り組んで参ります。 (ゲーム★マニアックス編集部) ▲『ファンタシースターオンライン2』のプロデューサー・酒井智史氏。オンラインゲームである『PSO2』を、さまざまな手法でプロデュースし、その魅力の拡散にも力を注いでいる EPISODE5のコンセプトと展望 ――『PSO2』は運営開始から5年目、EPISODE5の配信が開始されました。まず、このEPISODE5の見どころについてお聞かせください。 酒井 まだEPISODE5が始まったばかりで、遊んでいる方には実感がないかもしれませんが、ストーリーで今回お見せしたいのは「英雄感」とでもいうべきもので、「プレイヤーが英雄になる」という感覚を味わってもらいたいんです。 プレイしている皆さんの一番好きなキャラクターは、自分のキャラクターでしょうから、それが英雄として輝くところを見ていただきたいなと。過去のエピソードでも、そういった面は見せてきたつもりですが、今回はより色濃いものとなっています。序盤のストーリーでも、主人公は異世界からやってきたすごい人という形で描かれていますが、ここからどのようにして本当の英雄となって行くのかを楽しんでもらいたいですね。 ――ストーリー中盤以降の「英雄像」も楽しみですね。EPISODE5の舞台は、中世ファンタジー風のものになっています。この世界観は、どういった経緯から生まれたのでしょうか。 酒井 中世ファンタジーの表現としては、みんなが見て一目でわかるものを意識しました。この世界観を選択したのは、EPISODE4ではかなりの変化球を投げたので、今回はある意味RPGの「王道」を歩んでみようかなと思ったからですね。 ただ、『PSO2』には、EPISODE1から語ってきた背骨のようなストーリーがありますから、そこにこの中世ファンタジーが絡むことで、独特の流れが生まれてきます。なぜこのキャラクターがまた出てきたのという驚きもありますから、時間に余裕のある方は、新しく導入したオムニバスクエストなどで過去のEPISODEのストーリーも遊んでほしいですね。 ――EPISODE4では、エンドコンテンツ的なものと、新規ユーザーに配慮したもの、両面での拡張が行われました。EPISODE5では、どのような拡張を行っていくのでしょうか。 酒井 ゲーム全体としては、長くゲームを遊んでくれているユーザーも増えてきているので、そこをターゲットとしたコンテンツには力を入れています。もちろん、これから遊んでくれる新規ユーザーに向けたものも充実させていくので、今から遊ぶという人も安心していてください。 EPISODE4では、新規の方が多く入ってきてくれたという実感があったのですが、その反面、初心者がゲームに馴染んでいく導線というものがちょっと整備しきれなかったという印象もありました。レベルだけ上がってしまって、次の目標がわからなくなるという人もいたようなので、今後はそう言った部分をケアしていきたいですね。 ただ、こうした取り組みをしつつも、ヘビーユーザーとライトユーザーの間には、知識や取り組み方の差が出てくることを受け入れつつ、我々としては両方の層が喜んでくれるようなものを作りたいです。 初の上級クラス・ヒーローについて ――次に、バトルの目玉である新クラス・ヒーローのコンセプトについてお聞かせください。 酒井 位置づけとしては、『PSO2』で初めての上級クラスとさせてもらいました。しかし、上級とはいっても、あまり難しくなると敷居があがってしまうので、動かしていて楽しいこと、格好いいことを意識しています。今までにいくつかクラスを追加してきた中で、既存クラスとの変化を意識してきたのですが、今回はシステムなどを複雑にせず、シンプルな楽しさを大事にしています。 ――少しデリケートな話題かもしれませんが、プレイヤーのあいだで、現時点でヒーローは他のクラスよりも強いという認識が広がってきました。この強さについては、想定した範囲のものなのでしょうか。 酒井 上級クラスということで、想定した範囲の強さにはなっています。アクションを新しい基準で作っていますからね。ただ、同時に、他のクラスとの比較の話題が出てくるだろうなとも思っていたので、既存クラスももちろんこのままにはしておきません。今後は通常クラスに対してプレイが楽しくなるような上方調整などを入れる予定です。 これは応急処置というわけではなく、もともと予定していた流れなのですが、既存クラスへの調整を望む声が大きいので、少し早めています。我々としても、プレイヤーが窮屈になるようなバランスは望んでいないので、バトルバランスについては引き続き注意して見ていくつもりです。 オフラインイベントの手応え ――今年のファンタシースター感謝祭やアークスバトルトーナメントも現地で観戦させてもらったのですが、とても賑やかで、楽しいイベントでした。とくに決勝大会の有明コロシアムは、今までにない熱気を感じました。今年の感謝祭の手ごたえについてはいかがでしょうか。 酒井 今年の感謝祭にもたくさんのプレイヤーが来てくれましたね。EPISODE4から入ってくれた方も多かったんです。「オフラインイベントがこんなに楽しいとは思いませんでした!」という感想ももらったときは、嬉しかったですね。 有明コロシアムは、コミックマーケットの二日目に合わせるような形での開催になったのですが、こちらが想定していた以上のプレイヤーたちが来てくれました。想定していた人数というのがそれほど少ないわけではなく、物販のレジなどもかなり多めに増やしたのですが、それでもまだまだ足りないかなと思うくらいでしたね。並んでくれたプレイヤーの皆さんには、少し辛い思いをさせたかもしれません。 ▲2017年度のファンタシースター感謝祭は、東京、大阪、福岡、名古屋、北海道の5都市で開催された。締めくくりとなる東京・有明会場には、全国各地から多数のファンが訪れた ――私も物販には並んでいたのですが、スタッフの方が飲み物を差し入れてくれましたし、人が集まるポイントには送風機などがしっかり設置されていました。会場中に細やかな気配りを感じたのですが、今回の感謝祭の運営に関して、こだわったことなどはありますか? 酒井 感謝祭のほうも、毎回「アップデート」を意識しています。以前に来てくれた人が、また来てくれるような流れを作らないと、イベントとして小さくなっていくばかりですから。良かったものは残して、ちょっと微妙だったなというところは改善していますね。 今回は真夏に開催するイベントだったので、「楽しさ」と同時に、炎天下に並んでくれる人たちなどのことも強く意識していました。苦い経験ですが、『PSO2』で感謝祭を始めたころは、自分たちの想像の何倍もの人が会場に来て、十分な対応ができなかったんです。そのときの悔しさを忘れずに、運営面には気を配っています。 ――アークスバトルトーナメントは、対戦コンテンツ「バトルアリーナ」で競う大会でした。『PSO2』の大会といえば、タイムアタックの時間を競い合うというイメージが強かったのですが、今回バトルアリーナを採用した経緯と、その手ごたえについてお聞かせください。 酒井 バトルアリーナは、そろそろ新しい形の大会をやろうということで、今年の種目にさせていただきました。 昨年までは、アークスグランプリという形でタイムアタックを中心とした大会だったのですが、この形式の技術や戦術というのは年々研ぎ澄まされてきました。大会はとても見ごたえのある試合が多く、好評だったのですが、参加することへの敷居はあがっていたんです。 今年のバトルアリーナは、感謝祭というイベントの中でやる競技にカジュアルに触れてほしいというつもりで導入しました。多くのプレイヤーが参加し、観戦を楽しんでくれたので手ごたえは感じていますね。結果として、いろいろなプレイヤーが参加してくれました。 最後に勝ち残ったのは、アークスグランプリでお馴染みのプレイヤーも多かったのですが、そこにもいろいろな努力の跡が見えました。競技が変わっても勝つというのは大変なことですよね。ただ、そろそろ殿堂入りがあってもいいくらい大会で強い人もいますね(笑) ――アークスバトルトーナメントには、今日本で盛りあがりつつあるeスポーツ的な空気を感じました。選手たちにスポットをしっかりとあて、試合にはしっかりとした実況や解説が入っていました。 酒井 eスポーツっぽい見せ方は意識していましたね。チームの呼び込みから、実況や解説まで、いろいろと議論したんです。 ――有明コロシアムを埋める観衆の中で、「ゲームの大会」が行われているというのは、とても大きなニュースだと思います。eスポーツというと、格闘ゲームやシューターのようなゲームを連想しますが、『PSO2』には新しい可能性を感じました。 酒井 最初の段階ではeスポーツのイベントをやるぞという方向性ではなかったんですけど、選手やゲームが格好良く見える形を模索した結果があの形だったんです。お祭りの中の一コンテンツとして、良い形ではまってくれましたね。 バトルアリーナの勝敗が揺れているのは、ゲージで可視化されているので、さらりと遊んでいる方でも、試合は観ていて楽しいんですよ。我々も盛り上がるだろうとは予想していたのですが、想像していた以上の接戦で、シーソーゲーム的な試合があったのは興奮しましたね。 決勝大会は試合数が多いのでちょっと心配していたのですが、試合の熱さや実況、解説に助けられました。 ――『PSO2』がオフラインイベントにも力を入れる理由についてお聞かせください。 酒井 ユーザーの皆様に楽しんでほしいというのが一番ですね。こういうと、オンラインのアップデートをおろそかにするなという声もあるかもしれませんが、僕らとしてはおろそかにしているつもりはないんです。担当は我々以外基本的には別ですし、圧倒的にかかわっている人数としてはゲーム開発の方が多いですからね。 『PSO2』はオンラインゲームですが、オフラインイベントもゲームコンテンツの一部分だと考えていますね。オンラインで遊んでいる仲間と、オフラインイベントで会うというのはなかなかできない体験ですし、思い出に残るものだと思っているんです。 感謝祭ではいつも、ship別の交流スペースを設けているのですが、今回も大人気でした。オフラインイベントは、生放送で配信しているのですが、もしお時間があれば、ぜひ現地に来てみてください。画面に映らない楽しさも、きっとありますから。 ――今後のオフラインイベントの構想などあれば、お聞かせください。 酒井 感謝祭は次を考えるとしても、まだまだこれからですが、近いものでは「ライブシンパシー2018」というライブイベントを企画しています。こちらは今後も続報が出ると思うので、楽しみにしていてください。まるっきり音楽イベントというわけではなく、『ファンタシースター』ファンに楽しんでもらえるものを目指しています。 ――今後も、楽しい『PSO2』であり続けてくれることを期待しています。最後に、読者の方にメッセージをお願いいたします。 酒井 『PSO2』を始めた時に、10年続けるという目標をいろいろなインタビューで語ってきました。今もその目標は変わっていなくて、それもただ続けるのではなく、賑やかで、新しい体験ができるものとして走りたいと思っています。とくにEPISODE5では、積極的に新しいことをやっていこうと思っているので、今後も期待していてください。 あとは、ちょっと休んでいた人も、ぜひこの機会に戻ってきてくれれば嬉しいです。今は、いろいろなことがやりやすくなっていますし、コンテンツも増えていますから。
さん 2017-09-19 18:16:50
コンテンツを増やす努力はしているが、コンテンツを生かす努力を怠っている
さん 2017-09-19 18:16:50
ニーアオートマタとコラボしただけあってリアルオワコン廃墟まみれのゲームだからな
さん 2017-09-19 18:17:29
運営「記事が炎上したから消して」 運営「別の記事に燃え広がったから消した記事戻してそっちにヘイト集めて。削除の理由はゲーマニの独断ってことで」 ゲーマニは悪くない
さん 2017-09-19 18:17:30
運営「記事が炎上したから消して」 運営「別の記事に燃え広がったから消した記事戻してそっちにヘイト集めて。削除の理由はゲーマニの独断ってことで」 ゲーマニは悪くない
さん 2017-09-19 18:20:50
さん 2017-09-19 18:23:28
バカみたいにページ長くなってるから最新のコメント見やすいようにして?
さん 2017-09-19 18:23:47
マジで酒井Pは今回の批判の声を「騒がしい少数派」としか捉えてないんだろうな。このドヤってる記事を見るに。
さん 2017-09-19 18:25:03
引退して1年くらい経つがなんも変わってねーな運営 どんな修正しようと消えてったフレはもう戻ってこないんだよなあ さっさと終わらせて楽になれよ
さん 2017-09-19 18:33:59
オ ワ コ ン
ファンタシースターオンライン2』シリーズプロデューサー・酒井智史氏が語る、「いままで」でと「これから」 著者:ゲーム★マニアックス編集部 『ファンタシースターオンライン2』のシリーズプロデューサーの酒井智史氏に、EPISODE5の構想や展望オフラインイベントの手応えなどをテーマにお話しを伺ってきた。本作のキーマンである氏が語る、「いままで」と「これから」に注目だ。 ◯お詫び◯ 記事のコメント欄につきまして、16日(土)から17日(日)にかけて大幅に荒れてしまった為、ゲーム★マニアックス編集部の独自判断によさん 2017-09-19 18:34:26
ファンタシースターオンライン2』シリーズプロデューサー・酒井智史氏が語る、「いままで」でと「これから」 著者:ゲーム★マニアックス編集部 『ファンタシースターオンライン2』のシリーズプロデューサーの酒井智史氏に、EPISODE5の構想や展望オフラインイベントの手応えなどをテーマにお話しを伺ってきた。本作のキーマンである氏が語る、「いままで」と「これから」に注目だ。 ◯お詫び◯ 記事のコメント欄につきまして、16日(土)から17日(日)にかけて大幅に荒れてしまった為、ゲーム★マニアックス編集部の独自判断により記事を、一時非公開としておりました。 皆様には大変ご迷惑おかけしましたことを深くお詫び申し上げます。 本件に関しましては、事前にセガゲームス側には連絡をしておらず、セガゲームス側より再掲載の依頼があったため、再公開とさせて頂きました。 今後このようなことがないよう、みなさまの声を真摯に受けとめ、サイトサービスの向上と改善に取り組んで参ります。 (ゲーム★マニアックス編集部) ▲『ファンタシースターオンライン2』のプロデューサー・酒井智史氏。オンラインゲームである『PSO2』を、さまざまな手法でプロデュースし、その魅力の拡散にも力を注いでいる EPISODE5のコンセプトと展望 ――『PSO2』は運営開始から5年目、EPISODE5の配信が開始されました。まず、このEPISODE5の見どころについてお聞かせください。 酒井 まだEPISODE5が始まったばかりで、遊んでいる方には実感がないかもしれませんが、ストーリーで今回お見せしたいのは「英雄感」とでもいうべきもので、「プレイヤーが英雄になる」という感覚を味わってもらいたいんです。 プレイしている皆さんの一番好きなキャラクターは、自分のキャラクターでしょうから、それが英雄として輝くところを見ていただきたいなと。過去のエピソードでも、そういった面は見せてきたつもりですが、今回はより色濃いものとなっています。序盤のストーリーでも、主人公は異世界からやってきたすごい人という形で描かれていますが、ここからどのようにして本当の英雄となって行くのかを楽しんでもらいたいですね。 ――ストーリー中盤以降の「英雄像」も楽しみですね。EPISODE5の舞台は、中世ファンタジー風のものになっています。この世界観は、どういった経緯から生まれたのでしょうか。 酒井 中世ファンタジーの表現としては、みんなが見て一目でわかるものを意識しました。この世界観を選択したのは、EPISODE4ではかなりの変化球を投げたので、今回はある意味RPGの「王道」を歩んでみようかなと思ったからですね。 ただ、『PSO2』には、EPISODE1から語ってきた背骨のようなストーリーがありますから、そこにこの中世ファンタジーが絡むことで、独特の流れが生まれてきます。なぜこのキャラクターがまた出てきたのという驚きもありますから、時間に余裕のある方は、新しく導入したオムニバスクエストなどで過去のEPISODEのストーリーも遊んでほしいですね。 ――EPISODE4では、エンドコンテンツ的なものと、新規ユーザーに配慮したもの、両面での拡張が行われました。EPISODE5では、どのような拡張を行っていくのでしょうか。 酒井 ゲーム全体としては、長くゲームを遊んでくれているユーザーも増えてきているので、そこをターゲットとしたコンテンツには力を入れています。もちろん、これから遊んでくれる新規ユーザーに向けたものも充実させていくので、今から遊ぶという人も安心していてください。 EPISODE4では、新規の方が多く入ってきてくれたという実感があったのですが、その反面、初心者がゲームに馴染んでいく導線というものがちょっと整備しきれなかったという印象もありました。レベルだけ上がってしまって、次の目標がわからなくなるという人もいたようなので、今後はそう言った部分をケアしていきたいですね。 ただ、こうした取り組みをしつつも、ヘビーユーザーとライトユーザーの間には、知識や取り組み方の差が出てくることを受け入れつつ、我々としては両方の層が喜んでくれるようなものを作りたいです。 初の上級クラス・ヒーローについて ――次に、バトルの目玉である新クラス・ヒーローのコンセプトについてお聞かせください。 酒井 位置づけとしては、『PSO2』で初めての上級クラスとさせてもらいました。しかし、上級とはいっても、あまり難しくなると敷居があがってしまうので、動かしていて楽しいこと、格好いいことを意識しています。今までにいくつかクラスを追加してきた中で、既存クラスとの変化を意識してきたのですが、今回はシステムなどを複雑にせず、シンプルな楽しさを大事にしています。 ――少しデリケートな話題かもしれませんが、プレイヤーのあいだで、現時点でヒーローは他のクラスよりも強いという認識が広がってきました。この強さについては、想定した範囲のものなのでしょうか。 酒井 上級クラスということで、想定した範囲の強さにはなっています。アクションを新しい基準で作っていますからね。ただ、同時に、他のクラスとの比較の話題が出てくるだろうなとも思っていたので、既存クラスももちろんこのままにはしておきません。今後は通常クラスに対してプレイが楽しくなるような上方調整などを入れる予定です。 これは応急処置というわけではなく、もともと予定していた流れなのですが、既存クラスへの調整を望む声が大きいので、少し早めています。我々としても、プレイヤーが窮屈になるようなバランスは望んでいないので、バトルバランスについては引き続き注意して見ていくつもりです。 オフラインイベントの手応え ――今年のファンタシースター感謝祭やアークスバトルトーナメントも現地で観戦させてもらったのですが、とても賑やかで、楽しいイベントでした。とくに決勝大会の有明コロシアムは、今までにない熱気を感じました。今年の感謝祭の手ごたえについてはいかがでしょうか。 酒井 今年の感謝祭にもたくさんのプレイヤーが来てくれましたね。EPISODE4から入ってくれた方も多かったんです。「オフラインイベントがこんなに楽しいとは思いませんでした!」という感想ももらったときは、嬉しかったですね。 有明コロシアムは、コミックマーケットの二日目に合わせるような形での開催になったのですが、こちらが想定していた以上のプレイヤーたちが来てくれました。想定していた人数というのがそれほど少ないわけではなく、物販のレジなどもかなり多めに増やしたのですが、それでもまだまだ足りないかなと思うくらいでしたね。並んでくれたプレイヤーの皆さんには、少し辛い思いをさせたかもしれません。 ▲2017年度のファンタシースター感謝祭は、東京、大阪、福岡、名古屋、北海道の5都市で開催された。締めくくりとなる東京・有明会場には、全国各地から多数のファンが訪れた ――私も物販には並んでいたのですが、スタッフの方が飲み物を差し入れてくれましたし、人が集まるポイントには送風機などがしっかり設置されていました。会場中に細やかな気配りを感じたのですが、今回の感謝祭の運営に関して、こだわったことなどはありますか? 酒井 感謝祭のほうも、毎回「アップデート」を意識しています。以前に来てくれた人が、また来てくれるような流れを作らないと、イベントとして小さくなっていくばかりですから。良かったものは残して、ちょっと微妙だったなというところは改善していますね。 今回は真夏に開催するイベントだったので、「楽しさ」と同時に、炎天下に並んでくれる人たちなどのことも強く意識していました。苦い経験ですが、『PSO2』で感謝祭を始めたころは、自分たちの想像の何倍もの人が会場に来て、十分な対応ができなかったんです。そのときの悔しさを忘れずに、運営面には気を配っています。 ――アークスバトルトーナメントは、対戦コンテンツ「バトルアリーナ」で競う大会でした。『PSO2』の大会といえば、タイムアタックの時間を競い合うというイメージが強かったのですが、今回バトルアリーナを採用した経緯と、その手ごたえについてお聞かせください。 酒井 バトルアリーナは、そろそろ新しい形の大会をやろうということで、今年の種目にさせていただきました。 昨年までは、アークスグランプリという形でタイムアタックを中心とした大会だったのですが、この形式の技術や戦術というのは年々研ぎ澄まされてきました。大会はとても見ごたえのある試合が多く、好評だったのですが、参加することへの敷居はあがっていたんです。 今年のバトルアリーナは、感謝祭というイベントの中でやる競技にカジュアルに触れてほしいというつもりで導入しました。多くのプレイヤーが参加し、観戦を楽しんでくれたので手ごたえは感じていますね。結果として、いろいろなプレイヤーが参加してくれました。 最後に勝ち残ったのは、アークスグランプリでお馴染みのプレイヤーも多かったのですが、そこにもいろいろな努力の跡が見えました。競技が変わっても勝つというのは大変なことですよね。ただ、そろそろ殿堂入りがあってもいいくらい大会で強い人もいますね(笑) ――アークスバトルトーナメントには、今日本で盛りあがりつつあるeスポーツ的な空気を感じました。選手たちにスポットをしっかりとあて、試合にはしっかりとした実況や解説が入っていました。 酒井 eスポーツっぽい見せ方は意識していましたね。チームの呼び込みから、実況や解説まで、いろいろと議論したんです。 ――有明コロシアムを埋める観衆の中で、「ゲームの大会」が行われているというのは、とても大きなニュースだと思います。eスポーツというと、格闘ゲームやシューターのようなゲームを連想しますが、『PSO2』には新しい可能性を感じました。 酒井 最初の段階ではeスポーツのイベントをやるぞという方向性ではなかったんですけど、選手やゲームが格好良く見える形を模索した結果があの形だったんです。お祭りの中の一コンテンツとして、良い形ではまってくれましたね。 バトルアリーナの勝敗が揺れているのは、ゲージで可視化されているので、さらりと遊んでいる方でも、試合は観ていて楽しいんですよ。我々も盛り上がるだろうとは予想していたのですが、想像していた以上の接戦で、シーソーゲーム的な試合があったのは興奮しましたね。 決勝大会は試合数が多いのでちょっと心配していたのですが、試合の熱さや実況、解説に助けられました。 ――『PSO2』がオフラインイベントにも力を入れる理由についてお聞かせください。 酒井 ユーザーの皆様に楽しんでほしいというのが一番ですね。こういうと、オンラインのアップデートをおろそかにするなという声もあるかもしれませんが、僕らとしてはおろそかにしているつもりはないんです。担当は我々以外基本的には別ですし、圧倒的にかかわっている人数としてはゲーム開発の方が多いですからね。 『PSO2』はオンラインゲームですが、オフラインイベントもゲームコンテンツの一部分だと考えていますね。オンラインで遊んでいる仲間と、オフラインイベントで会うというのはなかなかできない体験ですし、思い出に残るものだと思っているんです。 感謝祭ではいつも、ship別の交流スペースを設けているのですが、今回も大人気でした。オフラインイベントは、生放送で配信しているのですが、もしお時間があれば、ぜひ現地に来てみてください。画面に映らない楽しさも、きっとありますから。 ――今後のオフラインイベントの構想などあれば、お聞かせください。 酒井 感謝祭は次を考えるとしても、まだまだこれからですが、近いものでは「ライブシンパシー2018」というライブイベントを企画しています。こちらは今後も続報が出ると思うので、楽しみにしていてください。まるっきり音楽イベントというわけではなく、『ファンタシースター』ファンに楽しんでもらえるものを目指しています。 ――今後も、楽しい『PSO2』であり続けてくれることを期待しています。最後に、読者の方にメッセージをお願いいたします。 酒井 『PSO2』を始めた時に、10年続けるという目標をいろいろなインタビューで語ってきました。今もその目標は変わっていなくて、それもただ続けるのではなく、賑やかで、新しい体験ができるものとして走りたいと思っています。とくにEPISODE5では、積極的に新しいことをやっていこうと思っているので、今後も期待していてください。 あとは、ちょっと休んでいた人も、ぜひこの機会に戻ってきてくれれば嬉しいです。今は、いろいろなことがやりやすくなっていますし、コンテンツも増えていますから。ファンタシースターオンライン2』シリーズプロデューサー・酒井智史氏が語る、「いままで」でと「これから」 著者:ゲーム★マニアックス編集部 『ファンタシースターオンライン2』のシリーズプロデューサーの酒井智史氏に、EPISODE5の構想や展望オフラインイベントの手応えなどをテーマにお話しを伺ってきた。本作のキーマンである氏が語る、「いままで」と「これから」に注目だ。 ◯お詫び◯ 記事のコメント欄につきまして、16日(土)から17日(日)にかけて大幅に荒れてしまった為、ゲーム★マニアックス編集部の独自判断により記事を、一時非公開としておりました。 皆様には大変ご迷惑おかけしましたことを深くお詫び申し上げます。 本件に関しましては、事前にセガゲームス側には連絡をしておらず、セガゲームス側より再掲載の依頼があったため、再公開とさせて頂きました。 今後このようなことがないよう、みなさまの声を真摯に受けとめ、サイトサービスの向上と改善に取り組んで参ります。 (ゲーム★マニアックス編集部) ▲『ファンタシースターオンライン2』のプロデューサー・酒井智史氏。オンラインゲームである『PSO2』を、さまざまな手法でプロデュースし、その魅力の拡散にも力を注いでいる EPISODE5のコンセプトと展望 ――『PSO2』は運営開始から5年目、EPISODE5の配信が開始されました。まず、このEPISODE5の見どころについてお聞かせください。 酒井 まだEPISODE5が始まったばかりで、遊んでいる方には実感がないかもしれませんが、ストーリーで今回お見せしたいのは「英雄感」とでもいうべきもので、「プレイヤーが英雄になる」という感覚を味わってもらいたいんです。 プレイしている皆さんの一番好きなキャラクターは、自分のキャラクターでしょうから、それが英雄として輝くところを見ていただきたいなと。過去のエピソードでも、そういった面は見せてきたつもりですが、今回はより色濃いものとなっています。序盤のストーリーでも、主人公は異世界からやってきたすごい人という形で描かれていますが、ここからどのようにして本当の英雄となって行くのかを楽しんでもらいたいですね。 ――ストーリー中盤以降の「英雄像」も楽しみですね。EPISODE5の舞台は、中世ファンタジー風のものになっています。この世界観は、どういった経緯から生まれたのでしょうか。 酒井 中世ファンタジーの表現としては、みんなが見て一目でわかるものを意識しました。この世界観を選択したのは、EPISODE4ではかなりの変化球を投げたので、今回はある意味RPGの「王道」を歩んでみようかなと思ったからですね。 ただ、『PSO2』には、EPISODE1から語ってきた背骨のようなストーリーがありますから、そこにこの中世ファンタジーが絡むことで、独特の流れが生まれてきます。なぜこのキャラクターがまた出てきたのという驚きもありますから、時間に余裕のある方は、新しく導入したオムニバスクエストなどで過去のEPISODEのストーリーも遊んでほしいですね。 ――EPISODE4では、エンドコンテンツ的なものと、新規ユーザーに配慮したもの、両面での拡張が行われました。EPISODE5では、どのような拡張を行っていくのでしょうか。 酒井 ゲーム全体としては、長くゲームを遊んでくれているユーザーも増えてきているので、そこをターゲットとしたコンテンツには力を入れています。もちろん、これから遊んでくれる新規ユーザーに向けたものも充実させていくので、今から遊ぶという人も安心していてください。 EPISODE4では、新規の方が多く入ってきてくれたという実感があったのですが、その反面、初心者がゲームに馴染んでいく導線というものがちょっと整備しきれなかったという印象もありました。レベルだけ上がってしまって、次の目標がわからなくなるという人もいたようなので、今後はそう言った部分をケアしていきたいですね。 ただ、こうした取り組みをしつつも、ヘビーユーザーとライトユーザーの間には、知識や取り組み方の差が出てくることを受け入れつつ、我々としては両方の層が喜んでくれるようなものを作りたいです。 初の上級クラス・ヒーローについて ――次に、バトルの目玉である新クラス・ヒーローのコンセプトについてお聞かせください。 酒井 位置づけとしては、『PSO2』で初めての上級クラスとさせてもらいました。しかし、上級とはいっても、あまり難しくなると敷居があがってしまうので、動かしていて楽しいこと、格好いいことを意識しています。今までにいくつかクラスを追加してきた中で、既存クラスとの変化を意識してきたのですが、今回はシステムなどを複雑にせず、シンプルな楽しさを大事にしています。 ――少しデリケートな話題かもしれませんが、プレイヤーのあいだで、現時点でヒーローは他のクラスよりも強いという認識が広がってきました。この強さについては、想定した範囲のものなのでしょうか。 酒井 上級クラスということで、想定した範囲の強さにはなっています。アクションを新しい基準で作っていますからね。ただ、同時に、他のクラスとの比較の話題が出てくるだろうなとも思っていたので、既存クラスももちろんこのままにはしておきません。今後は通常クラスに対してプレイが楽しくなるような上方調整などを入れる予定です。 これは応急処置というわけではなく、もともと予定していた流れなのですが、既存クラスへの調整を望む声が大きいので、少し早めています。我々としても、プレイヤーが窮屈になるようなバランスは望んでいないので、バトルバランスについては引き続き注意して見ていくつもりです。 オフラインイベントの手応え ――今年のファンタシースター感謝祭やアークスバトルトーナメントも現地で観戦させてもらったのですが、とても賑やかで、楽しいイベントでした。とくに決勝大会の有明コロシアムは、今までにない熱気を感じました。今年の感謝祭の手ごたえについてはいかがでしょうか。 酒井 今年の感謝祭にもたくさんのプレイヤーが来てくれましたね。EPISODE4から入ってくれた方も多かったんです。「オフラインイベントがこんなに楽しいとは思いませんでした!」という感想ももらったときは、嬉しかったですね。 有明コロシアムは、コミックマーケットの二日目に合わせるような形での開催になったのですが、こちらが想定していた以上のプレイヤーたちが来てくれました。想定していた人数というのがそれほど少ないわけではなく、物販のレジなどもかなり多めに増やしたのですが、それでもまだまだ足りないかなと思うくらいでしたね。並んでくれたプレイヤーの皆さんには、少し辛い思いをさせたかもしれません。 ▲2017年度のファンタシースター感謝祭は、東京、大阪、福岡、名古屋、北海道の5都市で開催された。締めくくりとなる東京・有明会場には、全国各地から多数のファンが訪れた ――私も物販には並んでいたのですが、スタッフの方が飲み物を差し入れてくれましたし、人が集まるポイントには送風機などがしっかり設置されていました。会場中に細やかな気配りを感じたのですが、今回の感謝祭の運営に関して、こだわったことなどはありますか? 酒井 感謝祭のほうも、毎回「アップデート」を意識しています。以前に来てくれた人が、また来てくれるような流れを作らないと、イベントとして小さくなっていくばかりですから。良かったものは残して、ちょっと微妙だったなというところは改善していますね。 今回は真夏に開催するイベントだったので、「楽しさ」と同時に、炎天下に並んでくれる人たちなどのことも強く意識していました。苦い経験ですが、『PSO2』で感謝祭を始めたころは、自分たちの想像の何倍もの人が会場に来て、十分な対応ができなかったんです。そのときの悔しさを忘れずに、運営面には気を配っています。 ――アークスバトルトーナメントは、対戦コンテンツ「バトルアリーナ」で競う大会でした。『PSO2』の大会といえば、タイムアタックの時間を競い合うというイメージが強かったのですが、今回バトルアリーナを採用した経緯と、その手ごたえについてお聞かせください。 酒井 バトルアリーナは、そろそろ新しい形の大会をやろうということで、今年の種目にさせていただきました。 昨年までは、アークスグランプリという形でタイムアタックを中心とした大会だったのですが、この形式の技術や戦術というのは年々研ぎ澄まされてきました。大会はとても見ごたえのある試合が多く、好評だったのですが、参加することへの敷居はあがっていたんです。 今年のバトルアリーナは、感謝祭というイベントの中でやる競技にカジュアルに触れてほしいというつもりで導入しました。多くのプレイヤーが参加し、観戦を楽しんでくれたので手ごたえは感じていますね。結果として、いろいろなプレイヤーが参加してくれました。 最後に勝ち残ったのは、アークスグランプリでお馴染みのプレイヤーも多かったのですが、そこにもいろいろな努力の跡が見えました。競技が変わっても勝つというのは大変なことですよね。ただ、そろそろ殿堂入りがあってもいいくらい大会で強い人もいますね(笑) ――アークスバトルトーナメントには、今日本で盛りあがりつつあるeスポーツ的な空気を感じました。選手たちにスポットをしっかりとあて、試合にはしっかりとした実況や解説が入っていました。 酒井 eスポーツっぽい見せ方は意識していましたね。チームの呼び込みから、実況や解説まで、いろいろと議論したんです。 ――有明コロシアムを埋める観衆の中で、「ゲームの大会」が行われているというのは、とても大きなニュースだと思います。eスポーツというと、格闘ゲームやシューターのようなゲームを連想しますが、『PSO2』には新しい可能性を感じました。 酒井 最初の段階ではeスポーツのイベントをやるぞという方向性ではなかったんですけど、選手やゲームが格好良く見える形を模索した結果があの形だったんです。お祭りの中の一コンテンツとして、良い形ではまってくれましたね。 バトルアリーナの勝敗が揺れているのは、ゲージで可視化されているので、さらりと遊んでいる方でも、試合は観ていて楽しいんですよ。我々も盛り上がるだろうとは予想していたのですが、想像していた以上の接戦で、シーソーゲーム的な試合があったのは興奮しましたね。 決勝大会は試合数が多いのでちょっと心配していたのですが、試合の熱さや実況、解説に助けられました。 ――『PSO2』がオフラインイベントにも力を入れる理由についてお聞かせください。 酒井 ユーザーの皆様に楽しんでほしいというのが一番ですね。こういうと、オンラインのアップデートをおろそかにするなという声もあるかもしれませんが、僕らとしてはおろそかにしているつもりはないんです。担当は我々以外基本的には別ですし、圧倒的にかかわっている人数としてはゲーム開発の方が多いですからね。 『PSO2』はオンラインゲームですが、オフラインイベントもゲームコンテンツの一部分だと考えていますね。オンラインで遊んでいる仲間と、オフラインイベントで会うというのはなかなかできない体験ですし、思い出に残るものだと思っているんです。 感謝祭ではいつも、ship別の交流スペースを設けているのですが、今回も大人気でした。オフラインイベントは、生放送で配信しているのですが、もしお時間があれば、ぜひ現地に来てみてください。画面に映らない楽しさも、きっとありますから。 ――今後のオフラインイベントの構想などあれば、お聞かせください。 酒井 感謝祭は次を考えるとしても、まだまだこれからですが、近いものでは「ライブシンパシー2018」というライブイベントを企画しています。こちらは今後も続報が出ると思うので、楽しみにしていてください。まるっきり音楽イベントというわけではなく、『ファンタシースター』ファンに楽しんでもらえるものを目指しています。 ――今後も、楽しい『PSO2』であり続けてくれることを期待しています。最後に、読者の方にメッセージをお願いいたします。 酒井 『PSO2』を始めた時に、10年続けるという目標をいろいろなインタビューで語ってきました。今もその目標は変わっていなくて、それもただ続けるのではなく、賑やかで、新しい体験ができるものとして走りたいと思っています。とくにEPISODE5では、積極的に新しいことをやっていこうと思っているので、今後も期待していてください。 あとは、ちょっと休んでいた人も、ぜひこの機会に戻ってきてくれれば嬉しいです。今は、いろいろなことがやりやすくなっていますし、コンテンツも増えていますから。ファンタシースターオンライン2』シリーズプロデューサー・酒井智史氏が語る、「いままで」でと「これから」 著者:ゲーム★マニアックス編集部 『ファンタシースターオンライン2』のシリーズプロデューサーの酒井智史氏に、EPISODE5の構想や展望オフラインイベントの手応えなどをテーマにお話しを伺ってきた。本作のキーマンである氏が語る、「いままで」と「これから」に注目だ。 ◯お詫び◯ 記事のコメント欄につきまして、16日(土)から17日(日)にかけて大幅に荒れてしまった為、ゲーム★マニアックス編集部の独自判断により記事を、一時非公開としておりました。 皆様には大変ご迷惑おかけしましたことを深くお詫び申し上げます。 本件に関しましては、事前にセガゲームス側には連絡をしておらず、セガゲームス側より再掲載の依頼があったため、再公開とさせて頂きました。 今後このようなことがないよう、みなさまの声を真摯に受けとめ、サイトサービスの向上と改善に取り組んで参ります。 (ゲーム★マニアックス編集部) ▲『ファンタシースターオンライン2』のプロデューサー・酒井智史氏。オンラインゲームである『PSO2』を、さまざまな手法でプロデュースし、その魅力の拡散にも力を注いでいる EPISODE5のコンセプトと展望 ――『PSO2』は運営開始から5年目、EPISODE5の配信が開始されました。まず、このEPISODE5の見どころについてお聞かせください。 酒井 まだEPISODE5が始まったばかりで、遊んでいる方には実感がないかもしれませんが、ストーリーで今回お見せしたいのは「英雄感」とでもいうべきもので、「プレイヤーが英雄になる」という感覚を味わってもらいたいんです。 プレイしている皆さんの一番好きなキャラクターは、自分のキャラクターでしょうから、それが英雄として輝くところを見ていただきたいなと。過去のエピソードでも、そういった面は見せてきたつもりですが、今回はより色濃いものとなっています。序盤のストーリーでも、主人公は異世界からやってきたすごい人という形で描かれていますが、ここからどのようにして本当の英雄となって行くのかを楽しんでもらいたいですね。 ――ストーリー中盤以降の「英雄像」も楽しみですね。EPISODE5の舞台は、中世ファンタジー風のものになっています。この世界観は、どういった経緯から生まれたのでしょうか。 酒井 中世ファンタジーの表現としては、みんなが見て一目でわかるものを意識しました。この世界観を選択したのは、EPISODE4ではかなりの変化球を投げたので、今回はある意味RPGの「王道」を歩んでみようかなと思ったからですね。 ただ、『PSO2』には、EPISODE1から語ってきた背骨のようなストーリーがありますから、そこにこの中世ファンタジーが絡むことで、独特の流れが生まれてきます。なぜこのキャラクターがまた出てきたのという驚きもありますから、時間に余裕のある方は、新しく導入したオムニバスクエストなどで過去のEPISODEのストーリーも遊んでほしいですね。 ――EPISODE4では、エンドコンテンツ的なものと、新規ユーザーに配慮したもの、両面での拡張が行われました。EPISODE5では、どのような拡張を行っていくのでしょうか。 酒井 ゲーム全体としては、長くゲームを遊んでくれているユーザーも増えてきているので、そこをターゲットとしたコンテンツには力を入れています。もちろん、これから遊んでくれる新規ユーザーに向けたものも充実させていくので、今から遊ぶという人も安心していてください。 EPISODE4では、新規の方が多く入ってきてくれたという実感があったのですが、その反面、初心者がゲームに馴染んでいく導線というものがちょっと整備しきれなかったという印象もありました。レベルだけ上がってしまって、次の目標がわからなくなるという人もいたようなので、今後はそう言った部分をケアしていきたいですね。 ただ、こうした取り組みをしつつも、ヘビーユーザーとライトユーザーの間には、知識や取り組み方の差が出てくることを受け入れつつ、我々としては両方の層が喜んでくれるようなものを作りたいです。 初の上級クラス・ヒーローについて ――次に、バトルの目玉である新クラス・ヒーローのコンセプトについてお聞かせください。 酒井 位置づけとしては、『PSO2』で初めての上級クラスとさせてもらいました。しかし、上級とはいっても、あまり難しくなると敷居があがってしまうので、動かしていて楽しいこと、格好いいことを意識しています。今までにいくつかクラスを追加してきた中で、既存クラスとの変化を意識してきたのですが、今回はシステムなどを複雑にせず、シンプルな楽しさを大事にしています。 ――少しデリケートな話題かもしれませんが、プレイヤーのあいだで、現時点でヒーローは他のクラスよりも強いという認識が広がってきました。この強さについては、想定した範囲のものなのでしょうか。 酒井 上級クラスということで、想定した範囲の強さにはなっています。アクションを新しい基準で作っていますからね。ただ、同時に、他のクラスとの比較の話題が出てくるだろうなとも思っていたので、既存クラスももちろんこのままにはしておきません。今後は通常クラスに対してプレイが楽しくなるような上方調整などを入れる予定です。 これは応急処置というわけではなく、もともと予定していた流れなのですが、既存クラスへの調整を望む声が大きいので、少し早めています。我々としても、プレイヤーが窮屈になるようなバランスは望んでいないので、バトルバランスについては引き続き注意して見ていくつもりです。 オフラインイベントの手応え ――今年のファンタシースター感謝祭やアークスバトルトーナメントも現地で観戦させてもらったのですが、とても賑やかで、楽しいイベントでした。とくに決勝大会の有明コロシアムは、今までにない熱気を感じました。今年の感謝祭の手ごたえについてはいかがでしょうか。 酒井 今年の感謝祭にもたくさんのプレイヤーが来てくれましたね。EPISODE4から入ってくれた方も多かったんです。「オフラインイベントがこんなに楽しいとは思いませんでした!」という感想ももらったときは、嬉しかったですね。 有明コロシアムは、コミックマーケットの二日目に合わせるような形での開催になったのですが、こちらが想定していた以上のプレイヤーたちが来てくれました。想定していた人数というのがそれほど少ないわけではなく、物販のレジなどもかなり多めに増やしたのですが、それでもまだまだ足りないかなと思うくらいでしたね。並んでくれたプレイヤーの皆さんには、少し辛い思いをさせたかもしれません。 ▲2017年度のファンタシースター感謝祭は、東京、大阪、福岡、名古屋、北海道の5都市で開催された。締めくくりとなる東京・有明会場には、全国各地から多数のファンが訪れた ――私も物販には並んでいたのですが、スタッフの方が飲み物を差し入れてくれましたし、人が集まるポイントには送風機などがしっかり設置されていました。会場中に細やかな気配りを感じたのですが、今回の感謝祭の運営に関して、こだわったことなどはありますか? 酒井 感謝祭のほうも、毎回「アップデート」を意識しています。以前に来てくれた人が、また来てくれるような流れを作らないと、イベントとして小さくなっていくばかりですから。良かったものは残して、ちょっと微妙だったなというところは改善していますね。 今回は真夏に開催するイベントだったので、「楽しさ」と同時に、炎天下に並んでくれる人たちなどのことも強く意識していました。苦い経験ですが、『PSO2』で感謝祭を始めたころは、自分たちの想像の何倍もの人が会場に来て、十分な対応ができなかったんです。そのときの悔しさを忘れずに、運営面には気を配っています。 ――アークスバトルトーナメントは、対戦コンテンツ「バトルアリーナ」で競う大会でした。『PSO2』の大会といえば、タイムアタックの時間を競い合うというイメージが強かったのですが、今回バトルアリーナを採用した経緯と、その手ごたえについてお聞かせください。 酒井 バトルアリーナは、そろそろ新しい形の大会をやろうということで、今年の種目にさせていただきました。 昨年までは、アークスグランプリという形でタイムアタックを中心とした大会だったのですが、この形式の技術や戦術というのは年々研ぎ澄まされてきました。大会はとても見ごたえのある試合が多く、好評だったのですが、参加することへの敷居はあがっていたんです。 今年のバトルアリーナは、感謝祭というイベントの中でやる競技にカジュアルに触れてほしいというつもりで導入しました。多くのプレイヤーが参加し、観戦を楽しんでくれたので手ごたえは感じていますね。結果として、いろいろなプレイヤーが参加してくれました。 最後に勝ち残ったのは、アークスグランプリでお馴染みのプレイヤーも多かったのですが、そこにもいろいろな努力の跡が見えました。競技が変わっても勝つというのは大変なことですよね。ただ、そろそろ殿堂入りがあってもいいくらい大会で強い人もいますね(笑) ――アークスバトルトーナメントには、今日本で盛りあがりつつあるeスポーツ的な空気を感じました。選手たちにスポットをしっかりとあて、試合にはしっかりとした実況や解説が入っていました。 酒井 eスポーツっぽい見せ方は意識していましたね。チームの呼び込みから、実況や解説まで、いろいろと議論したんです。 ――有明コロシアムを埋める観衆の中で、「ゲームの大会」が行われているというのは、とても大きなニュースだと思います。eスポーツというと、格闘ゲームやシューターのようなゲームを連想しますが、『PSO2』には新しい可能性を感じました。 酒井 最初の段階ではeスポーツのイベントをやるぞという方向性ではなかったんですけど、選手やゲームが格好良く見える形を模索した結果があの形だったんです。お祭りの中の一コンテンツとして、良い形ではまってくれましたね。 バトルアリーナの勝敗が揺れているのは、ゲージで可視化されているので、さらりと遊んでいる方でも、試合は観ていて楽しいんですよ。我々も盛り上がるだろうとは予想していたのですが、想像していた以上の接戦で、シーソーゲーム的な試合があったのは興奮しましたね。 決勝大会は試合数が多いのでちょっと心配していたのですが、試合の熱さや実況、解説に助けられました。 ――『PSO2』がオフラインイベントにも力を入れる理由についてお聞かせください。 酒井 ユーザーの皆様に楽しんでほしいというのが一番ですね。こういうと、オンラインのアップデートをおろそかにするなという声もあるかもしれませんが、僕らとしてはおろそかにしているつもりはないんです。