東京地裁
平成30(ワ)26018 判決文 PDF 平成30年10月23日
原告 神原元、宋恵燕
原告 金竜介
原告 金哲敏(キムチョルミン)
代理人 | 事件番号 | 被告・代理人 | 日付・経過 | 裁判官 |
児玉晃一 | 平成30(ワ) 26006 | ■■■■ 50-60歳? (靖国奉納なし) | 平成30年10月1日10:45 11月12日 606 弁論② 甲3.4号の原本確認が被告が訴状を持参しないため確認できず、次回持越し 懲戒請求者18名を理由を聞かれ答えに窮し、「素人なので専門チームに助けてもらい、言葉はわからない」 12月17日13:30 606 弁③ 平成31年1月28日13:30 606 弁④ 傍聴4名 裁判官「25日に準備書面3が出され、LAZAKの活動や平成19年の最高裁判決に基づき反論せよ。更に追加反論しますか?」 原告「準備書面3の趣旨は何?」 被告「...2月22日までに準備書面を必要があれば出します」 ※法廷外で原告から聞き取り「」後日閲覧して報告します。 | 三木素子 遠田真嗣 山田裕貴 |
本多貞雅 | 平成30(ワ) 26323 | ■■■ (靖国奉納なし) 本人答弁書 | 平成30年8月14日 簡裁からの移管 9月15日 606 弁論の併合申立書、原告 金竜介 ワ)26013 と併合申立、東京7件、名古屋3件、静岡1件も同様の訴訟あり 9月27日 被告欠席弁論① 11月15日 606 弁論② 被告出廷 裁判資料持参 裁)「乙号証は写しですか?」 被)「多分そうだと思います」 「我々の有志のチームが…」 「併合を申出ているので…」 「僕個人的な見解では多分…」 12月20日10:00 606 弁③ 乙49-72号証 | 飛澤知行 中保秀隆 井廻直美 |
本多貞雅 | 平成30(ワ) | ゲルンジー牧場 (余命2625記事) | 平成30年7月20日簡裁から地裁に移送 | |
本多貞雅 | 平成30(ワ) 26679 | ■■■■ 43歳 (靖国奉納6,000円) | 平成30年10月11日10:30 11月19日 705 被告出頭 平成31年1月21日10:45 705 被告出廷 答弁書の発送郵便局が、さいたま中央、□□北、上尾 乙49-72号証まで写し 傍聴8名(ブログ閲覧不可のためか最多) | 原克也 砂古剛 小久保珠美 |
児玉晃一 | 平成30(ワ) 26687 | ■■■■ 43歳 (靖国奉納6,000円) | 平成30年10月11日 弁①被告欠席 11月22日 606 被告出頭 答弁書は専門のチームで作っている。を持っているものが作っている。。 ※■■■士、■■■之他4名傍聴 平成31年1月31日10:00 606 | 飛澤知行 長妻彩子 井廻直美 |
髙橋済(ワタル) | 平成30(ワ) 27290 | ■■■■64歳 (靖国奉納10,000円) | 平成30年11月12日 611 弁①被告欠席、裁判所から 原告から求釈明前に被告からが出される 平成31年1月21日 10:00 611 被告出廷 乙号証48まで写し、傍聴7名? | 河合芳光 大寄久 土屋利英 |
針ヶ谷健志 | 平成30(ワ) 27725 | ■■■■ 55-60歳? (靖国奉納なし) | 平成30年10月19日10:20 弁①被告欠席 12月21日10:20 510 弁②被告出頭 平成31年2月8日 13:30 510 終結 傍聴11名 原告から3,4,5準備書面、甲9号証原本提出 裁判長「判決には被告は来なくてもいですよ」 | 田中秀幸 品川秀基 細包寛敏 |
針ヶ谷健志 | 平成30(ワ) 28088 | ■■■■ 54歳 (靖国奉納40,000円) ※代理人なし | 平成30年10月15日 津崎尚道 (利害関係者として) 10月17日 611 弁①被告欠席 11月30日 611 弁②被告出頭 裁判長から、8名と原告金哲敏を懲戒請求に選んだ理由を明確にせよ、平成19年の最高裁判決はどのように考えるのか明確にせよ 次回に答弁せよのこと 原告「原告がLAZAK構成員関係者だからでは?それ以外に理由はあるのか?」 平成31年2月8日11:00 611 傍聴12名 原告から新たに3,4,5の準備書面提出 被告「まだ読んでいない。しかしこれ以上」 被告「原告の金哲敏を選んだのは、申し込んで、 。」 裁判長「選ぶのは自分自身で考えるべきだが、ブログのどの部分を見たのか?」 被告「ブログのどこに書かれているのかわからない。反論、」 | 杜下弘記 古賀大督 木村周世 |
