BuzzFeedが捏造疑惑から削除で逃亡!悪質な写真加工、事実無根と指摘されたコンビニ成人誌の記事

9

BuzzFeedが削除逃亡!写真加工、事実無根と指摘された「コンビニから成人誌が消える」が消えた

閲覧不能となった記事にアクセスると・・・

 写真加工による悪質な印象操作と、事実無根の内容が指摘されていたBuzzFeedの記事(1月25日掲載)が告知もないまま閲覧不可能になっている。
「誰かを傷つけていることを、知ってほしい」成人誌がコンビニから消える意味

 問題の記事はトップ画像で成人誌がコンビニに大量に陳列されているようなモザイク写真を掲載していたが、実際はほとんどがマンガ雑誌であったことが判明している。また、元TBSアナウンサーの小島慶子氏が「成人誌が立ち読みできる」などとコメントしていたが、全くの事実無根で記事全体が調査も取材もせず書かれてたのではないかと指摘されていた。

スポンサーリンク

捏造を疑われる内容に指摘が多数

  問題の記事で使われた写真は、コンビニに大量の成人誌が並んでいるように見える。

BuzzFeedが事実無根の証言を掲載「成人誌がコンビニから消える意味」がほぼフェイクニュースに

BuzzFeedが加工処理して掲載した写真

 しかし、未加工の画像を確認すると左端の2列は鏡に写った成人誌で、右側全体はマンガ雑誌である。実際は店舗の左隅に2列だけの陳列である。

 また、記事の内容もデタラメで、元TBSアナウンサーの小島慶子氏が以下のようにコメントを寄せていたが、実際にコンビニで体験したことではなく単なる想像であることも指摘されている。

「成人誌を廃刊してほしいということではありません。ただ、堂々と成人誌を立ち読みしたり買ったりできる環境があるコンビニには、いたくないな、と思ってしまいます」

 コンビニでは成人誌の立ち読みを防止するシールが貼られており、堂々と立ち読みなどできない。指摘を受けて翌日には訂正されたが小島慶子氏の誤認なのか記者の誤記なのかは説明されていない。

 他にも、取材したとされる女性らコメントもコンビニチェーンのレギュレーションではありえない内容で、記者が裏どりをしていない。あまりにも事実とかけ離れていることから、架空の女性を作り上げた可能性も否定できない。

 記事は、BuzzFeed記者がツイッターで不適切な発言をしたとして、同社の記者9名の連名で掲載された、言わば「反省」としての取材記事であった。これが、捏造ともとられかねない内容を指摘されたにもかかわらず、説明もなく削除して逃亡するとは・・・
 これで、他のネットメディアのファクトチェックをして吊るし上げるのだから、厚顔無恥としか言いようがない。編集長は読者に説明をするべきだ。
※追記 記事のURLは残っているので、閲覧制限と思われる

関連:BuzzFeedが事実無根の証言を掲載「成人誌がコンビニから消える意味」がほぼフェイクニュースに
関連:長島昭久議員が朝日新聞に「フェイクニュースの典型ですね、いったい何を取材しているのでしょうか?」

←公式フェイスブックページ

9

転載について

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

テレ東ニュースでミス?印象操作?玉城知事「辺野古の早期返還を要請」←実際は「普天間の返還要請」テレ東ニュースでミス?印象操作?玉城知事「辺野古の早期返還を要請」←実際は「普天間の返還要請」

河野外相「発言には気を付けて」韓国国会議長の天皇謝罪発言に苦言、慰安婦問題は完全最終的に決着で合意河野外相「発言には気を付けて」韓国国会議長の天皇謝罪発言に苦言、慰安婦問題は完全最終的に決着で合意

最近の記事

  1. 【炎上】ファミマでも不適切動画 客が購入したペットボトルの飲み口を店員が舐める、食品を投げて遊ぶ
  2. 河野外相「発言には気を付けて」韓国国会議長の天皇謝罪発言に苦言、慰安婦問題は完全最終的に決着で合意
  3. BuzzFeedが削除逃亡!写真加工、事実無根と指摘された「コンビニから成人誌が消える」が消えた
  4. テレ東ニュースでミス?印象操作?玉城知事「辺野古の早期返還を要請」←実際は「普天間の返還要請」
  5. 枝野幸男さん乃木坂46を軽くディスる→足立康史議員「民主系の国会議員って結局は不真面目なんだよね」
  6. ウーマン村本、高須院長をナチ呼ばわりしたツイートを削除→高須院長「シーマン進歩」
  7. 朝日の鮫島「不法占拠の言葉が消えた!安倍政権ガー!」朝日論説委員が瞬殺「それ民主党政権からですよ」
  8. 韓国国会議長「天皇の謝罪の一言で解決される、戦争犯罪の主犯の息子ではないか」完全に一戦を超える発言
  9. 安倍総理の「森羅万象」発言、辻元清美議員も国会で使っていた!政治の場面では「全て、広範」などの意味
  10. 朝日新聞記者を停職2ケ月「盗用の意図ないが事実上の盗用」「紙面への信頼傷つけた」←信頼は元から無い



▼グループサイト
▼お問合せ・依頼
support(アットマーク)ksl-live.com


follow90
rss