担当は我々以外基本的には別ですし、圧倒的にかかわっている人数としてはゲーム開発の方が多いですからね。 『PSO2』はオンラインゲームですが、オフラインイベントもゲームコンテンツの一部分だと考えていますね。オンラインで遊んでいる仲間と、オフラインイベントで会うというのはなかなかできない体験ですし、思い出に残るものだと思っているんです。 感謝祭ではいつも、ship別の交流スペースを設けているのですが、今回も大人気でした。オフラインイベントは、生放送で配信しているのですが、もしお時間があれば、ぜひ現地に来てみてください。画面に映らない楽しさも、きっとありますから。 ――今後のオフラインイベントの構想などあれば、お聞かせください。 酒井 感謝祭は次を考えるとしても、まだまだこれからですが、近いものでは「ライブシンパシー2018」というライブイベントを企画しています。こちらは今後も続報が出ると思うので、楽しみにしていてください。まるっきり音楽イベントというわけではなく、『ファンタシースター』ファンに楽しんでもらえるものを目指しています。 ――今後も、楽しい『PSO2』であり続けてくれることを期待しています。最後に、読者の方にメッセージをお願いいたします。 酒井 『PSO2』を始めた時に、10年続けるという目標をいろいろなインタビューで語ってきました。今もその目標は変わっていなくて、それもただ続けるのではなく、賑やかで、新しい体験ができるものとして走りたいと思っています。とくにEPISODE5では、積極的に新しいことをやっていこうと思っているので、今後も期待していてください。 あとは、ちょっと休んでいた人も、ぜひこの機会に戻ってきてくれれば嬉しいです。今は、いろいろなことがやりやすくなっていますし、コンテンツも増えていますから。ファンタシースターオンライン2』シリーズプロデューサー・酒井智史氏が語る、「いままで」でと「これから」 著者:ゲーム★マニアックス編集部 『ファンタシースターオンライン2』のシリーズプロデューサーの酒井智史氏に、EPISODE5の構想や展望オフラインイベントの手応えなどをテーマにお話しを伺ってきた。本作のキーマンである氏が語る、「いままで」と「これから」に注目だ。 ◯お詫び◯ 記事のコメント欄につきまして、16日(土)から17日(日)にかけて大幅に荒れてしまった為、ゲーム★マニアックス編集部の独自判断により記事を、一時非公開としておりました。 皆様には大変ご迷惑おかけしましたことを深くお詫び申し上げます。 本件に関しましては、事前にセガゲームス側には連絡をしておらず、セガゲームス側より再掲載の依頼があったため、再公開とさせて頂きました。 今後このようなことがないよう、みなさまの声を真摯に受けとめ、サイトサービスの向上と改善に取り組んで参ります。 (ゲーム★マニアックス編集部) ▲『ファンタシースターオンライン2』のプロデューサー・酒井智史氏。オンラインゲームである『PSO2』を、さまざまな手法でプロデュースし、その魅力の拡散にも力を注いでいる EPISODE5のコンセプトと展望 ――『PSO2』は運営開始から5年目、EPISODE5の配信が開始されました。まず、このEPISODE5の見どころについてお聞かせください。 酒井 まだEPISODE5が始まったばかりで、遊んでいる方には実感がないかもしれませんが、ストーリーで今回お見せしたいのは「英雄感」とでもいうべきもので、「プレイヤーが英雄になる」という感覚を味わってもらいたいんです。 プレイしている皆さんの一番好きなキャラクターは、自分のキャラクターでしょうから、それが英雄として輝くところを見ていただきたいなと。過去のエピソードでも、そういった面は見せてきたつもりですが、今回はより色濃いものとなっています。序盤のストーリーでも、主人公は異世界からやってきたすごい人という形で描かれていますが、ここからどのようにして本当の英雄となって行くのかを楽しんでもらいたいですね。 ――ストーリー中盤以降の「英雄像」も楽しみですね。EPISODE5の舞台は、中世ファンタジー風のものになっています。この世界観は、どういった経緯から生まれたのでしょうか。 酒井 中世ファンタジーの表現としては、みんなが見て一目でわかるものを意識しました。この世界観を選択したのは、EPISODE4ではかなりの変化球を投げたので、今回はある意味RPGの「王道」を歩んでみようかなと思ったからですね。 ただ、『PSO2』には、EPISODE1から語ってきた背骨のようなストーリーがありますから、そこにこの中世ファンタジーが絡むことで、独特の流れが生まれてきます。なぜこのキャラクターがまた出てきたのという驚きもありますから、時間に余裕のある方は、新しく導入したオムニバスクエストなどで過去のEPISODEのストーリーも遊んでほしいですね。 ――EPISODE4では、エンドコンテンツ的なものと、新規ユーザーに配慮したもの、両面での拡張が行われました。EPISODE5では、どのような拡張を行っていくのでしょうか。 酒井 ゲーム全体としては、長くゲームを遊んでくれているユーザーも増えてきているので、そこをターゲットとしたコンテンツには力を入れています。もちろん、これから遊んでくれる新規ユーザーに向けたものも充実させていくので、今から遊ぶという人も安心していてください。 EPISODE4では、新規の方が多く入ってきてくれたという実感があったのですが、その反面、初心者がゲームに馴染んでいく導線というものがちょっと整備しきれなかったという印象もありました。レベルだけ上がってしまって、次の目標がわからなくなるという人もいたようなので、今後はそう言った部分をケアしていきたいですね。 ただ、こうした取り組みをしつつも、ヘビーユーザーとライトユーザーの間には、知識や取り組み方の差が出てくることを受け入れつつ、我々としては両方の層が喜んでくれるようなものを作りたいです。 初の上級クラス・ヒーローについて ――次に、バトルの目玉である新クラス・ヒーローのコンセプトについてお聞かせください。 酒井 位置づけとしては、『PSO2』で初めての上級クラスとさせてもらいました。しかし、上級とはいっても、あまり難しくなると敷居があがってしまうので、動かしていて楽しいこと、格好いいことを意識しています。今までにいくつかクラスを追加してきた中で、既存クラスとの変化を意識してきたのですが、今回はシステムなどを複雑にせず、シンプルな楽しさを大事にしています。 ――少しデリケートな話題かもしれませんが、プレイヤーのあいだで、現時点でヒーローは他のクラスよりも強いという認識が広がってきました。この強さについては、想定した範囲のものなのでしょうか。 酒井 上級クラスということで、想定した範囲の強さにはなっています。アクションを新しい基準で作っていますからね。ただ、同時に、他のクラスとの比較の話題が出てくるだろうなとも思っていたので、既存クラスももちろんこのままにはしておきません。今後は通常クラスに対してプレイが楽しくなるような上方調整などを入れる予定です。 これは応急処置というわけではなく、もともと予定していた流れなのですが、既存クラスへの調整を望む声が大きいので、少し早めています。我々としても、プレイヤーが窮屈になるようなバランスは望んでいないので、バトルバランスについては引き続き注意して見ていくつもりです。 オフラインイベントの手応え ――今年のファンタシースター感謝祭やアークスバトルトーナメントも現地で観戦させてもらったのですが、とても賑やかで、楽しいイベントでした。とくに決勝大会の有明コロシアムは、今までにない熱気を感じました。今年の感謝祭の手ごたえについてはいかがでしょうか。 酒井 今年の感謝祭にもたくさんのプレイヤーが来てくれましたね。EPISODE4から入ってくれた方も多かったんです。「オフラインイベントがこんなに楽しいとは思いませんでした!」という感想ももらったときは、嬉しかったですね。 有明コロシアムは、コミックマーケットの二日目に合わせるような形での開催になったのですが、こちらが想定していた以上のプレイヤーたちが来てくれました。想定していた人数というのがそれほど少ないわけではなく、物販のレジなどもかなり多めに増やしたのですが、それでもまだまだ足りないかなと思うくらいでしたね。並んでくれたプレイヤーの皆さんには、少し辛い思いをさせたかもしれません。 ▲2017年度のファンタシースター感謝祭は、東京、大阪、福岡、名古屋、北海道の5都市で開催された。締めくくりとなる東京・有明会場には、全国各地から多数のファンが訪れた ――私も物販には並んでいたのですが、スタッフの方が飲み物を差し入れてくれましたし、人が集まるポイントには送風機などがしっかり設置されていました。会場中に細やかな気配りを感じたのですが、今回の感謝祭の運営に関して、こだわったことなどはありますか? 酒井 感謝祭のほうも、毎回「アップデート」を意識しています。以前に来てくれた人が、また来てくれるような流れを作らないと、イベントとして小さくなっていくばかりですから。良かったものは残して、ちょっと微妙だったなというところは改善していますね。 今回は真夏に開催するイベントだったので、「楽しさ」と同時に、炎天下に並んでくれる人たちなどのことも強く意識していました。苦い経験ですが、『PSO2』で感謝祭を始めたころは、自分たちの想像の何倍もの人が会場に来て、十分な対応ができなかったんです。そのときの悔しさを忘れずに、運営面には気を配っています。 ――アークスバトルトーナメントは、対戦コンテンツ「バトルアリーナ」で競う大会でした。『PSO2』の大会といえば、タイムアタックの時間を競い合うというイメージが強かったのですが、今回バトルアリーナを採用した経緯と、その手ごたえについてお聞かせください。 酒井 バトルアリーナは、そろそろ新しい形の大会をやろうということで、今年の種目にさせていただきました。 昨年までは、アークスグランプリという形でタイムアタックを中心とした大会だったのですが、この形式の技術や戦術というのは年々研ぎ澄まされてきました。大会はとても見ごたえのある試合が多く、好評だったのですが、参加することへの敷居はあがっていたんです。 今年のバトルアリーナは、感謝祭というイベントの中でやる競技にカジュアルに触れてほしいというつもりで導入しました。多くのプレイヤーが参加し、観戦を楽しんでくれたので手ごたえは感じていますね。結果として、いろいろなプレイヤーが参加してくれました。 最後に勝ち残ったのは、アークスグランプリでお馴染みのプレイヤーも多かったのですが、そこにもいろいろな努力の跡が見えました。競技が変わっても勝つというのは大変なことですよね。ただ、そろそろ殿堂入りがあってもいいくらい大会で強い人もいますね(笑) ――アークスバトルトーナメントには、今日本で盛りあがりつつあるeスポーツ的な空気を感じました。選手たちにスポットをしっかりとあて、試合にはしっかりとした実況や解説が入っていました。 酒井 eスポーツっぽい見せ方は意識していましたね。チームの呼び込みから、実況や解説まで、いろいろと議論したんです。 ――有明コロシアムを埋める観衆の中で、「ゲームの大会」が行われているというのは、とても大きなニュースだと思います。eスポーツというと、格闘ゲームやシューターのようなゲームを連想しますが、『PSO2』には新しい可能性を感じました。 酒井 最初の段階ではeスポーツのイベントをやるぞという方向性ではなかったんですけど、選手やゲームが格好良く見える形を模索した結果があの形だったんです。お祭りの中の一コンテンツとして、良い形ではまってくれましたね。 バトルアリーナの勝敗が揺れているのは、ゲージで可視化されているので、さらりと遊んでいる方でも、試合は観ていて楽しいんですよ。我々も盛り上がるだろうとは予想していたのですが、想像していた以上の接戦で、シーソーゲーム的な試合があったのは興奮しましたね。 決勝大会は試合数が多いのでちょっと心配していたのですが、試合の熱さや実況、解説に助けられました。 ――『PSO2』がオフラインイベントにも力を入れる理由についてお聞かせください。 酒井 ユーザーの皆様に楽しんでほしいというのが一番ですね。こういうと、オンラインのアップデートをおろそかにするなという声もあるかもしれませんが、僕らとしてはおろそかにしているつもりはないんです。担当は我々以外基本的には別ですし、圧倒的にかかわっている人数としてはゲーム開発の方が多いですからね。 『PSO2』はオンラインゲームですが、オフラインイベントもゲームコンテンツの一部分だと考えていますね。オンラインで遊んでいる仲間と、オフラインイベントで会うというのはなかなかできない体験ですし、思い出に残るものだと思っているんです。 感謝祭ではいつも、ship別の交流スペースを設けているのですが、今回も大人気でした。オフラインイベントは、生放送で配信しているのですが、もしお時間があれば、ぜひ現地に来てみてください。画面に映らない楽しさも、きっとありますから。 ――今後のオフラインイベントの構想などあれば、お聞かせください。 酒井 感謝祭は次を考えるとしても、まだまだこれからですが、近いものでは「ライブシンパシー2018」というライブイベントを企画しています。こちらは今後も続報が出ると思うので、楽しみにしていてください。まるっきり音楽イベントというわけではなく、『ファンタシースター』ファンに楽しんでもらえるものを目指しています。 ――今後も、楽しい『PSO2』であり続けてくれることを期待しています。最後に、読者の方にメッセージをお願いいたします。 酒井 『PSO2』を始めた時に、10年続けるという目標をいろいろなインタビューで語ってきました。今もその目標は変わっていなくて、それもただ続けるのではなく、賑やかで、新しい体験ができるものとして走りたいと思っています。とくにEPISODE5では、積極的に新しいことをやっていこうと思っているので、今後も期待していてください。 あとは、ちょっと休んでいた人も、ぜひこの機会に戻ってきてくれれば嬉しいです。今は、いろいろなことがやりやすくなっていますし、コンテンツも増えていますから。ファンタシースターオンライン2』シリーズプロデューサー・酒井智史氏が語る、「いままで」でと「これから」 著者:ゲーム★マニアックス編集部 『ファンタシースターオンライン2』のシリーズプロデューサーの酒井智史氏に、EPISODE5の構想や展望オフラインイベントの手応えなどをテーマにお話しを伺ってきた。本作のキーマンである氏が語る、「いままで」と「これから」に注目だ。 ◯お詫び◯ 記事のコメント欄につきまして、16日(土)から17日(日)にかけて大幅に荒れてしまった為、ゲーム★マニアックス編集部の独自判断により記事を、一時非公開としておりました。 皆様には大変ご迷惑おかけしましたことを深くお詫び申し上げます。 本件に関しましては、事前にセガゲームス側には連絡をしておらず、セガゲームス側より再掲載の依頼があったため、再公開とさせて頂きました。 今後このようなことがないよう、みなさまの声を真摯に受けとめ、サイトサービスの向上と改善に取り組んで参ります。 (ゲーム★マニアックス編集部) ▲『ファンタシースターオンライン2』のプロデューサー・酒井智史氏。オンラインゲームである『PSO2』を、さまざまな手法でプロデュースし、その魅力の拡散にも力を注いでいる EPISODE5のコンセプトと展望 ――『PSO2』は運営開始から5年目、EPISODE5の配信が開始されました。まず、このEPISODE5の見どころについてお聞かせください。 酒井 まだEPISODE5が始まったばかりで、遊んでいる方には実感がないかもしれませんが、ストーリーで今回お見せしたいのは「英雄感」とでもいうべきもので、「プレイヤーが英雄になる」という感覚を味わってもらいたいんです。 プレイしている皆さんの一番好きなキャラクターは、自分のキャラクターでしょうから、それが英雄として輝くところを見ていただきたいなと。過去のエピソードでも、そういった面は見せてきたつもりですが、今回はより色濃いものとなっています。序盤のストーリーでも、主人公は異世界からやってきたすごい人という形で描かれていますが、ここからどのようにして本当の英雄となって行くのかを楽しんでもらいたいですね。 ――ストーリー中盤以降の「英雄像」も楽しみですね。EPISODE5の舞台は、中世ファンタジー風のものになっています。この世界観は、どういった経緯から生まれたのでしょうか。 酒井 中世ファンタジーの表現としては、みんなが見て一目でわかるものを意識しました。この世界観を選択したのは、EPISODE4ではかなりの変化球を投げたので、今回はある意味RPGの「王道」を歩んでみようかなと思ったからですね。 ただ、『PSO2』には、EPISODE1から語ってきた背骨のようなストーリーがありますから、そこにこの中世ファンタジーが絡むことで、独特の流れが生まれてきます。なぜこのキャラクターがまた出てきたのという驚きもありますから、時間に余裕のある方は、新しく導入したオムニバスクエストなどで過去のEPISODEのストーリーも遊んでほしいですね。 ――EPISODE4では、エンドコンテンツ的なものと、新規ユーザーに配慮したもの、両面での拡張が行われました。EPISODE5では、どのような拡張を行っていくのでしょうか。 酒井 ゲーム全体としては、長くゲームを遊んでくれているユーザーも増えてきているので、そこをタ
さん 2017-09-19 18:38:05
こうやって面倒なことになるから、今後PSO2の記事とか書かないほうが良いんじゃないの?
さん 2017-09-19 18:38:05
コメ欄削除とかはやりそうだよな。言論統制は続く
さん 2017-09-19 18:44:51
『ファンタシースターオンライン2』シリーズプロデューサー・酒井智史氏が語る、「いままで」でと「これから」 著者:ゲーム★マニアックス編集部 『ファンタシースターオンライン2』のシリーズプロデューサーの酒井智史氏に、EPISODE5の構想や展望オフラインイベントの手応えなどをテーマにお話しを伺ってきた。本作のキーマンである氏が語る、「いままで」と「これから」に注目だ。 ◯お詫び◯ 記事のコメント欄につきまして、16日(土)から17日(日)にかけて大幅に荒れてしまった為、ゲーム★マニアックス編集部の独自判断により記事を、一時非公開としておりました。 皆様には大変ご迷惑おかけしましたことを深くお詫び申し上げます。 本件に関しましては、事前にセガゲームス側には連絡をしておらず、セガゲームス側より再掲載の依頼があったため、再公開とさせて頂きました。 今後このようなことがないよう、みなさまの声を真摯に受けとめ、サイトサービスの向上と改善に取り組んで参ります。 (ゲーム★マニアックス編集部) ▲『ファンタシースターオンライン2』のプロデューサー・酒井智史氏。オンラインゲームである『PSO2』を、さまざまな手法でプロデュースし、その魅力の拡散にも力を注いでいる EPISODE5のコンセプトと展望 ――『PSO2』は運営開始から5年目、EPISODE5の配信が開始されました。まず、このEPISODE5の見どころについてお聞かせください。 酒井 まだEPISODE5が始まったばかりで、遊んでいる方には実感がないかもしれませんが、ストーリーで今回お見せしたいのは「英雄感」とでもいうべきもので、「プレイヤーが英雄になる」という感覚を味わってもらいたいんです。 プレイしている皆さんの一番好きなキャラクターは、自分のキャラクターでしょうから、それが英雄として輝くところを見ていただきたいなと。過去のエピソードでも、そういった面は見せてきたつもりですが、今回はより色濃いものとなっています。序盤のストーリーでも、主人公は異世界からやってきたすごい人という形で描かれていますが、ここからどのようにして本当の英雄となって行くのかを楽しんでもらいたいですね。 ――ストーリー中盤以降の「英雄像」も楽しみですね。EPISODE5の舞台は、中世ファンタジー風のものになっています。この世界観は、どういった経緯から生まれたのでしょうか。 酒井 中世ファンタジーの表現としては、みんなが見て一目でわかるものを意識しました。この世界観を選択したのは、EPISODE4ではかなりの変化球を投げたので、今回はある意味RPGの「王道」を歩んでみようかなと思ったからですね。 ただ、『PSO2』には、EPISODE1から語ってきた背骨のようなストーリーがありますから、そこにこの中世ファンタジーが絡むことで、独特の流れが生まれてきます。なぜこのキャラクターがまた出てきたのという驚きもありますから、時間に余裕のある方は、新しく導入したオムニバスクエストなどで過去のEPISODEのストーリーも遊んでほしいですね。 ――EPISODE4では、エンドコンテンツ的なものと、新規ユーザーに配慮したもの、両面での拡張が行われました。EPISODE5では、どのような拡張を行っていくのでしょうか。 酒井 ゲーム全体としては、長くゲームを遊んでくれているユーザーも増えてきているので、そこをターゲットとしたコンテンツには力を入れています。もちろん、これから遊んでくれる新規ユーザーに向けたものも充実させていくので、今から遊ぶという人も安心していてください。 EPISODE4では、新規の方が多く入ってきてくれたという実感があったのですが、その反面、初心者がゲームに馴染んでいく導線というものがちょっと整備しきれなかったという印象もありました。レベルだけ上がってしまって、次の目標がわからなくなるという人もいたようなので、今後はそう言った部分をケアしていきたいですね。 ただ、こうした取り組みをしつつも、ヘビーユーザーとライトユーザーの間には、知識や取り組み方の差が出てくることを受け入れつつ、我々としては両方の層が喜んでくれるようなものを作りたいです。 初の上級クラス・ヒーローについて ――次に、バトルの目玉である新クラス・ヒーローのコンセプトについてお聞かせください。 酒井 位置づけとしては、『PSO2』で初めての上級クラスとさせてもらいました。しかし、上級とはいっても、あまり難しくなると敷居があがってしまうので、動かしていて楽しいこと、格好いいことを意識しています。今までにいくつかクラスを追加してきた中で、既存クラスとの変化を意識してきたのですが、今回はシステムなどを複雑にせず、シンプルな楽しさを大事にしています。 ――少しデリケートな話題かもしれませんが、プレイヤーのあいだで、現時点でヒーローは他のクラスよりも強いという認識が広がってきました。この強さについては、想定した範囲のものなのでしょうか。 酒井 上級クラスということで、想定した範囲の強さにはなっています。アクションを新しい基準で作っていますからね。ただ、同時に、他のクラスとの比較の話題が出てくるだろうなとも思っていたので、既存クラスももちろんこのままにはしておきません。今後は通常クラスに対してプレイが楽しくなるような上方調整などを入れる予定です。 これは応急処置というわけではなく、もともと予定していた流れなのですが、既存クラスへの調整を望む声が大きいので、少し早めています。我々としても、プレイヤーが窮屈になるようなバランスは望んでいないので、バトルバランスについては引き続き注意して見ていくつもりです。 オフラインイベントの手応え ――今年のファンタシースター感謝祭やアークスバトルトーナメントも現地で観戦させてもらったのですが、とても賑やかで、楽しいイベントでした。とくに決勝大会の有明コロシアムは、今までにない熱気を感じました。今年の感謝祭の手ごたえについてはいかがでしょうか。 酒井 今年の感謝祭にもたくさんのプレイヤーが来てくれましたね。EPISODE4から入ってくれた方も多かったんです。「オフラインイベントがこんなに楽しいとは思いませんでした!」という感想ももらったときは、嬉しかったですね。 有明コロシアムは、コミックマーケットの二日目に合わせるような形での開催になったのですが、こちらが想定していた以上のプレイヤーたちが来てくれました。想定していた人数というのがそれほど少ないわけではなく、物販のレジなどもかなり多めに増やしたのですが、それでもまだまだ足りないかなと思うくらいでしたね。並んでくれたプレイヤーの皆さんには、少し辛い思いをさせたかもしれません。 ▲2017年度のファンタシースター感謝祭は、東京、大阪、福岡、名古屋、北海道の5都市で開催された。締めくくりとなる東京・有明会場には、全国各地から多数のファンが訪れた ――私も物販には並んでいたのですが、スタッフの方が飲み物を差し入れてくれましたし、人が集まるポイントには送風機などがしっかり設置されていました。会場中に細やかな気配りを感じたのですが、今回の感謝祭の運営に関して、こだわったことなどはありますか? 酒井 感謝祭のほうも、毎回「アップデート」を意識しています。以前に来てくれた人が、また来てくれるような流れを作らないと、イベントとして小さくなっていくばかりですから。良かったものは残して、ちょっと微妙だったなというところは改善していますね。 今回は真夏に開催するイベントだったので、「楽しさ」と同時に、炎天下に並んでくれる人たちなどのことも強く意識していました。苦い経験ですが、『PSO2』で感謝祭を始めたころは、自分たちの想像の何倍もの人が会場に来て、十分な対応ができなかったんです。そのときの悔しさを忘れずに、運営面には気を配っています。 ――アークスバトルトーナメントは、対戦コンテンツ「バトルアリーナ」で競う大会でした。『PSO2』の大会といえば、タイムアタックの時間を競い合うというイメージが強かったのですが、今回バトルアリーナを採用した経緯と、その手ごたえについてお聞かせください。 酒井 バトルアリーナは、そろそろ新しい形の大会をやろうということで、今年の種目にさせていただきました。 昨年までは、アークスグランプリという形でタイムアタックを中心とした大会だったのですが、この形式の技術や戦術というのは年々研ぎ澄まされてきました。大会はとても見ごたえのある試合が多く、好評だったのですが、参加することへの敷居はあがっていたんです。 今年のバトルアリーナは、感謝祭というイベントの中でやる競技にカジュアルに触れてほしいというつもりで導入しました。多くのプレイヤーが参加し、観戦を楽しんでくれたので手ごたえは感じていますね。結果として、いろいろなプレイヤーが参加してくれました。 最後に勝ち残ったのは、アークスグランプリでお馴染みのプレイヤーも多かったのですが、そこにもいろいろな努力の跡が見えました。競技が変わっても勝つというのは大変なことですよね。ただ、そろそろ殿堂入りがあってもいいくらい大会で強い人もいますね(笑) ――アークスバトルトーナメントには、今日本で盛りあがりつつあるeスポーツ的な空気を感じました。選手たちにスポットをしっかりとあて、試合にはしっかりとした実況や解説が入っていました。 酒井 eスポーツっぽい見せ方は意識していましたね。チームの呼び込みから、実況や解説まで、いろいろと議論したんです。 ――有明コロシアムを埋める観衆の中で、「ゲームの大会」が行われているというのは、とても大きなニュースだと思います。eスポーツというと、格闘ゲームやシューターのようなゲームを連想しますが、『PSO2』には新しい可能性を感じました。 酒井 最初の段階ではeスポーツのイベントをやるぞという方向性ではなかったんですけど、選手やゲームが格好良く見える形を模索した結果があの形だったんです。お祭りの中の一コンテンツとして、良い形ではまってくれましたね。 バトルアリーナの勝敗が揺れているのは、ゲージで可視化されているので、さらりと遊んでいる方でも、試合は観ていて楽しいんですよ。我々も盛り上がるだろうとは予想していたのですが、想像していた以上の接戦で、シーソーゲーム的な試合があったのは興奮しましたね。 決勝大会は試合数が多いのでちょっと心配していたのですが、試合の熱さや実況、解説に助けられました。 ――『PSO2』がオフラインイベントにも力を入れる理由についてお聞かせください。 酒井 ユーザーの皆様に楽しんでほしいというのが一番ですね。こういうと、オンラインのアップデートをおろそかにするなという声もあるかもしれませんが、僕らとしてはおろそかにしているつもりはないんです。担当は我々以外基本的には別ですし、圧倒的にかかわっている人数としてはゲーム開発の方が多いですからね。 『PSO2』はオンラインゲームですが、オフラインイベントもゲームコンテンツの一部分だと考えていますね。オンラインで遊んでいる仲間と、オフラインイベントで会うというのはなかなかできない体験ですし、思い出に残るものだと思っているんです。 感謝祭ではいつも、ship別の交流スペースを設けているのですが、今回も大人気でした。オフラインイベントは、生放送で配信しているのですが、もしお時間があれば、ぜひ現地に来てみてください。画面に映らない楽しさも、きっとありますから。 ――今後のオフラインイベントの構想などあれば、お聞かせください。 酒井 感謝祭は次を考えるとしても、まだまだこれからですが、近いものでは「ライブシンパシー2018」というライブイベントを企画しています。こちらは今後も続報が出ると思うので、楽しみにしていてください。まるっきり音楽イベントというわけではなく、『ファンタシースター』ファンに楽しんでもらえるものを目指しています。 ――今後も、楽しい『PSO2』であり続けてくれることを期待しています。最後に、読者の方にメッセージをお願いいたします。 酒井 『PSO2』を始めた時に、10年続けるという目標をいろいろなインタビューで語ってきました。今もその目標は変わっていなくて、それもただ続けるのではなく、賑やかで、新しい体験ができるものとして走りたいと思っています。とくにEPISODE5では、積極的に新しいことをやっていこうと思っているので、今後も期待していてください。 あとは、ちょっと休んでいた人も、ぜひこの機会に戻ってきてくれれば嬉しいです。今は、いろいろなことがやりやすくなっていますし、コンテンツも増えていますから。
さん 2017-09-19 18:44:52
『ファンタシースターオンライン2』シリーズプロデューサー・酒井智史氏が語る、「いままで」でと「これから」 著者:ゲーム★マニアックス編集部 『ファンタシースターオンライン2』のシリーズプロデューサーの酒井智史氏に、EPISODE5の構想や展望オフラインイベントの手応えなどをテーマにお話しを伺ってきた。本作のキーマンである氏が語る、「いままで」と「これから」に注目だ。 ◯お詫び◯ 記事のコメント欄につきまして、16日(土)から17日(日)にかけて大幅に荒れてしまった為、ゲーム★マニアックス編集部の独自判断により記事を、一時非公開としておりました。 皆様には大変ご迷惑おかけしましたことを深くお詫び申し上げます。 本件に関しましては、事前にセガゲームス側には連絡をしておらず、セガゲームス側より再掲載の依頼があったため、再公開とさせて頂きました。 今後このようなことがないよう、みなさまの声を真摯に受けとめ、サイトサービスの向上と改善に取り組んで参ります。 (ゲーム★マニアックス編集部) ▲『ファンタシースターオンライン2』のプロデューサー・酒井智史氏。オンラインゲームである『PSO2』を、さまざまな手法でプロデュースし、その魅力の拡散にも力を注いでいる EPISODE5のコンセプトと展望 ――『PSO2』は運営開始から5年目、EPISODE5の配信が開始されました。まず、このEPISODE5の見どころについてお聞かせください。 酒井 まだEPISODE5が始まったばかりで、遊んでいる方には実感がないかもしれませんが、ストーリーで今回お見せしたいのは「英雄感」とでもいうべきもので、「プレイヤーが英雄になる」という感覚を味わってもらいたいんです。 プレイしている皆さんの一番好きなキャラクターは、自分のキャラクターでしょうから、それが英雄として輝くところを見ていただきたいなと。過去のエピソードでも、そういった面は見せてきたつもりですが、今回はより色濃いものとなっています。序盤のストーリーでも、主人公は異世界からやってきたすごい人という形で描かれていますが、ここからどのようにして本当の英雄となって行くのかを楽しんでもらいたいですね。 ――ストーリー中盤以降の「英雄像」も楽しみですね。EPISODE5の舞台は、中世ファンタジー風のものになっています。この世界観は、どういった経緯から生まれたのでしょうか。 酒井 中世ファンタジーの表現としては、みんなが見て一目でわかるものを意識しました。この世界観を選択したのは、EPISODE4ではかなりの変化球を投げたので、今回はある意味RPGの「王道」を歩んでみようかなと思ったからですね。 ただ、『PSO2』には、EPISODE1から語ってきた背骨のようなストーリーがありますから、そこにこの中世ファンタジーが絡むことで、独特の流れが生まれてきます。なぜこのキャラクターがまた出てきたのという驚きもありますから、時間に余裕のある方は、新しく導入したオムニバスクエストなどで過去のEPISODEのストーリーも遊んでほしいですね。 ――EPISODE4では、エンドコンテンツ的なものと、新規ユーザーに配慮したもの、両面での拡張が行われました。EPISODE5では、どのような拡張を行っていくのでしょうか。 酒井 ゲーム全体としては、長くゲームを遊んでくれているユーザーも増えてきているので、そこをターゲットとしたコンテンツには力を入れています。もちろん、これから遊んでくれる新規ユーザーに向けたものも充実させていくので、今から遊ぶという人も安心していてください。 EPISODE4では、新規の方が多く入ってきてくれたという実感があったのですが、その反面、初心者がゲームに馴染んでいく導線というものがちょっと整備しきれなかったという印象もありました。レベルだけ上がってしまって、次の目標がわからなくなるという人もいたようなので、今後はそう言った部分をケアしていきたいですね。 ただ、こうした取り組みをしつつも、ヘビーユーザーとライトユーザーの間には、知識や取り組み方の差が出てくることを受け入れつつ、我々としては両方の層が喜んでくれるようなものを作りたいです。 初の上級クラス・ヒーローについて ――次に、バトルの目玉である新クラス・ヒーローのコンセプトについてお聞かせください。 酒井 位置づけとしては、『PSO2』で初めての上級クラスとさせてもらいました。しかし、上級とはいっても、あまり難しくなると敷居があがってしまうので、動かしていて楽しいこと、格好いいことを意識しています。今までにいくつかクラスを追加してきた中で、既存クラスとの変化を意識してきたのですが、今回はシステムなどを複雑にせず、シンプルな楽しさを大事にしています。 ――少しデリケートな話題かもしれませんが、プレイヤーのあいだで、現時点でヒーローは他のクラスよりも強いという認識が広がってきました。この強さについては、想定した範囲のものなのでしょうか。 酒井 上級クラスということで、想定した範囲の強さにはなっています。アクションを新しい基準で作っていますからね。ただ、同時に、他のクラスとの比較の話題が出てくるだろうなとも思っていたので、既存クラスももちろんこのままにはしておきません。今後は通常クラスに対してプレイが楽しくなるような上方調整などを入れる予定です。 これは応急処置というわけではなく、もともと予定していた流れなのですが、既存クラスへの調整を望む声が大きいので、少し早めています。我々としても、プレイヤーが窮屈になるようなバランスは望んでいないので、バトルバランスについては引き続き注意して見ていくつもりです。 オフラインイベントの手応え ――今年のファンタシースター感謝祭やアークスバトルトーナメントも現地で観戦させてもらったのですが、とても賑やかで、楽しいイベントでした。とくに決勝大会の有明コロシアムは、今までにない熱気を感じました。今年の感謝祭の手ごたえについてはいかがでしょうか。 酒井 今年の感謝祭にもたくさんのプレイヤーが来てくれましたね。EPISODE4から入ってくれた方も多かったんです。「オフラインイベントがこんなに楽しいとは思いませんでした!」という感想ももらったときは、嬉しかったですね。 有明コロシアムは、コミックマーケットの二日目に合わせるような形での開催になったのですが、こちらが想定していた以上のプレイヤーたちが来てくれました。想定していた人数というのがそれほど少ないわけではなく、物販のレジなどもかなり多めに増やしたのですが、それでもまだまだ足りないかなと思うくらいでしたね。並んでくれたプレイヤーの皆さんには、少し辛い思いをさせたかもしれません。 ▲2017年度のファンタシースター感謝祭は、東京、大阪、福岡、名古屋、北海道の5都市で開催された。締めくくりとなる東京・有明会場には、全国各地から多数のファンが訪れた ――私も物販には並んでいたのですが、スタッフの方が飲み物を差し入れてくれましたし、人が集まるポイントには送風機などがしっかり設置されていました。会場中に細やかな気配りを感じたのですが、今回の感謝祭の運営に関して、こだわったことなどはありますか? 酒井 感謝祭のほうも、毎回「アップデート」を意識しています。以前に来てくれた人が、また来てくれるような流れを作らないと、イベントとして小さくなっていくばかりですから。良かったものは残して、ちょっと微妙だったなというところは改善していますね。 今回は真夏に開催するイベントだったので、「楽しさ」と同時に、炎天下に並んでくれる人たちなどのことも強く意識していました。苦い経験ですが、『PSO2』で感謝祭を始めたころは、自分たちの想像の何倍もの人が会場に来て、十分な対応ができなかったんです。そのときの悔しさを忘れずに、運営面には気を配っています。 ――アークスバトルトーナメントは、対戦コンテンツ「バトルアリーナ」で競う大会でした。『PSO2』の大会といえば、タイムアタックの時間を競い合うというイメージが強かったのですが、今回バトルアリーナを採用した経緯と、その手ごたえについてお聞かせください。 酒井 バトルアリーナは、そろそろ新しい形の大会をやろうということで、今年の種目にさせていただきました。 昨年までは、アークスグランプリという形でタイムアタックを中心とした大会だったのですが、この形式の技術や戦術というのは年々研ぎ澄まされてきました。大会はとても見ごたえのある試合が多く、好評だったのですが、参加することへの敷居はあがっていたんです。 今年のバトルアリーナは、感謝祭というイベントの中でやる競技にカジュアルに触れてほしいというつもりで導入しました。多くのプレイヤーが参加し、観戦を楽しんでくれたので手ごたえは感じていますね。結果として、いろいろなプレイヤーが参加してくれました。 最後に勝ち残ったのは、アークスグランプリでお馴染みのプレイヤーも多かったのですが、そこにもいろいろな努力の跡が見えました。競技が変わっても勝つというのは大変なことですよね。ただ、そろそろ殿堂入りがあってもいいくらい大会で強い人もいますね(笑) ――アークスバトルトーナメントには、今日本で盛りあがりつつあるeスポーツ的な空気を感じました。選手たちにスポットをしっかりとあて、試合にはしっかりとした実況や解説が入っていました。 酒井 eスポーツっぽい見せ方は意識していましたね。チームの呼び込みから、実況や解説まで、いろいろと議論したんです。 ――有明コロシアムを埋める観衆の中で、「ゲームの大会」が行われているというのは、とても大きなニュースだと思います。eスポーツというと、格闘ゲームやシューターのようなゲームを連想しますが、『PSO2』には新しい可能性を感じました。 酒井 最初の段階ではeスポーツのイベントをやるぞという方向性ではなかったんですけど、選手やゲームが格好良く見える形を模索した結果があの形だったんです。お祭りの中の一コンテンツとして、良い形ではまってくれましたね。 バトルアリーナの勝敗が揺れているのは、ゲージで可視化されているので、さらりと遊んでいる方でも、試合は観ていて楽しいんですよ。我々も盛り上がるだろうとは予想していたのですが、想像していた以上の接戦で、シーソーゲーム的な試合があったのは興奮しましたね。 決勝大会は試合数が多いのでちょっと心配していたのですが、試合の熱さや実況、解説に助けられました。 ――『PSO2』がオフラインイベントにも力を入れる理由についてお聞かせください。 酒井 ユーザーの皆様に楽しんでほしいというのが一番ですね。こういうと、オンラインのアップデートをおろそかにするなという声もあるかもしれませんが、僕らとしてはおろそかにしているつもりはないんです。担当は我々以外基本的には別ですし、圧倒的にかかわっている人数としてはゲーム開発の方が多いですからね。 『PSO2』はオンラインゲームですが、オフラインイベントもゲームコンテンツの一部分だと考えていますね。オンラインで遊んでいる仲間と、オフラインイベントで会うというのはなかなかできない体験ですし、思い出に残るものだと思っているんです。 感謝祭ではいつも、ship別の交流スペースを設けているのですが、今回も大人気でした。オフラインイベントは、生放送で配信しているのですが、もしお時間があれば、ぜひ現地に来てみてください。画面に映らない楽しさも、きっとありますから。 ――今後のオフラインイベントの構想などあれば、お聞かせください。 酒井 感謝祭は次を考えるとしても、まだまだこれからですが、近いものでは「ライブシンパシー2018」というライブイベントを企画しています。こちらは今後も続報が出ると思うので、楽しみにしていてください。まるっきり音楽イベントというわけではなく、『ファンタシースター』ファンに楽しんでもらえるものを目指しています。 ――今後も、楽しい『PSO2』であり続けてくれることを期待しています。最後に、読者の方にメッセージをお願いいたします。 酒井 『PSO2』を始めた時に、10年続けるという目標をいろいろなインタビューで語ってきました。今もその目標は変わっていなくて、それもただ続けるのではなく、賑やかで、新しい体験ができるものとして走りたいと思っています。とくにEPISODE5では、積極的に新しいことをやっていこうと思っているので、今後も期待していてください。 あとは、ちょっと休んでいた人も、ぜひこの機会に戻ってきてくれれば嬉しいです。今は、いろいろなことがやりやすくなっていますし、コンテンツも増えていますから。
さん 2017-09-19 18:49:21
公式ツイッターでのゲーマニ掲載記事も消えてるしSEGA側が圧力かけて消したと思ってしまうなぁ 運営側からしっかりと伝えた方がいいと思うんだが
惰性プレイヤーさん 2017-09-19 18:53:24
消される前のコメは荒れてるって言うほどじゃなかったよ? 中身のない荒れコメもたしかにあったが、ほとんどがプレイヤーの切実な叫びだったけど? 今こうして荒れてるのはまっとうな批判・要望を荒らしだと言って消したゲーマニ側で、本当に運営の圧力がなかったなら自業自得としか。まあ圧力だろうけど。 これを機に今のPSO2にはかかわらないことをお勧めします。
さん 2017-09-19 18:53:29
みなさまの声を真摯に受けとめ、サイトサービスの向上と改善に取り組んで参ります MCをさっさと元に戻せ
さん 2017-09-19 18:55:08
それは、どうしてですか
さん 2017-09-19 18:55:09
それは、どうしてですか
さん 2017-09-19 18:56:27
炎上なんて一つもしてないんだよなあ これが真実でありゲーム内で本当に起きている事なんだよ このゲームを続けたいのなら現実逃避してないでユーザーと向き合え
さん 2017-09-19 18:57:56
もんじゃ
さん 2017-09-19 18:58:40
実際に誰の判断で閲覧不能にしたかはどうでもいいですね。SEGAさんの指示ではないか?が結論ですので。
さん 2017-09-19 19:02:21
PSO2運営っていろいろ悪事働いてるけど、法的にはどうなのかね?
ファンタシースターシリーズ大好きだったのにさん 2017-09-19 19:04:07
自分はセガマーク3からこのシリーズのファンだったけど・・・・PSO3がでてもこのPとDとかいまの運営スタッフが関わってるならて出さないかな・・・・もうそこまで信用できないこいつら
さん 2017-09-19 19:06:50
独断で消して、セガに連絡してないと書いてあるけど、削除依頼(掲載取り下げ依頼)が無かったとは言ってないんだよなぁ。依頼や要望であって、指示・命令ではないのでどうするかは独断やな。間違った事は言ってない。
さん 2017-09-19 19:08:31
SKIの髪の毛並みのゲーム内容恥ずかしくないのかよ?
さん 2017-09-19 19:09:40
ちゃんとごめんなさいすればいいのに 子供でもいえるぞ
さん 2017-09-19 19:15:39
このコメントたちが荒らしだと?ふ~ん、へぇ~。今回の件でこのサイトを知って初めてここに来たけど、なるほど、そういうことするサイトなんですね。
頭うおおおおおお!さん 2017-09-19 19:21:36
これを待ってた!
さん 2017-09-19 19:30:04
酒井の精子と宇野の精子が受精してできたゲームがpso2。
さん 2017-09-19 19:30:34
ゲームマニアックス編集者へのお願い 明らかな荒らしのコメントは削除及びコメント出来ないように規制をして頂きたい ほとんどのコメントは現役プレイヤーの切実な生の意見であり、 荒らしのコメントでかき消されてしまうような事だけは絶対に避けて頂きたい
さん 2017-09-19 19:30:34
それは、どうしてですか
さん 2017-09-19 19:30:34
ゲーマニの独自判断でコメを消したああああゲーマニは悪だあああああああ
さん 2017-09-19 19:33:38
酒井と宇野のオナ猿2匹に濱崎のバランスブレイク。そしてボクラガソンのユーザー煽り。今の運営最強すぎね
さん 2017-09-19 19:34:28
夏休みが終わってもガキが多いなw
さん 2017-09-19 19:37:28
菅沼さんを戻してください(悲痛な叫び)
さん 2017-09-19 19:37:28
バカ、菅沼さんには難民の受け入れ先を作ってもらうんだよ!
さん 2017-09-19 19:37:28
菅沼さんSGNMSNとかいってすいませんでした。あの頃が良かったとは思わないけどチャレの始動は時間を忘れて楽しめたし今でも最高のコンテンツだと思ってるよ。
さん 2017-09-19 19:37:28
菅沼が別ゲーのディレクターになったら迷わずPSO捨てるわ。
さん 2017-09-19 19:37:28
文句言いつつもやってたからねあの頃は。今は目も当てられない
さん 2017-09-19 19:50:18
もう皆がPSO2に辟易してるし暴言も吐く元気も無いよ…元の楽しいゲームを返せ
さん 2017-09-19 19:50:18
君の言葉に辟易
さん 2017-09-19 19:50:18
君こそ超現実見てないで現実みて?
さん 2017-09-19 19:51:53
別にうおおおおおと叫んでるだけの長文コメは消しても構わんよ 荒らしコメと批判コメは別物
さん 2017-09-19 19:53:11
うおおおおおおおおおおおおおおおお これ(再掲載)を待っていた! ひとつ提案があるんですが公式生放送だとクソリプで一蹴されちゃうのでこちらに書きます。課金アイテムの名称を[例:スクラッチ券1枚→オフパコ開催費用○○円(スクラッチ券1枚付き)]などに変えてはどうでしょうか?そのほうがユーザーもその利益がどこに使われるのかわかりやすくていいと思いますよ。下級職死体蹴り募金でもハゲのコラボ私物化募金でもいいと思います
さん 2017-09-19 20:17:33
オフイベに興味ないからゲームを濃くしてくれよこれ以上酷しなくていいよ
さん 2017-09-19 20:32:12
『これは応急処置というわけではなく、もともと予定していた流れなのですが~』の件 既存職を下方して三ヵ月後にまた元に戻すってそんな時間もコストも無駄になることを「予定」してたの? なんか言動が全てちぐはぐだしこの人も運営も本当に大丈夫なのかな
さん 2017-09-19 20:41:13
ゲーマニになすりつけたぞおおおおおおお!