田嶋浩 | 平成30(ワ) 28796 | ■■■■40歳? 痩せブロイラー改 (靖国奉納 名前のみ) | 平成30年10月15日13:20 弁①、被告出頭連絡あったが出頭せず。答弁書1,2は提出 11月26日 13:30 526 弁② 被告出頭「弁護士会がなので懲戒請求した。原告 金哲敏はLAZAKで、会長声明に反対しないので懲戒請求に値する」 で 平成31年1月29日 13:40 526 弁③ 傍聴4名(法廷で傍聴しない、1億元社長と内緒話する還暦過ぎの白短髪の工作員確認) 原告 甲9号証 原告陳述書 被告「反論します」 | 松田典浩 安田裕子 加賀谷友行 |
髙橋済(ワタル) | 平成30(ワ) 28797 | ■■■■ 65-75歳 (靖国奉納なし) | 平成30年10月19日 弁①被告欠席 12月7日 526 被告欠席 裁判長「被告欠席しているが継続したい」 平成31年1月25日 10:15 526 傍聴4名 被告 原告「非弁行為なので調書にとどめてください」 裁判官「弁護士以外に頼むのは許されない、弁護士に頼んでください」 | 市川多美子 八木文美 杉本岳洋 (民43部) |
田嶋浩 | 平成30(ワ) 27293 | ■■■■50代? (靖国奉納 名前のみ) | 平成30年10月25日10:00 弁①被告欠席、答弁書1,2は提出、併合の申立あり 12月6日 615 被告出頭 原告「金哲敏などを懲戒請求したのは韓国系の一文字せいだからか、理由は?」 被告「」 平成31年1月24日10:10 615 傍聴1人 もののふ 被告「反論するか即答できませんが、準備書面5が出てから検討します」 答弁書発送郵便局の消印 銀座が多い | 内藤寿彦 (民15部) |
原告 佐々木亮・北 周士
原告 佐々木亮・北周士
理人 | 事件番号 | 被告・代理人 | 日付・経過 | 裁判官 |
北 周士 佐々木亮 兒玉浩生 倉重公太郎 嶋崎 量 田畑 淳 向原栄大郎 山田祥也 | 平成30(ワ) 34520 | ■■■■ 青森 (1949年生、靖国3,000円) ■■■■ 山形 (1971年生、靖国90,000円) ■■■■ 滋賀 (1948年生、靖国奉納無し) ■■■■ 奈良 (1961年生、靖国10,000円) ■■■■ 高知 (靖国奉納無し) ■■■■ 鹿児島 (1973年生、靖国奉納無し) ※代理人 無 | 平成30年11月2日午後 訴状提出 33万×2×6人=396万円 12月14日 5人から答弁書(ささきりょう@ssk_ryo) 12月25日 10:00 526 ①弁論 被告全員欠席 記者会見映像より 「全員から答弁書が提出されているが、似ているものの、微妙に語尾や改行に違いがある。単純なコピーではない。」 平成31年2月1日10:30 530 傍聴人約20名 ■■、■■、■■、■■、■■出頭、■■(高知)欠席 ■■(鹿児島)による「日本国民として全く理解できない」という演説原稿を半分に破り、コピーし、被告全員が同意後、答弁書として提出される。弁論終結。 | (民事16部) |
平成30(ワ) 39431 | 平成31年3月14日10:00 522 | (民事49部) |
原告 小倉秀夫
代理人 | 事件番号 | 被告・代理人 | 日付・経過 | 裁判官 |
平成30(ワ) 21645 | エックスサーバー 発信者情報開示請求 | 平成30年 10月4日10:30 弁論 630 |
横浜地裁
原告 嶋﨑量
代理人 | 事件番号 | 被告・代理人 | 日付・経過 | 裁判官 |
佐々木亮 北 周士 兒玉浩生 倉重公太郎 田畑 淳 向原栄大郎 山田祥也 西川 治 (代) 山岡遥平 | 平成30(ワ) 4749 | ■■■■ 北海道 (1977生 靖国奉納6,000円) ■■■■ 岡山 (1952生 靖国奉納6,000円) ■■■■ 鹿児島 (靖国奉納なし) ■■■■ 愛媛 (1971生 靖国奉納100,000円) ■■■■ 静岡 (靖国奉納なし) ■■■■ 静岡 (靖国奉納なし) | 訴額198万円(33万×6) 原告嶋崎及び2名の代理人出廷。 被告■■■■は答弁書提出するが出頭せず。ほか5名は和解し訴状取り下げ。 | 平成31年1月31日10:30 607(民事5部) |
