ゆきにゃんのドラゴンボール情報です。
  知ってる人はとっくに知ってるんでしょうけど、知らない人は知らないというか、知らなかったので書きます。
  あの大不評の実写版ドラゴンボールのゲームが出るそうです。 
やる前から大不評なのに、ゲームなんか出して大丈夫なんだろうか。
  ちなみに、公式サイトを見てると、ヤムチャの究極技は「ヤムチャカーアタック」だそうです。
  画像を見てると、どうやら車で体当たりする大技のようです。
  そんな適当なのでいいのか。
  せめて、拳法で戦おうよ(;´Д`)  
  画像クリックで、発売前から1点だらけのアマゾンのレビューにとびます。
  出る前から1点だらけって(;´Д`) 
  まぁ、仮にめちゃくちゃ面白くても、変な実写風ポリゴンで「孫悟空」といわれたりしたら、ガックリきますよねぇ(;´Д`)  
  ちなみに、映画の方も、みんなして見る前から1点だらけ。
  せめて、見てからつけようよと思わなくも無いわけです。
  そりゃ、予告編見ただけで1点つけたくなるのが人情ですけど。 
  なんかもう、ここまで来ると、誰が得するんだろうコレと思えてしまうわけですが(;´Д`) 
  ほんとに誰か得するんですか、これ… 
  ともかく、このゲームを買った人は勇者になれるチャンスですね!
  ゆきはPSPもってないから勇者になれなくていいけど! 
  ドラゴンボール実写版の予告編が公開されてしまいました。
  タイトルは「DRAGONBALL EVOLUTION」だそうですが、どう見ても間違った方向に進化しています。 
以下、感想とかー
  ドラゴンボールの新作アニメ「オッス!帰ってきた孫悟空と仲間たち!」が、ジャンプのサイトで1月末まで無料公開されています~
  さっそく見ましたので、感想を。 
  上記のジャンプのサイトで、右下の方にある「ブラウザをダウンロードする」でダウンロード。
  で、インストールしてから、上記ページの「このアニメをみる」をクリックで見れます。
  最初は何も考えずに「このアニメをみる」をクリックしてしまって迷いました(;´Д`)  
  WindowsXPかVistaであれば、誰でも見れるようなアニメなので、感想はアニメの方見てから読んだほうがいいかも。
  とはいえ、感想みてから見ようとかどうか考える人もいるとおもうので、ネタバレ無し感想とネタバレまくり感想を入れておきますねー 
  テレビ大阪で毎朝やっている「朝のこども劇場」で、先週からドラゴンボールの再放送がはじまったので、せっかくだから軽く感想書いてみます~
  最初のほうとか、もうさっぱり覚えてないんで、結構新鮮だったり。
  特に、後期のインフレ具合を前提に見ると、いろんな意味で面白かったです。 
まずは「第1話 ブルマと孫悟空 」から。