さん 2017-09-19 20:42:32
オフイベもswitchも心底どうでもいい肝心のゲーム本編の開発に注力してくれ…
さん 2017-09-19 20:45:28
何で公式のツイートも削除されていたんでしょうか?そのあたりまでちゃんと説明してください。
まじでさ~さん 2017-09-19 20:47:46
勝手な判断でプレイヤーの切実な訴えを「荒らし」と決めつけて独自の判断で記事削除? 草も生えそうにない下手な言い訳は結構です もし仮に本当の話であったとしたらメディアとしては最低最悪の行いだってことは認識してますか? しかもこの記事を再掲載されたとたんに露骨な荒らしコメント大量投入とか消される前と明らかに異質すぎてな んで「こうなることを恐れて独自判断で記事の削除に踏み切りました」って言われても誰も納得しないよ?
さん 2017-09-19 20:51:31
独断で記事下げたってこれ本当なら大問題だぞ。取引先の意向は無視かよ。
さん 2017-09-19 20:53:07
この謝罪の内容が本当なら、今まで話題になるような記事を残した実績や経験がないことがばれて、価値のないメディアだと証明されてしまうことになるんですがそれはいいんですか?
さん 2017-09-19 20:54:47
独断で記事取り下げwwwwwwwwww ユーザー馬鹿にすんのも大概にしろや
さん 2017-09-19 21:07:42
あれ、待てよ、酒井氏のやりたいことって「ヤマトかっこいい」「ダークブラストかっこいい」「オフイベ楽しい」こんなとこでしょ?俺ら要らなくね?ていうかPSO2が要らなくね?PSO2なくたって模型は作れるしイベントも開けるもんね
さん 2017-09-19 21:07:42
そうだね、みんなFF14にいこう
さん 2017-09-19 21:21:48
セガなんて昔からひどいゲームしか作らなかったけど、遊び心や楽しませようとする野心、コンテンツの前衛さでは他よりも圧倒的に群を抜いてた。そんなセガの看板背負ってPSO2が存在するってことが今は恥ずかしい。PSO2が今何をユーザーに提供できてる?失望感ばかりだよ。俺が大好きだったセガのイメージまで、このゲームを通してどんどん壊されていく気がここ数か月ずっとしてるんだよ。
さん 2017-09-19 21:21:48
超一流のB級だった頃は良かったな。ズレてればズレてるほど「セガテイスト」って呼ばれてたもんだ・・・
さん 2017-09-19 21:23:04
毎日楽しくプレイさせてもらってます! 自分Boメインなのですが、クエストに行っても敵に全く触らなくてつまらないです。ボスですらヒーローのキダン?で即殺されてしまって、攻撃するためにJAしたら死んでいます....
さん 2017-09-19 21:23:04
それは「楽しくプレイさせてもらってる」とは言わないのでは・・・w
さん 2017-09-19 21:32:27
今まで数年間手塩にかけて育ててきたクラスが使い物にならなくなった悲しみ 結構な時間とお金を使ってたただけにショックは大きい 運営を擁護する気にはなれない
名無しさん 2017-09-19 21:41:27
あえてものすごく運営寄りな、ものすごく希望の憶測なコメントを書きます。記事の削除は、コメント欄が想定外に荒れてしまったため、ゲーマニ様が独断で消したというのを本当だとしましょう。そして、pso2運営としては、この記事へのコメントをユーザーの声として真摯に受け止め、参考にするために記事の再掲載を依頼した、という筋書き。もちろん信じられない人が多数だと思います、私も本当はそんなこと思っていません。散々裏切られてきたので、運営への愛想も尽きています。でももし、上記のような流れでの再掲載なのだとしたら…万に一でもその可能性があるなら…。TGS、SEGAさんからのコメントを楽しみにしています。
きぬしさん 2017-09-19 21:41:27
それと、公式twitterが消されたという話、ソースがないのでおそらくデマです。運営憎しで嘘をついては同じ穴のムジナですよ。
まじでさ~さん 2017-09-19 21:41:27
その理屈で押し通すならSEGA側から何らかの反応があって然るべき もしこのこと事態が事実だとしてそれに対してなんのコメントもアクションも起こさないということはSEGA自体が今回のコメントや事案をどうでもいいと思っている証拠 どう良いように解釈しようとしても矛盾しか出てこないから無駄に思えます
さん 2017-09-19 21:41:27
残念ながら嘘だろうな。「今回はゲーマニ側が泥をかぶるから、そのかわり長いお付き合いお願いしますね」が本当のところ。ゲーム会社とメディア、代理店ではこんな癒着はよくある。またはセガがゲーマニの記事枠を代理店から買って、代理店にプロモーションにならないと文句つけたか。そんなもんだよ、この件は。
さん 2017-09-19 21:41:27
仮にこのコメント欄を見て運営が何かしてくれるなら、年末(長い目で見て)までにユーザーの気持ちが戻ってくるような、そんな素敵なアプデがあれば少しは皆からの信頼が回復するんじゃないんでしょうか。まぁ、自分はそれまで課金もログインもする気になれませんが…。
さん 2017-09-19 21:41:27
「独断で消された」というのが事実だとしても、これまでの所業から「圧力かけて消させたんだろう」という憶測に至った時点で事実がどうだったかってのは、あまり意味をなさない。 みんながそう思ってて、擁護側が少ない時点でそれがPSO2運営の信頼が地に落ちていることを示しているのだから。
さん 2017-09-19 21:44:18
運営さん、私は何度も言いましたよ。「EP5が始まる前に一度ユーザーに今後の方針など、きちんと説明した方が良いですよ。理解されるかは別としても、説明した上で実装と、運営のやる事に口出すな!と強引に進めるのでは全然違いますよ」と。案の定、この様な形になってしまっているので自業自得なのでしょう。 過ぎた事を言っても仕方が無いので、この話はこのへんで。 一つ、運営さんが勘違いしているところを指摘します。多くのユーザーは「楽しく遊びたい」のです。けっして「楽してプレーしたい」ではないのです。 ここを履き違えないで下さい。
さん 2017-09-19 22:28:59
ゲームマニアックスさんて、これまでも独自判断で記事削除された実績があったのでしょうか?運営がコメントを検閲しているため、これまでに募った不信感を言葉にしたくてこちらのコメント欄に多数の意見が集まっていただけに、ゲームマニアックスさんも運営同様に臭いものには蓋をするスタンスなのかなと?今回の一覧の流れで感じました。
さん 2017-09-19 22:39:58
コメント欄をご覧の方へ 記事再掲載後に、削除前と比べ、明らかに質の悪いコメントが増えています。 コメントをご覧の際は削除前のコメント(コメント欄上部)から読むことをお勧めします。
さん 2017-09-19 23:04:33
コメント欄がひどく荒れてますがそんな人たちに負けずに頑張ってください。 自分はこのゲームに出会えたおかげでたくさんのフレンドが出来、運営さんのオフラインイベントのおかげでその人達と直接会う事が出来ました。 その機会をくれたSEGAや酒井さんには感謝してもしきれません。 これからもアップデートを首を長くして楽しみにしています。 批判も多いですが自分のように運営を信じている人もいるので無理せずに頑張ってください。 それではまた!
さん 2017-09-19 23:04:33
直接公式ブログに投稿しろよ。これなら潰されないからさ。
さん 2017-09-19 23:04:33
明らかに応援する声の方が少数なんだよなぁ・・・
さん 2017-09-19 23:04:33
些かワロタ
さん 2017-09-19 23:04:33
そのフレも今では壊滅しました。
さん 2017-09-19 23:05:56
現実を見てください。ユーザの生の声を聴いて下さい。失敗を認めて下さい。
さん 2017-09-19 23:49:51
このっハゲ―ッ!!! 違うだろ!違うだろー!!
さん 2017-09-19 23:55:48
EP3までこのゲームが大好きだっただけに現状が本当に残念です。 ロールプレイが出来ていた頃に戻してください・・・ キャラ設定崩壊させるダークブラストとかほんとやめてください・・・
さん 2017-09-20 00:12:55
糞ハゲ酒井無能プロデューサー(オフイベ専任)の件でゲーマニさんには恥をかかせてしまい申し訳ないです。 すべてPSO2の運営チームが悪いのです。ゲーマニさんには恥じることなく毅然としていていただきたいと思っています。
戻りたい元アークスさん 2017-09-20 00:16:42
Hr実装後(色々)着いていけない状態だったので別ゲーに移ったけどやっぱりどこか面白くない・・。やっぱりPSO2がやりたいよ・・・・。いっそHr実装無かったことにして頭下げてくれたら皆戻ってくれると思う。私は戻る。お願いします。Hr実装を無かったことに
さん 2017-09-20 00:16:42
それは、どうしてですか
戻りたい元アークスさん 2017-09-20 00:16:42
1,1強の職業自体オンラインゲームには害悪しか与えない事 2,運営は明らかに自体を把握しつつ対処をしない事 3,ここのコメント(本当にPSO2の事を思ってコメントしてる人がおりそのほぼ全てHrが原因と追求してる事) 以上の事よりHrが無くなれば(多少)人は戻ってくる、と思われる。遊べるコンテンツは揃ってるので現状をどうにかすれば良いと思った次第です
さん 2017-09-20 00:16:42
めちゃくちゃ細かい(笑) まぁ冗談はおいといて確かにいまの現状ならHrを消す、とまでは行かなくとも火力面なら下方しても問題ないとは思う。Hr削除まで行くと今度はHrが好きな人が不満がるでしょ。実際私もHr自体は好きだし。
戻りたい元アークスさん 2017-09-20 00:16:42
確かにやり過ぎだけどHrの挙動自体は爽快感があって良いと思う。だから無くなれば、なんてのは言い過ぎでした。申し訳ない
さん 2017-09-20 00:19:54
ゲーマニ編集部はとりあえず「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」とかそういう明らかな嵐は消せよw記事ごと消せるならそれくらい朝飯前だろ。他のまともな意見が読みにくいわ。
さん 2017-09-20 00:19:54
(´・木村・`)「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」はトレンドなんですよ。
さん 2017-09-20 00:19:59
このゲーム楽しい
さん 2017-09-20 00:19:59
主にゲームじゃないとところで楽しい
さん 2017-09-20 00:26:13
ここまでの騒動に発展したのですから、きちんと公式から説明をするべきだと思うのですが 一部のユーザーの目に触れないところでのみ説明をするのは、アークスライブしかりあまり好感が持てません 既にゲームの方は休止中なので、次の生放送次第
さん 2017-09-20 00:26:18
ここまでの騒動に発展したのですから、きちんと公式から説明をするべきだと思うのですが 一部のユーザーの目に触れないところでのみ説明をするのは、アークスライブしかりあまり好感が持てません 既にゲームの方は休止中なので、次の生放送次第
さん 2017-09-20 00:29:18
なにしてもこの炎は消えないから
さん 2017-09-20 00:30:01
ヒーロー楽しいバスター楽しい,運営さんありがとう!(ロビー放置中)
ヒーロオンライン()さん 2017-09-20 00:31:38
ここまでHr一強の状況にした以上もう収拾つかない。大半の持ちキャラが死んだも同様。さようなら
さん 2017-09-20 00:34:01
どんな形でもpso2を擁護するとアフィリエイト増えるんですか?ブロガーさん
さん 2017-09-20 00:40:55
もう引退したぜ!こんなクソゲ―やってられんしはじめない方がいいぜ!
さん 2017-09-20 00:48:10
EP1当初でやめてEP4途中から復帰しました。 最初は楽しかったのですが、最近は「プレイヤーに時間を掛けさせ、長期拘束する」が顕著になってきて萎えてきています。 緊急でしか上がらないゲージを含むコレクトシートは当たり前。因子目的で6本集めさせ、更に追加潜在以外微妙に設定し、石を集めさせての潜在の開放。 ゲームを面白くするために導入するではなく、「プレイヤーに時間を掛けさせ、長期拘束しよう」なのが明らかに見えてくると、プレイヤーは非常に萎えます。 他ゲームで例えることになりますが、MHFがGになった時と今が正に同じ状態です。MHFがその後どうなったかも分かりますよね。
さん 2017-09-20 00:48:10
うるせえ!大和!ゴジラ!幸子!
さん 2017-09-20 00:48:10
コストガー!ギジュツガー!ジュヨウガー!リソースガー!キャクタンカー!高速詠唱合体ボクラガソン!
さん 2017-09-20 00:48:10
バスターのフリー周回もプレイヤーにやらせる水増しみたいなもんだしなぁ。まぁ時間をかけさせるのは良いんだけどそのコンテンツをもっと面白くしてほしい。
さん 2017-09-20 00:48:10
面白いクエストなら俺ら喜んで何周でもするのにな。わざわざフリーマッチ挟ませるってことは「メインマッチだけじゃすぐ飽きられる」って自信なかったのを認めてるようなもん
さん 2017-09-20 00:48:10
フリーマッチは、後からバスターのグレード上げ始めた人、低レベルでバスターをやる人のための過疎対策でしょう。初心者やライトの事を考えたシステムといえば聞こえはいいが、介護強制システムです。初心者は初心者で、同程度の力の者で集まって遊んだほうが楽しんですけどね。誰も得しないシステムだわ
さん 2017-09-20 00:49:05
快適で強いクラスを一つだけ投入して、既存クラスの多くは下方修正 こんなんしたらどうなるか素人でも読めるよね? つまり素人以下だった酒井P(運営)
さん 2017-09-20 00:49:05
出てきた不満を不満の元に還元せず新要素だけに盛り込むのはPSO2が始まってからずっと続く悪癖
さん 2017-09-20 00:49:18
この人たちが関わるゲームやると、こうなるっていい見本だよ。良い子はマネしないで、たくさんの人に伝えてあげてね。
さん 2017-09-20 00:49:18
それとこの悪い大人の人たちのお名前ちゃんと覚えておいてね。もし僕の言うことが信じられないなぁって思ったら他のコメントを読むといいよ。君たちの未来が楽しくなりますように。僕らはできるだけこういう大人たちと一緒に堕ちていってあげるからね。
辟易さん 2017-09-20 00:49:18
貴方だけ落ちてどうぞ
辟易さん 2017-09-20 00:49:18
貴方だけ落ちてどうぞ
さん 2017-09-20 00:49:18
辟易・・・某レビューで怒られたやつじゃね
辟易さん 2017-09-20 00:49:18
怒られる?逆ギレの間違いだろw
さん 2017-09-20 00:59:11
うおおおおおおおおおお!!! これを待ってた!!!!!!
さん 2017-09-20 01:03:00
クソつまらないストーリーだが、唯一評価できたのはコンテンツに絡めなかったこと。 それが今回は*回バスターをクリアしないと先見せませんとなった。 そこまでして見たいストーリーじゃないんで放置しました。
さん 2017-09-20 01:03:00
ほんとこれ。でもウノニーは面白くないから別に見なくてもよかった
情けない運営へさん 2017-09-20 01:55:05
一太郎、ビートまりお、のえ、アストレア 癒着勢消せや 生涯PSO、ラドルス さっさとBANしろ 宇野クビにしろ
さん 2017-09-20 01:55:05
まりおは公式放送で下位職上方修正に唯一口出しした優良プレイヤーなんだよなぁ…。癒着勢消したいならニコラスも入ってないのはおかしい…おかしくない?
さん 2017-09-20 01:55:05
一太郎はほんとうざい
さん 2017-09-20 01:55:05
本音を容赦なくいってるのがニコラスっていう
カタナ特化民さん 2017-09-20 01:58:59
初めて見たが酷いな。 大半がエアプばかりで草生える…いや蔦かw ネットの民度の低さが胸張ってぶった叩いてて笑うけどなw 真面目に批判内容の幼稚さ。これがネトゲの民度。低いわー
さん 2017-09-20 01:58:59
カタワくん!?ホモスレで叩かれまくって頭おかしなっとるで
さん 2017-09-20 01:58:59
民度は悪くないと思うけど、今のユーザー全員の逆鱗にさわってる時期だからね。ゲームないよう見直して、PSO3作るくらいの気持ちでな。
サカーイバスターさん 2017-09-20 01:58:59
いい意見もあるからちゃんと見てくれよな
カタナ特化民さん 2017-09-20 01:58:59
下の意見も見て思う事。 それで?悪いが今のプレイヤー見て、ここを見て民度が低くないと言うなら、他に行ってどうぞ。 スポンジみたいな頭だから、何もわかんないだろうしね。
さん 2017-09-20 01:58:59
なんだ。ただ祭りに便乗しているガイジで池沼のエアプか。民度が低いは認めてやんよ。何せ寄生が常時いる状態だしな。どうしてこうなってるのか?ってゆー原因すら知らねー奴が、知った風な口を利くなってこった。ま、オメーはホモスレに帰ってどうぞ。
さん 2017-09-20 01:58:59
にほんごつたないねきみ もしかしてしょうがくせい?「ネットの民度の低さが胸はって」ってなに?
さん 2017-09-20 01:58:59
かくいうお前も相当民度低いんだよなぁ・・・
カタナ特化民さん 2017-09-20 01:58:59
ただ、声のデカイだけなんだよ。 安倍首相に憲法9条云々ってプラ持って、叫んでた人間と大差ないんだわ。 何がプレイヤーの総意? ただ、声だけがデカイガイジの集まりじゃねーか。 だから、ここのサイト主も消したくなるんだよ。
さん 2017-09-20 01:58:59
お前単にカタナ使いの印象下げたいだけじゃね?カタナ好きからすればお前がそういう名前で騒いでるほうが迷惑だ
サカーイバスターさん 2017-09-20 01:58:59
お前の声はでかくないんだな?
カタナ特化民さん 2017-09-20 01:58:59
そういう自分達は、PSO2の印象下げたいだけだろ? 真実云々以上にただの嫌がらせレベルだしな。嫌なら別のゲームいけよ。 今、CMやってるゲームも一ヶ月くらいしたが飽きてこっちやってるんだよ。猫の額並に小さい視野しかしてないから、こんなことしか言えないんだろうね。かわいそうに…あ、ポテチとコラボしたオンゲも半月でやめたな。
さん 2017-09-20 01:58:59
印象を下げたい?事実を語ってるだけですよ
さん 2017-09-20 01:58:59
「PSO2の印象下げたいだけだろ」とかアホかよwww PSO2の印象なんてとっくに底まで堕ちてんのにこれ以上下げる必要なんかねえよwww 「嫌なら別ゲーやれよ」何もわかってねーじゃねーかwww 「カタナ特化民さん」はこれ見てただのネガキャンに見えてんの?こんな腐りきったゲームでも辛うじて見限らずにいるユーザーが「頼むから、俺の限界が来てしまう前に今からでもいいからなんとかしてくれ」って本気で願ってるんだよ。少なくとも一部はな。俺には大半がそう見えるけど。
サカーイバスターさん 2017-09-20 01:58:59
ちなみに俺はクローズドベータテストから始めた準古参で、現在もプレイしているよ。 PSO2がいろんな意味で盛り上がっててしばらくやってなかったから興が乗ってまた復帰したんだぜ?俺はPSO2をめちゃくちゃ憎んでるし、愛してる。だってPSOとかPSU系列作品みんな好きなんだもの。だから信じたいじゃない?終わりさえよくしてくれればもうそれでいいってのが俺の望みなんだ。PSO2にはよくなってほしいんだよ。君もそう思ってるんだろう?カタナ特化民さんよ
カタナ特化民さん 2017-09-20 01:58:59
確かによくなってって言うか、現状に満足してるからな。 今のHrは対応力、火力が高いかもしれない。だけど、Hrは新たな上級職なんでしょ? 今までの上級職と言われてた、ファイター、ガンナー、テクターはそれぞれ対応する前職?下位職?のハンター、レンジャー、フォースを上げてだったでしょ?その後に来たブレイバーで当時の上級職が開放され、バウンサーが来る頃には自由に選べるようになった。 ただ、それの繰り返しでしか無い。 ヒーローオンラインと言うのは自由だけど、余りにもこの記事に対するコメントがひどすぎるし、ヒーロー以外を晒すのも可笑しな話だし、バスタークエも元々ヒーロー用に設計されてる。やるかやらないかはプレイヤー次第。 初心者がヒーロー出来ない云々やヒーロー以外やる価値ないとか、本当にやってるんですかって聞きたくなるレベル。 他のゲームをやってて思ったけど…よく出来てると思うよ。 別にPSUとかやってないし、ブレイバーが実装された位から始めたが、それでも十二分に楽しましてもらってる。 個人的には、コレクトを実装してもレア堀は残しても良かった感。火力はそこまで差を付けずに。所謂、見た目で選べるようにしても良かったのではないかと思った。 迷彩で変えれるかもしれないが、それでもその武器のデザインを活かす形がほしいね。 わかりやすく言えば冷凍マグロとかね。 過去武器でもいいデザインはあるけど、火力面等でネックになってる。 あと、コレクトでコンテンツが死んでないと思う。 アーレス時代もある程度出たのか分からないが、半月ほどで人が消えたからコレクト云々の話ではない。まぁ、共用しか入れなかったせいかもしれないが。 コレクトを叩くためにコンテンツ云々を持ち出してるようにしか見えない。 まぁ、コレクトだけってのもあれだったけどさ。 っていうのが個人的意見、感想です。
さん 2017-09-20 01:58:59
間違いの指摘だけ。FiGuTeは、HuRaFoのくくりでは対応できないほどにアークスが増えたために旧クラスを復活させた物。EP4までのクラスは全て通常クラスのくくりでエピソードごとに優遇されたりはあったけども一応同列で、Hrだけが上級クラスだよ
カタナ特化民さん 2017-09-20 01:58:59
そうなのか。ツイッターでは上級と言う扱いでFiがあったからそう書いただけだし。当時はHuRaFoBrを45だったかな?にして初めてFiGuTeを扱えたから、そうう思ってた。 エピソード毎に優遇あったなら、別にHrが強くてもそこまででしょ?実際、Fo/Teだけいればいい時代に比べればさ。まぁ、マロンはね…
さん 2017-09-20 01:58:59
信者きもいわー。どんだけこのゲームがひどくなってるっていうのがわかってないってのいうが理解できない。ネジ外れてんの?お前も含めて民度糞だな。 予告緊急ばかりして脳麻痺させてないで その無駄な時間をイオンモールにいって銀だこ食う時間にでも使えば?
サカーイバスターさん 2017-09-20 02:08:17
なぁ、かつてのPSOといえばさ 一人の少女の行方を追う単純明快なストーリーだったじゃないか。 オンラインゲームのいいところは横軸、すなわちやりこみ要素の多さだろ? ならストーリーは添える程度でいいんだよ。冒険心をくすぐる程度のさ。 アクションもさ、ほどほどでいいんだよ。大変だろ?同期。 気づいたら死んでたなんてザラだよ。同期する情報は極力減らすべきなんだよ。 どんなにあがいたって結局どんなコンテンツも単調な作業になるのは かわりゃしないんだから。 コミュツールもね、SNSがあるんだから無理に自由チャットできるように しなくてもいいんだよ。定型文とシンボルアート、ジェスチャーで なんとかできるくらいがゲームコミュニケーションとしてちょうどいいんだよ。 マルチパーティクエストなんていらねぇんだよ。 画面に映すアークスは何人いてもいいけど協力するアークスは自分含めて 4人でいいんだよ。累計ダメージでクエスト進行すればいいんだよ。 直接参加しなくてもさ、クリアさえされていれば報酬もらえるようにしてさ。 本当にほしいアイテムは己が力で掘りに行かせればいいんだよ。 クラスもさ、もっとバランスを大事にしてさ…ね?
さん 2017-09-20 02:08:17
寄生に優しく、真面目くんには厳しく。これこそ優しい世界だな!
サカーイバスターさん 2017-09-20 02:08:17
あ、もう開き直って寄生すっかぁ!
サカーイバスターさん 2017-09-20 02:32:21
そもそもどうして単純に強いクラスを追加しただけでそれを上級クラスと位置付けてしまったのか…。 ただ強いだけじゃ上級クラスにならねーんだよ。これじゃあゲームを楽にクリアするための救済クラスじゃねーか。しかも実際は救済にすらなっているのか怪しい。 だってよ?ヒーロー実装から始めたプレイヤーがいるとするじゃん? 打射法クラス各75にしようとするじゃん?レイド緊急行くと邪険にされんじゃん? 楽しくなる?これ?下手すりゃヒーローになるまで自主トレだけになるかもよ? それで仮にヒーローなれたとすんじゃん? これまで積み上げてきたもの(下級クラス)はなんだったん?
さん 2017-09-20 02:32:26
多様性の無いオンラインゲームです! 皆さん同じ武器、同じ防具、同じクラスで手と手を取りドングリの背比べをしましょう!
さん 2017-09-20 02:41:12
Hrのアクションにクエストが追い付いてないんだよね。今までのクエストはHrで行ったらヌルゲー、バスターも平原を走り回るだけの作業ゲー。もっとHrの特性を行かして、アクション性が問われるクエスト実装すればいいんじゃないかな。下級職はタヒぬけど
さん 2017-09-20 02:49:53
4Gamer: なるほど。光源の効果は期待できないということですね。 あとはスクリーンショットのときだけでも比率を3:2 にしたいです。 解像度を動的に変更するのは難しいと思うので、 黒帯が入るくらいでいいのですが。
さん 2017-09-20 02:49:53
なんで運営より詳しいですかぁ~?
さん 2017-09-20 02:54:11
菅沼さんに新しいPSシリーズ作ってください 酒井木村濱崎、自称声優の会一太郎とかいうやつお前らはPSO2だけやってればいいからな勝手にオフイベとかアプデやらやってればいい 今後新しく出てくるであろうPSシリーズには一切関わるんじゃねーぞ
カタナ特化民さん 2017-09-20 02:54:11
カタナを亡き者した人間の作るものに人は来るのかな? FF14を例に出すなら、結果的に狂信者だけだよ。
現状さん 2017-09-20 03:15:59
約5000時間ほどプレイさせて頂いています。しかしチームメンバーもフレンドも失った現状に不満を覚え、意見を書かせて頂こうと思います。プレイヤーとして、このゲームなにかつまらないんじゃないかと感じ、フレンドのログインが減り始めたのが大和ラッシュを行ったあたりでした。ここでなにが面白くないと感じるのか、それはやはりコレクトファイルでしょう。緊急でしか上がらないゲージがあるため、緊急オンラインが加速したと思います。またレア掘りの概念が消滅しました。ハクスラを楽しめないのはゲーム内容を薄くしていると思います。実際私はアルチが好きでしたが、こうも簡単に最強装備が手に入るとうんざりします。少しは努力したいのです。また強制されてる感が否めないため、モチベーションに繋がりません。ホントにコレクトファイルは廃止すべきです。これは完全に人離れを加速させた最大の原因です。コレクトファイル産より強い武器を常設で掘らせる(現実味のないドロップ率の☆14では誰もモチベに繋がらない上、コレクト産☆13の性能が現状の☆14に近すぎて必要性がない)ことがハクスラを求める人ユーザーに答えることになると思います。また、特殊能力因子という無理やりコレクトファイルで6本集めることを強制するコンテンツもやはりやらされてる感がありますし、モデュレイターやフリクトの価値を壊滅させ、金策を崩壊させたのも酷いと思います。私は金策の大好きなユーザーでしたので、現状唯一無二のハクスラ要素であった素材掘りの金策を潰されたことには怒りを覚えました。しかもその原因がコレクトファイルということで、殺意しか湧きません。一刻も早くコレクトファイルを削除して、更に上の難易度で昔のアーレス並のドロップ率の☆14を常設で置き、☆15を雲の上の存在で緊急や常設で今の☆14並みのドロップ率と、変更していったほうがいいと思います。今までのエクストラハードはコレクトで更に上の難易度のレールとすれば、現状の新規への導線不足で次の難易度にいけないとかいう問題を解決できると思います。switchユーザーが入ってくるなか、最高難易度を古参と新参が肩を並べてるのは早すぎると思いますので、PS4開始期のようにならないよう、早い段階で次の難易度に進むべきです。そしてハクスラ要素、金策要素を復活させるよう努力してください。これだけで、EP4,5の惨状を回避できると思います。また、ヒーローは上級職という括りのようですが、他のクラスと性能差がありすぎるのも問題だ思います。ヒーローはバスタークエストや1部緊急のみ使用可能にする、または既存職でないと行けないクエストを作るなどを運営自ら行うことで、クラスの棲み分けを行うことも大事かと、ヒーローはAISやライドロイドのような括りにするべきなほど、移動速度に性能差がありすぎます。1度触ったら既存職に戻れないほどアクション性に違いがあります。これは大問題です。ヒーロー武器の武器が手に入らないクエストは行かなくていいやと言う現状に繋がっていると思いますし、今後も無理してその3つの武器種をコレクトに入れない(コレクトは廃止すべきだが下位難易度なら新規の導線となりうるのではないだろうか)といけなくなります。これも問題です。最後に運営様はアークスライブ、PSO2STATIONに出演なさらない方がいいです。これはエアプレイが露呈してしまい、ネガキャンを自ら行ってるようにしか見えないからです。また、ゲストの方も誰もまともにPSO2というゲームで遊んでいないのも笑いますが、完全にネガキャンです。switch実装前からここまで炎上するのは、運営様の傲慢な発言(例にユーザーは減ってもいい)とプロデューサーの自慰のような内容(大和ゴジラ幸子)の実装による、自業自得だと感じざるを得ないです。メディアへの露出を控えるべきです(キツいと思うが、更迭されるべきと感じるまで印象は最悪である)。最後になりますが、今までのコンテンツのテコ入れを片っ端から行うことで、思いっきり楽しくなると思っています。チャレンジカジノアリーナアドバンスエクストリームアルティメットなど、テコ入れができる内容がいっぱいありますし、そのポテンシャルはきっと高いです。現状の緊急オンラインの加速に歯止めをかけ、常設コンテンツに目を向ける、これが新規を引き止め、古参に戻ってきてもらう、唯一無二の方法だと思っています。応援しています。頑張って楽しかったEP3のときを教訓に蘇ってください。私もきっとその時はログインします。イシュガルドで待ってるね
さん 2017-09-20 03:15:59
最後で草
Ep2からのプレイヤーさん 2017-09-20 03:15:59
逆にコレクトなかったら緊急とか行く気しない。運が悪いのか、所謂外れIDなのかは知らんけど13武器の直ドロなんてヤマトかガルグリかライディングか季節緊急でちょこっと落ちた程度なんだが。アンガやマザー、デウスから13武器はいまだに出たことない。アルタもバレットクナイも未実装。コレクト廃止したところでまたep3のナベチみたいになると思いますけどねぇ。
さん 2017-09-20 03:15:59
きっとあなたもコレクトファイルに毒されてしまったんでしょうね... 確実に装備を手に入れる方法を一切無くせと言ってるつもりでないですが、現状の簡単に最強装備が手に入るという事実に不満を感じないユーザーがいるでしょうか。それは所詮、PS4や今後サービスが開始されるswitch版のライトユーザーだけだと思います。古参には今の武器をスコップに新しいレアを掘るハクスラ要素が復活するべきだと思いますね。
Ep2からのプレイヤーさん 2017-09-20 03:15:59
私は別に最強装備(現状だとクリファド?)がコレクトで簡単に手に入っても特になにも思いませんねー。強いて言うならレアを持ってるという優越感に浸れなくなったくらい。14武器がもうちょっとドロ率高ければレア堀とコレクトで住み分けできたかもしれませんね...。
さん 2017-09-20 03:15:59
まあそもそもコレクトファイルがあるせいで緊急しか行くことを制限されて常設行こうにもコレクト埋まってて行く意味がないとか意味不明ない事態になってるからね。これなら石の方が10000倍良かったし、石による倉庫圧迫問題を棚に上げてコレクトでよかったって擁護する連中もいるけど、そんなのと比較にならないギャザリングとかいうクソコンテンツがあってですね...ってなるよなあ
辟易さん 2017-09-20 03:15:59
どっちにしてもクソコンテンツって言ってるだけで、なんの打開策も言わないんだな。 石にしろ、コレクトにしろ糞しか言わないなら辞めれば? ゴミが消えてこっちは清々するわ。
さん 2017-09-20 03:15:59
石拾い最高!!コレクト最高!!FF14は神ゲー!!
さん 2017-09-20 03:15:59
今後に期待してるからこうコメントしてるんだがなぁ...辞めれば?ってのはお門違いだってそれ言われてるから
さん 2017-09-20 03:15:59
今後に期待してるからこうコメントしてるんだがなぁ...辞めれば?ってのはお門違いだってそれ言われてるから
さん 2017-09-20 03:15:59
まだこんなゲーム(というか運営)に期待してるのかwwwwww別ゲーいったほうがいいぞ
さん 2017-09-20 03:15:59
行ってるんだよなぁ~悲しいなぁ
カタナ特化さん 2017-09-20 03:15:59
誰もオフスの入手条件を言わないんだな。
さん 2017-09-20 03:25:48
-――- 、 ノノノ《《《《《《《《 ≧ 、 /ミ ''''' ミミヽ /´'' ミ ミヽ ∥ ミミミヽ ll _ ミミ ミi ,ll ,,, -=ミ ´ ̄__`_ミ_ ヾ ミl lll ″__ = , t ュ、 } ヨ≧ミミl F{ x t ュ、 ア ヘ _/ ミ≧、 ヒヽ _ / ー―= ;;;ミ v`} ミ ー= \ ;;ヽ ソ lヘ { _ 、ノ.\ ;; ' / ヽ `,,,,, ;;;;;,,,,,,. ヽ ,″/ ,,;;::'''''' _ - '';; ,″' ヽ ;;  ̄ ̄ ;; ,,″l \ ;; ;; ,,″ .l 、,,;; ,,,,,,,,,,,,,,, ;;,,,, ″ ∧ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡″ / }ヽ \ゞ''''''''''''' ´ / / \ ヽ / / }ヽ / ヽ / / / ≧ 、 . : '´{ l l / / / . : ' ノ .l l / / / / / l l/ / -――- 、 ノノノ《《《《《《《《 ≧ 、 /ミ ''''' ミミヽ /´'' ミ ミヽ ∥ ミミミヽ ll _ ミミ ミi ,ll ,,, -=ミ ´ ̄__`_ミ_ ヾ ミl lll ″__ = , t ュ、 } ヨ≧ミミl F{ x t ュ、 ア ヘ _/ ミ≧、 ヒヽ _ / ー―= ;;;ミ v`} ミ ー= \ ;;ヽ ソ lヘ { _ 、ノ.\ ;; ' / ヽ `,,,,, ;;;;;,,,,,,. ヽ ,″/ ,,;;::'''''' _ - '';; ,″' ヽ ;;  ̄ ̄ ;; ,,″l \ ;; ;; ,,″ .l 、,,;; ,,,,,,,,,,,,,,, ;;,,,, ″ ∧ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡″ / }ヽ \ゞ''''''''''''' ´ / / \ ヽ / / }ヽ / ヽ / / / ≧ 、 . : '´{ l l / / / . : ' ノ .l l / / / / / l l/ / -――- 、 ノノノ《《《《《《《《 ≧ 、 /ミ ''''' ミミヽ /´'' ミ ミヽ ∥ ミミミヽ ll _ ミミ ミi ,ll ,,, -=ミ ´ ̄__`_ミ_ ヾ ミl lll ″__ = , t ュ、 } ヨ≧ミミl F{ x t ュ、 ア ヘ _/ ミ≧、 ヒヽ _ / ー―= ;;;ミ v`} ミ ー= \ ;;ヽ ソ lヘ { _ 、ノ.\ ;; ' / ヽ `,,,,, ;;;;;,,,,,,. ヽ ,″/ ,,;;::'''''' _ - '';; ,″' ヽ ;;  ̄ ̄ ;; ,,″l \ ;; ;; ,,″ .l 、,,;; ,,,,,,,,,,,,,,, ;;,,,, ″ ∧ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡″ / }ヽ \ゞ''''''''''''' ´ / / \ ヽ / / }ヽ / ヽ / / / ≧ 、 . : '´{ l l / / / . : ' ノ .l l / / / / / l l/ / -――- 、 ノノノ《《《《《《《《 ≧ 、 /ミ ''''' ミミヽ /´'' ミ ミヽ ∥ ミミミヽ ll _ ミミ ミi ,ll ,,, -=ミ ´ ̄__`_ミ_ ヾ ミl lll ″__ = , t ュ、 } ヨ≧ミミl F{ x t ュ、 ア ヘ _/ ミ≧、 ヒヽ _ / ー―= ;;;ミ v`} ミ ー= \ ;;ヽ ソ lヘ { _ 、ノ.\ ;; ' / ヽ `,,,,, ;;;;;,,,,,,. ヽ ,″/ ,,;;::'''''' _ - '';; ,″' ヽ ;;  ̄ ̄ ;; ,,″l \ ;; ;; ,,″ .l 、,,;; ,,,,,,,,,,,,,,, ;;,,,, ″ ∧ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡″ / }ヽ \ゞ''''''''''''' ´ / / \ ヽ / / }ヽ / ヽ / / / ≧ 、 . : '´{ l l / / / . : ' ノ .l l / / / / / l l/ / -――- 、 ノノノ《《《《《《《《 ≧ 、 /ミ ''''' ミミヽ /´'' ミ ミヽ ∥ ミミミヽ ll _ ミミ ミi ,ll ,,, -=ミ ´ ̄__`_ミ_ ヾ ミl lll ″__ = , t ュ、 } ヨ≧ミミl F{ x t ュ、 ア ヘ _/ ミ≧、 ヒヽ _ / ー―= ;;;ミ v`} ミ ー= \ ;;ヽ ソ lヘ { _ 、ノ.\ ;; ' / ヽ `,,,,, ;;;;;,,,,,,. ヽ ,″/ ,,;;::'''''' _ - '';; ,″' ヽ ;;  ̄ ̄ ;; ,,″l \ ;; ;; ,,″ .l 、,,;; ,,,,,,,,,,,,,,, ;;,,,, ″ ∧ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡″ / }ヽ \ゞ''''''''''''' ´ / / \ ヽ / / }ヽ / ヽ / / / ≧ 、 . : '´{ l l / / / . : ' ノ .l l / / / / / l l/ / -――- 、 ノノノ《《《《《《《《 ≧ 、 /ミ ''''' ミミヽ /´'' ミ ミヽ ∥ ミミミヽ ll _ ミミ ミi ,ll ,,, -=ミ ´ ̄__`_ミ_ ヾ ミl lll ″__ = , t ュ、 } ヨ≧ミミl F{ x t ュ、 ア ヘ _/ ミ≧、 ヒヽ _ / ー―= ;;;ミ v`} ミ ー= \ ;;ヽ ソ lヘ { _ 、ノ.\ ;; ' / ヽ `,,,,, ;;;;;,,,,,,. ヽ ,″/ ,,;;::'''''' _ - '';; ,″' ヽ ;;  ̄ ̄ ;; ,,″l \ ;; ;; ,,″ .l 、,,;; ,,,,,,,,,,,,,,, ;;,,,, ″ ∧ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡″ / }ヽ \ゞ''''''''''''' ´ / / \ ヽ / / }ヽ / ヽ / / / ≧ 、 . : '´{ l l / / / . : ' ノ .l l / / / / / l l/ / -――- 、 ノノノ《《《《《《《《 ≧ 、 /ミ ''''' ミミヽ /´'' ミ ミヽ ∥ ミミミヽ ll _ ミミ ミi ,ll ,,, -=ミ ´ ̄__`_ミ_ ヾ ミl lll ″__ = , t ュ、 } ヨ≧ミミl F{ x t ュ、 ア ヘ _/ ミ≧、 ヒヽ _ / ー―= ;;;ミ v`} ミ ー= \ ;;ヽ ソ lヘ { _ 、ノ.\ ;; ' / ヽ `,,,,, ;;;;;,,,,,,. ヽ ,″/ ,,;;::'''''' _ - '';; ,″' ヽ ;;  ̄ ̄ ;; ,,″l \ ;; ;; ,,″ .l 、,,;; ,,,,,,,,,,,,,,, ;;,,,, ″ ∧ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡″ / }ヽ \ゞ''''''''''''' ´ / / \ ヽ / / }ヽ / ヽ / / / ≧ 、 . : '´{ l l / / / . : ' ノ .l l / / / / / l l/ / -――- 、 ノノノ《《《《《《《《 ≧ 、 /ミ ''''' ミミヽ /´'' ミ ミヽ ∥ ミミミヽ ll _ ミミ ミi ,ll ,,, -=ミ ´ ̄__`_ミ_ ヾ ミl lll ″__ = , t ュ、 } ヨ≧ミミl F{ x t ュ、 ア ヘ _/ ミ≧、 ヒヽ _ / ー―= ;;;ミ v`} ミ ー= \ ;;ヽ ソ lヘ { _ 、ノ.\ ;; ' / ヽ `,,,,, ;;;;;,,,,,,. ヽ ,″/ ,,;;::'''''' _ - '';; ,″' ヽ ;;  ̄ ̄ ;; ,,″l \ ;; ;; ,,″ .l 、,,;; ,,,,,,,,,,,,,,, ;;,,,, ″ ∧ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡″ / }ヽ \ゞ''''''''''''' ´ / / \ ヽ / / }ヽ / ヽ / / / ≧ 、 . : '´{ l l / / / . : ' ノ .l l / / / / / l l/ / -――- 、 ノノノ《《《《《《《《 ≧ 、 /ミ ''''' ミミヽ /´'' ミ ミヽ ∥ ミミミヽ ll _ ミミ ミi ,ll ,,, -=ミ ´ ̄__`_ミ_ ヾ ミl lll ″__ = , t ュ、 } ヨ≧ミミl F{ x t ュ、 ア ヘ _/ ミ≧、 ヒヽ _ / ー―= ;;;ミ v`} ミ ー= \ ;;ヽ ソ lヘ { _ 、ノ.\ ;; ' / ヽ `,,,,, ;;;;;,,,,,,. ヽ ,″/ ,,;;::'''''' _ - '';; ,″' ヽ ;;  ̄ ̄ ;; ,,″l \ ;; ;; ,,″ .l 、,,;; ,,,,,,,,,,,,,,, ;;,,,, ″ ∧ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡″ / }ヽ \ゞ''''''''''''' ´ / / \ ヽ / / }ヽ / ヽ / / / ≧ 、 . : '´{ l l / / / . : ' ノ .l l / / / / / l l/ / -――- 、 ノノノ《《《《《《《《 ≧ 、 /ミ ''''' ミミヽ /´'' ミ ミヽ ∥ ミミミヽ ll _ ミミ ミi ,ll ,,, -=ミ ´ ̄__`_ミ_ ヾ ミl lll ″__ = , t ュ、 } ヨ≧ミミl F{ x t ュ、 ア ヘ _/ ミ≧、 ヒヽ _ / ー―= ;;;ミ v`} ミ ー= \ ;;ヽ ソ lヘ { _ 、ノ.\ ;; ' / ヽ `,,,,, ;;;;;,,,,,,. ヽ ,″/ ,,;;::'''''' _ - '';; ,″' ヽ ;;  ̄ ̄ ;; ,,″l \ ;; ;; ,,″ .l 、,,;; ,,,,,,,,,,,,,,, ;;,,,, ″ ∧ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡″ / }ヽ \ゞ''''''''''''' ´ / / \ ヽ / / }ヽ / ヽ / / / ≧ 、 . : '´{ l l / / / . : ' ノ .l l / / / / / l l/ /
さん 2017-09-20 03:25:58
-――- 、 ノノノ《《《《《《《《 ≧ 、 /ミ ''''' ミミヽ /´'' ミ ミヽ ∥ ミミミヽ ll _ ミミ ミi ,ll ,,, -=ミ ´ ̄__`_ミ_ ヾ ミl lll ″__ = , t ュ、 } ヨ≧ミミl F{ x t ュ、 ア ヘ _/ ミ≧、 ヒヽ _ / ー―= ;;;ミ v`} ミ ー= \ ;;ヽ ソ lヘ { _ 、ノ.\ ;; ' / ヽ `,,,,, ;;;;;,,,,,,. ヽ ,″/ ,,;;::'''''' _ - '';; ,″' ヽ ;;  ̄ ̄ ;; ,,″l \ ;; ;; ,,″ .l 、,,;; ,,,,,,,,,,,,,,, ;;,,,, ″ ∧ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡″ / }ヽ \ゞ''''''''''''' ´ / / \ ヽ / / }ヽ / ヽ / / / ≧ 、 . : '´{ l l / / / . : ' ノ .l l / / / / / l l/ / -――- 、 ノノノ《《《《《《《《 ≧ 、 /ミ ''''' ミミヽ /´'' ミ ミヽ ∥ ミミミヽ ll _ ミミ ミi ,ll ,,, -=ミ ´ ̄__`_ミ_ ヾ ミl lll ″__ = , t ュ、 } ヨ≧ミミl F{ x t ュ、 ア ヘ _/ ミ≧、 ヒヽ _ / ー―= ;;;ミ v`} ミ ー= \ ;;ヽ ソ lヘ { _ 、ノ.\ ;; ' / ヽ `,,,,, ;;;;;,,,,,,. ヽ ,″/ ,,;;::'''''' _ - '';; ,″' ヽ ;;  ̄ ̄ ;; ,,″l \ ;; ;; ,,″ .l 、,,;; ,,,,,,,,,,,,,,, ;;,,,, ″ ∧ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡″ / }ヽ \ゞ''''''''''''' ´ / / \ ヽ / / }ヽ / ヽ / / / ≧ 、 . : '´{ l l / / / . : ' ノ .l l / / / / / l l/ / -――- 、 ノノノ《《《《《《《《 ≧ 、 /ミ ''''' ミミヽ /´'' ミ ミヽ ∥ ミミミヽ ll _ ミミ ミi ,ll ,,, -=ミ ´ ̄__`_ミ_ ヾ ミl lll ″__ = , t ュ、 } ヨ≧ミミl F{ x t ュ、 ア ヘ _/ ミ≧、 ヒヽ _ / ー―= ;;;ミ v`} ミ ー= \ ;;ヽ ソ lヘ { _ 、ノ.\ ;; ' / ヽ `,,,,, ;;;;;,,,,,,. ヽ ,″/ ,,;;::'''''' _ - '';; ,″' ヽ ;;  ̄ ̄ ;; ,,″l \ ;; ;; ,,″ .l 、,,;; ,,,,,,,,,,,,,,, ;;,,,, ″ ∧ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡″ / }ヽ \ゞ''''''''''''' ´ / / \ ヽ / / }ヽ / ヽ / / / ≧ 、 . : '´{ l l / / / . : ' ノ .l l / / / / / l l/ / -――- 、 ノノノ《《《《《《《《 ≧ 、 /ミ ''''' ミミヽ /´'' ミ ミヽ ∥ ミミミヽ ll _ ミミ ミi ,ll ,,, -=ミ ´ ̄__`_ミ_ ヾ ミl lll ″__ = , t ュ、 } ヨ≧ミミl F{ x t ュ、 ア ヘ _/ ミ≧、 ヒヽ _ / ー―= ;;;ミ v`} ミ ー= \ ;;ヽ ソ lヘ { _ 、ノ.\ ;; ' / ヽ `,,,,, ;;;;;,,,,,,. ヽ ,″/ ,,;;::'''''' _ - '';; ,″' ヽ ;;  ̄ ̄ ;; ,,″l \ ;; ;; ,,″ .l 、,,;; ,,,,,,,,,,,,,,, ;;,,,, ″ ∧ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡″ / }ヽ \ゞ''''''''''''' ´ / / \ ヽ / / }ヽ / ヽ / / / ≧ 、 . : '´{ l l / / / . : ' ノ .l l / / / / / l l/ / -――- 、 ノノノ《《《《《《《《 ≧ 、 /ミ ''''' ミミヽ /´'' ミ ミヽ ∥ ミミミヽ ll _ ミミ ミi ,ll ,,, -=ミ ´ ̄__`_ミ_ ヾ ミl lll ″__ = , t ュ、 } ヨ≧ミミl F{ x t ュ、 ア ヘ _/ ミ≧、 ヒヽ _ / ー―= ;;;ミ v`} ミ ー= \ ;;ヽ ソ lヘ { _ 、ノ.\ ;; ' / ヽ `,,,,, ;;;;;,,,,,,. ヽ ,″/ ,,;;::'''''' _ - '';; ,″' ヽ ;;  ̄ ̄ ;; ,,″l \ ;; ;; ,,″ .l 、,,;; ,,,,,,,,,,,,,,, ;;,,,, ″ ∧ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡″ / }ヽ \ゞ''''''''''''' ´ / / \ ヽ / / }ヽ / ヽ / / / ≧ 、 . : '´{ l l / / / . : ' ノ .l l / / / / / l l/ / -――- 、 ノノノ《《《《《《《《 ≧ 、 /ミ ''''' ミミヽ /´'' ミ ミヽ ∥ ミミミヽ ll _ ミミ ミi ,ll ,,, -=ミ ´ ̄__`_ミ_ ヾ ミl lll ″__ = , t ュ、 } ヨ≧ミミl F{ x t ュ、 ア ヘ _/ ミ≧、 ヒヽ _ / ー―= ;;;ミ v`} ミ ー= \ ;;ヽ ソ lヘ { _ 、ノ.\ ;; ' / ヽ `,,,,, ;;;;;,,,,,,. ヽ ,″/ ,,;;::'''''' _ - '';; ,″' ヽ ;;  ̄ ̄ ;; ,,″l \ ;; ;; ,,″ .l 、,,;; ,,,,,,,,,,,,,,, ;;,,,, ″ ∧ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡″ / }ヽ \ゞ''''''''''''' ´ / / \ ヽ / / }ヽ / ヽ / / / ≧ 、 . : '´{ l l / / / . : ' ノ .l l / / / / / l l/ / -――- 、 ノノノ《《《《《《《《 ≧ 、 /ミ ''''' ミミヽ /´'' ミ ミヽ ∥ ミミミヽ ll _ ミミ ミi ,ll ,,, -=ミ ´ ̄__`_ミ_ ヾ ミl lll ″__ = , t ュ、 } ヨ≧ミミl F{ x t ュ、 ア ヘ _/ ミ≧、 ヒヽ _ / ー―= ;;;ミ v`} ミ ー= \ ;;ヽ ソ lヘ { _ 、ノ.\ ;; ' / ヽ `,,,,, ;;;;;,,,,,,. ヽ ,″/ ,,;;::'''''' _ - '';; ,″' ヽ ;;  ̄ ̄ ;; ,,″l \ ;; ;; ,,″ .l 、,,;; ,,,,,,,,,,,,,,, ;;,,,, ″ ∧ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡″ / }ヽ \ゞ''''''''''''' ´ / / \ ヽ / / }ヽ / ヽ / / / ≧ 、 . : '´{ l l / / / . : ' ノ .l l / / / / / l l/ / -――- 、 ノノノ《《《《《《《《 ≧ 、 /ミ ''''' ミミヽ /´'' ミ ミヽ ∥ ミミミヽ ll _ ミミ ミi ,ll ,,, -=ミ ´ ̄__`_ミ_ ヾ ミl lll ″__ = , t ュ、 } ヨ≧ミミl F{ x t ュ、 ア ヘ _/ ミ≧、 ヒヽ _ / ー―= ;;;ミ v`} ミ ー= \ ;;ヽ ソ lヘ { _ 、ノ.\ ;; ' / ヽ `,,,,, ;;;;;,,,,,,. ヽ ,″/ ,,;;::'''''' _ - '';; ,″' ヽ ;;  ̄ ̄ ;; ,,″l \ ;; ;; ,,″ .l 、,,;; ,,,,,,,,,,,,,,, ;;,,,, ″ ∧ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡″ / }ヽ \ゞ''''''''''''' ´ / / \ ヽ / / }ヽ / ヽ / / / ≧ 、 . : '´{ l l / / / . : ' ノ .l l / / / / / l l/ / -――- 、 ノノノ《《《《《《《《 ≧ 、 /ミ ''''' ミミヽ /´'' ミ ミヽ ∥ ミミミヽ ll _ ミミ ミi ,ll ,,, -=ミ ´ ̄__`_ミ_ ヾ ミl lll ″__ = , t ュ、 } ヨ≧ミミl F{ x t ュ、 ア ヘ _/ ミ≧、 ヒヽ _ / ー―= ;;;ミ v`} ミ ー= \ ;;ヽ ソ lヘ { _ 、ノ.\ ;; ' / ヽ `,,,,, ;;;;;,,,,,,. ヽ ,″/ ,,;;::'''''' _ - '';; ,″' ヽ ;;  ̄ ̄ ;; ,,″l \ ;; ;; ,,″ .l 、,,;; ,,,,,,,,,,,,,,, ;;,,,, ″ ∧ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡″ / }ヽ \ゞ''''''''''''' ´ / / \ ヽ / / }ヽ / ヽ / / / ≧ 、 . : '´{ l l / / / . : ' ノ .l l / / / / / l l/ / -――- 、 ノノノ《《《《《《《《 ≧ 、 /ミ ''''' ミミヽ /´'' ミ ミヽ ∥ ミミミヽ ll _ ミミ ミi ,ll ,,, -=ミ ´ ̄__`_ミ_ ヾ ミl lll ″__ = , t ュ、 } ヨ≧ミミl F{ x t ュ、 ア ヘ _/ ミ≧、 ヒヽ _ / ー―= ;;;ミ v`} ミ ー= \ ;;ヽ ソ lヘ { _ 、ノ.\ ;; ' / ヽ `,,,,, ;;;;;,,,,,,. ヽ ,″/ ,,;;::'''''' _ - '';; ,″' ヽ ;;  ̄ ̄ ;; ,,″l \ ;; ;; ,,″ .l 、,,;; ,,,,,,,,,,,,,,, ;;,,,, ″ ∧ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡″ / }ヽ \ゞ''''''''''''' ´ / / \ ヽ / / }ヽ / ヽ / / / ≧ 、 . : '´{ l l / / / . : ' ノ .l l / / / / / l l/ /
さん 2017-09-20 03:38:22
さん 2017-09-20 03:38:24
さん 2017-09-20 03:49:33
もうこの運営はこのゲームの開発はまったくやる気ないんでしょうね。 いっつもアプデしたらバグだらけでゲームに対する情熱やプライドをまるで感じない。 隠蔽だけは最高レベルの運営じゃ当然批判だらけになりますよね。 困ったら、嫌なら辞めろ、僕らが損、エラー630はユーザーの責任、完全に頭おかしいです。 でもまだ客いるし稼げるうちはしょうがないから都合の悪い意見は全部無視して適当にやってるんでしょう。 ユーザーのためのオフイベに力入れてるとかいう発言を問題だらけの現状で言ってしまってる時点で本当に終わってると思いますね。 そんな状態でクラウドとか無能を超えて基地外レベルです。 もう修復不可能ですよこのゲームは。
さん 2017-09-20 03:52:47
再掲載!!炎上商法でつね!!!! うおおおおおおおおおおおおお、これを待っていた!!