佐々木亮 北 周士 兒玉浩生 倉重公太郎 田畑 淳 向原栄大郎 山田祥也 西川 治 (代) 山岡遥平 | 平成30(ワ) 4750 | ■■■■ 山口 (1970生 靖国奉納10,000円) ■■■■ 愛知 (1974生 靖国奉納30,000円) ■■■■ 福岡 (1955生 靖国奉納20,000円) ■■■■ 埼玉 (1975生 靖国奉納4,000円) ■■■■ 埼玉 (靖国奉納なし) ■■■■ 愛知 (靖国奉納なし) | 訴額198万円(33万×6) 裁判長「■■(山口)、■■(愛知)、■■(愛知)は答弁書を提出するがほか3名は提出していないが、全員足並み揃えて継続する」 | 平成31年2月5日13:30 606 3名傍聴(民事8部) |
佐々木亮 北 周士 兒玉浩生 倉重公太郎 田畑 淳 向原栄大郎 山田祥也 西川 治 (代) 山岡遥平 | 平成30(ワ) 4751 | ■■■■ 滋賀 (靖国奉納なし) ■■■■ 北海道 (靖国奉納なし) ■■■■ 宮城 (靖国奉納なし) ■■■■ 福岡 (靖国奉納なし) ■■■■ 愛知 (1946生 靖国奉納 3,000円) ■■■■ 兵庫 (靖国奉納なし) | 訴額198万円(33万×6) 被告■■■■(福岡)が和解書を提出したが訴外とみなすかどうかは検討 | 平成31年2月1日13:15 502 被告全員欠席(民事9部) |
佐々木亮 北 周士 兒玉浩生 倉重公太郎 田畑 淳 向原栄大郎 山田祥也 西川 治 (代) 山岡遥平 | 平成30(ワ) 5104 | ■■■■ 東京 (1954年生、靖国10,000円) ■■■■ 神奈川 (靖国奉納なし) ■■■■ 神奈川 (靖国奉納なし) ■■■■ 東京 (1942年生、靖国9,000円) ■■■■ 東京 (靖国奉納なし) ■■■ 神奈川 (靖国奉納なし) ■■■■ 東京 (1976年生、靖国3,000円) ■■■■ 神奈川 (1954年生、靖国10,000円) ■■■ 東京 (靖国奉納なし) ■■■■ 千葉 (1968年生、靖国30,000円) | 訴額330万円 33万円×10人 平成31年3月7日 13:30 弁① | (民事8部) |
原告 津崎尚道
代理人 | 事件番号 | 被告・代理人 | 日付・経過 | 裁判官 |
無し | 平成30(ワ) 3020 | 被告 三木恵美子 (第21240号) 代理人 杉本朗 代理人 井上啓 代理人 小島周一 代理人 佐藤正知 代理人 太田伊早子 代理人 向川純平 代理人 笠置裕亮 代理人 藤塚雄大 代理人 相曽真知子 代理人 辛鐘建 | 訴額 60万円 請求の原因)被告三木は社会福祉法人青丘社の代理人弁護士として横浜地裁川崎支部への仮処分の申立 平成28(ヨ)42号における内容が虚偽などを含み申立事件の被申立人(債務者)である原告津崎尚道の名誉等の人格的利益を侵害したことに対する損害賠償請求である。 当事者)原告津崎は瑞穂尚武会の代表。反日と戦う人を支援する会であり、デモ街宣用機材等を貸し出す等の活動をしている。 平成30年12月18日 10:30 609 | 加本牧子 (8民事部) |
原告 津崎尚道、立山徹、亀澤佐知子 他717名 計
上記選定当事者を除く他の原告717名の押印については別添「選定書」におけるものを援用する。
代理人 | 事件番号 | 被告・代理人 | 日付・経過 | 裁判官 |
無し | 平成30(ワ) 4206 | 被告 神原元(第27783号) 被告 神奈川県弁護士会 被告 宋惠燕 被告 姜文江 代理人 石黒他多数 | 訴額 7億2000万円 印紙代振込 218万円 郵券 6,000円 請求の趣旨) 1.被告らは各原告に対して各金30万円を払え 2.神原元及び神奈川県弁護士会は、各金70万円を払え 請求の原因) 弁護士会は懲戒請求した人の個人情報を神原、宋、姜に無条件に交付した。 通知書、合意書を送付した個人情報の目的外使用。神原はツイッターを用いて誹謗中傷し、侮辱し及び脅したこと等(以下本件中傷脅迫という)に対する損害賠償請求である。 平成31年1月31日 10:10 原告 三名出廷 但し、 裁判長「選定者717名のうち2名が取り下げ申立」 被告「届いていないので取り下げするか否か検討します」 被告代理人 石黒「原告の選定行為が有効なのか否か疑問」 裁判長「とりあえず有効と判断」 被告 神原元、姜文江、石黒 他5名、計8名が法廷内、傍聴席に10名程度 | (4民事部) |
静岡地裁