game-maniax sanさん 2017-09-20 04:08:06
game-maniax EP5の導火線wwww ~~~~~BOOOOOM
さん 2017-09-20 04:13:53
皆さん気持ちの良いセッ○スの体位ってなんですか?私は正常位ですかね
さん 2017-09-20 04:17:30
殆どの人がpso2の現状に対してこう思っているっていう事を書いただけだから別に荒れてなんかいないんだよ。今のpso2をプレイした、1プレイヤーの意見なんだよ。実際、記事が非公開にされてニコ動にこの一連の流れが表にでてきてから(ゲームマニアックスを知らない人達に広まってから)「うおお」や「荒らすな」っていう長文コメ、明らかな荒らし行為が出てきたでしょ?だから荒れてなんかいなかったんだよ。で、なんであのコメント欄をゲームマニアックスが荒れていると判断したのか。そこが知りたい。荒れていると判断した理由を説明して頂きたい。私の憶測になるけど、ゲーム内容に対してのコメントが多かったからPSO2をプレイしてないと批判か荒らしかは判断できませんよね?で、PSO2の運営って批判コメントを荒らしと判断する事があるんだよね。これってさ、非公開にした経緯にSEGA(PSO2の運営)が関わってるんじゃないの?本当にゲームマニアックスの独自判断で非公開にしたのか。なぜ荒らしコメントだと思ったのか。この2つを公式で発表してください。お願いします。私は本当にこの2つが知りたいです。 最後に、記事の内容と関係のない事ですみませんでした。
さん 2017-09-20 04:23:08
スクロールバー小さすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さん 2017-09-20 04:26:55
今のPSO2大丈夫なのか…批判コメやふざけてる人しかいないじゃないか…はたして未来はあるのか…?
さん 2017-09-20 04:26:55
記事が削除される前はほぼ全うな意見だったよ。大事になってからはめちゃくちゃ荒れてるけどw
さん 2017-09-20 04:53:47
ここへの書き込みは沢山あるけど結構共通する場所が多い。一つはこのゲームの現状への不満の声。特に新しい上級クラスへのバッシング。二つ目はそのユーザーの意見を無視し続ける運営の態度、方針への怒り。3つ目は今まで運営の放った失言への怒り、これは今日までPSO2が不満を吐けるフォーラムを作らなかったからこそ、今まで溜まった物が爆発してしまってる。そして4つ目は、ここまでの怒りや不満や今後のPSO2への不安を解消する素振りも見せず、オフラインイベントやスイッチ参入とユーザーの望まない方向に力を入れる事への怒り。つまり皆怒ってる。うおおとかの荒しは置いといて、この皆が皆口を揃えて言ってる『不満』を荒し扱いしたのは本当にやっちゃいけなかったと思う。
さん 2017-09-20 04:53:47
4つ目の事についてちょいと付け加えさせてくれ。意見要望とか、過去アンケートと言う窓口があったにも関わらず、それをほとんど見ていない。上の方が言ってる様に、俺達はここまで不満があった。ボクラガソンなんて、公式生で言ってはいけなかったんだよ!
さん 2017-09-20 06:00:57
アクセスランキング年間2位に笑ってしまった。堂々の1位までもうひと踏ん張りです。 ゲーム内については、コレクトシートが実装した頃からマンネリ化が加速してるように感じます。 性能や見た目など惹かれる武器を手に入れやすくなる点は良いのかもしれませんが(実装当初は私も嬉しかった)、コレクトありきなゲームスタイルは窮屈にも感じます。 公式ニコ生等での 「次回実装の○○緊急で△△がドロップします!」 からの 「うおおおおでねえええ」 を繰り返していた頃の方が大赤箱を割る前のワクワク感は強かったのではないでしょうか。 レイドを殴り続けてコレクトを回収する状況に対する追撃として EP5 では Hr が実装されました。 上級職ということで従来のクラスより尖った性能があるかなと思っていましたが、クエストクリアに必要な要点は全て上位互換となっており、まさか従来のクラスを駆逐する性能とは想像できませんでした。 現在 Hr 1強ということで大人気クラス扱いは出来ているかもしれませんが、肝心のゲーム自信が大不満では本末転倒かと思います。 もしユーザーに望む遊び方として通常クラスと上級クラスが手を取って・・・という超現実を妄想をしているようならば、そういった遊び方ができる環境を用意することが運営ならびに開発の努めるところではないでしょうか。
さん 2017-09-20 06:00:57
ゲームを開発する努力を怠ってる運営だよ?望み薄。
さん 2017-09-20 06:16:26
我慢して我慢してやっと終わったEP4の次に、まさかさらに酷いEP5が始まるなんてユーザーは仮面以上に絶望してます。 早く新体制でPSO3始まんないかなぁ…
さん 2017-09-20 06:16:27
我慢して我慢してやっと終わったEP4の次に、まさかさらに酷いEP5が始まるなんてユーザーは仮面以上に絶望してます。 早く新体制でPSO3始まんないかなぁ…
さん 2017-09-20 08:07:28
なぜゲーマニさんのせいにするのか。ゲーマニさんが独断でPSO2の公式ツイートも記事と連動して消せるわけない。この記事再掲載はいいけど、今度は社外に責任を擦り付けですか。そんなことばかりに頭使うより、ぼごぼごになっている今のPSO2を立て直すことに頭使ってください。PSOのブランドは現運営のおもちゃにしていいとは思えません。
さん 2017-09-20 08:07:28
公式ツイッターはインタビュー系の告知は掲載元のRTするだけなんだよなぁ。だから消したのはRT元のゲーマニなんだよ。流石にそこまでガバガバ隠蔽じゃないんだよ。運営を舐めんな。
さん 2017-09-20 08:07:28
結局隠蔽なのかw
さん 2017-09-20 08:15:40
俺達は使い捨ての実験動物じゃない!
さん 2017-09-20 08:30:47
ゲーム内の調整が下手くそなのは全然構わないんだよ。ちょっとずつでも直していけばいいから。問題はそれを聞き入れずにしないことだな。菅沼もep3前半はアンガドロップだのマガツクソ調整だのやらかしてくれたけど、それでもなんとか修正していって終盤の深遠なる闇や防衛:終焉で大盛り上がりしたぞ。
さん 2017-09-20 08:30:47
それな。本来なら「我々の予定としては、既存のクラスとは比べ物にならないほど強く爽快感のあるヒーローというクラスをEP5の間は楽しんでいただく予定で、意図的にかなり強力なクラスとして実装しました。ですが、既存のクラスでプレーしたいというご意見が我々の予想よりはるかに多く、その点は我々の認識が甘かったと痛感しております。つきましては、既存のクラスがヒーローと遜色のない性能となり好きなクラスを選んでプレーしていただけるよう早急に対応を行いたいと思います。大規模な調整となるためお時間を頂きますが、それまでどうかお待ちいただきたく、よろしくお願いします。既存のクラスで遊ばれていたユーザーの方々におかれましては本当に申し訳ございませんでした。」くらいの対応してもらいたいもんだけど。まぁ一万歩譲って「ヒーローは上級クラスとして強めに設計しておりましたが、既存クラスもEP5スタートと同時に大規模な調整を行い、ヒーローとの性能差は大きくならないように調整したつもりでした。しかしユーザー様から既存クラスが弱すぎるのではとのご意見を多数いただきましたため、各クラスの上方修正を実施させていただきます。」でもまぁ許すよ。言うに事欠いて「既存クラスがヒーローより強くなることはない、予定通りだから」とは、ほんと笑いも出ないわ
さん 2017-09-20 08:33:06
ヒーロー1強のせいで、下級職でクエストを参加したら文句言われる・中傷される現状も想定していた範囲なんでしょうか? 上級職ヒーローよりも下級職の方で好きでクエストに参加しているのに文句言われる現状を早急に改善してくれ。
さん 2017-09-20 08:33:06
ほんとに文句中傷なんてされる?Hr使ってもただの作業でつまんないからFoかGuしか使ってないけどそんなの見たことないなぁ。ちなエキスパチェックは外してる
さん 2017-09-20 08:33:06
ゲーム内で言うやつがあるかよ。影でヒーローも使えねぇ雑魚だと罵られてるだけ。それが嫌かどうかは人次第。
さん 2017-09-20 08:33:06
ゲーム内で言えや雑魚。下級で野良来た奴等はウィスで文句行って片っ端からBLいれてるわ
きむらゆうやさん 2017-09-20 08:33:06
固定を組まずにマルチクエストを受注したってことは、入ってきたユーザーさんに対してプレイスキルや装備の強弱なんかを求めませんよ、ということなんです。つまり、固定を組まずに人の装備に文句を言ったりするのはお門違いなんですよ。確かにそういうユーザーさんから言わせると、強くなる努力を怠っていると思われるでしょうけど、そのユーザーさんも固定を組む努力を怠っているわけです。
さん 2017-09-20 08:56:53
9/16~17の投稿見てどこが荒れてるのか。再掲載後の方は荒れてるね。都合の悪い記事を削除したけど、Switchの記事に飛び火したからニンテンドーに怒られる前に記事再掲載してタゲを戻しただけ。それを業務上の立場を利用したパワハラでゲーマニのせいにさせて、謝罪までさせる。汚い。
さん 2017-09-20 09:01:59
記事再掲載からコピペ荒しとユーザー同士を争わせる煽りが唐突に増えすぎて草 PSO2運営が炎上すると必ず現れるんだよな ユーザーのが質が悪いと言う印象操作するのに必死すぎ
さん 2017-09-20 09:15:27
スイッチ版出る前にサービス終了しそうだな
さん 2017-09-20 09:26:43
通常クラスの上方修正が「もともと予定していた流れ」って意味わからないんだが。普通、オンラインゲームで新職追加するときって、全職のバランス見て実装するもんだろうが。当初からの予定にしろ何にしろ、「バランス崩壊のまま実装してます」ってことじゃん。新職使ってほしいから強くするっていう発想いい加減やめろ。
さん 2017-09-20 09:26:43
サモナーが使用率低かったのがよほど悔しかったんだろうね ヒーローは使用率上がりましたって実績のために既存職を下方したとしか思えない
さん 2017-09-20 09:26:43
これ。この方針で続けるとなるとep6にはHr超絶弱体で新職がまたぶっ壊れになるんだろ。なーにがバランス班だクソボケ結局触ってほしいかどうかで強さ決めてんじゃねぇか
さん 2017-09-20 09:26:43
ほんと菅沼の作ったピザに戻してほしい
さん 2017-09-20 09:26:43
ていうか「新クラスは意図的に強くした」って冷静に考えたらやばいよな。だって既存クラス調整しなくていいんだぜ?新クラス1つだけ使ってもらえばいいんだから、とりあえず既存クラスが新クラスを越えてしまいそうなマロンやチェインやヴォルグあたりだけ潰しといて、新クラスだけ調整しとけばいいってことだ。楽な方針だよな。10人のキャラがいる格闘ゲームで、うち1人は隠しキャラのラスボス(ただしコマンドで誰でも簡単に使える)。隠しキャラはラスボスなので他のキャラより強いです。予定通りの強さになってます。って言ってるようなもんだぜ。そんなん残り9人使うやつおらんやん。9人は使われないんだから調整もいらんよな。この方針の定着に成功したら運営さんはさぞ今後の調整が楽になるでしょうね
さん 2017-09-20 09:36:11
こんなに批判的な意見が出てる。決して一人二人の連投でもない。それが多くのユーザーさんの認識なのに、公式サポーターズリンクのブロガー達は誉めまくり。おかしいですね。ウソの味がしますね。
さん 2017-09-20 09:48:37
ヒーロー楽しい!バスター楽しい!運営さんありがとう!(ロビー放置中)
さん 2017-09-20 09:48:51
新しい事やオフイベやる前にちゃんとした「RPG」を遊ばせてください。既存職はHrの引き立て役か?違うだろ?
サカーイバスターさん 2017-09-20 09:58:36
いやまぁ、楽しいところもあるよ?PSO2 キャラクリとか…、キャラクリとかな?あとキャラクリとか… あ、キャラクリもあったじゃん!やっぱキャラクリだよなー!
さん 2017-09-20 09:58:36
クラス含めてキャラクリしてた人間としてはそれすらも楽しめなくなりました
サカーイバスターさん 2017-09-20 09:58:36
自分も一応"このキャラは殴りテクター"っていう風に決めてたんだけど、そのキャラはまだヒーロー実装以来動かしてないねぇ
さん 2017-09-20 09:58:36
クラス否定の次に控えているのは見た目否定のゴリラオンライン それでなくともキャラの設定、主義や思考もへったくれもなく宇野のお人形としてマトイを愛し自分に利益のない人助けに奔走させられついには欲しくもない闇の力を押し付けられる
さん 2017-09-20 09:58:36
くっきりまつげ再販せぇや。デフォルメつくれねぇだろ。 いや、細いほうじゃねぇよ。そっち普通にかえるだろ。アホか
サカーイバスターさん 2017-09-20 10:06:32
クローズドベータテストから参加した自分の、これまでのPSO2を踏まえたうえで今後に思いを馳せるとするならば… なんでもいいから、キャラクリ以外に楽しめる軸がほしいね。自分が今もなおPSO2を続けられてるのは自身のオリジナルキャラの創作意欲があるからなんだ。思い通りのキャラを作りたいっていう欲望があって、キャラクリはそれに応えてくれる。思い通りの育成をしたいって欲望にもさ、応えてほしいよね。 聞いてます?元PSOのドラゴンのCGデザイナーさん?
さん 2017-09-20 10:28:07
木村くんはパチが趣味らしく同じようなものを作りたいと、アニメも昔からの夢でやりたかったと言っていた。イベントで全国各所回れて晴れ姿をご両親にも胸を張って見せれると言って涙を流していた。だったら聞くが、てめーはなんでゲーム開発にいるんだ?
さん 2017-09-20 10:51:36
吉田が有能だということが証明される記事ですね。 エアプ運営のせいで我々のチームは崩壊しましたが、今はみな光の戦士となってエオルゼア救済のために頑張っています。 え?オラクル?さっさと滅びろ
さん 2017-09-20 10:51:36
いくらあちらのゲーム内外がボロボロだからと言ってこんな所にまで宣伝しに来ないでください。
さん 2017-09-20 10:51:36
宣伝はいらないけど、向こうはオラクルに比べれば全然平和ですよ
さん 2017-09-20 10:51:48
pso2で待ってるよ!(ロビー放置中)
さん 2017-09-20 10:51:48
pso2で待ってるよ!(チムチャダンサー うち半数寝落ち)
さん 2017-09-20 11:08:35
PSO2が楽しくなくなって悲しんでいて、本当に現状を変えたいと思っているなら、ここでコメントするよりセガグループ本社の問い合わせフォームから意見を書き込んだ方がいいと思います。PSO2運営に言ってももみ消されてしまうとなれば、上に直接言うしかないでしょうね。問い合わせが多くなれば、さすがに対応はすると思います。SEGAさんにこの惨状を知ってもらいたい…
さん 2017-09-20 11:08:35
あそこに書くのは時間のムダです。自動的にゴミ箱へと送信されているだけかもしれません。少なくとも、問い合わせフォームの意見が聞き入れてもらえてるならこうはなってなかったわけです。ですから、あれはもう信用できません。目に見える形で残さなくてはなりません。
さん 2017-09-20 11:08:35
前にそれやって、結果は無駄に終わったとだけ言っておこう。HDDバーストの時に、SEGAのお問い合わせフォームに書いたが、結局は時間と労力の無駄だった。もみ消すんだよあの会社。社内浄化も出来ず、古くはリストラ部屋を作って、マスゴミに流れたが、残った大半がゴミ人材しかいないと言うね。つまりは上に書いた人の言うように、信用できないのよ。SEGAは知ってると思うよ。でもそれをきちんと纏め上げて、捌ける人材がいないし、TI土方と言われる職人プログラマーもいない。それが現状。
さん 2017-09-20 11:08:35
こんなに炎上したのはそんな事情があったからなんですね…このゲームが大好きで毎日プレイしたくなってしまいますが、しばらくログインとスクラッチは止めることとします。声なき声しか聞かないというならば、無言の抗議をするまでです
さん 2017-09-20 11:10:56
運営さんはコスト不足に関してよく言及していますが、様々なコンテンツを実装しては使い捨てているためそうなってしまうのは必然だと思います。それでユーザを楽しませ続けるにはまた新しいモノを一から作らなければなりませんし、そういった要因で開発にリソースを割いてしまっているのに、その上でオフラインイベントやコラボ企画等を行って「コスト不足」なんて言っているのは、ユーザとしてはおかしな話だと思っています。
さん 2017-09-20 11:10:56
本当に不足しているのは何をどうすれば「ゲーム」になるかっていうセンスとそれを実現するのに必要な技術力 予算ばっかかけてつまんない映画が出来上がるのといっしょ、既存のコンテンツの手直しができないってのも、下手に弄って劣化あるいは厄介なトラブルがおこるくらいなら新調してしまった方が安上がりになるって判断でしょうね もっと言えばさんざん言われているバランス調整の問題も、上記2つの要素が欠如しているためにヤクザな手段をとらざるを得ない状態になってしまっているのが現状 長くなってしまいましたが要するに「一事が万事」ってことです
辟易さん 2017-09-20 11:10:56
使い捨ててる本人が、運営の責任にしてる時点で草
さん 2017-09-20 11:19:30
コメントとまんないなこれ。電撃でのバスター紹介放送、switch版紹介の動画低評価の多さや、このサイトといい、PSO2を取り扱うと被害受けてるとこ多すぎる。この状態でもPSO2は一方的なコラボの多さで、話題とコラボ先デザインのスクラッチ繰り返すだけだしなぁ。こんなの続けてたらどこからも迷惑な関わりにくいゲームと認識されるけど、そうなる前にゲームそのものの改善に運営が行動してほしいが・・・オフイベ優先なんだろうな。ゲームマニアックスはもうPSO2取り扱わないほうがいいだろうね。
さん 2017-09-20 11:26:56
信「文句ばっかり言ってるエアプ多すぎ!嫌ならやめろ(ロビー放置中)」
さん 2017-09-20 11:36:44
ハゲやめろ
さん 2017-09-20 11:38:31
はげやめろチョン
さん 2017-09-20 11:41:16
『ファンタシースターオンライン2』シリーズプロデューサー・酒井智史氏が語る、「いままで」でと「これから」 著者:ゲーム★マニアックス編集部 『ファンタシースターオンライン2』のシリーズプロデューサーの酒井智史氏に、EPISODE5の構想や展望オフラインイベントの手応えなどをテーマにお話しを伺ってきた。本作のキーマンである氏が語る、「いままで」と「これから」に注目だ。 ◯お詫び◯ 記事のコメント欄につきまして、16日(土)から17日(日)にかけて大幅に荒れてしまった為、ゲーム★マニアックス編集部の独自判断により記事を、一時非公開としておりました。 皆様には大変ご迷惑おかけしましたことを深くお詫び申し上げます。 本件に関しましては、事前にセガゲームス側には連絡をしておらず、セガゲームス側より再掲載の依頼があったため、再公開とさせて頂きました。 今後このようなことがないよう、みなさまの声を真摯に受けとめ、サイトサービスの向上と改善に取り組んで参ります。 (ゲーム★マニアックス編集部) ▲『ファンタシースターオンライン2』のプロデューサー・酒井智史氏。オンラインゲームである『PSO2』を、さまざまな手法でプロデュースし、その魅力の拡散にも力を注いでいる EPISODE5のコンセプトと展望 ――『PSO2』は運営開始から5年目、EPISODE5の配信が開始されました。まず、このEPISODE5の見どころについてお聞かせください。 酒井 まだEPISODE5が始まったばかりで、遊んでいる方には実感がないかもしれませんが、ストーリーで今回お見せしたいのは「英雄感」とでもいうべきもので、「プレイヤーが英雄になる」という感覚を味わってもらいたいんです。 プレイしている皆さんの一番好きなキャラクターは、自分のキャラクターでしょうから、それが英雄として輝くところを見ていただきたいなと。過去のエピソードでも、そういった面は見せてきたつもりですが、今回はより色濃いものとなっています。序盤のストーリーでも、主人公は異世界からやってきたすごい人という形で描かれていますが、ここからどのようにして本当の英雄となって行くのかを楽しんでもらいたいですね。 ――ストーリー中盤以降の「英雄像」も楽しみですね。EPISODE5の舞台は、中世ファンタジー風のものになっています。この世界観は、どういった経緯から生まれたのでしょうか。 酒井 中世ファンタジーの表現としては、みんなが見て一目でわかるものを意識しました。この世界観を選択したのは、EPISODE4ではかなりの変化球を投げたので、今回はある意味RPGの「王道」を歩んでみようかなと思ったからですね。 ただ、『PSO2』には、EPISODE1から語ってきた背骨のようなストーリーがありますから、そこにこの中世ファンタジーが絡むことで、独特の流れが生まれてきます。なぜこのキャラクターがまた出てきたのという驚きもありますから、時間に余裕のある方は、新しく導入したオムニバスクエストなどで過去のEPISODEのストーリーも遊んでほしいですね。 ――EPISODE4では、エンドコンテンツ的なものと、新規ユーザーに配慮したもの、両面での拡張が行われました。EPISODE5では、どのような拡張を行っていくのでしょうか。 酒井 ゲーム全体としては、長くゲームを遊んでくれているユーザーも増えてきているので、そこをターゲットとしたコンテンツには力を入れています。もちろん、これから遊んでくれる新規ユーザーに向けたものも充実させていくので、今から遊ぶという人も安心していてください。 EPISODE4では、新規の方が多く入ってきてくれたという実感があったのですが、その反面、初心者がゲームに馴染んでいく導線というものがちょっと整備しきれなかったという印象もありました。レベルだけ上がってしまって、次の目標がわからなくなるという人もいたようなので、今後はそう言った部分をケアしていきたいですね。 ただ、こうした取り組みをしつつも、ヘビーユーザーとライトユーザーの間には、知識や取り組み方の差が出てくることを受け入れつつ、我々としては両方の層が喜んでくれるようなものを作りたいです。 初の上級クラス・ヒーローについて ――次に、バトルの目玉である新クラス・ヒーローのコンセプトについてお聞かせください。 酒井 位置づけとしては、『PSO2』で初めての上級クラスとさせてもらいました。しかし、上級とはいっても、あまり難しくなると敷居があがってしまうので、動かしていて楽しいこと、格好いいことを意識しています。今までにいくつかクラスを追加してきた中で、既存クラスとの変化を意識してきたのですが、今回はシステムなどを複雑にせず、シンプルな楽しさを大事にしています。 ――少しデリケートな話題かもしれませんが、プレイヤーのあいだで、現時点でヒーローは他のクラスよりも強いという認識が広がってきました。この強さについては、想定した範囲のものなのでしょうか。 酒井 上級クラスということで、想定した範囲の強さにはなっています。アクションを新しい基準で作っていますからね。ただ、同時に、他のクラスとの比較の話題が出てくるだろうなとも思っていたので、既存クラスももちろんこのままにはしておきません。今後は通常クラスに対してプレイが楽しくなるような上方調整などを入れる予定です。 これは応急処置というわけではなく、もともと予定していた流れなのですが、既存クラスへの調整を望む声が大きいので、少し早めています。我々としても、プレイヤーが窮屈になるようなバランスは望んでいないので、バトルバランスについては引き続き注意して見ていくつもりです。 オフラインイベントの手応え ――今年のファンタシースター感謝祭やアークスバトルトーナメントも現地で観戦させてもらったのですが、とても賑やかで、楽しいイベントでした。とくに決勝大会の有明コロシアムは、今までにない熱気を感じました。今年の感謝祭の手ごたえについてはいかがでしょうか。 酒井 今年の感謝祭にもたくさんのプレイヤーが来てくれましたね。EPISODE4から入ってくれた方も多かったんです。「オフラインイベントがこんなに楽しいとは思いませんでした!」という感想ももらったときは、嬉しかったですね。 有明コロシアムは、コミックマーケットの二日目に合わせるような形での開催になったのですが、こちらが想定していた以上のプレイヤーたちが来てくれました。想定していた人数というのがそれほど少ないわけではなく、物販のレジなどもかなり多めに増やしたのですが、それでもまだまだ足りないかなと思うくらいでしたね。並んでくれたプレイヤーの皆さんには、少し辛い思いをさせたかもしれません。 ▲2017年度のファンタシースター感謝祭は、東京、大阪、福岡、名古屋、北海道の5都市で開催された。締めくくりとなる東京・有明会場には、全国各地から多数のファンが訪れた ――私も物販には並んでいたのですが、スタッフの方が飲み物を差し入れてくれましたし、人が集まるポイントには送風機などがしっかり設置されていました。会場中に細やかな気配りを感じたのですが、今回の感謝祭の運営に関して、こだわったことなどはありますか? 酒井 感謝祭のほうも、毎回「アップデート」を意識しています。以前に来てくれた人が、また来てくれるような流れを作らないと、イベントとして小さくなっていくばかりですから。良かったものは残して、ちょっと微妙だったなというところは改善していますね。 今回は真夏に開催するイベントだったので、「楽しさ」と同時に、炎天下に並んでくれる人たちなどのことも強く意識していました。苦い経験ですが、『PSO2』で感謝祭を始めたころは、自分たちの想像の何倍もの人が会場に来て、十分な対応ができなかったんです。そのときの悔しさを忘れずに、運営面には気を配っています。 ――アークスバトルトーナメントは、対戦コンテンツ「バトルアリーナ」で競う大会でした。『PSO2』の大会といえば、タイムアタックの時間を競い合うというイメージが強かったのですが、今回バトルアリーナを採用した経緯と、その手ごたえについてお聞かせください。 酒井 バトルアリーナは、そろそろ新しい形の大会をやろうということで、今年の種目にさせていただきました。 昨年までは、アークスグランプリという形でタイムアタックを中心とした大会だったのですが、この形式の技術や戦術というのは年々研ぎ澄まされてきました。大会はとても見ごたえのある試合が多く、好評だったのですが、参加することへの敷居はあがっていたんです。 今年のバトルアリーナは、感謝祭というイベントの中でやる競技にカジュアルに触れてほしいというつもりで導入しました。多くのプレイヤーが参加し、観戦を楽しんでくれたので手ごたえは感じていますね。結果として、いろいろなプレイヤーが参加してくれました。 最後に勝ち残ったのは、アークスグランプリでお馴染みのプレイヤーも多かったのですが、そこにもいろいろな努力の跡が見えました。競技が変わっても勝つというのは大変なことですよね。ただ、そろそろ殿堂入りがあってもいいくらい大会で強い人もいますね(笑) ――アークスバトルトーナメントには、今日本で盛りあがりつつあるeスポーツ的な空気を感じました。選手たちにスポットをしっかりとあて、試合にはしっかりとした実況や解説が入っていました。 酒井 eスポーツっぽい見せ方は意識していましたね。チームの呼び込みから、実況や解説まで、いろいろと議論したんです。 ――有明コロシアムを埋める観衆の中で、「ゲームの大会」が行われているというのは、とても大きなニュースだと思います。eスポーツというと、格闘ゲームやシューターのようなゲームを連想しますが、『PSO2』には新しい可能性を感じました。 酒井 最初の段階ではeスポーツのイベントをやるぞという方向性ではなかったんですけど、選手やゲームが格好良く見える形を模索した結果があの形だったんです。お祭りの中の一コンテンツとして、良い形ではまってくれましたね。 バトルアリーナの勝敗が揺れているのは、ゲージで可視化されているので、さらりと遊んでいる方でも、試合は観ていて楽しいんですよ。我々も盛り上がるだろうとは予想していたのですが、想像していた以上の接戦で、シーソーゲーム的な試合があったのは興奮しましたね。 決勝大会は試合数が多いのでちょっと心配していたのですが、試合の熱さや実況、解説に助けられました。 ――『PSO2』がオフラインイベントにも力を入れる理由についてお聞かせください。 酒井 ユーザーの皆様に楽しんでほしいというのが一番ですね。こういうと、オンラインのアップデートをおろそかにするなという声もあるかもしれませんが、僕らとしてはおろそかにしているつもりはないんです。担当は我々以外基本的には別ですし、圧倒的にかかわっている人数としてはゲーム開発の方が多いですからね。 『PSO2』はオンラインゲームですが、オフラインイベントもゲームコンテンツの一部分だと考えていますね。オンラインで遊んでいる仲間と、オフラインイベントで会うというのはなかなかできない体験ですし、思い出に残るものだと思っているんです。 感謝祭ではいつも、ship別の交流スペースを設けているのですが、今回も大人気でした。オフラインイベントは、生放送で配信しているのですが、もしお時間があれば、ぜひ現地に来てみてください。画面に映らない楽しさも、きっとありますから。 ――今後のオフラインイベントの構想などあれば、お聞かせください。 酒井 感謝祭は次を考えるとしても、まだまだこれからですが、近いものでは「ライブシンパシー2018」というライブイベントを企画しています。こちらは今後も続報が出ると思うので、楽しみにしていてください。まるっきり音楽イベントというわけではなく、『ファンタシースター』ファンに楽しんでもらえるものを目指しています。 ――今後も、楽しい『PSO2』であり続けてくれることを期待しています。最後に、読者の方にメッセージをお願いいたします。 酒井 『PSO2』を始めた時に、10年続けるという目標をいろいろなインタビューで語ってきました。今もその目標は変わっていなくて、それもただ続けるのではなく、賑やかで、新しい体験ができるものとして走りたいと思っています。とくにEPISODE5では、積極的に新しいことをやっていこうと思っているので、今後も期待していてください。 あとは、ちょっと休んでいた人も、ぜひこの機会に戻ってきてくれれば嬉しいです。今は、いろいろなことがやりやすくなっていますし、コンテンツも増えていますから。
さん 2017-09-20 11:41:43
『ファンタシースターオンライン2』シリーズプロデューサー・酒井智史氏が語る、「いままで」でと「これから」 著者:ゲーム★マニアックス編集部 『ファンタシースターオンライン2』のシリーズプロデューサーの酒井智史氏に、EPISODE5の構想や展望オフラインイベントの手応えなどをテーマにお話しを伺ってきた。本作のキーマンである氏が語る、「いままで」と「これから」に注目だ。 ◯お詫び◯ 記事のコメント欄につきまして、16日(土)から17日(日)にかけて大幅に荒れてしまった為、ゲーム★マニアックス編集部の独自判断により記事を、一時非公開としておりました。 皆様には大変ご迷惑おかけしましたことを深くお詫び申し上げます。 本件に関しましては、事前にセガゲームス側には連絡をしておらず、セガゲームス側より再掲載の依頼があったため、再公開とさせて頂きました。 今後このようなことがないよう、みなさまの声を真摯に受けとめ、サイトサービスの向上と改善に取り組んで参ります。 (ゲーム★マニアックス編集部) ▲『ファンタシースターオンライン2』のプロデューサー・酒井智史氏。オンラインゲームである『PSO2』を、さまざまな手法でプロデュースし、その魅力の拡散にも力を注いでいる EPISODE5のコンセプトと展望 ――『PSO2』は運営開始から5年目、EPISODE5の配信が開始されました。まず、このEPISODE5の見どころについてお聞かせください。 酒井 まだEPISODE5が始まったばかりで、遊んでいる方には実感がないかもしれませんが、ストーリーで今回お見せしたいのは「英雄感」とでもいうべきもので、「プレイヤーが英雄になる」という感覚を味わってもらいたいんです。 プレイしている皆さんの一番好きなキャラクターは、自分のキャラクターでしょうから、それが英雄として輝くところを見ていただきたいなと。過去のエピソードでも、そういった面は見せてきたつもりですが、今回はより色濃いものとなっています。序盤のストーリーでも、主人公は異世界からやってきたすごい人という形で描かれていますが、ここからどのようにして本当の英雄となって行くのかを楽しんでもらいたいですね。 ――ストーリー中盤以降の「英雄像」も楽しみですね。EPISODE5の舞台は、中世ファンタジー風のものになっています。この世界観は、どういった経緯から生まれたのでしょうか。 酒井 中世ファンタジーの表現としては、みんなが見て一目でわかるものを意識しました。この世界観を選択したのは、EPISODE4ではかなりの変化球を投げたので、今回はある意味RPGの「王道」を歩んでみようかなと思ったからですね。 ただ、『PSO2』には、EPISODE1から語ってきた背骨のようなストーリーがありますから、そこにこの中世ファンタジーが絡むことで、独特の流れが生まれてきます。なぜこのキャラクターがまた出てきたのという驚きもありますから、時間に余裕のある方は、新しく導入したオムニバスクエストなどで過去のEPISODEのストーリーも遊んでほしいですね。 ――EPISODE4では、エンドコンテンツ的なものと、新規ユーザーに配慮したもの、両面での拡張が行われました。EPISODE5では、どのような拡張を行っていくのでしょうか。 酒井 ゲーム全体としては、長くゲームを遊んでくれているユーザーも増えてきているので、そこをターゲットとしたコンテンツには力を入れています。もちろん、これから遊んでくれる新規ユーザーに向けたものも充実させていくので、今から遊ぶという人も安心していてください。 EPISODE4では、新規の方が多く入ってきてくれたという実感があったのですが、その反面、初心者がゲームに馴染んでいく導線というものがちょっと整備しきれなかったという印象もありました。レベルだけ上がってしまって、次の目標がわからなくなるという人もいたようなので、今後はそう言った部分をケアしていきたいですね。 ただ、こうした取り組みをしつつも、ヘビーユーザーとライトユーザーの間には、知識や取り組み方の差が出てくることを受け入れつつ、我々としては両方の層が喜んでくれるようなものを作りたいです。 初の上級クラス・ヒーローについて ――次に、バトルの目玉である新クラス・ヒーローのコンセプトについてお聞かせください。 酒井 位置づけとしては、『PSO2』で初めての上級クラスとさせてもらいました。しかし、上級とはいっても、あまり難しくなると敷居があがってしまうので、動かしていて楽しいこと、格好いいことを意識しています。今までにいくつかクラスを追加してきた中で、既存クラスとの変化を意識してきたのですが、今回はシステムなどを複雑にせず、シンプルな楽しさを大事にしています。 ――少しデリケートな話題かもしれませんが、プレイヤーのあいだで、現時点でヒーローは他のクラスよりも強いという認識が広がってきました。この強さについては、想定した範囲のものなのでしょうか。 酒井 上級クラスということで、想定した範囲の強さにはなっています。アクションを新しい基準で作っていますからね。ただ、同時に、他のクラスとの比較の話題が出てくるだろうなとも思っていたので、既存クラスももちろんこのままにはしておきません。今後は通常クラスに対してプレイが楽しくなるような上方調整などを入れる予定です。 これは応急処置というわけではなく、もともと予定していた流れなのですが、既存クラスへの調整を望む声が大きいので、少し早めています。我々としても、プレイヤーが窮屈になるようなバランスは望んでいないので、バトルバランスについては引き続き注意して見ていくつもりです。 オフラインイベントの手応え ――今年のファンタシースター感謝祭やアークスバトルトーナメントも現地で観戦させてもらったのですが、とても賑やかで、楽しいイベントでした。とくに決勝大会の有明コロシアムは、今までにない熱気を感じました。今年の感謝祭の手ごたえについてはいかがでしょうか。 酒井 今年の感謝祭にもたくさんのプレイヤーが来てくれましたね。EPISODE4から入ってくれた方も多かったんです。「オフラインイベントがこんなに楽しいとは思いませんでした!」という感想ももらったときは、嬉しかったですね。 有明コロシアムは、コミックマーケットの二日目に合わせるような形での開催になったのですが、こちらが想定していた以上のプレイヤーたちが来てくれました。想定していた人数というのがそれほど少ないわけではなく、物販のレジなどもかなり多めに増やしたのですが、それでもまだまだ足りないかなと思うくらいでしたね。並んでくれたプレイヤーの皆さんには、少し辛い思いをさせたかもしれません。 ▲2017年度のファンタシースター感謝祭は、東京、大阪、福岡、名古屋、北海道の5都市で開催された。締めくくりとなる東京・有明会場には、全国各地から多数のファンが訪れた ――私も物販には並んでいたのですが、スタッフの方が飲み物を差し入れてくれましたし、人が集まるポイントには送風機などがしっかり設置されていました。会場中に細やかな気配りを感じたのですが、今回の感謝祭の運営に関して、こだわったことなどはありますか? 酒井 感謝祭のほうも、毎回「アップデート」を意識しています。以前に来てくれた人が、また来てくれるような流れを作らないと、イベントとして小さくなっていくばかりですから。良かったものは残して、ちょっと微妙だったなというところは改善していますね。 今回は真夏に開催するイベントだったので、「楽しさ」と同時に、炎天下に並んでくれる人たちなどのことも強く意識していました。苦い経験ですが、『PSO2』で感謝祭を始めたころは、自分たちの想像の何倍もの人が会場に来て、十分な対応ができなかったんです。そのときの悔しさを忘れずに、運営面には気を配っています。 ――アークスバトルトーナメントは、対戦コンテンツ「バトルアリーナ」で競う大会でした。『PSO2』の大会といえば、タイムアタックの時間を競い合うというイメージが強かったのですが、今回バトルアリーナを採用した経緯と、その手ごたえについてお聞かせください。 酒井 バトルアリーナは、そろそろ新しい形の大会をやろうということで、今年の種目にさせていただきました。 昨年までは、アークスグランプリという形でタイムアタックを中心とした大会だったのですが、この形式の技術や戦術というのは年々研ぎ澄まされてきました。大会はとても見ごたえのある試合が多く、好評だったのですが、参加することへの敷居はあがっていたんです。 今年のバトルアリーナは、感謝祭というイベントの中でやる競技にカジュアルに触れてほしいというつもりで導入しました。多くのプレイヤーが参加し、観戦を楽しんでくれたので手ごたえは感じていますね。結果として、いろいろなプレイヤーが参加してくれました。 最後に勝ち残ったのは、アークスグランプリでお馴染みのプレイヤーも多かったのですが、そこにもいろいろな努力の跡が見えました。競技が変わっても勝つというのは大変なことですよね。ただ、そろそろ殿堂入りがあってもいいくらい大会で強い人もいますね(笑) ――アークスバトルトーナメントには、今日本で盛りあがりつつあるeスポーツ的な空気を感じました。選手たちにスポットをしっかりとあて、試合にはしっかりとした実況や解説が入っていました。 酒井 eスポーツっぽい見せ方は意識していましたね。チームの呼び込みから、実況や解説まで、いろいろと議論したんです。 ――有明コロシアムを埋める観衆の中で、「ゲームの大会」が行われているというのは、とても大きなニュースだと思います。eスポーツというと、格闘ゲームやシューターのようなゲームを連想しますが、『PSO2』には新しい可能性を感じました。 酒井 最初の段階ではeスポーツのイベントをやるぞという方向性ではなかったんですけど、選手やゲームが格好良く見える形を模索した結果があの形だったんです。お祭りの中の一コンテンツとして、良い形ではまってくれましたね。 バトルアリーナの勝敗が揺れているのは、ゲージで可視化されているので、さらりと遊んでいる方でも、試合は観ていて楽しいんですよ。我々も盛り上がるだろうとは予想していたのですが、想像していた以上の接戦で、シーソーゲーム的な試合があったのは興奮しましたね。 決勝大会は試合数が多いのでちょっと心配していたのですが、試合の熱さや実況、解説に助けられました。 ――『PSO2』がオフラインイベントにも力を入れる理由についてお聞かせください。 酒井 ユーザーの皆様に楽しんでほしいというのが一番ですね。こういうと、オンラインのアップデートをおろそかにするなという声もあるかもしれませんが、僕らとしてはおろそかにしているつもりはないんです。担当は我々以外基本的には別ですし、圧倒的にかかわっている人数としてはゲーム開発の方が多いですからね。 『PSO2』はオンラインゲームですが、オフラインイベントもゲームコンテンツの一部分だと考えていますね。オンラインで遊んでいる仲間と、オフラインイベントで会うというのはなかなかできない体験ですし、思い出に残るものだと思っているんです。 感謝祭ではいつも、ship別の交流スペースを設けているのですが、今回も大人気でした。オフラインイベントは、生放送で配信しているのですが、もしお時間があれば、ぜひ現地に来てみてください。画面に映らない楽しさも、きっとありますから。 ――今後のオフラインイベントの構想などあれば、お聞かせください。 酒井 感謝祭は次を考えるとしても、まだまだこれからですが、近いものでは「ライブシンパシー2018」というライブイベントを企画しています。こちらは今後も続報が出ると思うので、楽しみにしていてください。まるっきり音楽イベントというわけではなく、『ファンタシースター』ファンに楽しんでもらえるものを目指しています。 ――今後も、楽しい『PSO2』であり続けてくれることを期待しています。最後に、読者の方にメッセージをお願いいたします。 酒井 『PSO2』を始めた時に、10年続けるという目標をいろいろなインタビューで語ってきました。今もその目標は変わっていなくて、それもただ続けるのではなく、賑やかで、新しい体験ができるものとして走りたいと思っています。とくにEPISODE5では、積極的に新しいことをやっていこうと思っているので、今後も期待していてください。 あとは、ちょっと休んでいた人も、ぜひこの機会に戻ってきてくれれば嬉しいです。今は、いろいろなことがやりやすくなっていますし、コンテンツも増えていますから。
さん 2017-09-20 11:41:58
『ファンタシースターオンライン2』シリーズプロデューサー・酒井智史氏が語る、「いままで」でと「これから」 著者:ゲーム★マニアックス編集部 『ファンタシースターオンライン2』のシリーズプロデューサーの酒井智史氏に、EPISODE5の構想や展望オフラインイベントの手応えなどをテーマにお話しを伺ってきた。本作のキーマンである氏が語る、「いままで」と「これから」に注目だ。 ◯お詫び◯ 記事のコメント欄につきまして、16日(土)から17日(日)にかけて大幅に荒れてしまった為、ゲーム★マニアックス編集部の独自判断により記事を、一時非公開としておりました。 皆様には大変ご迷惑おかけしましたことを深くお詫び申し上げます。 本件に関しましては、事前にセガゲームス側には連絡をしておらず、セガゲームス側より再掲載の依頼があったため、再公開とさせて頂きました。 今後このようなことがないよう、みなさまの声を真摯に受けとめ、サイトサービスの向上と改善に取り組んで参ります。 (ゲーム★マニアックス編集部) ▲『ファンタシースターオンライン2』のプロデューサー・酒井智史氏。オンラインゲームである『PSO2』を、さまざまな手法でプロデュースし、その魅力の拡散にも力を注いでいる EPISODE5のコンセプトと展望 ――『PSO2』は運営開始から5年目、EPISODE5の配信が開始されました。まず、このEPISODE5の見どころについてお聞かせください。 酒井 まだEPISODE5が始まったばかりで、遊んでいる方には実感がないかもしれませんが、ストーリーで今回お見せしたいのは「英雄感」とでもいうべきもので、「プレイヤーが英雄になる」という感覚を味わってもらいたいんです。 プレイしている皆さんの一番好きなキャラクターは、自分のキャラクターでしょうから、それが英雄として輝くところを見ていただきたいなと。過去のエピソードでも、そういった面は見せてきたつもりですが、今回はより色濃いものとなっています。序盤のストーリーでも、主人公は異世界からやってきたすごい人という形で描かれていますが、ここからどのようにして本当の英雄となって行くのかを楽しんでもらいたいですね。 ――ストーリー中盤以降の「英雄像」も楽しみですね。EPISODE5の舞台は、中世ファンタジー風のものになっています。この世界観は、どういった経緯から生まれたのでしょうか。 酒井 中世ファンタジーの表現としては、みんなが見て一目でわかるものを意識しました。この世界観を選択したのは、EPISODE4ではかなりの変化球を投げたので、今回はある意味RPGの「王道」を歩んでみようかなと思ったからですね。 ただ、『PSO2』には、EPISODE1から語ってきた背骨のようなストーリーがありますから、そこにこの中世ファンタジーが絡むことで、独特の流れが生まれてきます。なぜこのキャラクターがまた出てきたのという驚きもありますから、時間に余裕のある方は、新しく導入したオムニバスクエストなどで過去のEPISODEのストーリーも遊んでほしいですね。 ――EPISODE4では、エンドコンテンツ的なものと、新規ユーザーに配慮したもの、両面での拡張が行われました。EPISODE5では、どのような拡張を行っていくのでしょうか。 酒井 ゲーム全体としては、長くゲームを遊んでくれているユーザーも増えてきているので、そこをターゲットとしたコンテンツには力を入れています。もちろん、これから遊んでくれる新規ユーザーに向けたものも充実させていくので、今から遊ぶという人も安心していてください。 EPISODE4では、新規の方が多く入ってきてくれたという実感があったのですが、その反面、初心者がゲームに馴染んでいく導線というものがちょっと整備しきれなかったという印象もありました。レベルだけ上がってしまって、次の目標がわからなくなるという人もいたようなので、今後はそう言った部分をケアしていきたいですね。 ただ、こうした取り組みをしつつも、ヘビーユーザーとライトユーザーの間には、知識や取り組み方の差が出てくることを受け入れつつ、我々としては両方の層が喜んでくれるようなものを作りたいです。 初の上級クラス・ヒーローについて ――次に、バトルの目玉である新クラス・ヒーローのコンセプトについてお聞かせください。 酒井 位置づけとしては、『PSO2』で初めての上級クラスとさせてもらいました。しかし、上級とはいっても、あまり難しくなると敷居があがってしまうので、動かしていて楽しいこと、格好いいことを意識しています。今までにいくつかクラスを追加してきた中で、既存クラスとの変化を意識してきたのですが、今回はシステムなどを複雑にせず、シンプルな楽しさを大事にしています。 ――少しデリケートな話題かもしれませんが、プレイヤーのあいだで、現時点でヒーローは他のクラスよりも強いという認識が広がってきました。この強さについては、想定した範囲のものなのでしょうか。 酒井 上級クラスということで、想定した範囲の強さにはなっています。アクションを新しい基準で作っていますからね。ただ、同時に、他のクラスとの比較の話題が出てくるだろうなとも思っていたので、既存クラスももちろんこのままにはしておきません。今後は通常クラスに対してプレイが楽しくなるような上方調整などを入れる予定です。 これは応急処置というわけではなく、もともと予定していた流れなのですが、既存クラスへの調整を望む声が大きいので、少し早めています。我々としても、プレイヤーが窮屈になるようなバランスは望んでいないので、バトルバランスについては引き続き注意して見ていくつもりです。 オフラインイベントの手応え ――今年のファンタシースター感謝祭やアークスバトルトーナメントも現地で観戦させてもらったのですが、とても賑やかで、楽しいイベントでした。とくに決勝大会の有明コロシアムは、今までにない熱気を感じました。今年の感謝祭の手ごたえについてはいかがでしょうか。 酒井 今年の感謝祭にもたくさんのプレイヤーが来てくれましたね。EPISODE4から入ってくれた方も多かったんです。「オフラインイベントがこんなに楽しいとは思いませんでした!」という感想ももらったときは、嬉しかったですね。 有明コロシアムは、コミックマーケットの二日目に合わせるような形での開催になったのですが、こちらが想定していた以上のプレイヤーたちが来てくれました。想定していた人数というのがそれほど少ないわけではなく、物販のレジなどもかなり多めに増やしたのですが、それでもまだまだ足りないかなと思うくらいでしたね。並んでくれたプレイヤーの皆さんには、少し辛い思いをさせたかもしれません。 ▲2017年度のファンタシースター感謝祭は、東京、大阪、福岡、名古屋、北海道の5都市で開催された。締めくくりとなる東京・有明会場には、全国各地から多数のファンが訪れた ――私も物販には並んでいたのですが、スタッフの方が飲み物を差し入れてくれましたし、人が集まるポイントには送風機などがしっかり設置されていました。会場中に細やかな気配りを感じたのですが、今回の感謝祭の運営に関して、こだわったことなどはありますか? 酒井 感謝祭のほうも、毎回「アップデート」を意識しています。以前に来てくれた人が、また来てくれるような流れを作らないと、イベントとして小さくなっていくばかりですから。良かったものは残して、ちょっと微妙だったなというところは改善していますね。 今回は真夏に開催するイベントだったので、「楽しさ」と同時に、炎天下に並んでくれる人たちなどのことも強く意識していました。苦い経験ですが、『PSO2』で感謝祭を始めたころは、自分たちの想像の何倍もの人が会場に来て、十分な対応ができなかったんです。そのときの悔しさを忘れずに、運営面には気を配っています。 ――アークスバトルトーナメントは、対戦コンテンツ「バトルアリーナ」で競う大会でした。『PSO2』の大会といえば、タイムアタックの時間を競い合うというイメージが強かったのですが、今回バトルアリーナを採用した経緯と、その手ごたえについてお聞かせください。 酒井 バトルアリーナは、そろそろ新しい形の大会をやろうということで、今年の種目にさせていただきました。 昨年までは、アークスグランプリという形でタイムアタックを中心とした大会だったのですが、この形式の技術や戦術というのは年々研ぎ澄まされてきました。大会はとても見ごたえのある試合が多く、好評だったのですが、参加することへの敷居はあがっていたんです。 今年のバトルアリーナは、感謝祭というイベントの中でやる競技にカジュアルに触れてほしいというつもりで導入しました。多くのプレイヤーが参加し、観戦を楽しんでくれたので手ごたえは感じていますね。結果として、いろいろなプレイヤーが参加してくれました。 最後に勝ち残ったのは、アークスグランプリでお馴染みのプレイヤーも多かったのですが、そこにもいろいろな努力の跡が見えました。競技が変わっても勝つというのは大変なことですよね。ただ、そろそろ殿堂入りがあってもいいくらい大会で強い人もいますね(笑) ――アークスバトルトーナメントには、今日本で盛りあがりつつあるeスポーツ的な空気を感じました。選手たちにスポットをしっかりとあて、試合にはしっかりとした実況や解説が入っていました。 酒井 eスポーツっぽい見せ方は意識していましたね。チームの呼び込みから、実況や解説まで、いろいろと議論したんです。 ――有明コロシアムを埋める観衆の中で、「ゲームの大会」が行われているというのは、とても大きなニュースだと思います。eスポーツというと、格闘ゲームやシューターのようなゲームを連想しますが、『PSO2』には新しい可能性を感じました。 酒井 最初の段階ではeスポーツのイベントをやるぞという方向性ではなかったんですけど、選手やゲームが格好良く見える形を模索した結果があの形だったんです。お祭りの中の一コンテンツとして、良い形ではまってくれましたね。 バトルアリーナの勝敗が揺れているのは、ゲージで可視化されているので、さらりと遊んでいる方でも、試合は観ていて楽しいんですよ。我々も盛り上がるだろうとは予想していたのですが、想像していた以上の接戦で、シーソーゲーム的な試合があったのは興奮しましたね。 決勝大会は試合数が多いのでちょっと心配していたのですが、試合の熱さや実況、解説に助けられました。 ――『PSO2』がオフラインイベントにも力を入れる理由についてお聞かせください。 酒井 ユーザーの皆様に楽しんでほしいというのが一番ですね。こういうと、オンラインのアップデートをおろそかにするなという声もあるかもしれませんが、僕らとしてはおろそかにしているつもりはないんです。担当は我々以外基本的には別ですし、圧倒的にかかわっている人数としてはゲーム開発の方が多いですからね。 『PSO2』はオンラインゲームですが、オフラインイベントもゲームコンテンツの一部分だと考えていますね。オンラインで遊んでいる仲間と、オフラインイベントで会うというのはなかなかできない体験ですし、思い出に残るものだと思っているんです。 感謝祭ではいつも、ship別の交流スペースを設けているのですが、今回も大人気でした。オフラインイベントは、生放送で配信しているのですが、もしお時間があれば、ぜひ現地に来てみてください。画面に映らない楽しさも、きっとありますから。 ――今後のオフラインイベントの構想などあれば、お聞かせください。 酒井 感謝祭は次を考えるとしても、まだまだこれからですが、近いものでは「ライブシンパシー2018」というライブイベントを企画しています。こちらは今後も続報が出ると思うので、楽しみにしていてください。まるっきり音楽イベントというわけではなく、『ファンタシースター』ファンに楽しんでもらえるものを目指しています。 ――今後も、楽しい『PSO2』であり続けてくれることを期待しています。最後に、読者の方にメッセージをお願いいたします。 酒井 『PSO2』を始めた時に、10年続けるという目標をいろいろなインタビューで語ってきました。今もその目標は変わっていなくて、それもただ続けるのではなく、賑やかで、新しい体験ができるものとして走りたいと思っています。とくにEPISODE5では、積極的に新しいことをやっていこうと思っているので、今後も期待していてください。 あとは、ちょっと休んでいた人も、ぜひこの機会に戻ってきてくれれば嬉しいです。今は、いろいろなことがやりやすくなっていますし、コンテンツも増えていますから。
さん 2017-09-20 11:42:00
『ファンタシースターオンライン2』シリーズプロデューサー・酒井智史氏が語る、「いままで」でと「これから」 著者:ゲーム★マニアックス編集部 『ファンタシースターオンライン2』のシリーズプロデューサーの酒井智史氏に、EPISODE5の構想や展望オフラインイベントの手応えなどをテーマにお話しを伺ってきた。本作のキーマンである氏が語る、「いままで」と「これから」に注目だ。 ◯お詫び◯ 記事のコメント欄につきまして、16日(土)から17日(日)にかけて大幅に荒れてしまった為、ゲーム★マニアックス編集部の独自判断により記事を、一時非公開としておりました。 皆様には大変ご迷惑おかけしましたことを深くお詫び申し上げます。 本件に関しましては、事前にセガゲームス側には連絡をしておらず、セガゲームス側より再掲載の依頼があったため、再公開とさせて頂きました。 今後このようなことがないよう、みなさまの声を真摯に受けとめ、サイトサービスの向上と改善に取り組んで参ります。 (ゲーム★マニアックス編集部) ▲『ファンタシースターオンライン2』のプロデューサー・酒井智史氏。オンラインゲームである『PSO2』を、さまざまな手法でプロデュースし、その魅力の拡散にも力を注いでいる EPISODE5のコンセプトと展望 ――『PSO2』は運営開始から5年目、EPISODE5の配信が開始されました。まず、このEPISODE5の見どころについてお聞かせください。 酒井 まだEPISODE5が始まったばかりで、遊んでいる方には実感がないかもしれませんが、ストーリーで今回お見せしたいのは「英雄感」とでもいうべきもので、「プレイヤーが英雄になる」という感覚を味わってもらいたいんです。 プレイしている皆さんの一番好きなキャラクターは、自分のキャラクターでしょうから、それが英雄として輝くところを見ていただきたいなと。過去のエピソードでも、そういった面は見せてきたつもりですが、今回はより色濃いものとなっています。序盤のストーリーでも、主人公は異世界からやってきたすごい人という形で描かれていますが、ここからどのようにして本当の英雄となって行くのかを楽しんでもらいたいですね。 ――ストーリー中盤以降の「英雄像」も楽しみですね。EPISODE5の舞台は、中世ファンタジー風のものになっています。この世界観は、どういった経緯から生まれたのでしょうか。 酒井 中世ファンタジーの表現としては、みんなが見て一目でわかるものを意識しました。この世界観を選択したのは、EPISODE4ではかなりの変化球を投げたので、今回はある意味RPGの「王道」を歩んでみようかなと思ったからですね。 ただ、『PSO2』には、EPISODE1から語ってきた背骨のようなストーリーがありますから、そこにこの中世ファンタジーが絡むことで、独特の流れが生まれてきます。なぜこのキャラクターがまた出てきたのという驚きもありますから、時間に余裕のある方は、新しく導入したオムニバスクエストなどで過去のEPISODEのストーリーも遊んでほしいですね。 ――EPISODE4では、エンドコンテンツ的なものと、新規ユーザーに配慮したもの、両面での拡張が行われました。EPISODE5では、どのような拡張を行っていくのでしょうか。 酒井 ゲーム全体としては、長くゲームを遊んでくれているユーザーも増えてきているので、そこをターゲットとしたコンテンツには力を入れています。もちろん、これから遊んでくれる新規ユーザーに向けたものも充実させていくので、今から遊ぶという人も安心していてください。 EPISODE4では、新規の方が多く入ってきてくれたという実感があったのですが、その反面、初心者がゲームに馴染んでいく導線というものがちょっと整備しきれなかったという印象もありました。レベルだけ上がってしまって、次の目標がわからなくなるという人もいたようなので、今後はそう言った部分をケアしていきたいですね。 ただ、こうした取り組みをしつつも、ヘビーユーザーとライトユーザーの間には、知識や取り組み方の差が出てくることを受け入れつつ、我々としては両方の層が喜んでくれるようなものを作りたいです。 初の上級クラス・ヒーローについて ――次に、バトルの目玉である新クラス・ヒーローのコンセプトについてお聞かせください。 酒井 位置づけとしては、『PSO2』で初めての上級クラスとさせてもらいました。しかし、上級とはいっても、あまり難しくなると敷居があがってしまうので、動かしていて楽しいこと、格好いいことを意識しています。今までにいくつかクラスを追加してきた中で、既存クラスとの変化を意識してきたのですが、今回はシステムなどを複雑にせず、シンプルな楽しさを大事にしています。 ――少しデリケートな話題かもしれませんが、プレイヤーのあいだで、現時点でヒーローは他のクラスよりも強いという認識が広がってきました。この強さについては、想定した範囲のものなのでしょうか。 酒井 上級クラスということで、想定した範囲の強さにはなっています。アクションを新しい基準で作っていますからね。ただ、同時に、他のクラスとの比較の話題が出てくるだろうなとも思っていたので、既存クラスももちろんこのままにはしておきません。今後は通常クラスに対してプレイが楽しくなるような上方調整などを入れる予定です。 これは応急処置というわけではなく、もともと予定していた流れなのですが、既存クラスへの調整を望む声が大きいので、少し早めています。我々としても、プレイヤーが窮屈になるようなバランスは望んでいないので、バトルバランスについては引き続き注意して見ていくつもりです。 オフラインイベントの手応え ――今年のファンタシースター感謝祭やアークスバトルトーナメントも現地で観戦させてもらったのですが、とても賑やかで、楽しいイベントでした。とくに決勝大会の有明コロシアムは、今までにない熱気を感じました。今年の感謝祭の手ごたえについてはいかがでしょうか。 酒井 今年の感謝祭にもたくさんのプレイヤーが来てくれましたね。EPISODE4から入ってくれた方も多かったんです。「オフラインイベントがこんなに楽しいとは思いませんでした!」という感想ももらったときは、嬉しかったですね。 有明コロシアムは、コミックマーケットの二日目に合わせるような形での開催になったのですが、こちらが想定していた以上のプレイヤーたちが来てくれました。想定していた人数というのがそれほど少ないわけではなく、物販のレジなどもかなり多めに増やしたのですが、それでもまだまだ足りないかなと思うくらいでしたね。並んでくれたプレイヤーの皆さんには、少し辛い思いをさせたかもしれません。 ▲2017年度のファンタシースター感謝祭は、東京、大阪、福岡、名古屋、北海道の5都市で開催された。締めくくりとなる東京・有明会場には、全国各地から多数のファンが訪れた ――私も物販には並んでいたのですが、スタッフの方が飲み物を差し入れてくれましたし、人が集まるポイントには送風機などがしっかり設置されていました。会場中に細やかな気配りを感じたのですが、今回の感謝祭の運営に関して、こだわったことなどはありますか? 酒井 感謝祭のほうも、毎回「アップデート」を意識しています。以前に来てくれた人が、また来てくれるような流れを作らないと、イベントとして小さくなっていくばかりですから。良かったものは残して、ちょっと微妙だったなというところは改善していますね。 今回は真夏に開催するイベントだったので、「楽しさ」と同時に、炎天下に並んでくれる人たちなどのことも強く意識していました。苦い経験ですが、『PSO2』で感謝祭を始めたころは、自分たちの想像の何倍もの人が会場に来て、十分な対応ができなかったんです。そのときの悔しさを忘れずに、運営面には気を配っています。 ――アークスバトルトーナメントは、対戦コンテンツ「バトルアリーナ」で競う大会でした。『PSO2』の大会といえば、タイムアタックの時間を競い合うというイメージが強かったのですが、今回バトルアリーナを採用した経緯と、その手ごたえについてお聞かせください。 酒井 バトルアリーナは、そろそろ新しい形の大会をやろうということで、今年の種目にさせていただきました。 昨年までは、アークスグランプリという形でタイムアタックを中心とした大会だったのですが、この形式の技術や戦術というのは年々研ぎ澄まされてきました。大会はとても見ごたえのある試合が多く、好評だったのですが、参加することへの敷居はあがっていたんです。 今年のバトルアリーナは、感謝祭というイベントの中でやる競技にカジュアルに触れてほしいというつもりで導入しました。多くのプレイヤーが参加し、観戦を楽しんでくれたので手ごたえは感じていますね。結果として、いろいろなプレイヤーが参加してくれました。 最後に勝ち残ったのは、アークスグランプリでお馴染みのプレイヤーも多かったのですが、そこにもいろいろな努力の跡が見えました。競技が変わっても勝つというのは大変なことですよね。ただ、そろそろ殿堂入りがあってもいいくらい大会で強い人もいますね(笑) ――アークスバトルトーナメントには、今日本で盛りあがりつつあるeスポーツ的な空気を感じました。選手たちにスポットをしっかりとあて、試合にはしっかりとした実況や解説が入っていました。 酒井 eスポーツっぽい見せ方は意識していましたね。チームの呼び込みから、実況や解説まで、いろいろと議論したんです。 ――有明コロシアムを埋める観衆の中で、「ゲームの大会」が行われているというのは、とても大きなニュースだと思います。eスポーツというと、格闘ゲームやシューターのようなゲームを連想しますが、『PSO2』には新しい可能性を感じました。 酒井 最初の段階ではeスポーツのイベントをやるぞという方向性ではなかったんですけど、選手やゲームが格好良く見える形を模索した結果があの形だったんです。お祭りの中の一コンテンツとして、良い形ではまってくれましたね。 バトルアリーナの勝敗が揺れているのは、ゲージで可視化されているので、さらりと遊んでいる方でも、試合は観ていて楽しいんですよ。我々も盛り上がるだろうとは予想していたのですが、想像していた以上の接戦で、シーソーゲーム的な試合があったのは興奮しましたね。 決勝大会は試合数が多いのでちょっと心配していたのですが、試合の熱さや実況、解説に助けられました。 ――『PSO2』がオフラインイベントにも力を入れる理由についてお聞かせください。 酒井 ユーザーの皆様に楽しんでほしいというのが一番ですね。こういうと、オンラインのアップデートをおろそかにするなという声もあるかもしれませんが、僕らとしてはおろそかにしているつもりはないんです。担当は我々以外基本的には別ですし、圧倒的にかかわっている人数としてはゲーム開発の方が多いですからね。 『PSO2』はオンラインゲームですが、オフラインイベントもゲームコンテンツの一部分だと考えていますね。オンラインで遊んでいる仲間と、オフラインイベントで会うというのはなかなかできない体験ですし、思い出に残るものだと思っているんです。 感謝祭ではいつも、ship別の交流スペースを設けているのですが、今回も大人気でした。オフラインイベントは、生放送で配信しているのですが、もしお時間があれば、ぜひ現地に来てみてください。画面に映らない楽しさも、きっとありますから。 ――今後のオフラインイベントの構想などあれば、お聞かせください。 酒井 感謝祭は次を考えるとしても、まだまだこれからですが、近いものでは「ライブシンパシー2018」というライブイベントを企画しています。こちらは今後も続報が出ると思うので、楽しみにしていてください。まるっきり音楽イベントというわけではなく、『ファンタシースター』ファンに楽しんでもらえるものを目指しています。 ――今後も、楽しい『PSO2』であり続けてくれることを期待しています。最後に、読者の方にメッセージをお願いいたします。 酒井 『PSO2』を始めた時に、10年続けるという目標をいろいろなインタビューで語ってきました。今もその目標は変わっていなくて、それもただ続けるのではなく、賑やかで、新しい体験ができるものとして走りたいと思っています。とくにEPISODE5では、積極的に新しいことをやっていこうと思っているので、今後も期待していてください。 あとは、ちょっと休んでいた人も、ぜひこの機会に戻ってきてくれれば嬉しいです。今は、いろいろなことがやりやすくなっていますし、コンテンツも増えていますから。
さん 2017-09-20 12:05:10
チャレンジが一番面白いですね!チャレ以外のコンテンツ要りますか?
さん 2017-09-20 12:05:12
チャレンジが一番面白いですね!チャレ以外のコンテンツ要りますか?
さん 2017-09-20 12:26:48
これだけの人達に憎まれて疎まれてる状態でまだサービス続けれます?
さん 2017-09-20 12:30:39
これらすべての声を悪ふざけや悪質なコメントとして受け取るのでしょうか? 全員が全員同じ気持ちで書いてる? それとも全員同じ人が書いてると思ってます? おそらくここにいる人達の大半が元々PSO2が好きだった人達のはずなんです。 その人達が運営に対してこのような感情を持ってしまったのは何故かわかりませんか? 言い訳せずにちゃんと受け止めてください。
さん 2017-09-20 12:35:56
とくにEPISODE5では、積極的に新しいことをやっていこうと思っているので、今後も期待していてください。EP4の新体験とはなんだったのか
さん 2017-09-20 12:40:20
本末転倒だな
さん 2017-09-20 13:22:50
『ファンタシースターオンライン2』シリーズプロデューサー・酒井智史氏が語る、「いままで」でと「これから」 著者:ゲーム★マニアックス編集部 『ファンタシースターオンライン2』のシリーズプロデューサーの酒井智史氏に、EPISODE5の構想や展望オフラインイベントの手応えなどをテーマにお話しを伺ってきた。本作のキーマンである氏が語る、「いままで」と「これから」に注目だ。 ◯お詫び◯ 記事のコメント欄につきまして、16日(土)から17日(日)にかけて大幅に荒れてしまった為、ゲーム★マニアックス編集部の独自判断により記事を、一時非公開としておりました。 皆様には大変ご迷惑おかけしましたことを深くお詫び申し上げます。 本件に関しましては、事前にセガゲームス側には連絡をしておらず、セガゲームス側より再掲載の依頼があったため、再公開とさせて頂きました。 今後このようなことがないよう、みなさまの声を真摯に受けとめ、サイトサービスの向上と改善に取り組んで参ります。 (ゲーム★マニアックス編集部) ▲『ファンタシースターオンライン2』のプロデューサー・酒井智史氏。オンラインゲームである『PSO2』を、さまざまな手法でプロデュースし、その魅力の拡散にも力を注いでいる EPISODE5のコンセプトと展望 ――『PSO2』は運営開始から5年目、EPISODE5の配信が開始されました。まず、このEPISODE5の見どころについてお聞かせください。 酒井 まだEPISODE5が始まったばかりで、遊んでいる方には実感がないかもしれませんが、ストーリーで今回お見せしたいのは「英雄感」とでもいうべきもので、「プレイヤーが英雄になる」という感覚を味わってもらいたいんです。 プレイしている皆さんの一番好きなキャラクターは、自分のキャラクターでしょうから、それが英雄として輝くところを見ていただきたいなと。過去のエピソードでも、そういった面は見せてきたつもりですが、今回はより色濃いものとなっています。序盤のストーリーでも、主人公は異世界からやってきたすごい人という形で描かれていますが、ここからどのようにして本当の英雄となって行くのかを楽しんでもらいたいですね。 ――ストーリー中盤以降の「英雄像」も楽しみですね。EPISODE5の舞台は、中世ファンタジー風のものになっています。この世界観は、どういった経緯から生まれたのでしょうか。 酒井 中世ファンタジーの表現としては、みんなが見て一目でわかるものを意識しました。この世界観を選択したのは、EPISODE4ではかなりの変化球を投げたので、今回はある意味RPGの「王道」を歩んでみようかなと思ったからですね。 ただ、『PSO2』には、EPISODE1から語ってきた背骨のようなストーリーがありますから、そこにこの中世ファンタジーが絡むことで、独特の流れが生まれてきます。なぜこのキャラクターがまた出てきたのという驚きもありますから、時間に余裕のある方は、新しく導入したオムニバスクエストなどで過去のEPISODEのストーリーも遊んでほしいですね。 ――EPISODE4では、エンドコンテンツ的なものと、新規ユーザーに配慮したもの、両面での拡張が行われました。EPISODE5では、どのような拡張を行っていくのでしょうか。 酒井 ゲーム全体としては、長くゲームを遊んでくれているユーザーも増えてきているので、そこをターゲットとしたコンテンツには力を入れています。もちろん、これから遊んでくれる新規ユーザーに向けたものも充実させていくので、今から遊ぶという人も安心していてください。 EPISODE4では、新規の方が多く入ってきてくれたという実感があったのですが、その反面、初心者がゲームに馴染んでいく導線というものがちょっと整備しきれなかったという印象もありました。レベルだけ上がってしまって、次の目標がわからなくなるという人もいたようなので、今後はそう言った部分をケアしていきたいですね。 ただ、こうした取り組みをしつつも、ヘビーユーザーとライトユーザーの間には、知識や取り組み方の差が出てくることを受け入れつつ、我々としては両方の層が喜んでくれるようなものを作りたいです。 初の上級クラス・ヒーローについて ――次に、バトルの目玉である新クラス・ヒーローのコンセプトについてお聞かせください。 酒井 位置づけとしては、『PSO2』で初めての上級クラスとさせてもらいました。しかし、上級とはいっても、あまり難しくなると敷居があがってしまうので、動かしていて楽しいこと、格好いいことを意識しています。今までにいくつかクラスを追加してきた中で、既存クラスとの変化を意識してきたのですが、今回はシステムなどを複雑にせず、シンプルな楽しさを大事にしています。 ――少しデリケートな話題かもしれませんが、プレイヤーのあいだで、現時点でヒーローは他のクラスよりも強いという認識が広がってきました。この強さについては、想定した範囲のものなのでしょうか。 酒井 上級クラスということで、想定した範囲の強さにはなっています。アクションを新しい基準で作っていますからね。ただ、同時に、他のクラスとの比較の話題が出てくるだろうなとも思っていたので、既存クラスももちろんこのままにはしておきません。今後は通常クラスに対してプレイが楽しくなるような上方調整などを入れる予定です。 これは応急処置というわけではなく、もともと予定していた流れなのですが、既存クラスへの調整を望む声が大きいので、少し早めています。我々としても、プレイヤーが窮屈になるようなバランスは望んでいないので、バトルバランスについては引き続き注意して見ていくつもりです。 オフラインイベントの手応え ――今年のファンタシースター感謝祭やアークスバトルトーナメントも現地で観戦させてもらったのですが、とても賑やかで、楽しいイベントでした。とくに決勝大会の有明コロシアムは、今までにない熱気を感じました。今年の感謝祭の手ごたえについてはいかがでしょうか。 酒井 今年の感謝祭にもたくさんのプレイヤーが来てくれましたね。EPISODE4から入ってくれた方も多かったんです。「オフラインイベントがこんなに楽しいとは思いませんでした!」という感想ももらったときは、嬉しかったですね。 有明コロシアムは、コミックマーケットの二日目に合わせるような形での開催になったのですが、こちらが想定していた以上のプレイヤーたちが来てくれました。想定していた人数というのがそれほど少ないわけではなく、物販のレジなどもかなり多めに増やしたのですが、それでもまだまだ足りないかなと思うくらいでしたね。並んでくれたプレイヤーの皆さんには、少し辛い思いをさせたかもしれません。 ▲2017年度のファンタシースター感謝祭は、東京、大阪、福岡、名古屋、北海道の5都市で開催された。締めくくりとなる東京・有明会場には、全国各地から多数のファンが訪れた ――私も物販には並んでいたのですが、スタッフの方が飲み物を差し入れてくれましたし、人が集まるポイントには送風機などがしっかり設置されていました。会場中に細やかな気配りを感じたのですが、今回の感謝祭の運営に関して、こだわったことなどはありますか? 酒井 感謝祭のほうも、毎回「アップデート」を意識しています。以前に来てくれた人が、また来てくれるような流れを作らないと、イベントとして小さくなっていくばかりですから。良かったものは残して、ちょっと微妙だったなというところは改善していますね。 今回は真夏に開催するイベントだったので、「楽しさ」と同時に、炎天下に並んでくれる人たちなどのことも強く意識していました。苦い経験ですが、『PSO2』で感謝祭を始めたころは、自分たちの想像の何倍もの人が会場に来て、十分な対応ができなかったんです。そのときの悔しさを忘れずに、運営面には気を配っています。 ――アークスバトルトーナメントは、対戦コンテンツ「バトルアリーナ」で競う大会でした。『PSO2』の大会といえば、タイムアタックの時間を競い合うというイメージが強かったのですが、今回バトルアリーナを採用した経緯と、その手ごたえについてお聞かせください。 酒井 バトルアリーナは、そろそろ新しい形の大会をやろうということで、今年の種目にさせていただきました。 昨年までは、アークスグランプリという形でタイムアタックを中心とした大会だったのですが、この形式の技術や戦術というのは年々研ぎ澄まされてきました。大会はとても見ごたえのある試合が多く、好評だったのですが、参加することへの敷居はあがっていたんです。 今年のバトルアリーナは、感謝祭というイベントの中でやる競技にカジュアルに触れてほしいというつもりで導入しました。多くのプレイヤーが参加し、観戦を楽しんでくれたので手ごたえは感じていますね。結果として、いろいろなプレイヤーが参加してくれました。 最後に勝ち残ったのは、アークスグランプリでお馴染みのプレイヤーも多かったのですが、そこにもいろいろな努力の跡が見えました。競技が変わっても勝つというのは大変なことですよね。ただ、そろそろ殿堂入りがあってもいいくらい大会で強い人もいますね(笑) ――アークスバトルトーナメントには、今日本で盛りあがりつつあるeスポーツ的な空気を感じました。選手たちにスポットをしっかりとあて、試合にはしっかりとした実況や解説が入っていました。 酒井 eスポーツっぽい見せ方は意識していましたね。チームの呼び込みから、実況や解説まで、いろいろと議論したんです。 ――有明コロシアムを埋める観衆の中で、「ゲームの大会」が行われているというのは、とても大きなニュースだと思います。eスポーツというと、格闘ゲームやシューターのようなゲームを連想しますが、『PSO2』には新しい可能性を感じました。 酒井 最初の段階ではeスポーツのイベントをやるぞという方向性ではなかったんですけど、選手やゲームが格好良く見える形を模索した結果があの形だったんです。お祭りの中の一コンテンツとして、良い形ではまってくれましたね。 バトルアリーナの勝敗が揺れているのは、ゲージで可視化されているので、さらりと遊んでいる方でも、試合は観ていて楽しいんですよ。我々も盛り上がるだろうとは予想していたのですが、想像していた以上の接戦で、シーソーゲーム的な試合があったのは興奮しましたね。 決勝大会は試合数が多いのでちょっと心配していたのですが、試合の熱さや実況、解説に助けられました。 ――『PSO2』がオフラインイベントにも力を入れる理由についてお聞かせください。 酒井 ユーザーの皆様に楽しんでほしいというのが一番ですね。こういうと、オンラインのアップデートをおろそかにするなという声もあるかもしれませんが、僕らとしてはおろそかにしているつもりはないんです。担当は我々以外基本的には別ですし、圧倒的にかかわっている人数としてはゲーム開発の方が多いですからね。 『PSO2』はオンラインゲームですが、オフラインイベントもゲームコンテンツの一部分だと考えていますね。オンラインで遊んでいる仲間と、オフラインイベントで会うというのはなかなかできない体験ですし、思い出に残るものだと思っているんです。 感謝祭ではいつも、ship別の交流スペースを設けているのですが、今回も大人気でした。オフラインイベントは、生放送で配信しているのですが、もしお時間があれば、ぜひ現地に来てみてください。画面に映らない楽しさも、きっとありますから。 ――今後のオフラインイベントの構想などあれば、お聞かせください。 酒井 感謝祭は次を考えるとしても、まだまだこれからですが、近いものでは「ライブシンパシー2018」というライブイベントを企画しています。こちらは今後も続報が出ると思うので、楽しみにしていてください。まるっきり音楽イベントというわけではなく、『ファンタシースター』ファンに楽しんでもらえるものを目指しています。 ――今後も、楽しい『PSO2』であり続けてくれることを期待しています。最後に、読者の方にメッセージをお願いいたします。 酒井 『PSO2』を始めた時に、10年続けるという目標をいろいろなインタビューで語ってきました。今もその目標は変わっていなくて、それもただ続けるのではなく、賑やかで、新しい体験ができるものとして走りたいと思っています。とくにEPISODE5では、積極的に新しいことをやっていこうと思っているので、今後も期待していてください。 あとは、ちょっと休んでいた人も、ぜひこの機会に戻ってきてくれれば嬉しいです。今は、いろいろなことがやりやすくなっていますし、コンテンツも増えていますから。『ファンタシースターオンライン2』シリーズプロデューサー・酒井智史氏が語る、「いままで」でと「これから」 著者:ゲーム★マニアックス編集部 『ファンタシースターオンライン2』のシリーズプロデューサーの酒井智史氏に、EPISODE5の構想や展望オフラインイベントの手応えなどをテーマにお話しを伺ってきた。本作のキーマンである氏が語る、「いままで」と「これから」に注目だ。 ◯お詫び◯ 記事のコメント欄につきまして、16日(土)から17日(日)にかけて大幅に荒れてしまった為、ゲーム★マニアックス編集部の独自判断により記事を、一時非公開としておりました。 皆様には大変ご迷惑おかけしましたことを深くお詫び申し上げます。 本件に関しましては、事前にセガゲームス側には連絡をしておらず、セガゲームス側より再掲載の依頼があったため、再公開とさせて頂きました。 今後このようなことがないよう、みなさまの声を真摯に受けとめ、サイトサービスの向上と改善に取り組んで参ります。 (ゲーム★マニアックス編集部) ▲『ファンタシースターオンライン2』のプロデューサー・酒井智史氏。オンラインゲームである『PSO2』を、さまざまな手法でプロデュースし、その魅力の拡散にも力を注いでいる EPISODE5のコンセプトと展望 ――『PSO2』は運営開始から5年目、EPISODE5の配信が開始されました。まず、このEPISODE5の見どころについてお聞かせください。 酒井 まだEPISODE5が始まったばかりで、遊んでいる方には実感がないかもしれませんが、ストーリーで今回お見せしたいのは「英雄感」とでもいうべきもので、「プレイヤーが英雄になる」という感覚を味わってもらいたいんです。 プレイしている皆さんの一番好きなキャラクターは、自分のキャラクターでしょうから、それが英雄として輝くところを見ていただきたいなと。過去のエピソードでも、そういった面は見せてきたつもりですが、今回はより色濃いものとなっています。序盤のストーリーでも、主人公は異世界からやってきたすごい人という形で描かれていますが、ここからどのようにして本当の英雄となって行くのかを楽しんでもらいたいですね。 ――ストーリー中盤以降の「英雄像」も楽しみですね。EPISODE5の舞台は、中世ファンタジー風のものになっています。この世界観は、どういった経緯から生まれたのでしょうか。 酒井 中世ファンタジーの表現としては、みんなが見て一目でわかるものを意識しました。この世界観を選択したのは、EPISODE4ではかなりの変化球を投げたので、今回はある意味RPGの「王道」を歩んでみようかなと思ったからですね。 ただ、『PSO2』には、EPISODE1から語ってきた背骨のようなストーリーがありますから、そこにこの中世ファンタジーが絡むことで、独特の流れが生まれてきます。なぜこのキャラクターがまた出てきたのという驚きもありますから、時間に余裕のある方は、新しく導入したオムニバスクエストなどで過去のEPISODEのストーリーも遊んでほしいですね。 ――EPISODE4では、エンドコンテンツ的なものと、新規ユーザーに配慮したもの、両面での拡張が行われました。EPISODE5では、どのような拡張を行っていくのでしょうか。 酒井 ゲーム全体としては、長くゲームを遊んでくれているユーザーも増えてきているので、そこをターゲットとしたコンテンツには力を入れています。もちろん、これから遊んでくれる新規ユーザーに向けたものも充実させていくので、今から遊ぶという人も安心していてください。 EPISODE4では、新規の方が多く入ってきてくれたという実感があったのですが、その反面、初心者がゲームに馴染んでいく導線というものがちょっと整備しきれなかったという印象もありました。レベルだけ上がってしまって、次の目標がわからなくなるという人もいたようなので、今後はそう言った部分をケアしていきたいですね。 ただ、こうした取り組みをしつつも、ヘビーユーザーとライトユーザーの間には、知識や取り組み方の差が出てくることを受け入れつつ、我々としては両方の層が喜んでくれるようなものを作りたいです。 初の上級クラス・ヒーローについて ――次に、バトルの目玉である新クラス・ヒーローのコンセプトについてお聞かせください。 酒井 位置づけとしては、『PSO2』で初めての上級クラスとさせてもらいました。しかし、上級とはいっても、あまり難しくなると敷居があがってしまうので、動かしていて楽しいこと、格好いいことを意識しています。今までにいくつかクラスを追加してきた中で、既存クラスとの変化を意識してきたのですが、今回はシステムなどを複雑にせず、シンプルな楽しさを大事にしています。 ――少しデリケートな話題かもしれませんが、プレイヤーのあいだで、現時点でヒーローは他のクラスよりも強いという認識が広がってきました。この強さについては、想定した範囲のものなのでしょうか。 酒井 上級クラスということで、想定した範囲の強さにはなっています。アクションを新しい基準で作っていますからね。ただ、同時に、他のクラスとの比較の話題が出てくるだろうなとも思っていたので、既存クラスももちろんこのままにはしておきません。今後は通常クラスに対してプレイが楽しくなるような上方調整などを入れる予定です。 これは応急処置というわけではなく、もともと予定していた流れなのですが、既存クラスへの調整を望む声が大きいので、少し早めています。我々としても、プレイヤーが窮屈になるようなバランスは望んでいないので、バトルバランスについては引き続き注意して見ていくつもりです。 オフラインイベントの手応え ――今年のファンタシースター感謝祭やアークスバトルトーナメントも現地で観戦させてもらったのですが、とても賑やかで、楽しいイベントでした。とくに決勝大会の有明コロシアムは、今までにない熱気を感じました。今年の感謝祭の手ごたえについてはいかがでしょうか。 酒井 今年の感謝祭にもたくさんのプレイヤーが来てくれましたね。EPISODE4から入ってくれた方も多かったんです。「オフラインイベントがこんなに楽しいとは思いませんでした!」という感想ももらったときは、嬉しかったですね。 有明コロシアムは、コミックマーケットの二日目に合わせるような形での開催になったのですが、こちらが想定していた以上のプレイヤーたちが来てくれました。想定していた人数というのがそれほど少ないわけではなく、物販のレジなどもかなり多めに増やしたのですが、それでもまだまだ足りないかなと思うくらいでしたね。並んでくれたプレイヤーの皆さんには、少し辛い思いをさせたかもしれません。 ▲2017年度のファンタシースター感謝祭は、東京、大阪、福岡、名古屋、北海道の5都市で開催された。締めくくりとなる東京・有明会場には、全国各地から多数のファンが訪れた ――私も物販には並んでいたのですが、スタッフの方が飲み物を差し入れてくれましたし、人が集まるポイントには送風機などがしっかり設置されていました。会場中に細やかな気配りを感じたのですが、今回の感謝祭の運営に関して、こだわったことなどはありますか? 酒井 感謝祭のほうも、毎回「アップデート」を意識しています。以前に来てくれた人が、また来てくれるような流れを作らないと、イベントとして小さくなっていくばかりですから。良かったものは残して、ちょっと微妙だったなというところは改善していますね。 今回は真夏に開催するイベントだったので、「楽しさ」と同時に、炎天下に並んでくれる人たちなどのことも強く意識していました。苦い経験ですが、『PSO2』で感謝祭を始めたころは、自分たちの想像の何倍もの人が会場に来て、十分な対応ができなかったんです。そのときの悔しさを忘れずに、運営面には気を配っています。 ――アークスバトルトーナメントは、対戦コンテンツ「バトルアリーナ」で競う大会でした。『PSO2』の大会といえば、タイムアタックの時間を競い合うというイメージが強かったのですが、今回バトルアリーナを採用した経緯と、その手ごたえについてお聞かせください。 酒井 バトルアリーナは、そろそろ新しい形の大会をやろうということで、今年の種目にさせていただきました。 昨年までは、アークスグランプリという形でタイムアタックを中心とした大会だったのですが、この形式の技術や戦術というのは年々研ぎ澄まされてきました。大会はとても見ごたえのある試合が多く、好評だったのですが、参加することへの敷居はあがっていたんです。 今年のバトルアリーナは、感謝祭というイベントの中でやる競技にカジュアルに触れてほしいというつもりで導入しました。多くのプレイヤーが参加し、観戦を楽しんでくれたので手ごたえは感じていますね。結果として、いろいろなプレイヤーが参加してくれました。 最後に勝ち残ったのは、アークスグランプリでお馴染みのプレイヤーも多かったのですが、そこにもいろいろな努力の跡が見えました。競技が変わっても勝つというのは大変なことですよね。ただ、そろそろ殿堂入りがあってもいいくらい大会で強い人もいますね(笑) ――アークスバトルトーナメントには、今日本で盛りあがりつつあるeスポーツ的な空気を感じました。選手たちにスポットをしっかりとあて、試合にはしっかりとした実況や解説が入っていました。 酒井 eスポーツっぽい見せ方は意識していましたね。チームの呼び込みから、実況や解説まで、いろいろと議論したんです。 ――有明コロシアムを埋める観衆の中で、「ゲームの大会」が行われているというのは、とても大きなニュースだと思います。eスポーツというと、格闘ゲームやシューターのようなゲームを連想しますが、『PSO2』には新しい可能性を感じました。 酒井 最初の段階ではeスポーツのイベントをやるぞという方向性ではなかったんですけど、選手やゲームが格好良く見える形を模索した結果があの形だったんです。お祭りの中の一コンテンツとして、良い形ではまってくれましたね。 バトルアリーナの勝敗が揺れているのは、ゲージで可視化されているので、さらりと遊んでいる方でも、試合は観ていて楽しいんですよ。我々も盛り上がるだろうとは予想していたのですが、想像していた以上の接戦で、シーソーゲーム的な試合があったのは興奮しましたね。 決勝大会は試合数が多いのでちょっと心配していたのですが、試合の熱さや実況、解説に助けられました。 ――『PSO2』がオフラインイベントにも力を入れる理由についてお聞かせください。 酒井 ユーザーの皆様に楽しんでほしいというのが一番ですね。こういうと、オンラインのアップデートをおろそかにするなという声もあるかもしれませんが、僕らとしてはおろそかにしているつもりはないんです。担当は我々以外基本的には別ですし、圧倒的にかかわっている人数としてはゲーム開発の方が多いですからね。 『PSO2』はオンラインゲームですが、オフラインイベントもゲームコンテンツの一部分だと考えていますね。オンラインで遊んでいる仲間と、オフラインイベントで会うというのはなかなかできない体験ですし、思い出に残るものだと思っているんです。 感謝祭ではいつも、ship別の交流スペースを設けているのですが、今回も大人気でした。オフラインイベントは、生放送で配信しているのですが、もしお時間があれば、ぜひ現地に来てみてください。画面に映らない楽しさも、きっとありますから。 ――今後のオフラインイベントの構想などあれば、お聞かせください。 酒井 感謝祭は次を考えるとしても、まだまだこれからですが、近いものでは「ライブシンパシー2018」というライブイベントを企画しています。こちらは今後も続報が出ると思うので、楽しみにしていてください。まるっきり音楽イベントというわけではなく、『ファンタシースター』ファンに楽しんでもらえるものを目指しています。 ――今後も、楽しい『PSO2』であり続けてくれることを期待しています。最後に、読者の方にメッセージをお願いいたします。 酒井 『PSO2』を始めた時に、10年続けるという目標をいろいろなインタビューで語ってきました。今もその目標は変わっていなくて、それもただ続けるのではなく、賑やかで、新しい体験ができるものとして走りたいと思っています。とくにEPISODE5では、積極的に新しいことをやっていこうと思っているので、今後も期待していてください。 あとは、ちょっと休んでいた人も、ぜひこの機会に戻ってきてくれれば嬉しいです。今は、いろいろなことがやりやすくなっていますし、コンテンツも増えていますから。『ファンタシースターオンライン2』シリーズプロデューサー・酒井智史氏が語る、「いままで」でと「これから」 著者:ゲーム★マニアックス編集部 『ファンタシースターオンライン2』のシリーズプロデューサーの酒井智史氏に、EPISODE5の構想や展望オフラインイベントの手応えなどをテーマにお話しを伺ってきた。本作のキーマンである氏が語る、「いままで」と「これから」に注目だ。 ◯お詫び◯ 記事のコメント欄につきまして、16日(土)から17日(日)にかけて大幅に荒れてしまった為、ゲーム★マニアックス編集部の独自判断により記事を、一時非公開としておりました。 皆様には大変ご迷惑おかけしましたことを深くお詫び申し上げます。 本件に関しましては、事前にセガゲームス側には連絡をしておらず、セガゲームス側より再掲載の依頼があったため、再公開とさせて頂きました。 今後このようなことがないよう、みなさまの声を真摯に受けとめ、サイトサービスの向上と改善に取り組んで参ります。 (ゲーム★マニアックス編集部) ▲『ファンタシースターオンライン2』のプロデューサー・酒井智史氏。オンラインゲームである『PSO2』を、さまざまな手法でプロデュースし、その魅力の拡散にも力を注いでいる EPISODE5のコンセプトと展望 ――『PSO2』は運営開始から5年目、EPISODE5の配信が開始されました。まず、このEPISODE5の見どころについてお聞かせください。 酒井 まだEPISODE5が始まったばかりで、遊んでいる方には実感がないかもしれませんが、ストーリーで今回お見せしたいのは「英雄感」とでもいうべきもので、「プレイヤーが英雄になる」という感覚を味わってもらいたいんです。 プレイしている皆さんの一番好きなキャラクターは、自分のキャラクターでしょうから、それが英雄として輝くところを見ていただきたいなと。過去のエピソードでも、そういった面は見せてきたつもりですが、今回はより色濃いものとなっています。序盤のストーリーでも、主人公は異世界からやってきたすごい人という形で描かれていますが、ここからどのようにして本当の英雄となって行くのかを楽しんでもらいたいですね。 ――ストーリー中盤以降の「英雄像」も楽しみですね。EPISODE5の舞台は、中世ファンタジー風のものになっています。この世界観は、どういった経緯から生まれたのでしょうか。 酒井 中世ファンタジーの表現としては、みんなが見て一目でわかるものを意識しました。この世界観を選択したのは、EPISODE4ではかなりの変化球を投げたので、今回はある意味RPGの「王道」を歩んでみようかなと思ったからですね。 ただ、『PSO2』には、EPISODE1から語ってきた背骨のようなストーリーがありますから、そこにこの中世ファンタジーが絡むことで、独特の流れが生まれてきます。なぜこのキャラクターがまた出てきたのという驚きもありますから、時間に余裕のある方は、新しく導入したオムニバスクエストなどで過去のEPISODEのストーリーも遊んでほしいですね。 ――EPISODE4では、エンドコンテンツ的なものと、新規ユーザーに配慮したもの、両面での拡張が行われました。EPISODE5では、どのような拡張を行っていくのでしょうか。 酒井 ゲーム全体としては、長くゲームを遊んでくれているユーザーも増えてきているので、そこをターゲットとしたコンテンツには力を入れています。もちろん、これから遊んでくれる新規ユーザーに向けたものも充実させていくので、今から遊ぶという人も安心していてください。 EPISODE4では、新規の方が多く入ってきてくれたという実感があったのですが、その反面、初心者がゲームに馴染んでいく導線というものがちょっと整備しきれなかったという印象もありました。レベルだけ上がってしまって、次の目標がわからなくなるという人もいたようなので、今後はそう言った部分をケアしていきたいですね。 ただ、こうした取り組みをしつつも、ヘビーユーザーとライトユーザーの間には、知識や取り組み方の差が出てくることを受け入れつつ、我々としては両方の層が喜んでくれるようなものを作りたいです。 初の上級クラス・ヒーローについて ――次に、バトルの目玉である新クラス・ヒーローのコンセプトについてお聞かせください。 酒井 位置づけとしては、『PSO2』で初めての上級クラスとさせてもらいました。しかし、上級とはいっても、あまり難しくなると敷居があがってしまうので、動かしていて楽しいこと、格好いいことを意識しています。今までにいくつかクラスを追加してきた中で、既存クラスとの変化を意識してきたのですが、今回はシステムなどを複雑にせず、シンプルな楽しさを大事にしています。 ――少しデリケートな話題かもしれませんが、プレイヤーのあいだで、現時点でヒーローは他のクラスよりも強いという認識が広がってきました。この強さについては、想定した範囲のものなのでしょうか。 酒井 上級クラスということで、想定した範囲の強さにはなっています。アクションを新しい基準で作っていますからね。ただ、同時に、他のクラスとの比較の話題が出てくるだろうなとも思っていたので、既存クラスももちろんこのままにはしておきません。今後は通常クラスに対してプレイが楽しくなるような上方調整などを入れる予定です。 これは応急処置というわけではなく、もともと予定していた流れなのですが、既存クラスへの調整を望む声が大きいので、少し早めています。我々としても、プレイヤーが窮屈になるようなバランスは望んでいないので、バトルバランスについては引き続き注意して見ていくつもりです。 オフラインイベントの手応え ――今年のファンタシースター感謝祭やアークスバトルトーナメントも現地で観戦させてもらったのですが、とても賑やかで、楽しいイベントでした。とくに決勝大会の有明コロシアムは、今までにない熱気を感じました。今年の感謝祭の手ごたえについてはいかがでしょうか。 酒井 今年の感謝祭にもたくさんのプレイヤーが来てくれましたね。EPISODE4から入ってくれた方も多かったんです。「オフラインイベントがこんなに楽しいとは思いませんでした!」という感想ももらったときは、嬉しかったですね。 有明コロシアムは、コミックマーケットの二日目に合わせるような形での開催になったのですが、こちらが想定していた以上のプレイヤーたちが来てくれました。想定していた人数というのがそれほど少ないわけではなく、物販のレジなどもかなり多めに増やしたのですが、それでもまだまだ足りないかなと思うくらいでしたね。並んでくれたプレイヤーの皆さんには、少し辛い思いをさせたかもしれません。 ▲2017年度のファンタシースター感謝祭は、東京、大阪、福岡、名古屋、北海道の5都市で開催された。締めくくりとなる東京・有明会場には、全国各地から多数のファンが訪れた ――私も物販には並んでいたのですが、スタッフの方が飲み物を差し入れてくれましたし、人が集まるポイントには送風機などがしっかり設置されていました。会場中に細やかな気配りを感じたのですが、今回の感謝祭の運営に関して、こだわったことなどはありますか? 酒井 感謝祭のほうも、毎回「アップデート」を意識しています。以前に来てくれた人が、また来てくれるような流れを作らないと、イベントとして小さくなっていくばかりですから。良かったものは残して、ちょっと微妙だったなというところは改善していますね。 今回は真夏に開催するイベントだったので、「楽しさ」と同時に、炎天下に並んでくれる人たちなどのことも強く意識していました。苦い経験ですが、『PSO2』で感謝祭を始めたころは、自分たちの想像の何倍もの人が会場に来て、十分な対応ができなかったんです。そのときの悔しさを忘れずに、運営面には気を配っています。 ――アークスバトルトーナメントは、対戦コンテンツ「バトルアリーナ」で競う大会でした。『PSO2』の大会といえば、タイムアタックの時間を競い合うというイメージが強かったのですが、今回バトルアリーナを採用した経緯と、その手ごたえについてお聞かせください。 酒井 バトルアリーナは、そろそろ新しい形の大会をやろうということで、今年の種目にさせていただきました。 昨年までは、アークスグランプリという形でタイムアタックを中心とした大会だったのですが、この形式の技術や戦術というのは年々研ぎ澄まされてきました。大会はとても見ごたえのある試合が多く、好評だったのですが、参加することへの敷居はあがっていたんです。 今年のバトルアリーナは、感謝祭というイベントの中でやる競技にカジュアルに触れてほしいというつもりで導入しました。多くのプレイヤーが参加し、観戦を楽しんでくれたので手ごたえは感じていますね。結果として、いろいろなプレイヤーが参加してくれました。 最後に勝ち残ったのは、アークスグランプリでお馴染みのプレイヤーも多かったのですが、そこにもいろいろな努力の跡が見えました。競技が変わっても勝つというのは大変なことですよね。ただ、そろそろ殿堂入りがあってもいいくらい大会で強い人もいますね(笑) ――アークスバトルトーナメントには、今日本で盛りあがりつつあるeスポーツ的な空気を感じました。選手たちにスポットをしっかりとあて、試合にはしっかりとした実況や解説が入っていました。 酒井 eスポーツっぽい見せ方は意識していましたね。チームの呼び込みから、実況や解説まで、いろいろと議論したんです。 ――有明コロシアムを埋める観衆の中で、「ゲームの大会」が行われているというのは、とても大きなニュースだと思います。eスポーツというと、格闘ゲームやシューターのようなゲームを連想しますが、『PSO2』には新しい可能性を感じました。 酒井 最初の段階ではeスポーツのイベントをやるぞという方向性ではなかったんですけど、選手やゲームが格好良く見える形を模索した結果があの形だったんです。お祭りの中の一コンテンツとして、良い形ではまってくれましたね。 バトルアリーナの勝敗が揺れているのは、ゲージで可視化されているので、さらりと遊んでいる方でも、試合は観ていて楽しいんですよ。我々も盛り上がるだろうとは予想していたのですが、想像していた以上の接戦で、シーソーゲーム的な試合があったのは興奮しましたね。 決勝大会は試合数が多いのでちょっと心配していたのですが、試合の熱さや実況、解説に助けられました。 ――『PSO2』がオフラインイベントにも力を入れる理由についてお聞かせください。 酒井 ユーザーの皆様に楽しんでほしいというのが一番ですね。こういうと、オンラインのアップデートをおろそかにするなという声もあるかもしれませんが、僕らとしてはおろそかにしているつもりはないんです。担当は我々以外基本的には別ですし、圧倒的にかかわっている人数としてはゲーム開発の方が多いですからね。 『PSO2』はオンラインゲームですが、オフラインイベントもゲームコンテンツの一部分だと考えていますね。オンラインで遊んでいる仲間と、オフラインイベントで会うというのはなかなかできない体験ですし、思い出に残るものだと思っているんです。 感謝祭ではいつも、ship別の交流スペースを設けているのですが、今回も大人気でした。オフラインイベントは、生放送で配信しているのですが、もしお時間があれば、ぜひ現地に来てみてください。画面に映らない楽しさも、きっとありますから。 ――今後のオフラインイベントの構想などあれば、お聞かせください。 酒井 感謝祭は次を考えるとしても、まだまだこれからですが、近いものでは「ライブシンパシー2018」というライブイベントを企画しています。こちらは今後も続報が出ると思うので、楽しみにしていてください。まるっきり音楽イベントというわけではなく、『ファンタシースター』ファンに楽しんでもらえるものを目指しています。 ――今後も、楽しい『PSO2』であり続けてくれることを期待しています。最後に、読者の方にメッセージをお願いいたします。 酒井 『PSO2』を始めた時に、10年続けるという目標をいろいろなインタビューで語ってきました。今もその目標は変わっていなくて、それもただ続けるのではなく、賑やかで、新しい体験ができるものとして走りたいと思っています。とくにEPISODE5では、積極的に新しいことをやっていこうと思っているので、今後も期待していてください。 あとは、ちょっと休んでいた人も、ぜひこの機会に戻ってきてくれれば嬉しいです。今は、いろいろなことがやりやすくなっていますし、コンテンツも増えていますから。『ファンタシースターオンライン2』シリーズプロデューサー・酒井智史氏が語る、「いままで」でと「これから」 著者:ゲーム★マニアックス編集部 『ファンタシースターオンライン2』のシリーズプロデューサーの酒井智史氏に、EPISODE5の構想や展望オフラインイベントの手応えなどをテーマにお話しを伺ってきた。本作のキーマンである氏が語る、「いままで」と「これから」に注目だ。 ◯お詫び◯ 記事のコメント欄につきまして、16日(土)から17日(日)にかけて大幅に荒れてしまった為、ゲーム★マニアックス編集部の独自判断により記事を、一時非公開としておりました。 皆様には大変ご迷惑おかけしましたことを深くお詫び申し上げます。 本件に関しましては、事前にセガゲームス側には連絡をしておらず、セガゲームス側より再掲載の依頼があったため、再公開とさせて頂きました。 今後このようなことがないよう、みなさまの声を真摯に受けとめ、サイトサービスの向上と改善に取り組んで参ります。 (ゲーム★マニアックス編集部) ▲『ファンタシースターオンライン2』のプロデューサー・酒井智史氏。オンラインゲームである『PSO2』を、さまざまな手法でプロデュースし、その魅力の拡散にも力を注いでいる EPISODE5のコンセプトと展望 ――『PSO2』は運営開始から5年目、EPISODE5の配信が開始されました。まず、このEPISODE5の見どころについてお聞かせください。 酒井 まだEPISODE5が始まったばかりで、遊んでいる方には実感がないかもしれませんが、ストーリーで今回お見せしたいのは「英雄感」とでもいうべきもので、「プレイヤーが英雄になる」という感覚を味わってもらいたいんです。 プレイしている皆さんの一番好きなキャラクターは、自分のキャラクターでしょうから、それが英雄として輝くところを見ていただきたいなと。過去のエピソードでも、そういった面は見せてきたつもりですが、今回はより色濃いものとなっています。序盤のストーリーでも、主人公は異世界からやってきたすごい人という形で描かれていますが、ここからどのようにして本当の英雄となって行くのかを楽しんでもらいたいですね。 ――ストーリー中盤以降の「英雄像」も楽しみですね。EPISODE5の舞台は、中世ファンタジー風のものになっています。この世界観は、どういった経緯から生まれたのでしょうか。 酒井 中世ファンタジーの表現としては、みんなが見て一目でわかるものを意識しました。この世界観を選択したのは、EPISODE4ではかなりの変化球を投げたので、今回はある意味RPGの「王道」を歩んでみようかなと思ったからですね。 ただ、『PSO2』には、EPISODE1から語ってきた背骨のようなストーリーがありますから、そこにこの中世ファンタジーが絡むことで、独特の流れが生まれてきます。なぜこのキャラクターがまた出てきたのという驚きもありますから、時間に余裕のある方は、新しく導入したオムニバスクエストなどで過去のEPISODEのストーリーも遊んでほしいですね。 ――EPISODE4では、エンドコンテンツ的なものと、新規ユーザーに配慮したもの、両面での拡張が行われました。EPISODE5では、どのような拡張を行っていくのでしょうか。 酒井 ゲーム全体としては、長くゲームを遊んでくれているユーザーも増えてきているので、そこをターゲットとしたコンテンツには力を入れています。もちろん、これから遊んでくれる新規ユーザーに向けたものも充実させていくので、今から遊ぶという人も安心していてください。 EPISODE4では、新規の方が多く入ってきてくれたという実感があったのですが、その反面、初心者がゲームに馴染んでいく導線というものがちょっと整備しきれなかったという印象もありました。レベルだけ上がってしまって、次の目標がわからなくなるという人もいたようなので、今後はそう言った部分をケアしていきたいですね。 ただ、こうした取り組みをしつつも、ヘビーユーザーとライトユーザーの間には、知識や取り組み方の差が出てくることを受け入れつつ、我々としては両方の層が喜んでくれるようなものを作りたいです。 初の上級クラス・ヒーローについて ――次に、バトルの目玉である新クラス・ヒーローのコンセプトについてお聞かせください。 酒井 位置づけとしては、『PSO2』で初めての上級クラスとさせてもらいました。しかし、上級とはいっても、あまり難しくなると敷居があがってしまうので、動かしていて楽しいこと、格好いいことを意識しています。今までにいくつかクラスを追加してきた中で、既存クラスとの変化を意識してきたのですが、今回はシステムなどを複雑にせず、シンプルな楽しさを大事にしています。 ――少しデリケートな話題かもしれませんが、プレイヤーのあいだで、現時点でヒーローは他のクラスよりも強いという認識が広がってきました。この強さについては、想定した範囲のものなのでしょうか。 酒井 上級クラスということで、想定した範囲の強さにはなっています。アクションを新しい基準で作っていますからね。ただ、同時に、他のクラスとの比較の話題が出てくるだろうなとも思っていたので、既存クラスももちろんこのままにはしておきません。今後は通常クラスに対してプレイが楽しくなるような上方調整などを入れる予定です。 これは応急処置というわけではなく、もともと予定していた流れなのですが、既存クラスへの調整を望む声が大きいので、少し早めています。我々としても、プレイヤーが窮屈になるようなバランスは望んでいないので、バトルバランスについては引き続き注意して見ていくつもりです。 オフラインイベントの手応え ――今年のファンタシースター感謝祭やアークスバトルトーナメントも現地で観戦させてもらったのですが、とても賑やかで、楽しいイベントでした。とくに決勝大会の有明コロシアムは、今までにない熱気を感じました。今年の感謝祭の手ごたえについてはいかがでしょうか。 酒井 今年の感謝祭にもたくさんのプレイヤーが来てくれましたね。EPISODE4から入ってくれた方も多かったんです。「オフラインイベントがこんなに楽しいとは思いませんでした!」という感想ももらったときは、嬉しかったですね。 有明コロシアムは、コミックマーケットの二日目に合わせるような形での開催になったのですが、こちらが想定していた以上のプレイヤーたちが来てくれました。想定していた人数というのがそれほど少ないわけではなく、物販のレジなどもかなり多めに増やしたのですが、それでもまだまだ足りないかなと思うくらいでしたね。並んでくれたプレイヤーの皆さんには、少し辛い思いをさせたかもしれません。 ▲2017年度のファンタシースター感謝祭は、東京、大阪、福岡、名古屋、北海道の5都市で開催された。締めくくりとなる東京・有明会場には、全国各地から多数のファンが訪れた ――私も物販には並んでいたのですが、スタッフの方が飲み物を差し入れてくれましたし、人が集まるポイントには送風機などがしっかり設置されていました。会場中に細やかな気配りを感じたのですが、今回の感謝祭の運営に関して、こだわったことなどはありますか? 酒井 感謝祭のほうも、毎回「アップデート」を意識しています。以前に来てくれた人が、また来てくれるような流れを作らないと、イベントとして小さくなっていくばかりですから。良かったものは残して、ちょっと微妙だったなというところは改善していますね。 今回は真夏に開催するイベントだったので、「楽しさ」と同時に、炎天下に並んでくれる人たちなどのことも強く意識していました。苦い経験ですが、『PSO2』で感謝祭を始めたころは、自分たちの想像の何倍もの人が会場に来て、十分な対応ができなかったんです。そのときの悔しさを忘れずに、運営面には気を配っています。 ――アークスバトルトーナメントは、対戦コンテンツ「バトルアリーナ」で競う大会でした。『PSO2』の大会といえば、タイムアタックの時間を競い合うというイメージが強かったのですが、今回バトルアリーナを採用した経緯と、その手ごたえについてお聞かせください。 酒井 バトルアリーナは、そろそろ新しい形の大会をやろうということで、今年の種目にさせていただきました。 昨年までは、アークスグランプリという形でタイムアタックを中心とした大会だったのですが、この形式の技術や戦術というのは年々研ぎ澄まされてきました。大会はとても見ごたえのある試合が多く、好評だったのですが、参加することへの敷居はあがっていたんです。 今年のバトルアリーナは、感謝祭というイベントの中でやる競技にカジュアルに触れてほしいというつもりで導入しました。多くのプレイヤーが参加し、観戦を楽しんでくれたので手ごたえは感じていますね。結果として、いろいろなプレイヤーが参加してくれました。 最後に勝ち残ったのは、アークスグランプリでお馴染みのプレイヤーも多かったのですが、そこにもいろいろな努力の跡が見えました。競技が変わっても勝つというのは大変なことですよね。ただ、そろそろ殿堂入りがあってもいいくらい大会で強い人もいますね(笑) ――アークスバトルトーナメントには、今日本で盛りあがりつつあるeスポーツ的な空気を感じました。選手たちにスポットをしっかりとあて、試合にはしっかりとした実況や解説が入っていました。 酒井 eスポーツっぽい見せ方は意識していましたね。チームの呼び込みから、実況や解説まで、いろいろと議論したんです。 ――有明コロシアムを埋める観衆の中で、「ゲームの大会」が行われているというのは、とても大きなニュースだと思います。eスポーツというと、格闘ゲームやシューターのようなゲームを連想しますが、『PSO2』には新しい可能性を感じました。 酒井 最初の段階ではeスポーツのイベントをやるぞという方向性ではなかったんですけど、選手やゲームが格好良く見える形を模索した結果があの形だったんです。お祭りの中の一コンテンツとして、良い形ではまってくれましたね。 バトルアリーナの勝敗が揺れているのは、ゲージで可視化されているので、さらりと遊んでいる方でも、試合は観ていて楽しいんですよ。我々も盛り上がるだろうとは予想していたのですが、想像していた以上の接戦で、シーソーゲーム的な試合があったのは興奮しましたね。 決勝大会は試合数が多いのでちょっと心配していたのですが、試合の熱さや実況、解説に助けられました。 ――『PSO2』がオフラインイベントにも力を入れる理由についてお聞かせください。 酒井 ユーザーの皆様に楽しんでほしいというのが一番ですね。こういうと、オンラインのアップデートをおろそかにするなという声もあるかもしれませんが、僕らとしてはおろそかにしているつもりはないんです。担当は我々以外基本的には別ですし、圧倒的にかかわっている人数としてはゲーム開発の方が多いですからね。 『PSO2』はオンラインゲームですが、オフラインイベントもゲームコンテンツの一部分だと考えていますね。オンラインで遊んでいる仲間と、オフラインイベントで会うというのはなかなかできない体験ですし、思い出に残るものだと思っているんです。 感謝祭ではいつも、ship別の交流スペースを設けているのですが、今回も大人気でした。オフラインイベントは、生放送で配信しているのですが、もしお時間があれば、ぜひ現地に来てみてください。画面に映らない楽しさも、きっとありますから。 ――今後のオフラインイベントの構想などあれば、お聞かせください。 酒井 感謝祭は次を考えるとしても、まだまだこれからですが、近いものでは「ライブシンパシー2018」というライブイベントを企画しています。こちらは今後も続報が出ると思うので、楽しみにしていてください。まるっきり音楽イベントというわけではなく、『ファンタシースター』ファンに楽しんでもらえるものを目指しています。 ――今後も、楽しい『PSO2』であり続けてくれることを期待しています。最後に、読者の方にメッセージをお願いいたします。 酒井 『PSO2』を始めた時に、10年続けるという目標をいろいろなインタビューで語ってきました。今もその目標は変わっていなくて、それもただ続けるのではなく、賑やかで、新しい体験ができるものとして走りたいと思っています。とくにEPISODE5では、積極的に新しいことをやっていこうと思っているので、今後も期待していてください。 あとは、ちょっと休んでいた人も、ぜひこの機会に戻ってきてくれれば嬉しいです。今は、いろいろなことがやりやすくなっていますし、コンテンツも増えていますから。『ファンタシースターオンライン2』シリーズプロデューサー・酒井智史氏が語る、「いままで」でと「これから」 著者:ゲーム★マニアックス編集部 『ファンタシースターオンライン2』のシリーズプロデューサーの酒井智史氏に、EPISODE5の構想や展望オフラインイベントの手応えなどをテーマにお話しを伺ってきた。本作のキーマンである氏が語る、「いままで」と「これから」に注目だ。 ◯お詫び◯ 記事のコメント欄につきまして、16日(土)から17日(日)にかけて大幅に荒れてしまった為、ゲーム★マニアックス編集部の独自判断により記事を、一時非公開としておりました。 皆様には大変ご迷惑おかけしましたことを深くお詫び申し上げます。 本件に関しましては、事前にセガゲームス側には連絡をしておらず、セガゲームス側より再掲載の依頼があったため、再公開とさせて頂きました。 今後このようなことがないよう、みなさまの声を真摯に受けとめ、サイトサービスの向上と改善に取り組んで参ります。 (ゲーム★マニアックス編集部) ▲『ファンタシースターオンライン2』のプロデューサー・酒井智史氏。オンラインゲームである『PSO2』を、さまざまな手法でプロデュースし、その魅力の拡散にも力を注いでいる EPISODE5のコンセプトと展望 ――『PSO2』は運営開始から5年目、EPISODE5の配信が開始されました。まず、このEPISODE5の見どころについてお聞かせください。 酒井 まだEPISODE5が始まったばかりで、遊んでいる方には実感がないかもしれませんが、ストーリーで今回お見せしたいのは「英雄感」とでもいうべきもので、「プレイヤーが英雄になる」という感覚を味わってもらいたいんです。 プレイしている皆さんの一番好きなキャラクターは、自分のキャラクターでしょうから、それが英雄として輝くところを見ていただきたいなと。過去のエピソードでも、そういった面は見せてきたつもりですが、今回はより色濃いものとなっています。序盤のストーリーでも、主人公は異世界からやってきたすごい人という形で描かれていますが、ここからどのようにして本当の英雄となって行くのかを楽しんでもらいたいですね。 ――ストーリー中盤以降の「英雄像」も楽しみですね。EPISODE5の舞台は、中世ファンタジー風のものになっています。この世界観は、どういった経緯から生まれたのでしょうか。 酒井 中世ファンタジーの表現としては、みんなが見て一目でわかるものを意識しました。この世界観を選択したのは、EPISODE4ではかなりの変化球を投げたので、今回はある意味RPGの「王道」を歩んでみようかなと思ったからですね。 ただ、『PSO2』には、EPISODE1から語ってきた背骨のようなストーリーがありますから、そこにこの中世ファンタジーが絡むことで、独特の流れが生まれてきます。なぜこのキャラクターがまた出てきたのという驚きもありますから、時間に余裕のある方は、新しく導入したオムニバスクエストなどで過去のEPISODEのストーリーも遊んでほしいですね。 ――EPISODE4では、エンドコンテンツ的なものと、新規ユーザーに配慮したもの、両面での拡張が行われました。EPISODE5では、どのような拡張を行っていくのでしょうか。 酒井 ゲーム全体としては、長くゲームを遊んでくれているユーザーも増えてきているので
さん 2017-09-20 13:22:50
なげーよ
さん 2017-09-20 13:22:50
荒らしているだけだよ。文字数の制限を200文字ぐらいに制限しないから、記事コピーしてそのまま載せているだけでしょう。どんな人がどんな顔をしながらコピペしているかわからないけど、リアルで会いたくないですね。アンチか火消しか知らないけど、人間として不快だからこの世から存在が消えてほしい。
さん 2017-09-20 13:53:23
オフイベオフイべ言うけどこの惨状でオフイベ参加しようとするチンパンおるか?
さん 2017-09-20 13:53:23
やっハロー
さん 2017-09-20 13:55:29
ちらちらハゲ降ろしや運営体質の改善を望む声を見かけるけどまず無理でしょ、今はおとなしくしててもほとぼりが冷めればまた元通りだよ 何か一言いってやったことに満足した人、何を言っても届かないことに疲れた人は語るのを止め、何も知らない人達がいる場所を見つけてはあこぎな真似をまた始める、その繰り返しこそが彼らの商売の形なんだから
さん 2017-09-20 13:55:29
現状を全く改善しようとすらしないままSwitch版でまた新たに新規プレイヤーをかき入れようとしている彼らの姿勢を見てもそれがよく分かりますね。そういった姿勢で多くのPS4プレイヤーに愛想を尽かされたというのに、未だに運営は学習しないみたいです。いい加減オフラインイベントの運営ではなくオンラインゲームの運営を覚えてください。
さん 2017-09-20 14:09:14
HDD破壊の時や大和の時の謝罪で分かるでしょ。ここの運営は謝るって言葉の意味を知らない。
さん 2017-09-20 14:31:25
チームももうほぼ自分一人で墓守状態、仲のいいフレンドもたまにクロトとヤーキスおじさんのオーダーやって落ちていく。自分もいつまでなにもすること無くてもINするみたいな謎モチベが続くか分かんない、もう無いのかもしんないけど。
さん 2017-09-20 14:31:25
自キャラに合いそうな服やアクセがあるまではやる気続くよな。フレンドリストが真っ暗なのを見ると絶望するけど。3日ログインしなくなるとどうでもよくなりそうだわ。
さん 2017-09-20 14:31:25
それとその服とかエステで調整したキャラ見せるフレンドとかチムメンが現存してるならね、一人で可愛い可愛い思いながら眺めるにも限界があるよ。 チーム移ったり新しくフレンド作っていくって選択肢もあるんだろうけどまた同じように居なくなるかもしれない、そもそも自分が居なくなるかもしれないって考えるとなぁ…
さん 2017-09-20 14:44:52
ユーザーの意見を荒らしと判断している時点でこのゲームに未来は無い。
プリティスマイルさん 2017-09-20 14:47:35
なんや記事復活してるじゃん。不満の捌け口が無くなると余計危険だとようやく察したか。
さん 2017-09-20 14:51:00
ゲームマニアックス側が独断で記事非公開にしたって言い分も本当かどうかわからないよな セガ側が圧力かけてそう言えって指示を出したのかもしれないだろ? そうじゃないと思いたいけどそういう事もやりかねないと思われてるんだよね今の運営は
さん 2017-09-20 14:51:00
上に書いてあるとおりじゃないの?説明をちゃんと受け入れる事が出来ない時点で何言っても無駄ですよね。
さん 2017-09-20 14:51:00
公式の記事紹介ツイートも同時に消えてるんだから不信感持つのも仕方ないんじゃない? 信者には何言っても無駄ですよね。
さん 2017-09-20 16:03:58
荒らしてるやつなんなん?記事削除の理由与えてどーすんだよ馬鹿か
さん 2017-09-20 16:03:58
ヒント、記事削除の理由を与えたい人
さん 2017-09-20 16:03:58
この荒らしを既成事実にしたい人。庇護する人間が庇護する対象の記事を荒らすという悲しい行為をしてるんだぜw
さん 2017-09-20 16:07:05
2017-09-19 7:00 『ファンタシースターオンライン2』シリーズプロデューサー・酒井智史氏が語る、「いままで」でと「これから」 著者:ゲーム★マニアックス編集部 『ファンタシースターオンライン2』のシリーズプロデューサーの酒井智史氏に、EPISODE5の構想や展望オフラインイベントの手応えなどをテーマにお話しを伺ってきた。本作のキーマンである氏が語る、「いままで」と「これから」に注目だ。 ◯お詫び◯ 記事のコメント欄につきまして、16日(土)から17日(日)にかけて大幅に荒れてしまった為、ゲーム★マニアックス編集部の独自判断により記事を、一時非公開としておりました。 皆様には大変ご迷惑おかけしましたことを深くお詫び申し上げます。 本件に関しましては、事前にセガゲームス側には連絡をしておらず、セガゲームス側より再掲載の依頼があったため、再公開とさせて頂きました。 今後このようなことがないよう、みなさまの声を真摯に受けとめ、サイトサービスの向上と改善に取り組んで参ります。 (ゲーム★マニアックス編集部) ▲『ファンタシースターオンライン2』のプロデューサー・酒井智史氏。オンラインゲームである『PSO2』を、さまざまな手法でプロデュースし、その魅力の拡散にも力を注いでいる EPISODE5のコンセプトと展望 ――『PSO2』は運営開始から5年目、EPISODE5の配信が開始されました。まず、このEPISODE5の見どころについてお聞かせください。 酒井 まだEPISODE5が始まったばかりで、遊んでいる方には実感がないかもしれませんが、ストーリーで今回お見せしたいのは「英雄感」とでもいうべきもので、「プレイヤーが英雄になる」という感覚を味わってもらいたいんです。 プレイしている皆さんの一番好きなキャラクターは、自分のキャラクターでしょうから、それが英雄として輝くところを見ていただきたいなと。過去のエピソードでも、そういった面は見せてきたつもりですが、今回はより色濃いものとなっています。序盤のストーリーでも、主人公は異世界からやってきたすごい人という形で描かれていますが、ここからどのようにして本当の英雄となって行くのかを楽しんでもらいたいですね。 ――ストーリー中盤以降の「英雄像」も楽しみですね。EPISODE5の舞台は、中世ファンタジー風のものになっています。この世界観は、どういった経緯から生まれたのでしょうか。 酒井 中世ファンタジーの表現としては、みんなが見て一目でわかるものを意識しました。この世界観を選択したのは、EPISODE4ではかなりの変化球を投げたので、今回はある意味RPGの「王道」を歩んでみようかなと思ったからですね。 ただ、『PSO2』には、EPISODE1から語ってきた背骨のようなストーリーがありますから、そこにこの中世ファンタジーが絡むことで、独特の流れが生まれてきます。なぜこのキャラクターがまた出てきたのという驚きもありますから、時間に余裕のある方は、新しく導入したオムニバスクエストなどで過去のEPISODEのストーリーも遊んでほしいですね。 ――EPISODE4では、エンドコンテンツ的なものと、新規ユーザーに配慮したもの、両面での拡張が行われました。EPISODE5では、どのような拡張を行っていくのでしょうか。 酒井 ゲーム全体としては、長くゲームを遊んでくれているユーザーも増えてきているので、そこをターゲットとしたコンテンツには力を入れています。もちろん、これから遊んでくれる新規ユーザーに向けたものも充実させていくので、今から遊ぶという人も安心していてください。 EPISODE4では、新規の方が多く入ってきてくれたという実感があったのですが、その反面、初心者がゲームに馴染んでいく導線というものがちょっと整備しきれなかったという印象もありました。レベルだけ上がってしまって、次の目標がわからなくなるという人もいたようなので、今後はそう言った部分をケアしていきたいですね。 ただ、こうした取り組みをしつつも、ヘビーユーザーとライトユーザーの間には、知識や取り組み方の差が出てくることを受け入れつつ、我々としては両方の層が喜んでくれるようなものを作りたいです。 初の上級クラス・ヒーローについて ――次に、バトルの目玉である新クラス・ヒーローのコンセプトについてお聞かせください。 酒井 位置づけとしては、『PSO2』で初めての上級クラスとさせてもらいました。しかし、上級とはいっても、あまり難しくなると敷居があがってしまうので、動かしていて楽しいこと、格好いいことを意識しています。今までにいくつかクラスを追加してきた中で、既存クラスとの変化を意識してきたのですが、今回はシステムなどを複雑にせず、シンプルな楽しさを大事にしています。 ――少しデリケートな話題かもしれませんが、プレイヤーのあいだで、現時点でヒーローは他のクラスよりも強いという認識が広がってきました。この強さについては、想定した範囲のものなのでしょうか。 酒井 上級クラスということで、想定した範囲の強さにはなっています。アクションを新しい基準で作っていますからね。ただ、同時に、他のクラスとの比較の話題が出てくるだろうなとも思っていたので、既存クラスももちろんこのままにはしておきません。今後は通常クラスに対してプレイが楽しくなるような上方調整などを入れる予定です。 これは応急処置というわけではなく、もともと予定していた流れなのですが、既存クラスへの調整を望む声が大きいので、少し早めています。我々としても、プレイヤーが窮屈になるようなバランスは望んでいないので、バトルバランスについては引き続き注意して見ていくつもりです。 オフラインイベントの手応え ――今年のファンタシースター感謝祭やアークスバトルトーナメントも現地で観戦させてもらったのですが、とても賑やかで、楽しいイベントでした。とくに決勝大会の有明コロシアムは、今までにない熱気を感じました。今年の感謝祭の手ごたえについてはいかがでしょうか。 酒井 今年の感謝祭にもたくさんのプレイヤーが来てくれましたね。EPISODE4から入ってくれた方も多かったんです。「オフラインイベントがこんなに楽しいとは思いませんでした!」という感想ももらったときは、嬉しかったですね。 有明コロシアムは、コミックマーケットの二日目に合わせるような形での開催になったのですが、こちらが想定していた以上のプレイヤーたちが来てくれました。想定していた人数というのがそれほど少ないわけではなく、物販のレジなどもかなり多めに増やしたのですが、それでもまだまだ足りないかなと思うくらいでしたね。並んでくれたプレイヤーの皆さんには、少し辛い思いをさせたかもしれません。 ▲2017年度のファンタシースター感謝祭は、東京、大阪、福岡、名古屋、北海道の5都市で開催された。締めくくりとなる東京・有明会場には、全国各地から多数のファンが訪れた ――私も物販には並んでいたのですが、スタッフの方が飲み物を差し入れてくれましたし、人が集まるポイントには送風機などがしっかり設置されていました。会場中に細やかな気配りを感じたのですが、今回の感謝祭の運営に関して、こだわったことなどはありますか? 酒井 感謝祭のほうも、毎回「アップデート」を意識しています。以前に来てくれた人が、また来てくれるような流れを作らないと、イベントとして小さくなっていくばかりですから。良かったものは残して、ちょっと微妙だったなというところは改善していますね。 今回は真夏に開催するイベントだったので、「楽しさ」と同時に、炎天下に並んでくれる人たちなどのことも強く意識していました。苦い経験ですが、『PSO2』で感謝祭を始めたころは、自分たちの想像の何倍もの人が会場に来て、十分な対応ができなかったんです。そのときの悔しさを忘れずに、運営面には気を配っています。 ――アークスバトルトーナメントは、対戦コンテンツ「バトルアリーナ」で競う大会でした。『PSO2』の大会といえば、タイムアタックの時間を競い合うというイメージが強かったのですが、今回バトルアリーナを採用した経緯と、その手ごたえについてお聞かせください。 酒井 バトルアリーナは、そろそろ新しい形の大会をやろうということで、今年の種目にさせていただきました。 昨年までは、アークスグランプリという形でタイムアタックを中心とした大会だったのですが、この形式の技術や戦術というのは年々研ぎ澄まされてきました。大会はとても見ごたえのある試合が多く、好評だったのですが、参加することへの敷居はあがっていたんです。 今年のバトルアリーナは、感謝祭というイベントの中でやる競技にカジュアルに触れてほしいというつもりで導入しました。多くのプレイヤーが参加し、観戦を楽しんでくれたので手ごたえは感じていますね。結果として、いろいろなプレイヤーが参加してくれました。 最後に勝ち残ったのは、アークスグランプリでお馴染みのプレイヤーも多かったのですが、そこにもいろいろな努力の跡が見えました。競技が変わっても勝つというのは大変なことですよね。ただ、そろそろ殿堂入りがあってもいいくらい大会で強い人もいますね(笑) ――アークスバトルトーナメントには、今日本で盛りあがりつつあるeスポーツ的な空気を感じました。選手たちにスポットをしっかりとあて、試合にはしっかりとした実況や解説が入っていました。 酒井 eスポーツっぽい見せ方は意識していましたね。チームの呼び込みから、実況や解説まで、いろいろと議論したんです。 ――有明コロシアムを埋める観衆の中で、「ゲームの大会」が行われているというのは、とても大きなニュースだと思います。eスポーツというと、格闘ゲームやシューターのようなゲームを連想しますが、『PSO2』には新しい可能性を感じました。 酒井 最初の段階ではeスポーツのイベントをやるぞという方向性ではなかったんですけど、選手やゲームが格好良く見える形を模索した結果があの形だったんです。お祭りの中の一コンテンツとして、良い形ではまってくれましたね。 バトルアリーナの勝敗が揺れているのは、ゲージで可視化されているので、さらりと遊んでいる方でも、試合は観ていて楽しいんですよ。我々も盛り上がるだろうとは予想していたのですが、想像していた以上の接戦で、シーソーゲーム的な試合があったのは興奮しましたね。 決勝大会は試合数が多いのでちょっと心配していたのですが、試合の熱さや実況、解説に助けられました。 ――『PSO2』がオフラインイベントにも力を入れる理由についてお聞かせください。 酒井 ユーザーの皆様に楽しんでほしいというのが一番ですね。こういうと、オンラインのアップデートをおろそかにするなという声もあるかもしれませんが、僕らとしてはおろそかにしているつもりはないんです。担当は我々以外基本的には別ですし、圧倒的にかかわっている人数としてはゲーム開発の方が多いですからね。 『PSO2』はオンラインゲームですが、オフラインイベントもゲームコンテンツの一部分だと考えていますね。オンラインで遊んでいる仲間と、オフラインイベントで会うというのはなかなかできない体験ですし、思い出に残るものだと思っているんです。 感謝祭ではいつも、ship別の交流スペースを設けているのですが、今回も大人気でした。オフラインイベントは、生放送で配信しているのですが、もしお時間があれば、ぜひ現地に来てみてください。画面に映らない楽しさも、きっとありますから。 ――今後のオフラインイベントの構想などあれば、お聞かせください。 酒井 感謝祭は次を考えるとしても、まだまだこれからですが、近いものでは「ライブシンパシー2018」というライブイベントを企画しています。こちらは今後も続報が出ると思うので、楽しみにしていてください。まるっきり音楽イベントというわけではなく、『ファンタシースター』ファンに楽しんでもらえるものを目指しています。 ――今後も、楽しい『PSO2』であり続けてくれることを期待しています。最後に、読者の方にメッセージをお願いいたします。 酒井 『PSO2』を始めた時に、10年続けるという目標をいろいろなインタビューで語ってきました。今もその目標は変わっていなくて、それもただ続けるのではなく、賑やかで、新しい体験ができるものとして走りたいと思っています。とくにEPISODE5では、積極的に新しいことをやっていこうと思っているので、今後も期待していてください。 あとは、ちょっと休んでいた人も、ぜひこの機会に戻ってきてくれれば嬉しいです。今は、いろいろなことがやりやすくなっていますし、コンテンツも増えていますから。
オロロロロロララオロロロオロロロオロロロオロロロオロロロオロロロオロロロオロロロオロロロオロロロさん 2017-09-20 16:32:53
荒らすなよ!!!やめて!!!!
さん 2017-09-20 16:33:15
わろた
さん 2017-09-20 16:51:13
感謝祭覗いたけど去年よりスカスカのスペース増えてるし、人もごっそり減ってるしもうアカンやろ
さん 2017-09-20 16:54:07
Switch民は間違ってもインストールしちゃだめだぞ、ハムちゃんとの約束だ('ω'`)
寺田心さん 2017-09-20 16:57:54
バンドリ最高です
さん 2017-09-20 17:07:08
課金者おらんと運営できんのはわかるが、露骨に金回収をする姿勢を見せつけた挙げ句、オフイベ関連に饒舌になり、大したアプデもしないことに呆れてやめたんだよ
さん 2017-09-20 17:07:09
課金者おらんと運営できんのはわかるが、露骨に金回収をする姿勢を見せつけた挙げ句、オフイベ関連に饒舌になり、大したアプデもしないことに呆れてやめたんだよ
さん 2017-09-20 17:15:05
少なくともEp6までやる必要はないな。運営がトレンド決めるゲームとかまさに新体験っすねwwwうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
さん 2017-09-20 17:16:31
2chでPSO2問題いっぱいでてくるね。こりゃクズ運営ですわ。
さん 2017-09-20 17:16:31
俺の知ってる中で最初に糞だと思ったのが、フォーラムを作らなかった事。次に、ユーザー必滅の呼び声。あんときのニコ生のハゲがガンナーでプレイしてる時「変なPAでちゃう~」って言ったのが印象的だったのと、その前の「誰のプレイを見てみたいですか?」と言うアンケートでハゲが選ばれた時の、あいつの真顔www 正直笑えたぜ。まさか笑いとるとは思わなかった。翌年のHDDバーストが起きるまではな。あそこからフレンド続々辞めてった。木村の素行の悪さ。宇野の自分の作品からの流用で、アマチュア以下の、それも小学生以下の創作文を出して容認したハゲ。マジでストーリーはつまらんし、日本語の誤用が多すぎたし、設定がてんでバラバラ。これはWikiで見た方がいいな。で、EP4のPS4焼き畑戦法。そして今回の濱崎の阿保が見事にやってくれたよ。もうどうあがいてもこのゲームは立ち直れない。俺はリアル友人がまだやってるので、辞めるにやめられないが、何らかのタイミングで足抜けするわ。
さん 2017-09-20 17:16:31
訂正有り。ハゲの「変なPA~」は、ユーザー必滅の前にやったやつだた。しかもそん時一太郎は「また石99個集めしませんよね?」と言ったが、ハゲは苦笑いして茶を濁してた。まぁ最初からクズだったってこった。
さん 2017-09-20 17:20:56
大好きなのに、毎日更新してるほど注目してるのに、なぜかこの話題には触れないのはあえてなんですかぁブロガーさん。おかしいなぁ僕たちはpso2をより良くしてほしいって気持ちをコンセプトに書いてるのに。
さん 2017-09-20 17:36:50
荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで荒らさないで
さん 2017-09-20 17:36:50
それは、どうしてですか
さん 2017-09-20 17:36:50
それは、どうしてですか
さん 2017-09-20 17:36:50
それは、どうしてですか
さん 2017-09-20 17:36:50
それは、どうしてですか
さん 2017-09-20 17:36:50
なんで自分で荒らしますかぁ~?
さん 2017-09-20 17:56:27
この件は公式ブログの鬱憤がユーザーにどれだけ溜まっていたかということです コメント投稿しても批判的なものは掲載しない(全部検閲すると体裁悪いのでたまに載せる) 運営が失態を犯してもまっとうな謝罪や説明をしない。それよりオフイベの告知を優先する ユーザーを突き放し続けた結果ですよ 大和実装時の怪文にはあきれたなあ
さん 2017-09-20 17:56:27
酒井大明神「ゲーマニはどれだけ批判されても荒れても構わない。だが俺様のブログは荒らすことも批判することも許さん。そもそも無料でゲームを提供してやってるんだ、方針に文句があるなら辞めてもらって構わない、俺様が動物園の管理者であり監督である、動物はしゃべらないだろ。木村飼育員は大変よくやっている、だがあいつもそろそろ限界だ所々で変なPAでちゃう。」
さん 2017-09-20 17:58:38
もうオラクルにメテオ落として新生pso2にしよう。
さん 2017-09-20 17:58:38
大失敗フラグじゃないですか、それ。
サカーイバスターさん 2017-09-20 17:58:38
メテオじゃオラクルは落ちねぇな ビッグバンでも起こさせろ
さん 2017-09-20 17:58:38
今の状態で新生しても何も変わらないし、そもそもコンテンツやマルチプレイのデザインを丸パクリしてもこの体たらくだからな・・・
サカーイバスターさん 2017-09-20 17:58:38
うん、言われてみるとほかのゲームと似通ったコンテンツが徐々に増えてきたよな。「AIS実装!←ゼノブレイドクロスのドールみてぇだな。」とか「バトルアリーナ実装!←イカですねわかります。」とか結構感じたね。流行に乗るだけじゃダメってことを開発陣には考えてほしいんだが
アライさん 2017-09-20 18:32:19
ほんとにバトルバランスについてよく見てるのか?シュンカオンラインやバッタインフィの再来やん
さん 2017-09-20 18:32:19
ぜひこの機会に戻ってきてくれれば嬉しいです。今は、いろいろなことがやりやすくなっていますし、コンテンツも増えていますから
さん 2017-09-20 18:44:57
やったぜ
さん 2017-09-20 18:59:44
こんなに炎上して大丈夫か
さん 2017-09-20 18:59:44
大丈夫だ。想定内
さん 2017-09-20 18:59:44
一番いい炎上を頼む。
さん 2017-09-20 18:59:44
一番いい脳死を頼む
さん 2017-09-20 19:07:48
ゲーマニさん・・・読んでるかしらないけどさまず記事を書いて投稿・出版を依頼されて出しているものを先方に確認も取らずになかったことにするのは会社としてどうなの?セガというよりPSO2運営部から今回の件について裏が有ると思うのですが、会社としての立場がハッキリ悪くなるような記事を残すのは非常に好ましくない。残すならハッキリさせるべきでもしゲーマニさんのその対応が真実なら私としては信用というものが0になります。会社としてセガを切れとはよう言いません。ですが明らかに今後とも害意しかないPSO2に関しての記事を切る方向で話を進めるべきだと思います。もしくは見送るという形をとり続けるべきだと思います。今回20日のアプデPSO2本来の部分は何も手が加えられていないのですから。アリーナ?スクラッチ?それは本来PSO2というゲームで満たすもの?アリーナなら対戦人ゲーム(FPS・格闘ゲetc)をやったほうが何倍も楽しいし、そもそもファンタシースターというゲームでRPGをしに来ているのに対戦ゲームを求めていない。スクラッチは本来必要?よく考えて記事を出すようにしないとだめですよ
さん 2017-09-20 19:07:48
↑の続き。PSO2本来の部分だが他のコメントにもあるようにHrというぶっ壊れを入れれておいて「想定内で数ヶ月後修正を~」といわれれば誰だって今回のようなコメントを残すでしょう。「想定内ならなんで始めから~・オフイベのことばかりの思い出づくりばかりしてゲームは~」どれもこれもPSO2運営部がPSO2事態を真面目にゲームプレイをしていないのがいけないと思われる。この事実は動画生放送でゲームプレイ時の動きでしっかりわかってしまうものだ。なのにそのままでいられる神経は何なのだ?「恥ずかしい」の神経すらないと見た。生放送もただだらだら喋るだけならもう価値は無い。寧ろニュース番組を見たほうが何倍物価値になる。以上 誤字脱字申し訳ないが許していただきたい。
頭の悪い運営さん 2017-09-20 19:43:05
(.˙∠)< そ う て い な い
さん 2017-09-20 20:02:41
メンテ明けてるぞおまいら。誰も居ませんね!
さん 2017-09-20 20:14:09
ほらお前らデウスだぞ行けよ
タケヨシキさん 2017-09-20 20:25:22
艦これの田中謙介と言い何故無能Pは腕組みをするのだろうか
さん 2017-09-20 20:48:20
感謝祭で全クラスのピンバッジを発売してくれたときは嬉しかったです。ああ自分は自分の好きなクラスであることを自慢できるんだなと思うとこれからも続けていきたいと思えました。ところが蓋を開けてみればHe以外不要の調整で、それ以外の席なんて無くて。単一クラス最強をやりたいならヨソのタイトルでやってくださいよ。急に出てきてエラソーにしてるHeなんぞのためPSO2を続けてきたわけじゃない。何が上級クラスだ。ふざけるな。
マリモさん 2017-09-20 21:03:13
マリモさん 2017-09-20 21:08:43
引退します
さん 2017-09-20 21:08:43
逃げるな。課金しろ。
さん 2017-09-20 21:15:55
ブログ更新されましたね。TGSで下級職に関する情報などがあるらしいです。まぁ酒井さんら運営も頑張ってるってことで...
さん 2017-09-20 21:15:55
騙されちゃぁいかんよ。別に奴等頑張っちゃぁいない。それは「僕等は頑張ってますポーズ」だ。そもそもちゃんとやってれば、ここまで荒れる事はなかった。
さん 2017-09-20 21:15:55
Heが打射法すべてのクラスの上級職なのでどのクラスよりも強い。この方針がある以上、He以外をどれだけイジリ倒してもHeより弱いのだよ。ついでに皆でHeになってシンプル1000以下のバスターをこの先2年回すのです。
さん 2017-09-20 21:15:55
真面目にコメしてきたけど反映されないんだろうな。それが根本の問題なのに。
さん 2017-09-20 21:15:55
どうせ一時的な火消し発言ですよ、ほとぼりが冷めればまた同じことをやらかしますよ。期待しちゃ駄目です。 先に希望が無いので自分はもうアカウント消して引退しました。
さん 2017-09-20 21:15:55
コメ主だけど、やっぱもうみんな愛想尽くしてるよな...。別に運営擁護とか火消しってわけじゃないけどこのままギスギスした空気は居心地悪いから皮肉じゃない「うおおおおお!」を言わせるような調整をしてほしい
さん 2017-09-20 21:15:55
酒井がしおらしい態度見せてもどうせ木村がすぐ煽ってくるよ
さん 2017-09-20 21:52:18
酒井さんのブログに過去にも類を見ないほどに開発が信頼を失っているこの状況と書かれてましたが、HDDバースト時の事忘れてるんでしょうか? あれより信頼失ってしまうと 異常どころかもう取り返し付かないレベルなんですけどその自覚は有るのでしょうかね
さん 2017-09-20 21:52:18
その「開発」は一体誰の指示で動いてたんだろうな そいつらをまとめてプロデュースするのは誰の仕事なんだろうな どうあっても悪者になるのが嫌か
さん 2017-09-20 21:52:18
あのブログの文面見ても、HDDバーストの件は確実に忘れてると言うか、見ないフリだと思う。そして今回のEP5は開発の信頼が~とかハゲ言ってるが、そもそもフォーラムすら作らなかった奴が、ブログでイエスマンコメントしか載せないと言う、最悪手をやらかして、それが現在も続いてると言う時点で気づいてない。俺は毎回の公式アンケートで、フォーラム作れ。ブログのコメントも検閲なし、ただし荒らしは除くで載せろ、って書いてるが、未だにそれがない状態で、結果、こうなったと思う。まぁあくまで俺の頭ん中ではだ。ホント、PSU最大の戦犯は、あのハゲだって誰かが言っていたが、マジでその通りだな。
さん 2017-09-20 22:01:54
グダグダうっさいのがいるから、全ユーザーにポイント制でも導入したらどうかね。ゲーム内と関連グッズの課金額=Pで有効期限1年とかで。 株式と同様に課金額が多いほど発言権があるという状態なら誰の意見を尊重すべきかわかりやすいだろうに。 作りたいゲームが作れないし、グッズの場合アイテムコードの発行がとんでもない労力になるけどな。
さん 2017-09-20 22:01:54
頭悪いのがいるな それやって困るのは運営だけだろ 論点はそこじゃねえ グダグダ言ってないで1から読み直せ
さん 2017-09-20 22:01:54
わかってないのが居るねぇ。現状の議論のあり方から変えろってことだよ。極論でいって、むしろ議論すら起こらない状態にしろってこと。5行にも満たないコメントだし熟読するのにも時間はかからないでしょ。
さん 2017-09-20 22:01:54
議論のあり方を変えてどうなるの? そもそも議論になってないんだよ こっちが言っても相手がきいてないのに議論とは何を言っているのやら あなたがいう議論すら起こらない状態が現状 それを課金額で発言権を持たせろとか寝言いってるから反論されただけ 課金額を公表するのは運営 発言を聞いてどうするかを決めるのも運営 信用がない運営主導でそんなことやっても何の意味もないってわかんないかな 新たな火種ができるだけ
さん 2017-09-20 22:01:54
うるせぇお前らとっとと課金しやがれ!!
さん 2017-09-20 22:08:43
結局、想定内じゃなかった件。ということは全ての「想定内」発言はウソと言えるだろう。
さん 2017-09-20 22:55:47
PSO2最大の不具合は運営
さん 2017-09-20 23:17:39
コピペ等の荒らし行為と極端に長い長文を何とかしてもらうよう要望出してきた。見たいコメントが見られない状況は酷すぎるので。
サカーイバスターさん 2017-09-20 23:51:10
もうさ、いっそのこと開発陣の批判は一切やめにして 激励文だけ書くか送るようにしよう。それで開発陣の反応を見て変わらないようならもう
さん 2017-09-20 23:53:04
公式tweetも消えてた訳だが全く関係ない他社のTwitterまで削除できるなんてゲーマニスゲエな!
さん 2017-09-21 00:22:54
現在かなり逆風ですが、 状況は必ず改善します。 満遍なく楽しめるものを目指す運営さんに対して、 足を向けて寝られません。 しっかり頑張って下さい、応援します。 ていどの低い荒らしも増えてますが、 ルールをしっかり守る人も、多いのも事実です。 人それぞれの考えがあります。 とにかく、自分たちを信じて、 かくたる自信をもって対応すれば、 いずれ全てのユーザーが理解してくれます。 ルールを定めるのは難しいでしょうが、 のぞみを捨てず頑張って下さい。
さん 2017-09-21 00:22:54
ただのオナニーじゃユーザーは満足しないぞ
さん 2017-09-21 00:42:42
『ネット上においては不満の声がどうしても大きく聞こえてしまいますが、プレイヤーズアンケートによれば、決して不満だけではなく、好評な部分も見受けられます。』 これが本音だろうな!全く反省していない…冗談や誇張抜きでこの世から完全消滅してほしい
さん 2017-09-21 00:42:42
ほんとこれ。この期に及んでこんなこと言ってる時点で何も理解してないし理解しようともしてないのが丸わかりだわ。
さん 2017-09-21 00:42:42
いっつも一言多いんだよな。まぁep5を下げるだけじゃ良くないのかもしれないけど。てゆか好評の部分なんてHrの操作性とBGMくらいだろ
さん 2017-09-21 00:42:42
プレイヤーズアンケートじゃなくてご自慢だった同時接続数と売上の数字見てから、もう1回同じこと言えるのか言ってやりたい。いい加減、現実見ろよ。
さん 2017-09-21 00:42:42
アンケ「Hr使ってる?」 回答「Hrしか使ってねーわクソが」 運営「Hr好評だな!」
さん 2017-09-21 01:21:53
今回の炎上の決定打は木村さんの「調整をしてもHrのが強い。今はHr最強がトレンド」発言だろうなぁ。そりゃあ下級職が活躍できるようにしてほしいって要望に対してこの回答は荒れるわ。運営側はここの認識が甘かったのかな。
さん 2017-09-21 01:21:53
甘いどころはPSUの時に散々味わったのに、木村のあの言動は言ってはいけなかった。たしかに英雄は上級職で強いのは認める。だが、既存職を蔑ろにする言動だけはやめてほしかった。てかディレクターが言う事ではないだろ?おれファーストキャラ、レンジャー・ガンナーで貫こうとしたのに、今では無料で作れる3キャラとも英雄だわ!返せよ俺のレンジャー!
さん 2017-09-21 01:21:53
俺のBrも死んでしまった(´・ω・`)今や劣化Hr...
さん 2017-09-21 01:39:11
酒井のブログにコメントを2つほど書いたが承認されない。それどころか一つもコメントがない。実際は100近いコメントが寄せられていると思うと検閲体制の極悪さに、反吐が出る。
さん 2017-09-21 01:39:11
ハゲブログに結構コメントしてるけど掲載までしばらくかかるよ。特に今回はコメントが多そうだからいつもより遅くなるかもね
さん 2017-09-21 02:11:36
謝罪文読んでもなんかモヤッとするなあ。 余計な一言言わないといけない呪いでもうけてるの? まあ、ユーザーの意見を聞く(ちょっとだけ)気になって良かったとは思った。
さん 2017-09-21 02:14:54
酒井ブログが更新されましたが、奴はまだ反省してませんよ? 【ネット上においては不満の声がどうしても大きく聞こえてしまいますが、プレイヤーズアンケートによれば、決して不満だけではなく、好評な部分も見受けられます。】 だってさ。何で下の一文入れたんでしょうね。 子供が親に怒られる時に、まだ反省していない時によく言ってくるような言葉に似ている。 酒井を降ろさないとゲーム良くなりませんよ?
さん 2017-09-21 02:19:34
なにそれ。ブログ書くんならブログでも細かく伝えりゃ良くね。TGSでって、じゃあ元からあったTGS用の情報満載ってのも火消しが入る分スカスカだったんじゃん。そんでなに、ep5も一部の方からは好評頂いてるんでしょ、じゃあ少しも好評頂いてない言論統制については何一つ言及してないじゃん。そもそも記事を消してから始まった炎上はその隠蔽から全ての疑心暗鬼があふれ出たんとちゃうの。謎の勢力くらいは言及しろよ。なんでうおおおって言ってるか新規ユーザーさん分からんままやんけ。
さん 2017-09-21 02:19:34
ただの書き文字だと細かいニュアンスが伝わらない事があるので、まとめじゃなくて放送を見てほしいとか言ってたことがあったと思う。それならそれで緊急生放送立てて説明すればいいのにな。そんな悠長な事やってられる状況でもないし、TGSでやる予定だった内容も変更しちゃうの?まさかそれも込みで予定通りとか言わないよね?
さん 2017-09-21 02:19:34
TGSでやる予定だった内容の変更どうこういうなら、なおさらそこで発表しちゃいかんだろ。その時点で内容変更してるやないか。後日別に放送枠取るなり通常会に説明するなりすればええんや 内容の変更ができないからって理由でうやむやにするのがハゲの手段やで 感謝祭のときも「せっかくのイベントなんで楽しみましょう」みたいなこといってなかったことにしたの何回あると思ってる?
さん 2017-09-21 02:21:40
とっととお前のブログをコメント開放しろよ。ゲーマニさんかて大変やで。
さん 2017-09-21 02:21:40
ゲーマニさんの方に書かんと伝わらんのかもしれんな。実際今回はそれでほぼ「初めて」伝わったんだし。で、なんで人の手を煩わすん?子供かお前は。実際の所全てお前んちの話なんだけど。回覧板みたいなことせんと分からんのかアホくん。
さん 2017-09-21 02:21:40
ホント、それだよね。<ゲーマニさんの方に書かんと~ やっとこれで伝わったと思ったらまた燃料投下の発言だよ。全く無能ハゲここに極まれり!ってことか?
さん 2017-09-21 03:05:04
好評な声も頂いてるって… 何%だよそれ 20%居たら多いと感じられるくらいにコメント欄で不満爆発してるじゃん…
さん 2017-09-21 03:28:45
旧FF14もこのままだとサービス継続が困難だからって開発陣を一新して別ゲーを作り上げたんやで。ファイナルファンタジーっていうブランドを守るためにな。ファンタシースターってブランドを守りたいって思いがあるなら...分かるな?
さん 2017-09-21 03:28:45
当時の社長だった和田も色々叩かれていたが、あれは大英断だったと思う。ちなみに田中はスクエニ辞めて、河豚は窓際族今でもやってるかな?一時FF14のアバター使ってのつるし上げ映像をバックに、反省会やっていたの思い出すがw それは兎も角、今はファンタシースターの話だな。もうSEGA自体、ブランド守らなくてもいいんじゃねー?って感じがする。俺は何度も言ってるが、他社からのブランド引き継いだシューティングフォーム、サンダーフォースを、あのゾルゲール哲が無茶苦茶にし、その前の他社の勘弁ゲームを滅茶苦茶にした奴がその時点でクビに出来ないと言った時点で、お察しだわ。多分ハゲ以下、ディレクターの木村、シナリオの宇野、今回の原因作った濱崎、esの陳。SEGAの上層部を刷新しないとダメだな。無理で不可能だけどな!(唾棄
さん 2017-09-21 03:55:48
ゲーマニさん、IQ一桁の馬鹿による明確な荒し行為は普通に削除しても誰も文句言わないんですよ。コメント削除で荒れるのは「都合の悪い意見の抹殺」だけですから。
元アークスさん 2017-09-21 04:19:15
20日の酒井さんの反省ブログを見ましたが、なにも改善する気が感じられませんでした。 多数の悲痛なユーザーの叫びが本当に届いているとは到底思えません PSO2のサービス終了して本当にファンタシースターを作りたい人達で新たに出発しては?
さん 2017-09-21 04:19:15
上の方で他人のコメントでも書いたが、俺も改善する気はないと断言する。あんのハゲは、ここや他のPSO2記事のコメント読んでるようで、読んでいない。現にブログのコメントは未だに検閲されてて、弾かれてる。これを取っ払わない限り先には進めない。次にユーザーの意見をダイレクトに、しかも他者が見ても判るようなフォーラムをサービスイン前から、それこそβテストから設置されていない。これでは開発・運営と俺らユーザーの意思疎通など最初からお断りしてるのと同じ。で、今問題になっているハゲをはじめとした開発陣を会社から追い出してPSO2サービス終了して新たなファンタシースター作ろうとしても、今度は人材がいない。ゲームローディング画面の左下バナーに時々出ている【スタッフ募集】【チェックスタッフ募集】を見ても一目瞭然。つまりは再出発は無理だ。クソみたいな人材しかいないしな、あの会社。
対案募集さん 2017-09-21 05:18:37
あえて火に油を注ぐ発言を書く。_PSO2が好きだとか愛があるのなら、なぜ自分なりの対案や改善案を書かないんだ?_一通り見ましたが誹謗中傷や暴言、嘆きなら小学生でも書ける。指摘なら中学生でも書ける。対案や改善案は全体の2割~3割ぐらいしか書いてないじゃないか。(愉快犯は無論論外)_「改善案を考えるのが運営の仕事だろ?」という人もいるが、それは身勝手な言い分です。_文句があるがあるなら、その文句に対しての対案や改善案を書かないと意味がありませんよ?(何でもいい。見当違いの案でもいい。)_対案がない文句は無責任に自分は見ています。_改善したいなら提案をしていかないと。_「書いても届かない」ではそこで試合終了ですよ?w
さん 2017-09-21 05:18:37
大丈夫。心ある俺は公式のフォームから問題点をまとめた上ではっきりとHr弱体化しろって送ってる。もちろん、Hrを弱体化するとそれに反発する層も少なからずいる。だから、実質同じなのだけど、他職を強くしろ、そうするとこんどはクエストのやりごたえがなくなるので敵を強くしろ、もういっそ新しい難易度追加しろと、妥協できそうな感じの別案まで送ってる。ここに書いたことで意味あるものになったか?
さん 2017-09-21 05:18:37
ところでユーザーが追うべき責任とは何かな?そんなものはないよ。現状のゲームに対して不満があるので文句を言う、お金を落とすのを止める、最終的にはそれでゲームが終わるかもしれない。ゲームができなくなることはユーザーにとっては損であるけど、その原因は開発運営でしょうよ。ユーザー側からは率直な感想なんかをあげるだけで十分で、それをもとにより満足してもらえるものを作るのがお仕事。ユーザーは声を上げているけどそれが届いてないと多くの人が思っている。結果としてサービス終了してしまってもそれは開発運営の自己責任というか自業自得ことになりますよね。
さん 2017-09-21 05:18:37
こっちが恥ずかしくなるほどの「オレ様わかってる(ドヤ」アピール楽しいですか??
さん 2017-09-21 05:18:37
あ、↑は「対案募集」とか言う奴宛ね
対案募集さん 2017-09-21 05:18:37
何も考えずに小馬鹿にすることに努力をする奴よりは、はるかにマシでしょう。・・・おっと釣られたかな?w
さん 2017-09-21 05:18:37
どこから縦に読んだらいいんだ?
サカーイバスターさん 2017-09-21 05:18:37
対案やら修正案やら、そういうのはここで書くよりも公式の要望フォームから送るのが普通だと思う。ここはあくまでコメント欄だし、各々の記事の内容に対する思いを書き連ねる場所で、長々と案を提示したって公式が見てくれる可能性なんてないと思ったほうがいい。見えないだけで、もう数えきれないほどの案が公式フォームから送られていると俺は思っているよ。だからこそ現状のPSO2の体たらくに憤りを感じている人間が増えていって、今、こうなってる。皆わずかながらに残った淡い期待をふり絞って、要望送って、それでも変わらなくて。もう限界じゃないのかな?
さん 2017-09-21 05:18:37
でも公式要望フォームにせっせと意見送るより、ここで何とかしてくれって叫んだ方が効果的なんだよね それは一ヶ月以上のらりくらりだった運営が、ここが騒ぎになって一週間たたずにアクション起こしたことで証明してみせたわけだし
さん 2017-09-21 05:18:37
ここに対案かいてどうするの? そんなことしてもハゲやら運営スタッフが読まなきゃどうにもならないって中学生でもわかる事だろ? 何をドヤ顔で言ってるんですかね ここはゲーマニですよ? 別に見当違いでもいいかもしれないがそもそも場違いなので
さん 2017-09-21 05:18:37
対案だったら今までもアンケートや、ご意見要望に送ったわ。結果はかすりもしなかったがな。つまりは無駄だったんだよ!Hr強いのは当たり前だとしても、既存職が軒並み弱体化された後の登場だから俺は怒ってる。弱体化せんでも、この糞面白くないモノを言おうとしても、聞いちゃくれないよ。サービスイン前にフォーラム作ってくれたら、多分こんな事にはならなかったぞ。それと公式ブログのコメの検閲を取っ払えば、多少はマシになったはず。それがないのと、今迄の運営の言動、そして今回のEP5でユーザー離れを加速する事になったのを、本当にコメ主は解ってんのかな?
さん 2017-09-21 05:18:37
対案募集とか言うヤツがイタすぎて草生えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
対案募集さん 2017-09-21 05:18:37
つまり・・・(提案は)あきらめた、と。納得。_しかしまだこうして内容はどうあれコメントが続いているということは、わずかな希望を持ってるのかな?_いや、単に不満を爆発させたかった・・・というのもあるとは思うが。_あと愉快犯。w_どちらにしろ暴言、文句だけでは何の進展もないと自分は思うのだが。
さん 2017-09-21 07:26:57
だいたい謝罪(あるのか分からないけど)とか場当たりな対応をなんでこっちが足を運んでお金払って楽しいTGSの場で聞かせられなきゃならないの。
レモキンだいすきさん 2017-09-21 07:57:43
レモキンはすこか?
さん 2017-09-21 08:15:13
とりあえず公式のほうにフリーに書き込める掲示板なりブログの承認制をなくすなりで、ユーザの声が残るようにしないと、今回の炎上はこっちにばかり飛び火する気がするわ。 ゲーム外ですら、満遍なくユーザの意見を取り込む気がない仕様だからな・・・
さん 2017-09-21 11:02:04
以下のコメントを公式ブログにコメントしてきた。 どうせ検閲に引っかかるだろうから申し訳ないけど、ここに残しておく。 ----------------------------------------------------------- 今回ゲームマニアックス様の記事のコメントからの一連の騒動にて「ユーザの不満を知った」ように感じましたが、それが事実だとしたら、問題に対する思慮が足りないような気がします。 今回のような騒動がゲームマニアックス様のサイトにて起こったのは、PSO2側にそのようなユーザの生の意見が直接届けられるような仕組みがないからです。 サイトの意見フォームから意見を送信しても検閲が入り、まとめられ、実際に意見が届いたのかすら分からない。 このブログですら、コメントは承認制ですよね? ニコ生に関しても、NGワードを多用し、耳障りのいい言葉だけ残そうとしていますよね? 公式に掲示板やフォーラムがないのは、ネットでの荒らしや炎上に対する対策の一貫なのかもしれません。 ですが、上記の事実と合わせると「私達運営はユーザからの多様な意見は聞きたくない。自分達に都合の良い意見だけしか受け取るつもりはない」と主張しているのと同義です。 PSO2公式サイトでもユーザ同士が直接意見を書き込み、記録が残り、閲覧できるような掲示板を用意するべきだと思います。もしくはこのブログのコメント承認制をやめて、コメントが即見えるようにするなど。 それとも、またアップデート内容やゲーム方針でユーザの不満を募らせてしまった場合、外部のサイトに騒動を押し付け、外部からユーザの不満を認知しますか? 「開発が信頼を失っている」と書かれていました。 何を以って「開発」と範囲を絞ったのかは分かりませんが、ユーザからすれば運営全体に対する信頼を失っていると同義です。 そこは勘違いしないでください。 更に「今回の不満を受けてアップデートやバランスについて変更を加え、それをTGSで発表する」とありましたが、随分と悠長ですね。 まだ2~3日ありますよ。現状のユーザの不信感からすれば、誠実さに欠け、危機意識が足りないと思います。 方針が決まっているのなら、プレイヤーズサイトに公開するなり、動画で発表するなり、情報公開の手段はいくらでもあります。 「スピード感」と書かれている割には矛盾していませんか。 このコメントも恐らく検閲されて公開はされないでしょう。 運営にも見られず、ユーザの目に届くこともないのでしょう。 それが只々悲しいです。 -----------------------------------------------------------------
さん 2017-09-21 11:02:04
それは、どうしてですか
さん 2017-09-21 11:02:04
ユーザー同士の掲示板なんていらないよ。そんなの外部のサイトかSNSでいい。必要なのはユーザーの意見がしっかりと運営に伝わってると実感できる投稿フォームだよ。現状はそれがないからこういった記事に不満が爆発してる。あとなんでも承認したらここみたく荒らすバカが沸くだろうから検閲はしょうがない。どうしてもユーザー同士の掲示板がほしいならプレイヤーIDを表示させた公式の物が良いのかな。
さん 2017-09-21 11:02:04
まぁ本当は運営に不満伝わってたんだろうけどね...。ユーザーの意見、批判にもっとはやく対応していればこんなことにはならなかった
さん 2017-09-21 11:02:04
木主にすごく同意。でも意見交換フォームは公式には作られないと思うので、非公式で誰か作ってサポリン登録しよう
さん 2017-09-21 11:02:04
さん 2017-09-21 11:02:04氏。それ既にFF14がやっている。フォーラムがちゃんとあって、それで意見交換している。フォーラム作ればこんな事にはならなかった……とは言えないが、少なくともそこで運営が目を通し、開発の各セッションやプロデューサー(この場合はハゲにあらず)やディレクター達(キムとか無能人は省く)に伝えたり、見せたりすれば、反省材料となって活用できるもんだが、ハゲ達は会社の基本、ホウレンソウすらできてねーだろ?絶対。せめてブログのコメントが検閲式じゃなければなぁ。
さん 2017-09-21 11:02:04
結局これ掲載されなかったな。反省するのはあくまでも調整だけで、言論統制は継続するんだな。。
さん 2017-09-21 11:59:41
口開けばオフイベの事だけは熱心にお話されていますが、肝心のゲーム不具合は放ったらかし、クラス上方修正すると言っていたがオフイベ前にやる事あるでしょう。あと木村、一太郎もう黙ってくれないか。客単価とか普通の神経してたら言わない。そんなにPSO2衰退してるのを受け止めたくないんですか?超現実にぶっ飛ぶのはもう勘弁してくれ。
さん 2017-09-21 12:00:26
もう誰も見ないかも知らないけど、皆さんヒーローの登場を皮切りにバランスが不満なのがメインなんですね。PSUからのSF世界が魅力的でシリーズファンだった自分としては「受け入れられやすい王道の中世ファンタジーやりまぁす!」とか言われた時点で失望ものなんですが。キャストも結局人間ですしね…このゲーム、世界観に拘りが無さすぎではないですか?そこが不満な人ってどのぐらいいるんだろうか…
さん 2017-09-21 12:00:26
Hr1強とバスターがつまんないのはクソだがそれ以上に運営の対応がクソゴミだったんだよ
さん 2017-09-21 12:00:26
その中世ファンタジーですらFFのパクリと言われ、ヒーローもデビルメイクライのダンテそと扱う武器がほぼ同じ、さらにダークブラストとかいうデビル化のパクリみたいな物までいれちゃう オリジナリティが消えてしまってるんですよね EP4とは別の意味で最低ですよ PSO2開始当初、一番「世界観がー」っていってたハゲ自身が世界観ぶっ壊したっていう
さん 2017-09-21 12:00:26
こんな末端まで反応ありがとうございます。正直中世ファンタジーとか言われても結局スーパーフラットもさながらの平原に城の魔物ドーン!ですからね。キャラも物語の王道展開をするための要素として以上の情報が無いのでキャラに好感が持てないし…(個人の感想ですが) 宇宙が舞台なんだからわざわざ別次元の夢の世界で過去のキャラたちが!とかやらなくていいのに…そんな二次創作みたいなご都合世界求めてない…これでダークブラストもゲッテムハルト絡みだったら笑うしかないです
さん 2017-09-21 12:00:26
「世界観に拘りが無さすぎではないですか?そこが不満な人ってどのぐらいいるんだろうか」ここにいるぞ。根本的な部分からして「ニューマンがいつどういう経緯でどのようにして生まれたのか」がいまだに語られてないのほんとおかしい。このゲームに相当数いるニューマンを選択したユーザーは、自分のキャラクターがどういう生き物だと認識すればいいんだ?短命なのか長寿なのかもわからん。あとアークスシップの中身がスッカスカ。湖がある、市街地がある、くらいのことしか語られてない。イベントシーンも人口密度少なすぎて、オラクルには1万人くらいしか人が住んでませんって言われても違和感ない。ロビー以外は風船でできてるんじゃないのか?政府が存在しているように見えないんだがどうやって治安が維持されてるんだ?法律はあるのか?あるなら誰が定めたんだ?なんでショップの武器が何年たっても更新されないんだ?武器の説明文を見る限り武器の開発は続いてるし、強い武器ができてるってことは技術も進歩してるように見えるが。PSOやPSUはストーリーが進むたびに強い装備品が入荷されてた。RPGの基本だよな、これ。ストーリーについても言わせてもらうなら、EP1の初っ端から「主人公は、ロビーに突然現れてわけのわからないことを話す女のことをなぜ信じた?」ここからして破綻してる。わかりやすく丁寧に説明されてお願いされてようやく、そんなに困ってるなら助けてあげようかなと選択の余地ができるのが普通(ここまできてもまだ、ノーと断る選択も残されている)。正体もわからない、何をしてほしいのかもわからない、そもそも何を言ってるのかもわからない。それで板一枚渡されて、主人公はハイともイイエとも言わず、その内容に沿って敵を倒してアイテム収集を始める。なんで?「シオンは正しいことをしてる人だから従わなくてはならない」という前提を説明もしないで勝手に協力させられて、どうして感情移入できる?「やれって言われたからやる」ってロボットかよ。PSO2の主人公は人権を無視されすぎ。よく言う巻き込まれ型主人公っているけど、それとは全然別物。巻き込まれ型ってのは「そうせざるをえない状況に置かれて、選択の余地なく物語が進んでいく」ところに面白さがあるのであって、PSO2のように「拒否しようと思えばできるのに、なぜか疑いもしないで人の命令に従う」ようなものではない。ちょうど今、配信されたばかりのEP2のオムニバスやってて、サラが主人公を龍祭壇の奥へ案内するイベントがあったんだけど、その内容が「あなたに来て欲しいところがある。詳しい話は、当日する。悪いようにはしない」。まずこれで本当に待ち合わせ場所に向かう主人公も相当やばいと思うが、当日会ったサラのセリフが「それじゃ行きましょう。どこに行くのか、誰に会うのかなんてどうでもいい、行けばわかる。聞くより見たほうが早い」。ハァ?ですわ。なんでついていく?小学生でさえもう少し危機感持ってると思うが。最奥部のイベント前に口頭で説明しちゃうと面白くない、でも主人公を龍祭壇の奥へ導くいい方法が思いつかない。こんなとこだろう。こんな行き当たりばったりのイベントしか作れないんだから、PSO2の世界がどうなってるかなんて考えてないだろうな。
さん 2017-09-21 12:00:26
しかもまともなキャラクリパーツの大半がコラボ品っていう事実 アルティナ 美遊 リンナetc
さん 2017-09-21 12:42:40
ハゲblogとかPSO2公式で批判を受ける場がないからこうなる 言論統制をやめろ。 批判をちゃんと見て、何をすべきなのか考えろ。
さん 2017-09-21 12:52:45
運営が今まで封殺してきたユーザーの本当の言葉がこの場所でおおやけになり、運営がようやく批判が多いと認めたようです。ようやく、、、遅すぎるよ。
辟易さん 2017-09-21 12:52:45
中身が腐ってる人間のコメントにどんな意味がある? どっちにしても、運営を批判するだけ。
さん 2017-09-21 12:52:45
中身がくさってるとかいうのはお前の感想 辟易してるならここくるなよ
さん 2017-09-21 12:52:45
辟易氏 そもそもどうしてこうなったのかの原因すら解ってー奴が、知った口を利くなよ。
辟易さん 2017-09-21 12:52:45
いや、エアプが吐いた毒以外にありますか?
さん 2017-09-21 12:56:57
自分たちの都合の悪い動画は削除するはカットするわ、生放送では多岐のNG設定を詰め込んだインチキまがいの行為、コストコストと言い訳をする割には多すぎるオフと使い回しばかりで進展性のないゲーム内コンテンツ。やる気がないなら辞めてもらえませんでしょうか。初代PSO及び他PSO関連策分のファンとしてこれ以上穢されたくはありませんし不愉快です。 今回も自分ら運営が公式サイトに掲示板なりフォーラムなり作り、かつプレイヤーの要望に対する反応なり返答を対応・態度で示しておけばここまで燃え上がることはありませんでした。プレイヤーは勿論ゲーム内が充実しより楽しくなることを当然望んでいますが、それ以上にその根本となる運営自身の対応の誠実さを求めています。それすらも分からず理解せず見向きもせずというのははっきり言って企業として終わっているどころか、セガという大株自体が客から悪印象を持たれるだけです。
さん 2017-09-21 13:01:08
ハゲブログ見てきたけどなんか開発に責任投げてるしやっぱだめだなありゃ。ep2あたりから顕著になり始めた隠蔽体質・ep3頃から続くゲーム部分に割くべきリソースをオフイベやらゲーム外コンテンツに注力してる運営方針・ユーザーの要望を無視して自分の実装したいコンテンツをぶち込んだep4以降。ここらが問題の根本にあるわけで一時的に職バランスが良くなろうが人は戻らねえよ。年末年始にかけて他の有力タイトルもばしばし出てくるし人移って終わりかな。今のPSO2運営を更迭するぐらいの英断をSEGAが下さないとおしまいだよ。
さん 2017-09-21 13:07:00
さん 2017-09-21 13:28:22
酒「記事ごと削除する対応は私たち運営が望まないもので、酒井の方でも問題になっていることに気づき、すぐに再公開のお願いをしました。」ね、そうしたらすぐにゲーマニさんは対応してくれて「公開」したわけ。それがここだよね、分かるよね。で、色んな経緯や立場があったとしても、あなたたち運営が要望としてゲーマニさんに告げたからゲーマニさんも仕事としてすぐに対応してここに僕らの怨嗟の声が挙がってるわけだけど、じゃあなんでそもそも公式ブログのコメント欄をオープンにしてくださいって僕らの要望やお願いは全然通らないわけ?あなた達がゲーマニさんにお願いしたことと、僕らがあなた方にお願いしてることとは一緒で、ゲーマニさんは対応したけどあなた方は一切対応してないよね。だから信頼性が失われてしまうんじゃないの?僕たちユーザーは最低限のお約束としてあなた方が提示した利用規約に同意してその範囲で楽しませてもらってるんだからさ、何か僕ら破るような違反行為しましたかね。だったら直接分かりやすく声を聞いてやってくれよ。それについて何か不都合があるんですか?っていうところからもう疑心暗鬼なんです。
さん 2017-09-21 13:28:22
それは、どうしてですか
さん 2017-09-21 13:28:22
検閲を行うのは、建前上は荒らし対策と言われるでしょうね。現にここでも散見されるし。実際には担当を立てて、寄せられた意見を精査して開発・運営内で共有すべきものを選択してると思われますが、実際問題それは必要。このページの数日の書き込みでも膨大な情報量になっているので、その全てに目を通していてはゲーム作りに支障が出てしまう。まぁ、その選別が真っ当に行われていると思えないという話なんですよね。
さん 2017-09-21 13:43:41
『PSO2』EPISODE5開始からもうすぐ2ヶ月となります。ネット上においては不満の声がどうしても大きく聞こえてしまいますが、プレイヤーズアンケートによれば、決して不満だけではなく、好評な部分も見受けられます。それはおめでとうございます。邪推なく喜ばしく思います。ですので、プレイヤーズアンケートではなくその他ネット上で挙がっている声をつぶさに受け取って頂き、詳細を交えて発表頂ければと思います。で、一つご提案ですが「ネット上の声」という表現ではその範囲はあまりにも広大に思います。広大であればとうてい拾いきれる問題でもないと思います。でしたらプレイヤーズサイトの方でこちらのように声を集中できる場所を秘匿せずに設けたらいかがでしょうか。そうすれば今回のような行き違いの問題も、他所に多大な迷惑をかけることもないかと思います。
さん 2017-09-21 13:51:41
いまTGSでいろんな人がしゃべってるけど、ハゲはこれ見たほうがいいぞ この人たちが言ってる問題点や悪い事 ハゲ運営にあてはまってる
さん 2017-09-21 16:19:55
pso辞めてmhwの準備でもするかな(^ω^)
さん 2017-09-21 18:52:05
こいつらは面白いものを作るセンスも技術力もないというのがはっきりわかった
さん 2017-09-21 18:52:05
センスと技術力の問題なら、よかったよ。こっちが「ここをもっとこうしてくれよ」と言えば改善していくだろうからね。何より欠如してるのが、やる気と誠実さだよ。要は「ゲームがどうなろうと知ったこっちゃねー、売上は俺様の趣味のためにあるんだよ!ヤマト!ゴジラ!ダークブラスト!かっこいいだろ~!!」と、こんなとこだ
辟易さん 2017-09-21 18:52:05
逆に自分なら作れる。若しくはあると言うならそっちに行ってくれ。ここに書き込むだけ不愉快。
さん 2017-09-21 19:22:16
長文の意見、批判コメントに読むのたるいからって「それは、どうしてですか」ってコメントするのやめろwwwwwwwwww
さん 2017-09-21 19:22:16
それは、どうしてですか
さん 2017-09-21 19:22:16
それは、どうしてですか
さん 2017-09-21 20:13:40
ブログエントリー読んだよ。言葉では「過去にも類を見ないほどに開発が信用を失っている」と受け入れているように見えるけど、 結局はイベント紹介の方に枠を割いてるし、プレイヤーからしてみれば一分一秒でも早く欲しい改善に向けた情報はブログやプレイヤーズサイトで概略公開はなくTGSイベント日までお預けとか、 危機感が本当に感じられないのが読んでて痛々しいよ・・・言葉を尽くすタイプでも無ければ行動で示すタイプでもない。この土壇場でPとして能力が決定的に欠けているのが改めてよくわかった イベントプランナーの方が絶対才能あるよ
さん 2017-09-21 20:13:40
信用を失った原因は自分じゃないとおもってるんだろうね
さん 2017-09-21 20:55:13
EP4の終わりに辞めて半年たったけど、私が愛したRaは死んだんですね…。RPGは職ごとにある程度の不自由があるから成立するわけで、Hrみたいななんでもできる万能職は本来器用貧乏にしないといけないはずなのに、どういうわけか最強クラス。 ベタだけど上位職実装するなら職ごとにまとめればよかったと思う。ガンマスターとか面白いと思うんだ。パラスラ零→デッドアプローチ→シャープボマー零みたいなコンボ組めたら楽しいと思うんだ。 スキルも職ごとにまとめて好きに取らせれば、いろいろなプレイスタイルが成立すると思うわけですよ。(そもそも今まではどのクラスでもサブHuで乙女使って殴りまくればいいフシがあったし…) あと、コレシの更新も早すぎると思う。正直2~3ヶ月に一回更新は普通に仕事してれば休み全部捧げないと早すぎてついていけない。アストラ完成して喜んでた矢先クリファド出てきてゴミになり、さらにHr実装でRa自体がお払い箱とあっては開闢の蔦も生えない。どうしてこうなった… オフイベなんて地方民にとっては何の益にならないわけで、やりたいのは分かったから足元しっかり固めないと。 私は今更戻ろうと思いませんが、好きでやっていたものが惨めに幕を閉じるのも忍びないので立て直しに期待します。
さん 2017-09-21 21:40:42
もう一度HDDバースト事件の時を思い出し今回の一件も同様に真摯に受け止めて対応して欲しいね
さん 2017-09-21 21:44:07
PSO2が今後立て直すとして、まず必要な酒井木村濱崎中村宇野の退陣を要求します。毎回問題を起こして何も反省しない、ゲームに興味もない人は辞めてください。 この5人を辞めさせたい方は返信お願いします。
さん 2017-09-21 21:44:07
ついでにイチタロウもやめてほしい あいつほんといらないわ ニコニコ超会議の放送で「オフパコがー」とかいっちゃうバカはいらない 最近結婚したばっかだろ
さん 2017-09-21 21:44:07
スタッフが一掃される前にここでネガキャンかます馬鹿が居なくなれば平和になるなとこのコメを見て思った。
さん 2017-09-21 21:59:52
上位職はやっぱりその職を特化させた物にするべきだよね、こんな何でもできるのじゃなくて・・・。攻撃力の対価に体力を犠牲にみたいなトガった性能ならなぁ、火力高過ぎ修正しろって言ってもその代わり下手くそが触るとすぐ床なめるからって言えるのに。今のヒーローは完璧超人だからなぁ。なんなら上位職なんて出すなら武器の種類ぐらい追加して欲しかった、それぞれの職に武器を追加してモーションも変えて、ハンターの上位なら既存武器にプラスでクロー追加したり、レンジャーならスライサーとか。運営が方針がどうのとか言ってるけどそもそもプレイヤーが欲しかった物ではない事には変わりないし、思いの他荒れてるから急いで対応する(内容はイベント見てね)とか意味の分かんない事言いやがって、イベントの出し物じゃなくてまとまり次第HPにお知らせで出せよと、正直2年近く上位職が出ない事より、ダークブラストに心底ガッカリした。サービス開始からビーストを待ってた身としてはね。ビーストはバランス壊れるしナノブラストとか特殊な技持ってるからって言い訳しながら、ヒーローでバランス破壊しながらダークブラスト出してて、そのメチャクチャ具合に本当に腹が立つ、ファンタシースターシリーズを名乗るなら歴代の種族で一種類だけはぶるとかやめろよリスペクトもクソも無い。開発が信頼を失っている状況とか書いてるけど開発だけじゃなくてズレてるプロデュサーもだからな?ヤマト幸子ゴジラとか頭沸いてんのかよ・・・それがEP5でも続くならもうお終いだと思え!ユーザー減っても客単価でとかじゃないから、過疎っ過疎のゲームに誰が課金すんねんダボが。
さん 2017-09-21 21:59:52
ぶっ壊れ系追加したゲームってすぐ終わるよなwww
さん 2017-09-21 22:22:39
当たり前だろカス
さん 2017-09-21 22:22:39
それは、どうしてですか。
EP5大コケで真顔になったわさん 2017-09-21 22:27:41
正直なところバwwwスwwwタwwwーwwwクwwwエwwwスwwwトwwwとヒーローって必要だったんか?ヒーローも糞みたいな装備ばっかりやしステ盛りきっちりしてないと火力でないようにしろや
さん 2017-09-21 22:27:41
バスターはクソだしHrもアレだが、ステ盛り求めるやつも似た様なもんよ いつまでも他人に頼ってないで自力で戦えるようになれ
さん 2017-09-21 22:32:21
禿一味エアプで馬鹿だからHeと職関連さえどうにかすればいいと思ってるみたいだけど 一番深刻なのは遊べるコンテンツがないせいなんだよね コンテンツ焼き畑農業で即死させすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww そのまま死ねゴミ
辟易さん 2017-09-21 22:32:21
ある程度やり込むとそこまでなんだよ。 オフゲみたいなのを求めるならオフゲいいじゃんになる。 逆に聞くがやる事がたくさんある。そんなゲームどこにある?
さん 2017-09-21 22:44:36
バランス調整の為にほとんどのクラスを下方修正しておきながら Heだけぶっちぎりの強さで実装。 シュンカやらSロールJAボーナスやら、要は本当にバランス調整をやる気は無いんだよね、この運営は。 ローテーションでぶっ壊れを作って、潰して、の繰り返し。 それの言葉を変えたのが「トレンド」。期待のしようがない。終わってる。
さん 2017-09-21 22:44:36
そこまでなんだよなー で、既存職使ってる人はドMなの?ゴミなの?やってるの?
エターナルサイコ酒井さん 2017-09-21 22:47:04
あ、遊んでほしけりゃMHWより面白そうなコンテンツ作ってね 今のSEGAには到底無理だろうけどwwwwwwwwwwwwwwwww
MH2G民さん 2017-09-21 22:47:04
MHWはもうMHの名を借りた別ゲーだわ。 3DS版を綺麗にした位にしか見えないし、馬乗りって誰得ですかね? それならpso2やってる方がまだマシ。
さん 2017-09-21 23:13:18
マニアックスが勝手に記事消さなかったらPSO2はこんなに炎上することはなかったんだよ!!! どう責任取ってくれんだよ!!!サイテーだな!!!
さん 2017-09-21 23:13:18
(泥かぶらされたんだよねぇ・・・マジで気の毒だ)
さん 2017-09-21 23:13:18
まじかよ任○堂とカプ○ン最低だな!!!!!うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!
さん 2017-09-21 23:42:51
プレイしてないのに文句言ってる奴はさっさとやめろよ
さん 2017-09-21 23:42:51
それは、どうしてですか
さん 2017-09-21 23:42:51
それは、どうしてですか
さん 2017-09-21 23:42:51
それは、どうしてですか
さん 2017-09-21 23:42:51
それは、どうしてですか
さん 2017-09-21 23:42:51
それは、どうしてですか
さん 2017-09-21 23:42:51
なんでプレイ続けられますかぁ~?
さん 2017-09-22 00:49:48
ヒーロー実装した責任はHMZKにあるからコイツはずして別の人にします とか責任擦り付けそうだよな
さん 2017-09-22 03:27:12
へぇ、荒れてたんだ。俺には皆本音で真面目にコメントしてるようにしか見えなかったよ
さん 2017-09-22 03:27:12
信者「荒らさないで><」 運営「言語統制wwwスルースルーw」 一般ユーザー「本来のコメント欄」
毛根バーストフィニッシュさん 2017-09-22 03:58:35
過疎化なんとかしてください、バスターもランダム緊急もかっそかそですがサービス終了ですか? あとオフイベで予算飛んだのかは知らないけどEP5のオープニングムービーくらい作りましょうよ
さん 2017-09-22 03:58:35
過疎ってるのなんて平日昼間か深夜くらいじゃね?ゴールデンタイムなら普通に人いるぞ。EP5のOPはレイドボスネタバレになるから発表してないだけでとっくに完成してると思うぞ
さん 2017-09-22 03:58:35
ムービーなんていらないんでその費用をゲームを良くするために使え
さん 2017-09-22 03:58:35
それは、どうしてですか
さん 2017-09-22 03:58:35
ムービーはEP3以降毎回エピソード内で初回のレイドボス題材で作ってるから公開できないだけでしょ。
さん 2017-09-22 05:08:35
PSO2かえして
さん 2017-09-22 05:08:35
それは、どうしてですか
とあるダブセ使いさん 2017-09-22 06:28:35
PSO2の真のラスボスは運営だったのか…
さん 2017-09-22 06:28:35
それは、どうしてですか
さん 2017-09-22 08:21:55
誉められた事が無いストーリーを無理やり誉めてみようと思って30分程考え抜いて見た。諦めた。
さん 2017-09-22 08:21:55
しかしまあ、あれだけ世界観の設定すらまともに作っていない内容で見切り発車出来たもんだな。まともな設定が後付けでなんでも追加出来るんだよね。考える方は楽だね、本当に。ひとつひとつの武器のテキストも適当ですよね。設定ないからね。何でもありなんですよね。惑星毎の特徴も大ざっぱですよね。複数の惑星を跨いでいるのに、実は一つの惑星でしたー。とか言ってもみんな納得しちゃうかもね。しゅごぉぉぉいい。馬鹿にしてんですよ。馬鹿なストーリーだし。後付けでキャストちゃん実はサイボーグでしたああ。こんなんまでやっちゃったしね。なんか随分上の方のコメントでニューマンがなんで作られたか云々言っちゃっているけど、アークス全種族がルーサーとシオンの合作で作られた歴史のうっすーい設定っすよ。
さん 2017-09-22 08:21:55
それは、どうしてですか
さん 2017-09-22 08:21:55
それは、どうしてですか
さん 2017-09-22 08:21:55
コピペするならするで『それは,どうしてですか。』とちゃんと書きなさいよ
さん 2017-09-22 08:21:55
さん 2017-09-22 08:21:55
それは、どうしてですか
さん 2017-09-22 08:21:55
めちゃくちゃ細かい(笑)
さん 2017-09-22 11:02:56
次の発表が現体制が現体制のままで、信頼を少しでも回復できるラストチャンスだろうな。 失敗したら体制変更とか新生しない限り、この一連の失望感が数年に渡って付きまとうことになる。「信頼」ってのは語弊があるか。「この人たちなら、もしかしたらゲームを面白くしてくれるかもしれない」的な期待感だわな。 だから正直なところ、争点になっている職バランスの調整だけではもう間に合わない。クエストとか、そういうプロデューサーが「めちゃくちゃ細かい(笑)」みたいな感想を覚えるような細部に渡って手を入れていかないと。 つーかぶっちゃけシナリオが糞だろうがUIが多少使いづらかろうが、ゲームってのは根幹そのものに魅力があって面白ければ、人は残る傾向があるんだよ。今はそこが揺らいでる。今回の問題の範囲はとても広い。
さん 2017-09-22 11:02:56
体制や組織を一新したところで良くなるという保証はないぞ?結局人が変わったところで気に入らなかったら(≠「ゲームが悪い」)、結局は文句や罵声が出るのには変わりはないと思うが。
さん 2017-09-22 11:02:56
木主です。確かに面白くなる保証はないですね。ただ上記でも言ったように、今関心を持っているユーザらが「この人たちならゲームを面白く(≒良く)してくれるかもしれない」という期待すらも現体制に対し抱けなくなってしまったら、人は更に激減するだろうと思っています。 仮にそうなってしまったら、「このまま続けて終わるか、次に可能性を残すか」という段階になっちゃうのかなあと。ゲームは競合もいて、ユーザの取り合いの側面もありますからねえ。
それは,どうしてですか。さん 2017-09-22 11:02:56
それは,どうしてですか。
さん 2017-09-22 14:53:32
日本ゲーム史上最低のMMO
さん 2017-09-22 14:53:32
MMOじゃねぇ、MOだ
さん 2017-09-22 16:51:24
なんで記事非公開にしますか~?
葵ちゃん可愛いさん 2017-09-22 16:51:24
そういうことですねー(笑)
さん 2017-09-22 17:25:51
もう消すなよ禿
さん 2017-09-22 17:25:51
それは,どうしてですか。
さん 2017-09-22 18:06:47
辞めたフレンドとチムメンはもう帰ってこないんだよなぁ…
さん 2017-09-22 18:09:19
普通にSFなPSOがやりたい 劣化FFなんてやりたくない
さん 2017-09-22 18:14:19
チムメンとフレンドを返して
友達包んでスケープドールさん 2017-09-22 18:26:17
私たちの「PSO」を返してください。 ディレイノックバック裏パレ判定消し上書きと、ブーマ相手するだけでも楽しかったPSOは何処に行ったのですか? 赤を目の前にメセタジャンケンで一喜一憂していたあのときめきはどこに消えたのですか? 野良PTで一晩語り明かしたあの時間はもう訪れないのですか? 『はじめまして』から始まるRPGをアナタ方はどうしたいのですか……? これ以上「PSO」を貶めないで下さい。 私の思い出をこれ以上穢さないで下さい。 お願いします。どうか、お願いします……
おっさん 2017-09-22 19:09:33
みんな何だかんだ言いながら結局は続けるんでしょw だから運営は危機感を持たず気付かぬ振りを続けてるんでしょw 基本無料のゲームなんてそんなもんなのかねぇw
さん 2017-09-22 19:09:33
なんで続けるんですかぁ~?
SEKAさん 2017-09-22 19:51:12
ふぁーw
777さん 2017-09-22 19:57:32
なんでびっくりしますかぁ~?
さん 2017-09-22 21:11:18
ブログエントリーで、アンケートだと批判だけじゃなく肯定的な意見も見られますってあるけど、本当にあきれた人はアンケすらしないことに気づいてくれ。アンケ答えてる人は最後の希望を持って残ってる人だけだろうに、その人たちの意見ですら辛らつなことの深刻さに気づいて欲しい。
さん 2017-09-22 21:12:13
そんなにオフイベやりたきゃファンタシースターオフラインに改名してやってろ。 こっちはオンラインゲームが遊びたいんだよ
さん 2017-09-22 23:00:29
現状を打破する為に重要な足場になるTGSの発表だけど、どんな情報なら失望したユーザーに響くんだろ?もう離れた人を呼び戻すのに職間のバランス調整だけじゃ無理だろうし、モチベーションが地の底に刺さってる人達に緊急オンラインの種類を増やして周回してなんて言った所で見向きもしないだろう。ストーリーが増えても全編通して面白くないし、ダークブラストもキャラクリ勢達からの拒絶反応すごいし・・・。これはもう開発一新プロデューサーも変えて新生するしかないよなぁ。
サカーイバスターさん 2017-09-23 00:57:49
今さっき下記の文を要望フォームから送ったんだけど、同志がいたら同じような内容の要望送ってきてくれよ。割とマジでかなってほしい要望なんだわ ********************************************************************************* 今すぐに、緊急クエスト並びにコレクトファイルを撤廃し、すべての緊急クエストを常設化することを希望します。 強い武器を自分のペースで強化したいのに、緊急クエスト、コレクトファイルという形をとられると 強化すら行えません。なぜなら、強化を終える前にゲームに疲れ、飽きてやめてしまうからです。 武器の強化に励んでいるとき、「このまま飽きてやめて、数か月が経ち、いざ復帰してみても、強化途中だった武器のコレクトファイルも緊急クエストもなくなっていたら」と思うと、たとえその時ゲームが面白くないと思っていても、楽しくないと思っていても緊急クエストに行かなければならないという結論にならざるを得ません。 もう嫌々緊急クエストに駆り出されるのは懲り懲りです。私はリアルな派遣の仕事がしたいんじゃないんですよ。SF世界を冒険したいんです。 お願いですから今一度、私に冒険する時間をお与えください。 ********************************************************************************
さん 2017-09-23 00:57:49
それは,どうしてですか。
さん 2017-09-23 00:57:49
それは,どうしてですか。
さんさん 2017-09-23 00:57:49
単に緊急限定ゲージのないコレクトファイルあればいいんじゃねーかなそれ。常設でコレクト稼げるようにすればいいだけじゃん。コレクトファイル撤廃する意味がわかんねーぞ。
さん 2017-09-23 00:57:49
サカーイバスターさんは要は現状のコレクトファイルの仕様に問題があると言いたかったんだろうけど、それならコレクトファイルの仕様改善を提案すべきであって廃止を求めるのは些か安直すぎるね。さんさんの言うように緊急クエストが絡まずいつでも進められるものであればいいはずだし、サカーイバスターさんの言うような「あとで進めたくても期限切れになってる」のが気になるなら期間の延長をすればいい。すでにレボルシオやアウラのように一年かけて進められるものもあるしね。レボルシオやアウラが弱いからヤダ!っていうならそれは入手難度の差のぶん弱いのは当然なわけだし、そこに文句をつけるのはワガママなんじゃないだろうか。強い武器が時期によって切り替わるのはネトゲなら当然だし「強い武器を自分のペースで手に入れたい」というのは少々勝手がすぎるような
サカーイバスターさん 2017-09-23 00:57:49
強い武器を自分のペースで手に入れることなんて今までのゲームじゃ当たり前にできたことです。
サカーイバスターさん 2017-09-23 00:57:49
あ、言い忘れてました。 あなたは忍耐力があるんですね、うらやましいです
辟易さん 2017-09-23 00:57:49
それは、どうしてですか?
PSO2大好きだった・・・さん 2017-09-23 01:18:06
EP3に戻して1からやり直すべきでは?何で”嫌”になるような改悪をするんですか?ユーザーは上級職を望んだんですか?セイバーと射撃+法撃職追加および各職が役割を持ってプレイできる環境を望んでいたんじゃないんですか?スキルが偏りすぎ?だったら各アバター毎にキャラツリーをつくったら?そこに乙女なり基礎ステータスアップなりいれれば?コンテンツ?みんなが一杯指摘して考察していくらでも面白苦なる要素はあったじゃないですか。何で全てスルー?チムメンとマルグルして緊急行って夜だべって踊って・・そんなPSO2はもうかえってこないのですね。・・・酒井木村濱崎中村宇野さん。PSO2をちょっとでも本気で考えているなら菅沼Dを戻してあんたら全員辞職してください。最後にPSO2出であった日と出会わなかった人。楽しかったよありがとう。MHWで会おう!!
さん 2017-09-23 05:13:56
稼ぎ頭のスクラッチも手抜きばかり。コスもレイヤリングも最近は色違いのコピーだらけ、初期は30~40種類くらいだったのに今は130近く種類があろうも目によろしくない色のコンパチが半数、俺らが欲しいのは「法外な額で放置されてるスクラッチ品、出回っていない品の再販」であって色違いじゃない!目新しさも中世要素しか無いしな。そして謎のニーソ推しもソックス系が息出来てないからやめろ(個的感)
さん 2017-09-23 05:13:56
淫夢厨気持ち悪い。住み分けってのを考えろよ
さん 2017-09-23 05:13:56
それは、どうしてですか。
さん 2017-09-23 06:53:01
どうしたら今の最悪なPSO2が多少でも楽しめるようになるか 少し自分の考えた比較的建設的なコメを書いてみる ・最低限のクエスト類(以下羅列)を実装する オメガのアークスクエスト&フリーフィールド(エリアグラ新規なので実装厳し目?) ラスベガスのアークスクエスト(使い回しでいけるはず) ハルコタン第3エリア&地球第3エリア(エリアグラ新規なので実装厳し目?) アルティメットウォパル&ハルコタン&地球(エリアグラ色替えなので多少楽?) アドバンス黒の領域&地球&オメガ(使い回しで一部いけるはず) エクストリーム60ステージ用としての黒の民&幻創種&魔物種(使い回しでいけるはず) チャレンジの新規(新規なので実装厳し目?) ・コレクトゲージ上昇率ブーストアイテムの追加 ・非ログイン&予告緊急不参加時のみに貯まるポイントと その蓄積ポイントで交換できる緊急トリガーショップ ・クエストトリガー用の交流掲示板 (文字数制限あり、募集要項はエキスパやレベル等を選択チェック式) 無理ならトリガークエスト専用ブロック またはトリガークエスト専用のブロック移動システムの追加 ・バスタークエストフリーマッチでのまれなドロップ品 またはバスターメダル交換品にバスタークエスト受注回復1の追加 ・イデアル武器、旧式ガルグリ武器に新生武器アップグレード要素追加 ・バトルアリーナで連敗が一定数を超えたときにのみ 次の勝利時のバトルポイントが増加する要素の追加 ・チームツリーにカジノコイン、チャレンジポイント、 バトルアリーナポイント上昇要素追加 ・カジノ交換品に博打要素的な潜在ありの13武器の追加 確率で与えたダメージx分の1のHPorPP回復とか 確率で通常攻撃にジャスト77777ダメージが出るとか ドロップ品にカジノコインパスがたまに出るとか ・大和、幸子、ゴジラ、ラスベガス等昭和臭キツイものを推奨した 原因となるスタッフの意見は今後採用しない (いつの時代の誰に向けてゲーム作ってるんだって話) こういうのちょっと欲しい
さん 2017-09-23 06:53:01
あれここ改行できないのか…読みづらくなっちゃったな…
さん 2017-09-23 06:53:01
それは、どうしてですか。
辟易さん 2017-09-23 06:53:01
全部読んで思う事。要らない。
さん 2017-09-23 12:00:03
warframeがPSO2完全上位互換なのでアークスはプレイして、どうぞ
さん 2017-09-23 12:00:03
それは、どうしてですか。
現役さん 2017-09-23 12:00:03
どこが上位互換ですか?
現役さん 2017-09-23 12:00:03
どこが上位互換ですか?
さん 2017-09-23 16:40:04
大和の件わすれてないからな あんだけやらかした上でそれでもついてきた 数少ないプレイヤーすら無視したらそらこうなる
現役さん 2017-09-23 16:40:04
それは、どうしてですか?
さんさん 2017-09-23 16:46:18
多分、ヒーローの弱体化はいりません。既存職を弱体化部分だけでも修正してほしいですね。ヒーロー以外は弱いからやめろといいたい人はそれなりにいるだろうけど、既存職同士でクエストいきたい人も多いだろうからチームでも組むなりして対応すればよろし。本当はクエストの制限にLvだけじゃなくてクラスもつけるべきなんだろうがな。
さん 2017-09-23 16:46:18
それは、どうしてですか。
さん 2017-09-23 17:18:17
既存職の上方が余りに機械的かつ手抜きで泣くわ。 メインRaでこれまでやってきて、高難易度ではWB有効活用してなんぼで通常攻撃なんて僅かなリキャスト時間にしかしない。それ強化されても意味ない。弱点狙ってなんぼのクラスなんだからWHAをメイン専用にして倍率上げるだけでよかったし、そう要望も送ってみたが真逆の調整。 ……やっぱり意見を送るなんて無意味だったよorz せめてPA威力でごまかすなら、ワンポでなくパラスラ零にしてほしかったが……はい、夢は寝て見ます。 もう無理ニャウ
さん 2017-09-23 17:18:17
あ、パラスラ零も一応上方か。じゃあ後は実際の数字見て、かなー
さん 2017-09-23 17:18:17
俺もメインレンジャーでやっていたから分かるが、ウィークヒットアドバンスの弱体化は望んでねーって思った。それと、ウィークバレットの方、あれはサブだったら現在の威力、メインなら弱体手前の能力で十分だと思ったわ。 ※通常攻撃やフォトンアーツ、クラススキルなど、そのほかの調整とあわせた場合、調整前と比べて上方修正となります。 なんて言葉で濁して、逃げようとしてる魂胆が丸見え。多分、元に戻せ!って意見要望で書いても、弾かれるぜ。
さん 2017-09-23 19:30:56
お前らは既存の修正みてどうおもった?
さん 2017-09-23 19:30:56
想像通りだったよ?この程度だろうなぁって、結局ヒーロー以外足を引っ張る事に変わりない感じだったね。まぁヒーローを越えたり並んだりするほど強くしないって言ってたからね。つまり職間の問題は現状まったく解決していない。ヒューナルオメガとかもヒーローオンライン間違いないよ
サカーイバスターさん 2017-09-23 19:30:56
ユーザーの要望お構いなしやなって印象
さん 2017-09-23 19:30:56
あの内容で10月下旬まで引っ張るという感性が正直判らん。 さん 2017-09-23 19:30:56氏や、サカーバスター氏の言うとおりだわ。 別に英雄出すのは構わないが、俺散々言ってるが、下級職を軒並み弱体化してからの導入と、出すタイミングが早過ぎたってーのが正直なところ。で、何だあの運営?射撃クラスに恨みでもあるのか?レンジャーのウィークヒットアドバンスとガンナーのゼロレンジアドバンス弱体化させやがって。なーにが ※通常攻撃やフォトンアーツ、クラススキルなど、そのほかの調整とあわせた場合、調整前と比べて上方修正となります。 だよ。これぜってー嘘だろうが!?って思ったわ。あとリングの弱体化も許せねぇ。テクニックのチャージ時間何も言ってねーし、威力ですら上がってねーしな。もう一度言うが、あの内容で10月下旬に出そうとした運営の感性が解らんわ!まじで危機感足りてねーな。あとはやってみねーと解らんか。
さん 2017-09-23 19:30:56
それは,どうしてですか。
さん 2017-09-23 19:30:56
それは,どうしてですか。
さん 2017-09-23 19:30:56
なんで「上位職」追加しますかぁ~?
さん 2017-09-23 21:34:00
Hr軸を貫き通したいが故の突貫工事ですね「熱意の方向が間違ったユーザ」を見返すようなアピールはできないんで?営利目的は分かりますが、それを踏まえても現状の認識が甘すぎでは?まさに自業自得
さん 2017-09-23 21:34:00
何度か言ったけど、あの内容で10月下旬まで引っ張ろうとした運営の感性がマジでわからん。本当に危機意識がねーと思ったよ。このゲーマニコメント欄読んで、やっとかと思ったらこれだしな。もうだめかもしれんね。射撃クラス弱体化しおって!
さん 2017-09-23 21:34:00
それは,どうしてですか。
さん 2017-09-23 21:34:00
それは,どうしてですか。
さん 2017-09-24 17:46:10
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwつまんな
さん 2017-09-24 17:46:10
それは,どうしてですか。
さん 2017-09-24 17:46:20
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwつまんな
さん 2017-09-24 17:46:20
それは,どうしてですか。
さん 2017-09-25 09:56:52
私たちの「PSO」を返してください。 ディレイノックバック裏パレ判定消し上書きと、ブーマ相手するだけでも楽しかったPSOは何処に行ったのですか? 赤を目の前にメセタジャンケンで一喜一憂していたあのときめきはどこに消えたのですか? 野良PTで一晩語り明かしたあの時間はもう訪れないのですか? 『はじめまして』から始まるRPGをアナタ方はどうしたいのですか……? これ以上「PSO」を貶めないで下さい。 私の思い出をこれ以上穢さないで下さい。 お願いします。どうか、お願いします……
さん 2017-09-25 09:56:52
それは,どうしてですか。
さん 2017-09-25 19:08:08
ニコニコに上がってるTGSの動画がPSO2関連の物だけ消されてるんだけどさ ここが荒れた事から何も学べてないじゃん・・・ ニコニコに上がってる動画消してもyoutubeにSEGAが動画を公式でアップしてんのよ そこにPSO2関係のクソみたいなコメントが流れてくるかもしれないんだぞ? ここみたいに ただでさえSEGA全体の生放送の評価がこのゲームのせいでガン下がりなのに ユーザー隔離する場所ぐらい残しとけよ ここのプロデューサー本当に頭いかれてんじゃないの? そんなに見られたくないならTGSに出なければよかったじゃん? なんならSEGAのお偉いさんに頼んだら? 僕達の映ってる所だけカットして動画上げなおしてくださいって サービスが続いてたらだけど次のTGSには参加できると思うなよ
さん 2017-09-25 19:08:08
それは,どうしてですか。
さん 2017-09-26 00:36:10
言論統制は継続するんだな
さん 2017-09-26 00:36:10
それは,どうしてですか。
さん 2017-09-26 00:36:10
なんで継続しますかぁ~?
さん 2017-09-26 12:02:02
なんでびっくりしますかぁ~?
さん 2017-09-26 12:02:02
それは,どうしてですか。
さん 2017-09-26 12:02:02
いやぁもうなんか・・・結構色んな所がトガッテテ・・・ ハミダシテルンデ・・・
さん 2017-09-26 12:02:02
そういうことですよね~(笑)
さん 2017-09-26 22:46:43
SEGA本体のアンケートに書いてきたから安心して欲しい。ちゃんと上層部には声を届けてあげるから。
さん 2017-09-27 01:03:10
酒井さん応援してますよ
さん 2017-09-27 01:04:34
サカーイ頑張れ!サカーイあってこそのpso2だから!
さん 2017-09-27 01:04:36
サカーイ頑張れ!サカーイあってこそのpso2だから!
さん 2017-09-27 01:05:44
TGSよかった!ダークブラストすごく楽しかったよ!
さん 2017-09-27 01:06:31
酒井さんお疲れさまです。大変な時期だと思いますが体に気を付けてください
さん 2017-09-27 01:07:06
エリュトロン・ドラゴン楽しみ!!サカーイ応援してる!!
さん 2017-09-27 01:07:06
なんで運営バイトしますかぁ~?
さん 2017-09-27 03:16:33
他のゲームの場合「こんなに炎上したら次はもう無いな。心を入れ替えて行こう。」 PSO2の場合「HDDバーストでも首切られなかったんだぜ?こんなの屁でもないわwww今後も平常運転で行こうwwwww」
さん 2017-09-27 03:16:33
それは,どうしてですか
さん 2017-09-27 05:15:50
いやーネットゲーム依存本当にかわいそうやなって
さん 2017-09-27 05:15:50
それは,どうしてですか
ハゲはP辞めろさん 2017-09-27 19:59:58
良調整キタ━(゚∀゚)━!うおおおおおおおお!!やっぱりpso2は神ゲーだよ!!
さん 2017-09-27 19:59:58
それ,どうですか
コメ主さん 2017-09-27 19:59:58
緊急メンテでだいなしだわ。ごみゲー
さん 2017-09-27 19:59:58
それは,どうしてですか
さん 2017-09-27 23:19:47
粗末な火消しさせる前にまともなアップデートしろよ こういうところでユーザーの信用失ってんだぞ バランス問題一つでそれら全てがうやむやにできると思うなよ
さん 2017-09-28 01:14:30
Guでやりたかった事が全てHeのTMGに実装されました ガンナーに強いてきた我慢や下方修正やクソ挙動が一切ない理想のモーションでした。 触らずに批判するのもと思ったののでHeやろうとしたらテク職上げたことのない私には他職カンストの壁が待っていました EP1からやってますが嫌いで上げていなかったので 新規の方は3職上げなきゃいけないからもっと無理ですよ 普通に考えたらHeは30で解放出来て過去クエならソロでもいけますってサクサクエンドに来れるようにするため用じゃないんでしょうかね あとレベリングクエに行ったら敵にほぼ攻撃当てられませんでした 人数少なくてもHeがいればクリア出来ちゃうんです 既存職だけじゃ絶対にできなかった事が平気でできる 本当についてってるだけで何も楽しくなかったです 私のメインキャラはGu用にキャラクリしたものなので、他職をやらせる気は一切ありません なので今は何もできず、ストーリーも進めずバスタークエストすら参加できない状態になってます シナリオにクリア回数が絡むってもう話を読ませる気もないんですね 私はまだストーリーが進められて、仲間もいるff14に移動します。 ちゃんとユーザーの声を聞くだけまだマシなので プレミアムなくても普通に一番上のブロック楽々入れるほど人居ないですよ もっと数字じゃなく現実のゲーム内見てください ヨシダですら野良に紛れてダンジョンプレイしてるっていうのにね ここはそれ以下、ゲーム開発嫌ならやめれば? あなた方運営が私達に言った言葉がブーメランで自分に返ってきてますよ。
確かにGuはマルチだとエネミー触れないこと多いかもしれませんね。しかし、さん 2017-09-28 01:14:30
私は滞空してこそのTMGだと思ってるのでHrTMGよりGuTMGのほうが好きですね。強いて言えば連射力がHrTMG並みにほしかったくらいかな。HrTMGのような雑魚狩り用小ダメージ(って言ってもかなり大きいダメージだが)連打よりも、対ボス特化のチェインを用いたGuTMGのほうが気持ちよく戦えると思います。Gu用にキャラクリしたのならGuで突き通せば良いと思いますよ。私はそれほどうまいプレイができるわけではないですが立ち回りさえ考えればまだまだGuTMGは戦えます。今回の調整でさらに強くなったわけですしね!
追記さん 2017-09-28 01:14:30
運営の在り方に対する不満は概ね同意ですね。まぁ今回10月末予定の調整を前倒ししたりTGS放送で大まかなep5の評価アンケートを出して、方針を変えていくと言っていたのでちょっと待ってみましょう。散々やらかしているし、こう言ったからといってスゴく期待できるわけでもないですが...。流石に今回の炎上でユーザーの意見を聞き入れたほうが良いということは分かったのではないでしょうか。これでも今度また失言や不祥事をしたら今度こそFF14なり他ゲーに移ればいいかな。我ながら甘い評価ですね。信者扱いされそうw
さん 2017-09-28 01:14:30
それは,どうしてですか
さん 2017-09-28 01:14:30
それは,どうしてですか
さん 2017-09-28 01:14:30
それは,どうしてですか
さん 2017-09-28 01:14:30
それは,どうしてですか
さん 2017-09-28 01:14:30
それは,どうしてですか
さん 2017-09-28 01:14:30
それは,どうしてですか
さん 2017-09-28 01:14:30
酒井湧きすぎワロタ
さん 2017-09-30 03:17:09
やる気のないなげやりの下級クラス修正した結果、レーシングゲームオンラインになって取り返しが効かないレベルでゲームバランスの崩壊が加速しました。この修正により、どの緊急においてもタイムアタックが是とされ、移動は常に移動PAを使わなければ取り残される様になりました。道中アイテムを拾おうものなら迷惑行為として晒されます。また、この後に控えているダークブラスト・エリュトロンドラゴンは既にユーザからEP4の地球・Su以上の強い拒否反応がでており、YouTubeやニコニコ生放送で普通では考えられない低評価を付けられています。TGSで発表された他社のコンテンツと比較して明らかに稚拙であり、それはYouTubeのユーザーからの評価を見ても客観的な数値として現れています。正直プレイするのが恥ずかしいです。酒井氏木村氏濱崎氏宇野氏による運営・開発体制では今後もユーザーから高評価を付けられるようなコンテンツ・ストーリーの作成やゲームバランスの調和は期待できません。Switch版も出すそうですが、クラウドコンテンツでアクションゲームであるにも関わらず30fpsを維持できるか怪しいとのことで、Vitaと同様にまともにプレイできる環境ではありません。今後PSO2をプレイしようと思っている新規の方、また嘗てプレイしていて復帰を考えていらっしゃる方共にとてもおすすめできるものではありません。PSO2はファンタシースターブランドの汚点になりました。
さん 2017-09-30 03:17:09
SwitchはGC版PSOを移植させてみるのもアリだと思う。 PSU2より人気になっちゃったりして(藁)
さん 2017-09-30 03:17:09
やる気ないなら調整早めないでしょ。緊急も先行してる人なんて見かけないし、PA移動しないからって晒された人も見たことがない。ダークブラストは拒否反応起こしている人多いね。自キャラが変身させられる(変身せざるを得ない)のだから気持ちは分かる。でもエリュトロンドラゴンに関しては拒否反応なんて聞いたことないな。個人的には地球のほうが受け入れられなかった。動画サイトの低評価はEP5のゲーム内と運営に対する文句を現れだね。クラウドコンテンツに対する不安は同意。所謂「おま環」だとまともにプレイできなさそう。今後プレイを考えてる人で、switchを持っている人は試しにプレイしてみたら良いと思う(長続きしそうにないが)。わざわざswitchを購入してプレイするほどのものではない。今のpso2が嫌いなのは分かるが、ゲーム内のことについてはもうちょっと考えて書こ?
さん 2017-09-30 03:17:09
やる気ないなら調整早めないでしょ。緊急も先行してる人なんて見かけないし、PA移動しないからって晒された人も見たことがない。ダークブラストは拒否反応起こしている人多いね。自キャラが変身させられる(変身せざるを得ない)のだから気持ちは分かる。でもエリュトロンドラゴンに関しては拒否反応なんて聞いたことないな。個人的には地球のほうが受け入れられなかった。動画サイトの低評価はEP5のゲーム内と運営に対する文句を現れだね。クラウドコンテンツに対する不安は同意。所謂「おま環」だとまともにプレイできなさそう。今後プレイを考えてる人で、switchを持っている人は試しにプレイしてみたら良いと思う(長続きしそうにないが)。わざわざswitchを購入してプレイするほどのものではない。今のpso2が嫌いなのは分かるが、ゲーム内のことについてはもうちょっと考えて書こ?
さん 2017-09-30 03:17:09
それはどうしてですか
さん 2017-09-30 03:17:09
それはどうしてですか
さん 2017-09-30 03:17:09
それはどうしてですか
さん 2017-09-30 03:17:09
それはどうしてですか
さん 2017-10-04 00:04:44
えー今日はですね ちょっと一時間だったんですけれど、えーたくさんの方に集まっていただきまして またTGSのほうもですねたくさんの方に試遊いただいて本当にありがとうございます えーブースの方でですねちょっと見させていただきましたけれども 声かけてくださる方皆、期待しているので頑張ってくださいっていうふうにおっしゃっていただきました。 えーそうやってですね、たくさんのご意見皆さんから頂いております。 で、やっぱりあのーいろんなね厳しい意見もすごくある…ありますけども それってやっぱりPSO2を愛してくださるからこそ えー、楽しいゲームにしてほしいからこそいただけるご意見だと思っています。 で、その熱量がね、ちょっとあのー、違う方向じゃないですけど それは、あまりにも受け入れられないっていうことに対して 今回、このような形で、えー、でてしまったんじゃないかというふうに思っています。 そういう意味では我々の、答え方とかね、そういうところも非常に反省しなきゃいけないっていうふうに思っておりますので えー、今後もですね、我々のやり方とかもですね、考えていきたいなというふうに思っています。 で、この皆さんの熱を無駄にしないためにも、えー、しっかりと皆さんの期待に答える アップデートをですね、エピソード5、やっていき えー、より楽しいエピソード5にして、皆さんにPSO2というものをもっともっと楽しんでいただきながらですね えー、今後来るSwitch版に向けてもね、えー、新規ユーザーのために、えー、いろんなことをやっていきたいと思っておりますので えー、どうかこれからもですね、PSO2を応援していただければ、嬉しいかと思います ほんとうに今日はありがとうございました。
さん 2017-10-04 00:04:44
ユーザーの意見聞かない ユーザーがどう遊んでどう楽しんでいるか ユーザーのSSも見ない 見るのは生易しいクッソハードルの低い信者だけ 甘えって気づいてる?同人ゲーでもここまでひどくないぞ
さん 2017-10-04 00:04:44
同人ゲーが酷いんじゃなく。個人というフィルター付けてるだけだろ? そっちの方が信者ゲーだろ? 頭、吉田か?
さん 2017-10-04 00:04:44
信者まみれのネトゲだろなにいってんだ。 メルティブラッドのフランスパンのがよっぽどユーザーの意見聞いてたわ。
さん 2017-10-06 06:50:16
もうネ実もスレ立たなくなってるし、ツイッターは信者が不満言ってるユーザーはどうぞやめて死んでください^^ みたいな気持ち悪い空気。 もう誰も意見しなくなって過疎化が止められなくなって終わり。
さん 2017-10-06 06:50:16
一方で、GC版PSOスレがすごい楽しそうなのよね。
さん 2017-10-06 07:36:38
クライアント側でまともなAAかけれずにジャッギジャギグラフィックで30FPSスイッチ版とかなめすぎにもほどがあるわ。設定6の糞影光源と黒の領域のバグレベルの荒いテクスチャはエアプとかレベルじゃない
さん 2017-10-09 05:51:45
複合かえして~
さん 2017-10-25 01:55:40
お前らついにゴリラ実装だぞ かっこいいだるぉ~?
さん 2017-10-26 18:39:35
つまらないバスタークエスト。 なのに 新しいバスタークエスト イベントもバスタークエスト ストーリーもバスタークエスト 緊急もバスタークエスト。 VU情報は新しいバスタークエスト。 バスターバスターバスター。 本当につまらなくなりました。
今のPSO2はさん 2017-10-26 21:34:17
酒井の公開オナニーの会場
セガサギーさん 2017-11-10 19:06:33
詐欺師酒井
どこかのアークスさん 2017-11-14 18:19:57
何で僕はこのゲームに対して時間を消費しているのだろう。なぜ頑張ってるんだろう。もう分からなくなった。
さん 2017-11-22 15:34:20
超現実にぶっ飛んでないで現実を見てください。
さん 2017-11-24 23:59:18
想定の範囲内なら上方修正も下方修正もいらないだろ? 想定の範囲外になったから修正入れてるんだろ? 発言には気を付けろ
さん 2017-12-05 06:26:35
ほんとひどいゲームだったな・・・
さん 2017-12-06 01:30:45
いい加減昔からずっと言われてる宝くじ(緊急)ゲーやめろよ。常設にレア置け。コレクトシートもやめるか強武器置くのやめろ。それだけで古参かなり戻ってくるだろ